メールを送る Twitter me RSS

アフタヌーンゲーム

ドコモがPSVitaを売る気がない真の理由が判明!

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2012年06月20日23:12
1:名無しさん必死だな:2012/06/20(水) 19:40:18.70 ID:QgwilHKk0
http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20120619_541119.html
「(中略)iPhoneの取り扱いを開始すると、スマートフォンの半分以上を売って欲しいといわれる可能性があり、
これでは1300万台のスマートフォンの販売目標のうち、半分以上をiPhoneにしなくてはならない。
当社の戦略のなかでは難しいことであり、その点を理解してほしい。
iPhoneは競争相手であり、なんとしてでも凌駕する、ということでがんばっていきたい」とした。

また、「アップルが駄目であるのに対して、ソニーのPlayStation Vitaはいいのか」という点については、
「Vitaでは、何台売らなくてはならないという制約がない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
その点では、アップル側で環境が変わったら、iPhoneを導入したい」などとした。


ソニーの土下座外交やったんや。。。


スポンサーサイト



[ 2012/06/20 23:12 ] ソニー | TB(0) | CM(5) |

産経:ドコモ、画面表裏から操作のスマホ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2012年05月23日00:05
1:名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:35:53.28 ID:8mpgr+uu0
ドコモ、画面表裏から操作のスマホ
http://www.sankeibiz.jp/business/news/120522/bsj1205220502000-n1.htm
NTTドコモは21日、背面まで透けてみえる「透過型ディスプレー」の
表と裏の両面にタッチパネルを搭載したスマートフォン(高機能携帯電話)を
開発したと発表した。
一度に両面での操作が可能になるのが特長で、操作性の向上や、
新たなアプリ(ソフト)の開発に貢献することが期待される。

ドコモが開発した「透過型両面タッチディスプレイ端末」は表面でアプリの
アイコン操作、裏面ではホーム画面での上下左右の移動(スクロール)操作
などができる。
表裏で操作を分けることでスクロール時にアプリを起動するといった誤作動を
防げるほか、片手での操作の幅も広がる。新しい「操作感」で、
これまでにないゲームアプリなどの開発につながる可能性もある。

30日に東京ビッグサイト(東京都江東区)で始まる国内最大級の無線通信見本市
「ワイヤレスジャパン2012」に出展する。

[ 2012/05/23 00:05 ] スマホ・ケータイ | TB(1) | CM(2) |

日経新聞 「某メディアが『ドコモからiPhoneが出る』と報じたため、国内メーカーからドコモに怒りの電話殺到」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2012年05月21日22:00
1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/05/21(月) 15:46:39.07 ID:???0
・NTTドコモが米アップルの「iPhone(アイフォーン)」を売る日は来るのか、来ないのか――。
 さまざまな臆測が乱れ飛ぶが、現時点での答えは明確に「ノー」だ。アップルが求める
 契約条件が厳しいからというばかりではない。むしろ実現を阻む壁はNTTグループの内部にある。

 騒動の発端となったのは2011年12月1日の一部メディアの報道。
 「11月中旬にドコモの山田隆持社長と辻村清行副社長らが訪米し、アップル本社でティム・クック
 最高経営責任者(CEO)らと会談。iPhoneを販売することでアップルと基本合意した」という内容だった。

 激しく反応したのは国内の携帯電話端末メーカーだ。世界的に人気の高いスマートフォン(高機能
 携帯電話=スマホ)のiPhoneをドコモが取り扱うようになれば、事業規模で劣る国内勢には死活問題となる。
 「われわれには共存共栄で行きましょうと言っていたのに、二枚舌だったのか」。ドコモにはメーカー
 から怒りの電話が殺到したという。

 真相はどうなのか。確認したところ、山田、辻村両氏を含めてドコモの幹部がアップルと会談したという
 事実はないようだ。幹部からは「(クック氏の)顔すら見たことがない」「(訪米していない証拠として)
 パスポートを見せてもいい」との声すら上がった。

 確かに11年11月ごろ、「ドコモがついにiPhoneを売り出すようだ」とのうわさが通信業界を駆け
 巡っていた。ドコモが普及をめざす高速携帯電話サービスの「LTE」に新型iPhoneが対応するとの
 観測が浮上し、一部の証券アナリストが投資家向け説明会などで販売の可能性を指摘した。複数の
 ドコモ社員が「今回こそは交渉がうまく行くらしい」とささやいた。(抜粋)

 http://p.tl/bfv4


※元ニュース(日経BP)
・ドコモ、来年夏にiPhone参入 次世代高速通信規格「LTE」に対応

http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20111130/224702/?rt=nocnt

[ 2012/05/21 22:00 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(2) |

ドコモの夏モデル発表会、「ガラケー」ついに姿消す

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2012年05月19日08:58
1:☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★:2012/05/18(金) 10:15:47.82 ID:???0
・NTTドコモは16日、今夏に売り出すスマートフォン(多機能携帯電話)など19機種を発表した。
 スマホの普及に伴い、今回の新モデルからは、従来型の「iモード」付きの携帯電話、いわゆる
 「ガラケー」が姿を消した。iモード付き携帯電話は、恒例だった年2回の新モデルの発表をやめ、
 年1回にするという。
 http://www.asahi.com/business/update/0516/TKY201205160444.html


5:名無しさん@12周年:2012/05/18(金) 10:18:53.07 ID:z3Asir9z0
いいからとりあえずiPhoneを出せ。
まずiPhoneを出してから他の事を考えろ。

[ 2012/05/19 08:58 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(1) |

NTTドコモ社長 「iPhone導入、やっぱ無理w」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2012年04月28日02:22
1: ガーネットスター(芋):2012/04/27(金) 17:44:56.61 ID:20Ydr8jPP
■ドコモ社長、iPhone導入「現状だと厳しい」

日本経済新聞
http://p.tl/9Fap


4: 天王星(長野県):2012/04/27(金) 17:46:53.69 ID:Pep0TLbe0
Dメニュー使ってる奴いるんか


5: 高輝度青色変光星(WiMAX):2012/04/27(金) 17:47:19.87 ID:ACuAc5Jd0
SBにMNPしてiPhoneにしたわ


9: ミマス(芋):2012/04/27(金) 17:48:15.47 ID:0HbQns8L0
いいんじゃない
ドコモは現状アンドロイドだけでも充実してるし

[ 2012/04/28 02:22 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(0) |

PSvitaの月額1万円は大嘘!! 正確には5460円です! 安すぎワロタw

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年10月06日12:30
1:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/05(水) 20:46:11.33 ID:uuSNq5+/0
ソニーが12月17日に発売を予定している次世代携帯ゲーム機「PS Vita」にはWi-Fiモデルに加えて3G対応モデルが
ラインナップされますが、3Gモデルの料金体系が改めて「CEATEC JAPAN 2011」のNTTドコモブースで告知されていました。

「定額利用時の月額料金は1万395円になる」という情報まで流れたPS Vitaの3Gモデルですが、
はたして正確な料金はどうなるのでしょうか。

実際に月額料金が1万395円になるのは「パケ・ホーダイ フラット」などのパケット定額サービスを契約している
NTTドコモのFOMAカードなどをPS Vitaの3Gモデルに差し替えて利用した場合の話で、
確かにその場合はパソコンなどの外部機器を接続した際の上限額となる月額最大1万395円が請求されますが、
あまり一般的な利用方法とは言いづらく、「10395円」という金額だけが一人歩きしている感があるのが現状。

PS Vitaはゲーム以外にもニコニコ動画などの動画系コンテンツやブラウジング、Twitterの利用などが可能であるため、
「定額データプラン フラットバリュー」契約時の月額利用料金(5460円、タブレット端末などと同料金)を
高いと考えるとどうかについては意見が分かれるところだと思われますが、正確な利用料金を知っておくに越したことは無さそうです。

http://gigazine.net/news/20111005_psvita_3g_ceatec_japan_2011/

[ 2011/10/06 12:30 ] ソニー | TB(0) | CM(5) |

PS Vitaの3G経由コンテンツダウンロードに20MBの容量制限

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年10月01日15:47
1:はじめて知ったわ:2011/10/01(土) 09:58:12.93 ID:gA7zbiUr0
http://gamegaz.jp/blog/2011/10/01/780
週アスPLUSで、PS Vitaは3G経由でPlayStation Storeにアクセスしてコンテンツを購入する場合、
20MBまでという容量制限があることを伝えていました。

PlayStation Storeで販売されているコンテンツをWi-Fi経由だけでなく3G経由で購入できることになりますので、
ドコモのサービスエリア内であればどこでもPSNに接続してPlayStation Storeからコンテンツ購入ができます。
ほぼ日本中どこでも繋がるというのは3G接続の一番大きなメリットでしょう。

ダウンロード速度がベストエフォート128kbpsに制限されていることで大容量データのダウンロードには不向き
であることは明白でしたが、実はそれ以上に不向きな理由として20MBまでというダウンロード容量制限が
設けられていることが今回明らかになりました。

中略

こうした状況を考えると、PS Vitaでのダウンロード20MBまでという制限値が変更される可能性があるとすれば
SIMフリー化による市場競争の原理が働いた場合に限る可能性が高くなります。

週アスPLUS
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/059/59054/

[ 2011/10/01 15:47 ] ソニー | TB(0) | CM(1) |

ドコモ、公式にiPhoneを導入しないことを認める

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年06月17日15:39
1:依頼329(関西地方):2011/06/17(金) 11:14:21.66 ID:575nMJ7I0●

株主からの質問「ドコモからiPhoneを発売するのか?」。ドコモ辻村副社長「iモードユーザーがスマートフォンに移行している。5000万のiモードユーザーが気持ちよくスマートフォンを使ってもらうためにはAndroidになる。iPhoneを導入する予定はない」less than a minute ago via Echofon Favorite Retweet Reply

http://twitter.com/iskw226/status/81542453592731648

※石川氏は携帯ジャーナリスト
現在ドコモ株主総会中

[ 2011/06/17 15:39 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(0) |

iPhone5はドコモとauからも発売か?

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年06月01日02:34
1:依頼203(dion軍):2011/05/31(火) 22:41:54.81 ID:kUj7Ih1U0●
今秋いよいよ発売との見方が強まっているiPhone5。その日本導入に関し、あっと驚く販売戦略が囁かれている。なんと、現在のソフトバンク(以下、SB)に加え、NTTドコモ(以下、ドコモ)やauも加わって、国内携帯大手3キャリアがiPhone5を扱う可能性が急浮上しているというのだ!

もちろん、単なる希望的観測などではない。3キャリアからの発売を裏づける(?)多くの客観的事実がそろってきているのである。まずは根拠の数々を挙げていってみよう。

(1)一国1キャリア制の廃止
これまでアップル社はiPhone発売契約を、原則として一国あたり1キャリアに限定して結んできた。しかし最近、その方針が変更され、世界的には一国で複数のキャリアが同機を扱う流れが生まれている。

(2)CDMA2000版の登場
従来のiPhoneは、SBやドコモも採用するW-CDMAという国際通信規格のみに対応していた。しかし今年2月、アメリカ国内最大キャリアであるベライゾン社での同機取り扱い開始にあたり、アップルはCDMA2000版を新たに発売。これはauと同じ通信規格だ。

(3)ドコモ、auの業績不振
日本ではSBがiPhone人気を追い風に携帯電話契約数を伸ばす一方、ドコモやauの不振が続いている。

(4)アンドロイド勢の躍進
ところが、アメリカでも日本でも、アンドロイド端末全体のシェアではすでにiPhoneを上回っており、しかも、その差は徐々に開きつつある。 企業収益の半分をiPhoneに頼っているアップルは今、新たな一手を打つ必要に迫られている。

(5)「テザリング」の可否
オリジナル版のiPhone4には、同機を無線LANルータとして利用できる「テザリング機能」が搭載されている。
しかし、通信インフラの貧弱なSBでテザリング利用者が増えると回線がパンクしてしまうためか、SB版iPhone4にはその機能がない。つまり、同機本来の魅力を損ねてしまっているわけだ。逆にドコモやauは今後、自社携帯を利用してのテザリングサービスを充実させる意向を表明している。

(つづく)
[ 2011/06/01 02:34 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(1) |

DeNA、GalaxyS2に「Game Hub」という糞アプリをぶち込む ※プリインのため削除不可

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年05月24日00:12
1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/21(土) 22:40:30.81 ID:l1+2zjIl0●
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:南場智子、以下DeNA)は、
サムスン電子株式会社(本社:韓国ソウル市、代表取締役副会長兼CEO:崔志成/チェ・ジソン、以下サムスン電子)が
日本市場に向けて開発・販売する「Android? OS」搭載スマートフォンに、ソーシャルゲームプラットフォーム「Mobage(モバゲー)」を提供します。
これにより、DeNAグループやDeNAグループ以外のゲーム開発会社のソーシャルゲームが日本市場向けサムスン電子製Android搭載スマートフォンに提供される予定です。
日本市場向け第一弾として、6月に発売が予定されている「GALAXY S Ⅱ」に「怪盗ロワイヤル」を始め、
ソーシャルゲームを多数搭載した「Mobage」が「Game Hub」としてプリインストールされます。ユーザは、「Game Hub」を通じて、 最新の人気ゲームタイトルを直感的な操作で簡単にダウンロード・プレイすることができる上、他のユーザと協力したり、競争したりすることができます。

既にお知らせ済みのサムスン電子との日本以外の全世界市場における提携に加え、このたびの日本市場における提携により、 DeNAグループは、日本国内においても「Mobage」のスマートフォンユーザへの浸透を更に加速していきます。

日本市場向けサムスン電子のスマートフォンを利用する「Mobage」ユーザは、携帯、PC、スマートフォンといったデバイスを超えて、既に2,700万人を超える「Mobage」ユーザと、様々なソーシャルゲームを楽しむことができます。また、コミュニティ機能を用いて、ゲームに関する話題や共通の趣味について、ユーザと様々なコミュニケーションを図ることが可能になります。

http://dena.jp/press/2011/05/androidmobagegame-hub.php

[ 2011/05/24 00:12 ] ソーシャルゲーム | TB(0) | CM(0) |

【iPhoneなんて要らっかったんや!】富士通からWindows7携帯「LOOX F-07C」発売

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年05月16日21:56
1:( ^ω^)みじゅきななφ ★:2011/05/16(月) 13:59:30.52 ID:???
win02.jpg

「FMV LOOX F-07C」は、富士通の携帯電話と小型モバイルPCを一体化させたポケットサイズの「Windows 7ケータイ」。普段はiモードやおサイフケータイが利用できる携帯電話として使用し、側面の切り替えキーを押すとPCが起動する。

NTTドコモから登場した富士通製の「FMV LOOX F-07C」は、携帯電話機能を内蔵した超小型モバイルPC。 サイズは61(幅)×125(高さ)×19.8(厚さ)ミリ、重さ約218グラムと、従来のポケットサイズPCと比較しても さらに小型軽量に仕上がっており、“ちょっと大きめ”の携帯電話として片手で扱うことも可能だ。

PCとしてのOSはWindows 7 Home Premium(32ビット版)、CPUはAtom Z600/1.2GHz(50%駆動)、 1Gバイトメモリと32GバイトSSDを搭載した。ディスプレイは約4インチワイドSVGA(1024×600ピクセル)タッチパネル液晶を採用し、 スライド式のQWERTYキーとトラックボールでも操作できる。また、Office Personal 2010の2年間ラインセンス版をプリインストールした。

電源オン状態では常にケータイモードが起動しており、5Mピクセルカメラやiモード、おサイフケータイに対応した “F”端末として使用できる。側面の切り替えキーを押すことでPCが起動するが、Windows利用中にも ケータイとしての待受状態は維持され、着信通知やメール受信、おサイフケータイなどの処理がバックグラウンドで行われる。

通信機能は上り最大5.7Mbps、下り7.2MbpsのHSDPA/HSUPAに対応し、もちろんPC起動時にも3G通信を利用できる。 ただし、iモード端末としてパケ・ホーダイ フラットを契約している場合は外部機器接続となるため、上限額は1万395円になる。データ端末向けの定額データプランも契約可能だが、通話やiモードサービス、おサイフケータイなどは利用できない。そのほかに無線LAN(PC時のみ)とBuetooth、GPSを内蔵する。

別売のクレードルセットを使えばUSBとHDMI端子を増設でき、外付けキーボードやマウス、プリンタなどの PC周辺機器や外部ディスプレイへの出力も可能になる。ボディカラーはNavy Blackの1色のみ。

ソース
http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/1105/16/news049.html
公式サイト
http://www.fmworld.net/product/phone/f-07c/


[ 2011/05/16 21:56 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(0) |

ドコモ夏モデル24機種発表キタ――(゚∀゚)――!!

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年05月16日16:37
1:名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/05/16(月) 12:07:58.57 ID:wgTLjFbm0●
dcm1.jpg

NTTドコモは、2011年夏モデルにあたる24モデルを発表した。
夏モデルはスマートフォンが9モデルと、ラインナップに占めるスマートフォンの割合が増えている。

スマートフォン9モデルは、8モデルがAndroid 2.3を搭載、1モデルがBlackBerry 6を搭載し、
防水モデルやワンセグ対応、おサイフケータイ対応モデル、3D対応モデル、無接点充電対応モデルなどがラインナップされる。

また、夏モデルでは、フィーチャーフォンとしてSTYLEシリーズ5モデル、PRIMEシリーズ4モデル、SMARTシリーズ2モデル、
特殊端末1モデルが発表された。特殊端末となる「F-07C」は、Windows 7とSymbian OSのデュアルOS端末となっている。

データ端末は3モデルで、Xi対応のモバイルWi-Fiルーター2モデルが含まれる。
発表済み機種1モデル(SH-12C)を含む夏モデルは以下の通り。「※」印のモデルは防水モデルとなる。

http://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20110516_445088.html

[ 2011/05/16 16:37 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(3) |

【朗報】ドコモ2011年夏モデルのスマートフォンは全部テザリング対応してるらしいぞー(^o^)ノ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年05月15日08:15
1:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/14(土) 16:38:50.48 ID:f/5FbqcM0●
日本経済新聞によりNTTドコモの2011年夏モデルは、テザリング機能を搭載したスマートフォンを7機種発売と報道
つまり、GpadのつかんでいるAndroidスマートフォン全てがテザリング対応ということになります。
Galaxy S2 や Xperia acro がテザリング対応なのか不明確だったものが確定した感じです。

http://gpad.tv/topic/ntt-docomo-2011-summer-model/

テザリング(英: Tethering)とは、スマートフォンなどのモバイル機器を外部モデムとして用いて、パソコンや携帯端末、携帯ゲーム機などを携帯電話回線を通じてインターネットに常時接続させること、もしくはその機能のことである。テザー機能とも言う。

http://ja.wikipedia.org/wiki/テザリング

[ 2011/05/15 08:15 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(1) |

NTTドコモとモバゲーが業務提携。今後発売のスマフォにモバゲメニューがデフォで搭載

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年04月25日21:12
1:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/25(月) 17:22:06.38 ID:geT/QV680●
株式会社ディー・エヌ・エー(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:南場 智子、以下DeNA)とNTTドコモ(以下ドコモ)は、本日、国内および海外のソーシャルゲーム領域において、業務提携を行うことに合意しました。

ソーシャルゲーム市場は、2010年度より大幅な市場成長を遂げ、2011年度はこれまでのiモードケータイでの発展に加え、スマートフォンの急速な浸透により新たな成長段階に入ると考えられます。DeNAとドコモは、iモードケータイとスマートフォンの双方において横断的なサービス連携を2011年5月下旬以降、順次開始します。

DeNAは、iモードケータイおよびスマートフォンの利用者に対して、通常のMobage提供メニューに加え、Mobage for ドコモとしてドコモ利用者限定の人気タイトルの先行配信やゲーム内でのドコモ利用者限定イベントなどの特典を提供いたします。
ドコモは、iメニューおよびドコモマーケット(スマートフォン版)において、利用者導線の設置によるMobageへの誘導を図ります。
また、スマートフォン向け課金サービスであるspモード「コンテンツ決済サービス」の提供により、利用者はこれまで以上に簡単・便利な決済が可能となります。
これに加えて、今後発売されるスマートフォンにMobageアプリケーションダウンローダーがプリインストールされます。

また、両社は、ソーシャルゲームプラットフォームの欧州・アジア地域を中心とした国際事業展開においても、海外通信会社および海外ゲームデベロッパーとの連携によるソーシャルゲームプラットフォーム事業の展開を推進すべく、DeNAの海外グループ会社のプラットフォーム運営などに対して、ドコモの海外グループ会社による機能補完などの取組みについて今後協議を進めて参ります。

両社は、より安心・安全なソーシャルゲーム分野の発展に努めるとともに、5,000万人を超えるドコモのiモードケータイおよびスマートフォン利用者へ、DeNAが有するゲーム開発・プラットフォーム運営のノウハウを最大限に活かした新たな価値の提供を行います。

http://www.nttdocomo.co.jp/info/news_release/2011/04/25_00.html?ref=nr_rss

[ 2011/04/25 21:12 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(0) |

NTTドコモのSIMロックフリー端末第一号は「らくらくホン」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年04月16日04:20
1:名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/04/15(金) 18:09:57.54 ID:I54fgQhR0●


NTTドコモは15日、携帯電話機を他社の回線でも使えるようにする「SIMロック解除」に対応した
機種の第1弾として、操作が簡単な「らくらくホン ベーシック3」を22日に発売すると発表した。

 ロックがかかった状態で販売され、新規契約の端末の店頭想定価格は2万円台後半。
ロックの解除には、別途3150円の手数料がかかる。画面の文字が大きく、音声が聞き取りやすいほか、
「使い方ボタン」を新たに搭載し、長押しするだけで携帯の使い方のアドバイザーに電話がつながる。

 ソフトバンクモバイルの契約者が、電話番号などの情報が記録された
ソフトバンクのSIMカードを差して使うことが想定できるという。
http://www.47news.jp/CN/201104/CN2011041501000852.html

[ 2011/04/16 04:20 ] ニュース | TB(0) | CM(1) |

ドコモ夏モデルのスマートフォンの内容が流出!Windows7搭載スマフォ、Xperia acro、防水MEDIASなど

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年04月10日04:53
1:名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/04/09(土) 23:52:11.36 ID:LqJkxiqp0●
ドコモ、夏モデルのスマートフォンの内容が流出
20110410043525_1_1.jpg 20110410043525_1_2.jpg


4: 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【東電 74.9 %】 (東京都):2011/04/09(土) 23:53:06.64 ID:eP7Q1LcI0
549 名前:白ロムさん [sage] 投稿日:2011/04/09(土) 23:04:29.34 ID:QhmZM/WH0 (PC)
>>544
自己レスごめんなさい。
さすがに見た目だけじゃわからんよなw
L-07C P-07C
   acro
SH-12C F-07Cの順で貼ってる。
L-07Cに写ってる三つのやつはリアカバーだよ
三枚のリアカバーが同梱するそうだ


L-07CはOptimus Blackベースのやつ
P-07Cはソフトウェア上でスピセレ載せたやつ

[ 2011/04/10 04:53 ] スマホ・ケータイ | TB(0) | CM(0) |

ドコモの携帯電話夏モデル20機種、すべてSIMフリーに

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月21日09:59
1: ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2011/02/21(月) 07:34:15.44 ID:???0
NTTドコモは、他の通信会社で使えないように携帯電話に制限をかける
「SIM(シム)ロック」を解除できる機能を、6月から順次発売する
「夏モデル」約20機種すべてに導入する方針を固めた。
国内の携帯大手3社でSIMフリー対応の携帯電話を発売するのは初めて。

*+*+ asahi.com 2011/02/21[07:34:14.57] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/0220/TKY201102200428.html

[ 2011/02/21 09:59 ] ニュース | TB(0) | CM(0) |

ソニー、新型「PSP」に携帯3G回線(NTTドコモ)…27日発表へ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年01月24日17:35
1:☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/01/24(月) 11:16:09 ID:???0
・Bloomberg社の公式ページによると、ソニーは1月27日に新型PSPを発表するそうです。
 1月26日の予定一覧には「プレイステーション・ポータブル新型機を発表」と記されています。
 ちなみに当日には任天堂の決算発表会も行われる予定。(抜粋)
 http://gigazine.net/news/20110124_sony_new_psp/

ソニー、新型「PSP」に携帯3G回線 年内にも投入 高機能携帯に対抗
ソニーはNTTドコモの携帯回線を搭載したゲーム機を年内に投入する。ゲームを操作しやすい
 携帯電話の開発も同時に進める。高機能携帯電話(スマートフォン)がゲーム機の市場を
 侵食しているため、携帯とゲーム機の両方の特徴を備えた端末で対抗する。ゲーム機で
 世界3強の一角を占めるソニーが携帯を意識した戦略を強めることで、携帯とゲーム機の
 融合が加速しそうだ。(抜粋)
 http://www.nikkei.com

[ 2011/01/24 17:35 ] ソニー | TB(0) | CM(2) |
プロフィール

ゲームスレ中心のまとめブログ

このブログについて

趣味ブログ

ja_follow_me-c.png

新作ゲーム

ファイナルファンタジーXIV
アクセスランキング
リンク
QRコード
QR
最新のコメント
データ取得中...
ブログパーツ
ユーザータグ
SME(#1)高橋名人(#5)マイクロソフト(#59)あの花(#1)HD(#1)ハッカー(#10)torne(#1)シュタゲ(#3)ダンボール戦機W(#1)ウイイレ(#3)パイオニア(#1)WiMAX(#1)ルーカスアーツ(#1)田中弘道(#2)XPP(#1)エンブレ(#1)ソニーSCE(#1)ガルチ(#1)ニンジャガイデン(#1)クッパ(#2)ノルウェー(#1)NintendoDirect(#1)スト2(#1)停電(#5)後悔(#2)DQ10(#4)TBS(#2)Orbis(#1)FF13ヴェルサス(#3)NaughtyDog(#2)社長が訊く(#4)シュタインズゲート(#6)プラチナゲームズ(#1)Flash(#2)アクティビジョン(#5)P-100(#1)アイマス(#11)ガチャ(#1)ゲームボーイ(#2)植松伸夫(#1)TES(#1)女神転生(#2)Wii(#99)NewスーパーマリオブラザーズU(#1)TERA(#3)サクラ大戦(#2)ヨッシー(#1)ニンドリ(#1)FF(#106)フォルツァ(#3)原発(#2)ペルソン4G(#1)アタリショック(#1)カグラ(#2)セイコーエプソン(#1)小島秀夫(#4)パクリ(#14)転売厨(#4)WiiFIt(#1)ToX2(#2)ガスト(#7)ストクロ(#6)VG(#1)東京ゲームショウ2012(#1)ポケモン(#69)PSGO(#1)ラグナロクオデッセイ(#1)ICO(#2)YouTube(#3)MHF(#8)麻雀(#4)mirai(#2)ドラゴンクエスト10(#1)痛車(#1)ジエンモーラン(#1)ToHeart(#1)時のオカリナ(#4)あるある(#2)FFヴェルサス(#2)河野弘(#1)プラダ(#1)IGN(#4)横浜ベイスターズ(#8)iTunes(#1)ドラクエ(#46)炎上(#1)クラニン(#1)タイトー(#2)名作(#6)アマガミ(#2)モンハン4(#1)MHP2G(#2)SF(#3)中古(#2)MMT(#1)DeNA(#19)PSO(#2)TSUTAYA(#1)エロゲー(#4)バイオ6(#1)福島(#1)ファミ通(#29)MAC(#1)アサクリ(#2)クインテット(#1)ドラゴンクエスト(#1)ミリオン(#1)裁判(#3)SFC(#5)PXZ(#2)スマホ(#13)吉田直樹(#1)ウィルス(#2)アーシャのアトリエ(#1)コーエーテクモ(#7)イギリス(#6)すぎやまこういち(#1)ドラクエ10(#5)世界樹の迷宮Ⅳ(#1)コントローラー(#5)XBLA(#1)パチスロ(#8)アサシンクリード3(#1)アサクリ3(#1)PS(#12)MD(#1)ドラゴンボールZKinect(#1)FIFA(#2)実況(#1)Halo(#3)Rewrite(#4)クラブニンテンドー(#3)KEMCO(#1)映画(#3)スーパーマリオ3Dランド(#2)マリオギャラクシー(#1)SHARP(#3)三原一郎(#1)年末商戦(#1)HTC(#2)リッジレーサー(#5)サザエさん(#1)戦国無双(#1)デッドオアアライブ(#2)ジャストダンス(#1)MH3(#3)ゼルダ3D(#1)MS(#5)チーターマン(#1)USBメモリー(#1)墨鬼(#1)iOS5(#1)ゲーム大賞(#1)B'z(#1)シアトリズム・ファイナルファンタジー(#1)Forza(#4)あきまん(#1)マリオカート7(#5)しょこたん(#4)CLANNAD(#2)VITA(#7)三上真司(#3)ソーシャル(#2)レベルファイブ(#11)洋ゲー(#2)FF3(#1)ペルソナ(#5)MAGES.(#2)iPhone4S(#12)モノリス(#2)日本(#4)キングダムハーツ(#2)マルハン(#1)ボダブレ(#1)平林久和(#1)富士見書房(#1)べゼスダ(#1)ネクレボ(#1)DS(#55)アスキー(#2)新しいiPad(#2)FE覚醒(#15)ニンジャガイデン3(#1)涼宮ハルヒ(#1)Gaikai(#1)ロジクール(#2)エスコン(#2)E3(#51)堀井雄二(#2)ビックカメラ(#1)延期(#8)MGSPW(#3)モノリスソフト(#3)フライング(#1)Windows8(#5)Twitter(#18)日本一ソフトウェア(#4)ソニータブレット(#1)Apple(#19)ロックスター(#5)4K2K(#4)平井一夫(#7)FF12(#1)メモリ(#1)ねんどろいど(#6)ProjectCafe(#7)アマゾン(#1)Newスーパーマリオブラザーズ(#1)2012E3(#21)スティールダイバー(#2)ロストプラネット3(#1)ニンテンドーダイレクト(#14)ゲーマガ(#1)週販(#2)ラブプラス(#12)マック(#1)栗山千明(#1)ポータル2(#1)ポケモンBW2(#9)ファミコン(#4)ゲームキューブ(#2)Forza3(#1)MiIわらわら(#1)タンゴゲームワークス(#1)iPhone5(#16)桃鉄(#4)HORI(#1)ポケナガ(#1)ダークソウル(#9)フロムソフトウェア(#2)diva(#1)ASPHALT(#1)新清士(#4)BGM(#3)マリオテニス(#3)CoDBO2(#1)アニメ(#9)ロックマン(#4)バグ(#3)FF12-2(#1)NEC(#2)高額請求(#2)マリオテニスオープン(#3)CM(#7)戦乱カグラバースト(#1)富士見(#1)牧場物語はじまりの大地(#1)ガチャ課金(#2)転売(#1)ハード(#3)すれ違い通信(#1)産経新聞(#1)PSV(#233)コンパニオン(#1)PSPgo(#2)ソニー(#393)64(#1)MGS2(#1)ドコモ(#18)GUILD01(#1)ミュウツー(#1)日野(#4)山口ひかり(#2)レイトン(#2)CoCo壱(#1)3DSLL(#7)デビルサマナーソウルハッカーズ(#1)犬夜叉(#1)キングダムハーツ3D(#2)鳥山求(#1)東芝(#4)天野喜孝(#1)2ちゃんねる(#2)上田文人(#1)プレステ(#5)ゲーセン(#9)KOF(#2)オブビリオン(#1)Vita(#10)DQM(#4)BF3(#16)格ゲー(#8)さくまあきら(#2)BASARA(#1)アンチャ(#1)岩崎啓眞(#2)廃人(#4)ダンガンロンパ(#2)UE4(#3)kinect(#1)UMD(#3)TVゲーム(#1)三国無双(#2)ハリウッド(#4)コーエー(#8)PC(#43)5pb.(#1)DC(#2)秋葉原(#3)エッグマン(#1)飛ばし(#1)東大(#2)TobiiTechnology(#1)鉄拳(#5)ストリートファイター(#3)麻雀格闘倶楽部(#2)アップル(#66)バンダム(#1)バイオ1(#1)世界樹の迷宮4(#1)世界中の迷宮Ⅳ(#1)神谷英樹(#1)ヤフオク(#5)フジテレビ(#2)FPS(#16)割れ厨(#2)3D(#9)ディスガイア(#1)ドワンゴ(#1)パズル(#1)ドラゴンズドグマXbox360(#1)ゲソ(#2)mixi(#1)ネット課金(#1)FF11(#8)俺の妹がこんなに可愛いわけがない(#3)GG(#1)PSC(#1)TGS2011(#9)マブカプ3(#1)まけかっちー(#1)FF13-2(#31)アンバサダー(#1)予約(#2)型月(#2)ゲームエンジン(#2)NHK(#4)ゲーム脳(#1)FFヴェルサス13(#3)バイオ(#2)NGP(#14)MAG(#2)NewiPad(#2)CrimsonDragon(#1)CoD(#7)EPIC(#1)MGS(#8)インサイド(#2)チームニンジャ(#1)インデックス(#1)東方Project(#1)着うた(#1)PSP(#85)ブーム(#2)日野晃博(#4)キネクト(#4)マリオテニスOPEN(#1)良作(#2)AKB48(#5)サイレントヒル(#2)マリオギャラクシー2(#1)TGS2012(#1)SNK(#2)FF13-3(#1)ForzaHorizon(#1)iOS(#7)FE(#16)BF(#5)GE(#1)RMT(#1)かまいたちの夜(#2)ゴッドイーター(#2)ロシア(#2)マスエフェクト(#1)捏造(#3)Andoroid(#2)淡路恵子((#1)ジャンプ(#4)ベゼスタ(#2)マリオカート(#2)TOX(#4)グラビモス(#1)iPhone4(#8)東方(#7)ピット(#1)東京ジャングル(#1)E3_2012(#2)スマフォ(#3)悪魔城ドラキュラ(#1)LEVEL5BOOKS(#1)アビオルグ(#1)Xbox360(#156)ネタ(#3)iPad(#16)韓国(#14)Xperia(#10)ぷよぷよ(#6)ニュース(#2)ジブリ(#2)バブカプ(#1)リーク(#2)バッテリー(#3)東京新聞(#1)流出(#3)モバゲー(#40)PS2(#12)逆転裁判(#3)主人公(#2)スカイリム(#18)LG電子(#4)北瀬佳範(#1)Xbox(#10)アーケードゲーマー(#1)角川(#7)シーガイア(#1)ナムコ(#4)ボカロ(#4)松本人志(#1)gamespot(#1)GoW(#1)ストテツ(#1)マリオ3Dランド(#4)ラストストーリー(#3)デイトナ(#1)牧場物語(#1)売上げ(#2)朝日新聞(#2)零式(#1)ロンチ(#3)AC(#4)カードゲーム(#1)節電(#4)メガドラ(#1)名越(#2)iPhone(#62)au(#11)ダンボール戦機爆ブースト(#1)武器(#2)4Gamer(#3)マーベラスAQL(#2)EDGE(#1)PCケース(#2)モンハン(#131)Wii2(#11)ポケモン全国図鑑Pro(#1)Wiiの間(#1)MGSHD(#4)DQX(#11)セガサターン(#1)ネタバレフラグ(#1)Windows7(#4)フロム(#7)北海道(#3)ファンタシースター(#2)SSD(#3)DLC(#7)行列(#2)キーボード(#5)ファイアーエムブレム(#1)D3P(#1)リメイク(#3)Xbox720(#14)Colors!3D(#1)PSVista(#1)スーファミ(#2)FF10(#2)Newスーパーマリオブラザーズ2(#1)ディズニー(#10)課金(#6)ドリキャス(#1)メガドライブ(#2)nasne(#3)オバマ(#1)ブラウニーブラウン(#1)FC(#3)ZUN(#3)ファミマ(#1)スト鉄(#2)WWDC(#3)アンチャ3(#1)欧州(#2)CODBO2(#1)モバマス(#3)MGS4(#1)キャサリン(#3)やくみつる(#1)Uコン(#1)MW(#2)イカ娘(#3)ドラクエX(#7)スーパーマリオ(#1)UBI(#12)FFDL(#1)無職(#2)DvsD(#1)ウイイレ2012(#1)中学生(#4)電撃プレイステーション(#1)XboxLoop(#5)イグニッション(#2)MHP3(#12)くにおくん(#1)メモカ(#1)エルシャダイ(#7)iPhoen(#1)フォトカノ(#1)東日本大震災(#1)Miiverse(#2)周辺機器(#2)3DS(#487)ノウティードッグ(#1)TV(#1)プリペイドカード(#1)ゼノブレイド(#6)エスコン3D(#1)ラビリンスの彼方(#1)テトリス(#4)NEWラブプラス(#3)PSvita(#1)カルドセプト(#1)レトロスタジオ(#1)Steam(#1)PS3(#232)靴(#1)FF13V(#1)須田剛一(#1)ゼルダの伝説SS(#10)ギアーズ(#1)iPad3(#9)PSO2(#3)犯罪(#2)ガイア(#2)石原慎太郎(#4)ミラ・ジョヴォヴィッチ(#2)日経新聞(#5)クラウド(#3)カラテカ(#1)パソコン(#2)限定版(#1)FIFA12(#1)GREE(#32)EA(#23)アンロック(#1)P4G(#1)ドイツ(#2)魔法使いの夜(#2)カンファ(#1)ホラーゲーム(#1)スカイウォードソード(#2)マリオ(#30)閃乱カグラバースト(#1)ドラクエ3(#1)動画(#2)TINTIN(#1)ダイヤモンド(#1)JUSTDANCEWii2(#1)パリーグ(#1)チュンソフト(#1)PSP2(#2)コスプレ(#1)Forza2(#1)GoW3(#2)太鼓の達人(#3)イメエポ(#1)ジェットセットラジオ(#1)Mobiclip(#1)ギャルゲー(#8)無双(#7)ガラケー(#2)Newマリオ(#1)ワンダ(#2)projectDIVA(#1)Amazon(#6)とびだせどうぶつの森(#1)FrzaHorizon(#1)アイレム(#2)田下広夢(#1)NHN(#1)同人(#5)DVD(#1)グリー(#23)漫画(#5)野村哲也(#5)星のカービィ(#2)リトバス(#1)バイオハザード6(#1)カウントダウン(#3)Loop(#7)ハック(#3)水口哲也(#1)トリコ(#2)ロストプラネット(#1)ポイソフト(#1)ガンダム(#10)鬼トレ(#2)SOE(#2)GDC(#3)m9(^Д^)プギャー(#2)TRFF(#1)デモンズソウル(#2)エヴァンゲリオン(#1)505(#1)小島監督(#3)DOA(#4)コロコロ(#2)糞ゲー(#2)ソフト(#3)UE(#3)GTA(#3)ロッテ(#1)FF7(#1)サクラ対戦(#1)ナルホド(#1)DIVA(#6)中国(#15)ライトニング(#4)マリオ4(#1)名越稔洋(#1)B-CAS(#1)DQMテリー3D(#3)任天堂(#434)マッギョ(#1)MGSR(#1)パチンコ(#44)安原広和(#1)ガチャフォース(#1)MHP3HD(#4)体験版(#3)星のカービィ20周年SPコレクション(#1)シムシティ5(#1)消費者庁(#3)携帯(#3)アンケート(#7)DQ11(#1)スクウェアエニックス(#2)サンデー(#7)AR(#4)ランキング(#3)Regza(#1)角川書店(#1)GTA5(#5)ニンテンドーDS(#1)ガンダムSBD(#1)ペルソナ4G(#5)裏技(#2)DQM3D(#3)バンプレスト(#1)トロステ(#1)アバター(#2)ビンテージ(#1)スペイン(#1)KH(#1)Surface(#1)プレコミュ(#1)人喰いの大鷲トリコ(#1)S1(#1)リトルバスターズ!(#1)ギネス(#2)MH4(#14)岩田社長(#4)フィギュア(#5)アンドロイド(#2)日テレ(#2)スクエニ(#218)パナソニック(#6)T10(#4)iPad2(#7)ワンピース(#5)ピカチュウ(#5)XperiaPlay(#2)CERO(#2)カプコン(#170)ヨドバシカメラ(#1)BF1943(#1)シャープ(#5)Android4.0(#1)企業(#2)MH(#8)イラン(#1)シュタインズ・ゲート(#2)ゼルダの伝説スカイウォードソード(#1)アプリ(#6)RPG(#5)JPS(#1)ゲーム(#119)ゾンビU(#1)Android(#34)ウメハラ(#4)アークシステム(#1)iPhone3GS(#1)シムズ(#2)DQ(#5)コエテク(#2)KDDI(#4)感想(#2)コジマ(#1)FF14(#33)KH3D(#1)ヴァンパイア(#1)メタルギア(#5)アノニマス(#3)FF10HD(#1)XperiaPlay2(#1)戦乱カグラ(#2)konam(#1)サムスン(#16)スパ4AE(#1)ソーシャルゲーム(#42)ドラゴンズドグマ(#4)売り上げ(#2)東京ゲームショウ(#3)5pb(#12)Kinect(#6)ステマ(#3)ArmA3(#1)パンドラの塔(#2)逆転裁判5(#1)携帯ゲーム(#2)株(#2)後藤真希(#1)アップデート(#2)カルチョビット(#3)パーティゲーム(#1)零(#2)BDFF(#4)吉田修平(#1)Xbox1080(#3)TYPE-MOON(#1)PSS(#1)オランダ(#2)鵜之澤(#2)FF15(#1)メルルのアトリエ(#2)テザリング(#2)加山雄三(#1)ミッキーマウス(#1)デブ(#2)バイオハザード(#17)プログラミング(#1)音ゲー(#1)三国無双VS(#2)コナミ(#50)カービィ(#3)マリオ3D(#2)セガサミー(#1)ヨドバシ(#1)パルテナの鏡(#16)PSVita(#12)初音ミク(#35)テレビ(#6)アホ(#2)FF13(#13)FF零式(#15)宮本茂(#11)岩田聡(#6)テクモ(#2)サミー(#3)REGZA(#2)産経(#5)PSN(#97)SCE(#33)エクストルパーズ(#1)龍が如く(#7)アクティビジョンブリザード(#1)Cod(#1)バイオ4(#1)テレ東(#1)ドゥランゴ(#1)アウトラン(#1)ガラパゴス(#2)アサシンクリードエツィオ・サーガ(#1)ドリトス(#1)バイオハザード2(#1)PV(#3)ニコニコ動画(#2)eShop(#1)ルーブル美術館(#1)サルゲッチュ(#1)コンバース(#1)エピックミッキー(#1)小野義徳(#9)シュタゲ比翼恋理のだーりん(#1)Hulu(#1)ギャラクシー(#2)HDMI(#2)ガンダムAGE(#2)山口県(#1)声優(#1)ファントムブレイカー(#2)Skyrim(#3)戦後無双クロニクル2(#1)ノムリッシュ(#2)Origin(#1)AC5(#1)vip(#34)有機EL(#4)TGS(#11)PSVゲーム天国(#1)バットマン(#1)聖闘士星矢(#2)テレビゲーム(#2)アメーバピグ(#1)MGS3D(#2)MH3G(#62)メタスコア(#2)アキバズトリップ(#2)PSVITA(#2)THQ(#1)規制(#2)プラチナ(#1)ゼルダの伝説(#35)スパロボ(#2)Halo4(#1)HMD(#3)BD(#4)レビュー(#5)ProjectGlass(#1)零深紅の蝶(#1)脳トレ(#2)タブレット(#8)義援金(#3)エースコンバット(#4)メタギア(#1)キャラクター(#2)デュエマ(#1)フューチャー部門(#1)Forza4(#2)ミッキー(#2)TES5(#3)ギャルゲ(#2)スマートフォン(#20)イメージエポック(#2)ガノトトス(#1)ブラゲ(#1)WatchDogs(#2)SSF4AE(#1)ドラゴンボール(#1)バイオハザードORC(#1)ソウルキャリバー(#1)ファンタジーライフ(#1)HDエディション(#1)ソニエリ(#2)ポケモンBW(#4)週刊アスキー(#1)日経(#2)もしもし(#3)老人(#2)世界樹の迷宮(#1)海賊無双(#2)プラチナゲームス(#3)チーニン(#1)稲葉敦志(#1)スマコン(#1)フォルツァ4(#3)SEN(#1)ルイ―ジ(#1)メガテン4(#1)TOIR(#1)どうぶつの森(#2)COD(#1)魔法少女まどか☆マギガ(#2)JRPG(#6)クソゲー(#10)ドリランド(#4)ダルシム(#1)トロフィー(#2)神(#2)レイトン教授(#1)初音ミクプロジェクトミライ(#1)Windows(#4)クロ(#1)ジョブズ(#8)閃乱カグラ(#7)iPhone4GS(#1)アトラス(#22)桜井政博(#1)横浜DeNAベイスターズ(#1)エピックゲームス(#3)バンナム(#80)ガチャガチャ(#1)MMORPG(#2)ダンボール戦機(#3)MH2(#1)パルテナ(#1)ケイブ(#2)ベセスダ(#15)スパイク(#1)PETA(#1)美人時計(#2)電撃PS(#3)ジョジョの奇妙な冒険(#1)オンラインゲーム(#3)テリーのワンダーランド(#4)スライム(#2)マヴカプ(#1)孫正義(#8)DeadSpace(#1)ファルコム(#3)ジュゲム(#1)ドラクエ11(#1)野球(#9)セガ(#68)稲船敬二(#11)GT5(#3)キンハー3D(#1)吉積信(#1)ルイージマンション2(#1)GC(#5)リンク(#1)PSV3G(#1)業界(#8)稲船(#2)メディクリ(#1)Galaxy(#2)ミクパ(#2)ガンホー(#1)アジアカップ(#2)ソフトバンク(#13)メトロイド(#3)アメリカ(#15)PS4(#14)マジコン(#6)ベヨネッタ(#1)マーベラス(#10)新幹線(#1)E32012(#3)Newラブプラス(#5)原田勝弘(#1)Key(#5)YAIBA(#1)ベヨネッタ2(#1)Zwei(#1)アンケ(#8)シムシティ(#3)GE2(#1)ピクミン3(#1)クッキングママ(#1)Battlefield(#11)ゲハ(#13)3G(#4)GT6(#1)箱○(#2)Kotaku(#1)スマブラ(#10)アンチャーテッド3(#1)UFOキャッチャー(#2)MW3(#3)アイマス2(#2)WiiU(#108)Google(#8)Facebook(#3)SF2(#1)エンターブレイン(#3)バイオリベ(#2)円高(#1)あそBD(#1)地震(#13)ゲームセンター(#4)レベル5(#8)Skype(#2)アサシンクリード(#1)ケータイ(#3)海外(#10)LulzSec(#2)トロ(#2)キャラゲー(#2)情弱(#2)move(#1)シアトリズムFF(#5)iCioud(#2)龍が如く5(#3)台湾(#1)ドラゴンズクラウン(#1)マリカ(#2)サムス(#1)ヤシマ作戦(#3)AMD(#2)エロゲ(#4)コンプガチャ(#4)テイルズ(#18)CESA(#1)不正アクセス(#1)ネトゲ(#23)WP(#2)詐欺(#2)ファミ通PSVita(#1)ワイプアウト(#1)ゲーム天国(#1)ディスプレイ(#2)MGS3(#1)スターフォックス(#2)HDD(#3)プレイ時間(#1)ファイナルファンタジー(#2)タンタン(#1)鉄拳3D(#1)アンチャーテッド(#3)ハドソン(#9)ゴキブリ(#3)サッカー(#3)