1:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/09(水) 16:16:44.40 ID:m23o3CWM0●
日本では先月ついに発売が開始され、北米でも3月27日より登場となるニンテンドー3DS。
裸眼3D機能や3Dカメラなど多数の新機能を搭載している3DSですが、
公開されているスペック情報ではバッテリー持続時間が3DSソフト使用時で約3時間~5時間と、
DS LiteやDSiに比べるとやや短めとなっています。
そんな中、海外では早くもゲーム周辺機器メーカーNykoより、ニンテンドー3DS向けの
外付けバッテリーとチャージ機器が発表されました。
製品画像
価格が19.99ドルとなるPower Pack+は、本体下部の背面に取り付けることができる大容量バッテリーで、
本体の駆動時間を通常の約2倍まで伸ばすことが可能。
そしてCharge Base for Nintendo 3DSは、Power Pack+を充電する為のチャージ機器。
非プレイ時のニンテンドー3DSと設置することで、バッテリーと同様に充電することが出来ます。
こちらはPower Pack+とセットで価格は29.99ドル。
http://gs.inside-games.jp/news/270/27022.html