★世界初の透過型ヘッドマウントディスプレイ、セイコーエプソンが投入
・セイコーエプソンは9日、眼鏡型のヘッドマウントディスプレー「MOVARIO(モバリオ)
BT-100」を25日に発売すると発表した。民生用としては世界初のシースルータイプで、
映像を見ながら周囲の状況も確認できるのが特長だ。
モバリオは眼鏡型ディスプレーと専用端末を有線接続して使用する。端末は米グーグルの
基本ソフト(OS)「アンドロイド2.2」を採用し、端末に取り込んだ映像に加え、無線LAN経由で
ネット上のコンテンツも表示できるため、再生機器がない屋外でも視聴できる。
眼鏡型ディスプレーには高温ポリシリコンTFT液晶を搭載。仮想視聴距離は最大20メートルで、
遠方に視線を向けると画面サイズは320型相当に感じるという。
3D映像の再生方式は左右それぞれに独立した画像を表示する「サイドバイサイド方式」を
採用した。ディスプレー部に着脱可能なヘッドホンも備えているが、専用端末から電源供給を
受けるために軽量で、最大6時間の連続視聴が可能だ。
市場想定価格は5万円台後半で、初年度の販売目標は国内で1万台。
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/111109/its11110917180001-n1.htm
※画像: