1:
名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 11:43:22.25 ID:ovSD5VEA0
宏之:
今回すごくありがたかったのが、任天堂さんの中に
『マリオテニス』に思い入れのある方が大勢いらして、
そういった方々の声をたっぷり聞くことができたんです。
伊豆野:
そうですね。開発関係はもちろんですが、キャラクター
製作のグループであったり、営業であったり、いろんな
部署の人にプロジェクトの説明をしに回った際、個人的
な思いを語ってくれる人がすごくたくさんいたんです。
秀五:
このシリーズは、まず最初にN64版が出て、それからGC、
携帯機でも出て、さらにWii版もあって、それぞれに良さも
あるんだけども、『マリオテニス』の良い部分を任天堂さん
から挙げてもらったんです。
宏之:
すると、最初のN64版の『マリオテニス』が良かったという
意見がすごくあって・・・
秀五:
なので今回のテーマは、そういう意味で言うと・・・。
宏之:
ひとことでかっこよく言うと、「原点回帰」なんです。
秀五:
そう。もともとは正当進化させようという考え方もあったしね。
スポンサーサイト