1:
◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/05/26(木) 23:35:32.47 ID:4CjoCr4I0●
日本サムスンから、3D表示に対応した液晶ディスプレイ「S23A9500」が登場。3D表示方式に、
独自のアクティブシャッター方式を採用するとともに、一般的な液晶ディスプレイとは一線を画す、独特な本体デザインが大きな特徴の製品だ。
●本体デザイン
S23A9500の最大の特徴と言っていいのが、一般的な液晶ディスプレイとは一線を画す、独特
な本体デザインだ。パッと見た感じでは、液晶ディスプレイというよりも、家電の液晶TVに近
い雰囲気。他の液晶ディスプレイと違い、非常に自己主張の強いデザインとなっている。
デザイン上でインパクトのある部分が、薄い液晶パネル部で、厚さはわずか11.4mmとなって
いる。そして、液晶パネル部とスタンドをつなぐネック部は一体構造で本体右側に配置すると
ともに、柔らかいカーブを取り入れており、この部分も非常にお洒落な雰囲気だ。ベゼルが非常に狭い点も、大きな特徴となっている。
スタンド部は、奥行き185.5mmで、液晶部より幅が若干狭い長方形となっている。一般的な
液晶ディスプレイのスタンドは、比較的コンパクトなものが多いこともあり、S23A9500のスタ
ンドは非常に大きく感じる。また、本体を横から見ると、液晶パネル部がスタンドの前方に位
置しており、後方にかなり大きな空間が確保されていることがわかる。この後方の空間は、液晶パネル部を後方に傾けるためのものだ。
本体サイズは、533×185.5×424.5mm(幅×奥行き×高さ)。本体カラーは、液晶パネル面が
ブラックで、液晶パネル背面およびスタンド部はメタリックシルバーとなっている。このカラーリングも、デザイン性が強い。
続きはソース
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/lcd/20110524_447895.html
スポンサーサイト