1:
名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/04/01(金) 20:24:40.94 ID:D6Yydvzp0●
エンターブレインは2011年4月1日、2010年度の国内家庭用ゲーム市場規模の速報を発表した。
【各ハードの販売台数】(累計販売台数の集計期間は各発売日~2011年3月27日)
ニンテンドーDS(※1)
推定販売台数:252万3142台(累計:3259万8870台)
ニンテンドー3DS
推定販売台数:80万1423台
PSP(※2)
推定販売台数:264万499台(累計:1686万7853台)
Wii
推定販売台数:139万7498台(累計:1153万4590台)
プレイステーション3
推定販売台数:140万7126台(累計:634万1950台)
Xbox 360
19万5563台(累計:144万8665台)
※1.ニンテンドーDS、ニンテンドーDS Lite、ニンテンドーDSiおよびニンテンドーDSi LLの合計値です。
※2.プレイステーション・ポータブル、PSP goの合計値です。
2010年度もっとも売れたハードはPSPで、264万499台。つぎに売れたのはニンテンドーDSで252万3142台となっている。
2月26日に国内発売された新型ケータイゲーム機のニンテンドー3DSは、約1ヵ月で80万1423台を売り上げた。
据え置き機ではプレイステーション3が140万7126台でトップ。続いてWii、Xbox 360という並びになっている。
なお、年度の集計でPSPがニンテンドーDSを、プレイステーション3がWiiの販売台数を上回るのはともに初めてのこと。
http://www.famitsu.com/news/201104/01041980.html
スポンサーサイト