メールを送る Twitter me RSS

アフタヌーンゲーム

ソニーが東芝に900億円で売却した長崎工場を530億円で買い戻す

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日22:33
1: ◆2SC372TRt. @キハ55φ ★:2011/02/28(月) 17:34:24.64 ID:???0
ソニーと東芝は28日、東芝が長崎県諫早市の半導体工場をソニーに売却する契約を正式に締結した、と発表した。
売却は4月1日付で、金額は約530億円。
ソニーは同工場でデジタルカメラなどに使う画像センサーを生産し増産する。

長崎工場はもともと、ソニーの家庭用ゲーム機「プレイステーション3」用の高性能半導体「セル」の生産拠点だったが、
ソニーが08年、東芝に約900億円で売却した。

東芝はセルをゲーム機以外の製品に拡販する計画だったが、需要が伸びず、ソニーが再び工場を買い戻すことになった。

産経新聞 2011.2.28 16:26
http://sankei.jp.msn.com/region/news/110228/ngs11022816560001-n1.htm

スポンサーサイト



[ 2011/02/28 22:33 ] ソニー | TB(0) | CM(8) |

【神捌き】3DS、2日間で37万台を販売 出荷台数は40万台

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日21:43
1:名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 19:56:15.43 ID:tZcYTHjM0●
エンターブレインは、2011年2月26日に発売されたニンテンドー3DSの推定販売台数(速報版)を明らかにした。

集計期間は同年2月26日、27日の2日間で、推定販売台数は37万1326台。

同日に発売されたニンテンドー3DS用ソフトの中で
トップのセールスを記録したのはレベルファイブの『レイトン教授と奇跡の仮面』で、11万7589本となっている

ニンテンドー3DSの推定販売台数が発表(エンターブレイン調べ)
http://www.famitsu.com/news/201102/28040933.html


3:名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 19:57:06.25 ID:udA7LSCU0
余ってるやん


4:名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 19:57:14.31 ID:No+Hhwqm0
出荷40万ちょいだから消化率9割
まあまあの売上じゃん


5:名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 19:57:25.35 ID:fbt45OFH0
売れると思ってました

[ 2011/02/28 21:43 ] ニュース | TB(0) | CM(0) |

高橋名人が3DSの購入を迷う「気になって買わなかったのは初めて」。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日18:29
1:名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 16:39:04.31 ID:r/i87hMM0●
日本の家庭用ゲーム機の歴史を作ってきた一人であり、現在も一線で活躍している
高橋名人が、2月26日に発売された「ニンテンドー3DS」の購入を「迷っています」と告白
している。



公式ブログの2月28日付けエントリー「立体視」によると、高橋名人はまだ「3DS」を購入
しておらず、購入するかどうかを迷っているそうだ。その理由は「私の場合、立体に見え
ないのですよ」。高橋名人は、立体に見えないのは「両眼の視力の差が激しいためだと
思う」としており、ハドソンの社内にも「他に数名ほど、立体に見えない」人がいるという。

高橋名人はゲーム機を「気になっていたのは、発売日に買っている」タイプ。そのため、
発売日の購入を見送った「3DS」は「今回初めてじゃないかな、気になっていて買わな
かったのは」と、“異例”であることを明かしている。

ただ、決して3Dを否定しているわけではない。高橋名人の場合、偏光眼鏡などをかけ
れば立体に見えるそうで、「そちらの方が登場したら、ぜひとも遊びたいと思うんです
が」と、3Dで遊びたいという想いは強いようだ。

http://www.narinari.com/Nd/20110215123.html

[ 2011/02/28 18:29 ] 任天堂 | TB(0) | CM(0) |

ソニー、320GB仕様のPS3とtorneをセットにしたHDDレコーダーパックを4000円値下げし、35,980円で発売

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日16:01
1:名無しさん@涙目です。:2011/02/28(月) 14:50:02.59 ID:n3ocRdkWP


“PS3 HDDレコーダーパック 320GB”がお求め安い価格で再登場――キャンペーンも実施

●Blu-ray映像ソフトが抽選で10000名にもらえるキャンペーンも
 ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンは、2010年11月18日(木)に39980円[税込]で発売した
“プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB”を、2011年3月1日(火)から35980円[税込]で数量
限定販売することを明らかにした。また、2011年3月10日(木)にはプレイステーション3本体がクラシッ
ク・ホワイトの“プレイステーション3 HDDレコーダーパック 320GB クラシック・ホワイト”も数量限定で同
価格にて発売する。“HDDレコーダーパック ”は、地デジレコーダーキット“torne(トルネ)”などが同梱さ
れたパック。

■同梱物
・ torne(トルネ)×1
・ プレイステーション3×1
・ ワイヤレスコントローラ(DUALSHOCK3)×1
・ 電源コード×1
・ AVケーブル×1
・ USBケーブル×1

さらに同社は、この春商戦において上記の商品の発売を皮切りに、プレイステーション3の地デジ視聴・録画
機能やBlu-ray再生機能といった映像機能をより多くの人に楽しんもらおうと、“今だ!PS3キャンペーン”を
2011年3月10日(木)~2011年4月17日(日)のあいだ実施する。これはキャンペーン期間中、プレイステーシ
ョン3本体を購入した人を対象に、人気のBlu-ray映像20作品の中から好きなBlu-rayソフトを1枚、抽選で合計
10000名にプレゼントするというもの。応募方法などの詳細はこちら

http://www.famitsu.com/news/201102/28040909.html

http://www.jp.playstation.com/info/release/20110228_ps3_spring_cp.html

[ 2011/02/28 16:01 ] ソニー | TB(0) | CM(0) |

【新作】東方Project第13弾「東方神霊廟 ~ Ten Desires.」 例大祭で体験版を配布

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日14:56
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/28(月) 08:06:02.06 ID:kfaXa2vB0


東方Project第13弾 東方神霊廟 ~ Ten Desires.
 二月なんて無かった。
 さて、今年も急に雪が降ったり冷え込んだりしましたが、ようやく春の兆しが感じられるようになってきました。
 で、今年も博麗神社例大祭に参加します。
 今年の作品は
「東方Project第13弾 東方神霊廟(とうほうしんれいびょう) ~ Ten Desires.」(体験版)
東方も第13弾まで来てしまいました(実際は13作どころの騒ぎではないのですが)。一年に1作品でも結構経っていることを考えると、もう遊んでいる層も入れ替わっている事でしょう。
 というわけで今回は難易度抑えめに、システムも程々の複雑さにしました。

 ストーリーはざっくり言うと「何か雑多な霊がワラワラと湧いたと思ったら、それは何と神霊と呼ばれる物だった。これは放っておけないと彼女は調査に出た」みたいな感じです。ストーリーなんてあってないようなもの。
 主人公は霊夢と魔理沙のいつもの二人と、神霊を有効利用しようとする早苗、管理外の神霊を処分しようとする妖夢の4人です。

 難易度は低くても、敵を倒しているだけで気持ちよくなるあの感じ、を目指して現在開発中です。

[ 2011/02/28 14:56 ] 同人ゲーム | TB(0) | CM(6) |

建設的に3DSの不満点をあげて3DSiに繋げるスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日13:58
1:名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:44:05.61 ID:hkoEa2nl0
※このスレは3DSiを購入した人のみのスレです。

今日1日触ってみてみんなも3DSiについて色々思うところがあると思う。
その中にきっと不満点もあるはずなので、数年後に出るであろう
3DSiで改良して貰いたい点を挙げて行こうじゃなイカ。
GKによる無意味なネガキャンは華麗にスルーしよう。


2:名無しさん必死だな:2011/02/26(土) 21:45:06.09 ID:RV6j1pT90
ペンをしまう位置
下画面がDSiより小さい
まあ、こんなとこ


87:名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 01:24:03.20 ID:iVxebvKo0
>>2
あれないよな
横だよな普通

[ 2011/02/28 13:58 ] 任天堂 | TB(0) | CM(8) |

ゲーム店員「3DS山積みとか大嘘」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日12:09
1:名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 20:40:22.46 ID:RMwjOE230
884 : Dr.ブラッド(チベット自治区) :2011/02/27(日) 20:20:10.06 ID:6YeQyzgz0
今日アキバヨドバシで「在庫余ってるってブログで見たんですけどどらくらい余ってるんですか?」って聞いたら店員さんが
「もしかしてオレ的とかいうゲームブログ見ました? あれは信じない方が良いですよ……」とかゲームブログの名前出しててワラタw

ちなみ俺がさっき行った時点では緊急入荷分は売り切れ。
渋谷のヤマダ電機も売り切れだった。

ゲームブログのネガキャンぷりは量販店にまで知れ渡ってるのか。

ちなみに在庫が余ってるんじゃなくて、初日分がすぐに無くなったから、問屋にある在庫を回してもらっただけらしい。
本当は次回分の予定だった在庫ね。
その辺も調べないで、ネガキャンブログは「3DS山積み」とか嬉しそうに書いてる。

いつか訴えられるんじゃないかな。

[ 2011/02/28 12:09 ] 任天堂 | TB(0) | CM(0) |

【大丈夫】ファミ通がまたやった【ファミ通の工作だよ】

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日08:40
1:名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 13:26:14.23 ID:hNEJ6QLi0
http://www.4gamer.net/games/107/G010761/20110226001/
>まずはヨドバシカメラ マルチメディア Akibaから。
>ちなみにこの日は,「仮面ライダーオーズ」「ベイブレード」といった人気玩具の入荷日ということもあって,それらを目的に並んでいる人もいた。
>最終的に行列に並んだ人は延べ人数で2300~2400人,このうち約2000人がニンテンドー3DS目的だったそうだ。

http://www.famitsu.com/news/201102/26040886.html
>整理券の配布状況などから見て、最大で1000人近くがニンテンドー3DSの行列に並んでいたと思われる。

[ 2011/02/28 08:40 ] ゲームの話題 | TB(0) | CM(1) |

【速報】ポケモン今日で15周年迎える

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日02:02
1: 小梅ちゃん(大阪府):2011/02/27(日) 23:55:44.93 ID:+zoe+X2wP
ポケットモンスター 赤・緑
シリーズ累計1億4000万本以上を売り上げている人気ゲーム「ポケットモンスター」シリーズのマンガ
「ポケットモンスター ReBURST(リバースト)」が、3月9日発売の「週刊少年サンデー」(小学館)15号から連載を始める。

http://journal.mycom.co.jp/news/2011/02/25/100/

対応機種 ゲームボーイ
開発元 ゲームフリーク
発売元 任天堂
人数 1人 (通信時 2人)
メディア ロムカセット
発売日 1996年2月27日
価格 3,900円 (税別)
売上本数
約822万本
赤:約418万本
緑:約404万本
世界3137万本 (青を含む)

[ 2011/02/28 02:02 ] ポケットモンスター | TB(0) | CM(0) |

「Battlefield 3」のプレイシーンを含めた最新ムービーを公開

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月28日00:04
1: ケロちゃん(愛知県):2011/02/27(日) 19:57:11.47 ID:8eaFR9GW0
EA,「Battlefield 3」のプレイシーンを含めた最新ムービーを公開。
中東の街を舞台に,実写さながらの緊迫した戦闘が繰り広げられる

 公式サイトがオープンし,その存在が正式に明らかになって以来,多くのファンの間で
話題持ち切りのミリタリーFPS「Battlefield 3」(PC/PlayStation 3/Xbox 360)。このたび,
その実際のプレイシーンを含めたムービーが公開された。短いシーンがフラッシュする
内容で,細かい部分はちょっと分かりづらいものの,中東らしき街で起きた銃撃戦を背景
に,負傷した仲間を引きずっていくような緊迫したシーンなどが確認できる。グラフィックス
やアニメーション技術に関しては,既存のFPSをしのぐデキであるのがこのムービーから
も分かる。

http://www.4gamer.net/games/117/G011715/20110224015/

ニンテンドー3DSの在庫多数! 予約ナシでも購入可能です「転売屋涙目」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日22:32
1: ののちゃん(東京都):2011/02/27(日) 18:38:45.08 ID:CuuQQ+ZB0
ニンテンドー3DSの在庫多数! 予約ナシでも購入可能です「転売屋涙目」

任天堂の携帯型ゲーム機・ニンテンドー3DSが、予約ナシでも普通に購入できることが判明した。
一部の家電量販店やゲームショップのみだが、発売日翌日の2月27日にも大量にニンテンドー3DSが入荷し、予約しなくても購入できる状態となっている。

実際に当編集部も午後4時ごろに新宿・ビックカメラに出向いてみたところ、普通にニンテンドー3DSが販売されており、在庫も多数あることが判明した。
店員に話しを聞いたところ「まだまだありますよ」とのこと。

記者(私)はもっと面白そうなゲームが出てから購入しようと思っていたためニンテンドー3DSを予約していなかったが、この際なので購入してみた。
ブラックとアクアブルーのどちらも在庫があるとのこと。指紋ができるだけ目立たないようにしたかったので、アクアブルーを購入。

確かに、予約ナシで行列に並ぶことなく購入できた。しかも、発売日翌日の夕方に……。
多くのゲームファンがニンテンドー3DSを手にすることができるのは嬉しいことだ。
しかし、出荷台数が少ないにもかかわらず、ここまで簡単に購入できてしまうと「本当に人気があるのかな?」と思ってしまうのも確かだ。

ちなみに、ニンテンドー3DSの転売屋たちがインターネットオークション『Yahoo!オークション』に多数の本体を出品しているが、
最終落札価格は25000~27000円となっている。つまり、あまり儲けが出ていないようだ。
むしろ、手に入らなかった人たちのために慈善事業をしているような状態である。
転売屋は顔面蒼白アクアブルー状態である。予約をしたり行列に並ばなくても購入できる状態なのだから、値崩れして当然だ。

http://news.livedoor.com/article/detail/5374805/

[ 2011/02/27 22:32 ] 任天堂 | TB(0) | CM(0) |

福山雅治、ニコ厨であることをカミングアウト「相当昔からプレミアム会員ですから。ニコ生もよく見る」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日21:04
1: ウルトラ出光人(福島県):2011/02/27(日) 15:04:09.25 ID:jJCDR7Qz0
ラジオ番組「魂ラジ」で福山雅治氏が自身のニコ厨ぶりを披露したらしい件

情報によれば、ニッポン放送で毎週土曜日の23:30~25:00に「福山雅治の
オールナイトニッポン 魂のラジオ」というラジオ番組を放送しているそうだが、
2011年2月27日の回で、パーソナリティーの福山雅治氏が、ニコ動のプレミアム
会員であることや、ニコ生をよく見ていることなど、かなりのニコ厨ぶりが披露
されたもよう。また、「初音ミク」の名前も出てきたようだ。なにやらおもしろいことに
なりそうな予感…でつな^^

>魂ラジBLOG「今週の更新予告☆」
http://www.allnightnippon.com/fukuyama/blog/index.php?YMD=2011-02-27

>福山雅治のニコ厨発言


・僕はニコ動のプレミアム会員ですから
・(ニコ動見るのは好き?)
・いや、呼ばれたら出ますよ
・そうとう昔からプレミアム会員ですから
・プレミアム会員ができたときぐらいからですから
・僕はyoutubeよりもニコ動のほうがよく見てます
・「美人谷からやってきたalanちゃん」のニコ生も見てました
・生放送はよくチェックしてますからね
(中略)
・世界とつながってるから、自宅が。どんな田舎でも
・しかもネット通販とかでなんでも買えちゃうじゃん
・「やってみた」もできるしさ
・いまなら「初音ミク」ちゃんで音作って田舎から発信もできるわけじゃん
・いま、長崎に生まれていたら、東京に行かず長崎で発信してたかもしれないもん
・俺はもう、その道がなかったから東京に来たようなもんですから
http://vocaloid.blog120.fc2.com/blog-entry-8086.html

[ 2011/02/27 21:04 ] ニュース | TB(0) | CM(1) |

ニンテンドー3DSはスマートフォンに勝てるのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日20:08
1:西独逸φ ★:2011/02/27(日) 16:43:06.51 ID:???0
任天堂は26日、裸眼で3D(3次元)画像を楽しめる携帯型ゲーム機「ニンテンドー3DS」を発売した。

発売直後に品切れとなる家電量販店が続出し、滑り出しは上々だった。
ただ、ゲームもできる高機能携帯電話(スマートフォン)などとの競争も激しい。3DSが新たなブームを 巻き起こせるかどうかは、日本のゲーム産業の将来を左右しそうだ。

「奥行きや臨場感のある画像に引かれた」
26日朝、東京・千代田区のビックカメラ有楽町店本館で3DSを買った都内の男性会社員(43)は魅力を語った。

3DSの特徴は、眼鏡なしで臨場感のある3D画像を世界で初めて携帯ゲーム機で実現したことだ。
利用者同士の情報交換などができる通信機能も拡充した。初回出荷は40万台で、各店舗の初日分は 売り切ったとみられる。発売後1か月で、23本のゲームソフトを集中投入し、一気に3Dゲーム市場を拡大する戦略だ。

ゲーム情報誌を発行するエンターブレインの浜村弘一社長は「盛り上がりは(2004年の)DSの発売時以上」と話す。
ただ、世界で1億4000万台以上を販売した前作のような大ヒット商品になるかどうか、現段階では見通せない。

最大の脅威は、米アップルのiPhone(アイフォーン)などのスマートフォンだ。アップルのサイトからのゲーム配信数は 8万点を超え、平均価格は数百円程度と、3DSのソフト(5000~6000円程度)の10分の1以下だ。

ライバルのソニー・コンピュータエンタテインメントも、携帯型ゲーム機プレイステーション・ポータブルの後継機「NGP」 (仮称)を年末に発売するため、競争はさらに激化する。

また、3DSの売り物である3D画像は、幼児の目に負担となる恐れがある。このため、任天堂は6歳以下の子供は 3D表示を使わないように求めている。

任天堂の10年4~12月期連結決算の税引き後利益は、競争の激化などで3年連続の減益となった。
業界全体でも、10年の家庭用ゲーム機・ソフトの国内販売額は、4936億円と、07年より約3割も減っている。
3DSの発売が、ゲーム業界全体の活性化につながるかどうかが注目される。

ソース 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20110227-OYT1T00414.htm?from=main4

[ 2011/02/27 20:08 ] 任天堂 | TB(0) | CM(0) |

3DSでマジコンを使うと履歴に永久に残る

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日18:58
1:名無しさん必死だな:2011/02/27(日) 16:54:39.44 ID:c2eBgcm40
↓とりあえず、取説コピペ

本体の更新について
違法な機器や任天堂が承認していない機器を使用した場合、または任天堂が承認していない
改造を行った場合は、本体機能更新によりニンテンドー3DSが起動しなくなる可能性があります。
任天堂が承認していない改造に関連したソフトウェアやコンテンツ、データなどは、事前の告知
なく変更や削除されることがあります。
また、本体機能更新に同意されない場合は、ソフトが起動できなくなる可能性があります。

本体の自動更新について
ニンテンドー3DSは、お使いになる方や通信相手が不快に感じる言葉の使用を制限する「NG
ワードリスト」、ニンテンドーゾーンのサービスを利用できるアクセスポイントの追加など、本体を
快適に使用していただくための機能を自動で更新します。
自動更新は事前の告知なく、確認画面なども表示されません。自動で更新される内容は、任天堂
ホームページをご覧らんください。


任天春のBAN祭に気をつけてください^^

[ 2011/02/27 18:58 ] 任天堂 | TB(0) | CM(3) |

2万円台のHDMI無線化アダプタ発売キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! HDCPにも対応 応答速度<1ms

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日11:13
1: ◆BB2C/xRDfM :2011/02/27(日) 03:34:15.55 ID:Xp7O0KNQ0●


任意のHDMI機器を無線化できるという「ワイヤレスHDMIキット」に安価なモデルが発売された。発売元 はサンコーで、実売価格は26,800円(詳細は「今週見つけた新製品」参照のこと)。

こうした機器はいくつか製品が出ているが、HDCP対応の安価な製品は珍しい。

この製品は、WHDI規格に対応したワイヤレスHDMIキット。

送信機と受信機がセットになったパッケージで、それぞれにHDMIの機器を接続、電源を入れるだけで使 用できる。通信可能距離は「約20m」(サンコー)で、「映像伝送システムはWHDI、HDCPにも対応してい る」(パッケージ)という。

付属品は送信機/受信機用のACアダプタが1つずつ、HDMIケーブル、リモコン用の赤外線ケーブル(リモ コンは別売り)など。

なお、WHDI対応のワイヤレス製品としては今年1月にGALAXY製ビデオカードが発売されている。また、 HDMI - HDMI間を無線化する製品は、昨年7月にも発売されているが、この際は実売価格約6万円と高価 だった。

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110226/etc_sanko2.html

[ 2011/02/27 11:13 ] ニュース | TB(0) | CM(0) |

3DSの顔シューティングが楽しすぎてウイイレ積んだ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日08:00



2: スイスイ(東京都):2011/02/27(日) 01:11:44.71 ID:UjSvRtna0
糞ゲー


6: めばえちゃん(大阪府):2011/02/27(日) 01:13:58.00 ID:zNC+xIHR0
いじめてる奴を撮ればいいの?


9: メーテル(長屋):2011/02/27(日) 01:15:12.30 ID:z7ur0Sed0
しかし猛烈に目が疲れますな・・・。

[ 2011/02/27 08:00 ] 任天堂 | TB(0) | CM(2) |

【3DS】大泉洋「奥行きが邪魔」【レイトン】

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日05:22
1:名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 11:53:15.64 ID:xG7arepE0
大泉洋さんが3DSのレイトンをプレイ中に本音をポロリ

「奥行きが邪魔だなぁ・・・」(5:33あたり)



[ 2011/02/27 05:22 ] 任天堂 | TB(0) | CM(1) |

家宅捜索に腹を立てたPS3ハッカーが置き土産

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日01:35
1:名無しさん必死だな:2011/02/25(金) 17:44:12.02 ID:5CLGYMLR0
今週、地元警察(とソニー代理人)の訪問を受けたのはドイツに住むハッカーのgraf_chokolo氏。
PCとPS3が押収された模様です。

しかしこの押収劇の直後、ハッカー側が反撃に出ます。

graf_chokolo氏は家宅捜索のことをブログで報告したわずか30分後、
ハッキングに必要なコードなどすべての情報のバックアップを複数のファイル転送サイトにアップロード。
バックアップを入手するよう他のユーザーに呼びかけました。

これでgraf_chokolo氏のハッキング手法がさらに拡散したことに。

欧州SCEはこの件についてのコメントは避けながらも、証拠品の押収が行われたことは認めています。

http://www.kotaku.jp/2011/02/ps3_german_policeraid.html

[ 2011/02/27 01:35 ] ソニー | TB(0) | CM(1) |

ゲームで一番絶望した瞬間

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月27日00:00
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:33:26.69 ID:ovDn/qmq0
DQ5ではぐれメタルをやっとの末仲間にした数分後停電が起きた


4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:37:10.05 ID:+Wd18jDe0
狭い通路に入った途端前と後ろに黒公使


67:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/25(金) 19:53:36.07 ID:XapJMRAji
>>4
あれ本当泣いた
30000sは失ったわ

[ 2011/02/27 00:00 ] ネタ・アンケ・vip | TB(0) | CM(3) |

浜松に“萌え”タクシー 車体に人気漫画「苺ましまろ」のイラスト

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2011年02月26日21:09
1:アリエッティφ ★:2011/02/26(土) 17:45:11.14 ID:???0


スタータクシーグループ(浜松市)は3月1日、浜松を舞台にした
人気漫画「苺(いちご)ましまろ」のイラストが入ったタクシーの運行を始める。
アニメファンに照準を置いた「萌(も)え」ビジネスに注目。
地元の町おこしを狙うとともに、利用者の減少に悩むタクシー業の活性化につなげたい考えだ。

 “萌えタクシー”は3台を運行。各車それぞれ異なるデザインを施して、
漫画に登場する主要キャラクターを勢ぞろいさせた。漫画には、浜松の施設や風景が多く描かれて、
通常の運行に加えて、観光周遊コースを用意した。

 周遊コースは、1時間45分~3時間半の3種類をそろえ、五社神社や浜松城公園などを巡る。
料金は1万150円~2万300円。利用者には、作者で浜松市出身のばらスィーさんが書き下ろした乗車記念カードが贈られる。

 「苺ましまろ」はこれまでにコミックが6巻刊行され、販売累計は135万部に達した。
アニメも放送されて、ファンを広げている。

 萌えタクシーの運行は5月31日までの3カ月。周遊コースの利用は予約が必要。

http://www.chunichi.co.jp/article/shizuoka/20110226/CK2011022602000116.html
漫画「苺ましまろ」のキャラクターで装飾されたタクシー((C)ばらスィー/アスキー・メディアワークス)

プロフィール

ゲームスレ中心のまとめブログ

このブログについて

趣味ブログ

ja_follow_me-c.png

新作ゲーム

ファイナルファンタジーXIV
アクセスランキング
リンク
QRコード
QR
最新のコメント
データ取得中...
ブログパーツ
ユーザータグ
GTA(#3)ドラクエ(#46)コーエー(#8)MGS2(#1)零式(#1)オブビリオン(#1)逆転裁判5(#1)MW3(#3)ギャルゲ(#2)FrzaHorizon(#1)レイトン(#2)セガ(#68)GT6(#1)ダルシム(#1)アンチャーテッド(#3)中国(#15)マヴカプ(#1)涼宮ハルヒ(#1)ネクレボ(#1)廃人(#4)PSC(#1)NaughtyDog(#2)BASARA(#1)カービィ(#3)キャラゲー(#2)テレ東(#1)FF15(#1)マリオ3Dランド(#4)FF13-3(#1)リーク(#2)エピックミッキー(#1)イグニッション(#2)カルドセプト(#1)中学生(#4)東芝(#4)ノウティードッグ(#1)デビルサマナーソウルハッカーズ(#1)Colors!3D(#1)零(#2)パチンコ(#44)KH3D(#1)べゼスダ(#1)チームニンジャ(#1)戦国無双(#1)iPhoen(#1)シアトリズムFF(#5)墨鬼(#1)プラチナゲームス(#3)シアトリズム・ファイナルファンタジー(#1)稲船(#2)ドラゴンボール(#1)ねんどろいど(#6)ヤシマ作戦(#3)ポイソフト(#1)TOX(#4)キンハー3D(#1)WiMAX(#1)メタギア(#1)イギリス(#6)iPad2(#7)稲船敬二(#11)富士見書房(#1)Kinect(#6)FF14(#33)サクラ対戦(#1)エスコン3D(#1)Google(#8)行列(#2)ガイア(#2)アマガミ(#2)ストリートファイター(#3)REGZA(#2)ミクパ(#2)加山雄三(#1)体験版(#3)ヨドバシ(#1)DQX(#11)スマホ(#13)Steam(#1)株(#2)コジマ(#1)FIFA(#2)メモカ(#1)植松伸夫(#1)田中弘道(#2)電撃プレイステーション(#1)ソーシャルゲーム(#42)ラストストーリー(#3)メトロイド(#3)2ちゃんねる(#2)D3P(#1)デブ(#2)秋葉原(#3)MH3G(#62)CM(#7)スクウェアエニックス(#2)コスプレ(#1)キングダムハーツ3D(#2)BF1943(#1)MGS(#8)神谷英樹(#1)ハドソン(#9)Newスーパーマリオブラザーズ(#1)サミー(#3)UFOキャッチャー(#2)詐欺(#2)フォルツァ4(#3)3DSLL(#7)音ゲー(#1)PSVita(#12)麻雀格闘倶楽部(#2)SME(#1)Xbox720(#14)ベヨネッタ(#1)モバマス(#3)マーベラス(#10)バイオ6(#1)SCE(#33)DQMテリー3D(#3)MHP3HD(#4)牧場物語(#1)NHN(#1)規制(#2)産経(#5)ギャルゲー(#8)鉄拳(#5)マリオテニスオープン(#3)型月(#2)クロ(#1)捏造(#3)マリオ3D(#2)メディクリ(#1)炎上(#1)三国無双(#2)ゼルダの伝説スカイウォードソード(#1)DOA(#4)サザエさん(#1)Key(#5)iPhone5(#16)円高(#1)スマコン(#1)CoD(#7)MGSHD(#4)インサイド(#2)FF3(#1)バンプレスト(#1)シムズ(#2)コナミ(#50)プラチナ(#1)ゲーム天国(#1)Kotaku(#1)eShop(#1)アトラス(#22)ベセスダ(#15)エースコンバット(#4)ネタ(#3)マリオテニス(#3)ぷよぷよ(#6)ポケモン全国図鑑Pro(#1)ゲーム(#119)あきまん(#1)ドラクエX(#7)電撃PS(#3)ウィルス(#2)ソフトバンク(#13)ゲームボーイ(#2)ペルソナ(#5)MAGES.(#2)ガノトトス(#1)MH4(#14)消費者庁(#3)パクリ(#14)ノルウェー(#1)武器(#2)Loop(#7)バイオハザード2(#1)TES5(#3)ビンテージ(#1)やくみつる(#1)人喰いの大鷲トリコ(#1)ガチャ課金(#2)東京ジャングル(#1)PETA(#1)グリー(#23)マリカ(#2)エピックゲームス(#3)GC(#5)ディスガイア(#1)au(#11)パチスロ(#8)WWDC(#3)フジテレビ(#2)アサクリ3(#1)HDD(#3)サンデー(#7)エロゲ(#4)ライトニング(#4)マジコン(#6)有機EL(#4)SOE(#2)ゲームセンター(#4)パルテナ(#1)SHARP(#3)ミラ・ジョヴォヴィッチ(#2)NEWラブプラス(#3)ゲーム脳(#1)スパロボ(#2)スパイク(#1)GoW3(#2)CoDBO2(#1)ニンテンドーDS(#1)タンゴゲームワークス(#1)ガンホー(#1)マック(#1)iOS(#7)JRPG(#6)AMD(#2)イメエポ(#1)torne(#1)DQM(#4)S1(#1)ワイプアウト(#1)ゼノブレイド(#6)デイトナ(#1)カラテカ(#1)TobiiTechnology(#1)ジエンモーラン(#1)犯罪(#2)PS2(#12)アンチャ3(#1)東方Project(#1)バグ(#3)アバター(#2)GE2(#1)ダンボール戦機爆ブースト(#1)MGS3D(#2)三原一郎(#1)スマフォ(#3)ウメハラ(#4)FF(#106)フロム(#7)閃乱カグラ(#7)シムシティ(#3)週販(#2)4K2K(#4)メタルギア(#5)ホラーゲーム(#1)もしもし(#3)ソウルキャリバー(#1)サムス(#1)PS4(#14)プリペイドカード(#1)FF10HD(#1)NintendoDirect(#1)Battlefield(#11)小島監督(#3)エルシャダイ(#7)モノリス(#2)テリーのワンダーランド(#4)マリオギャラクシー2(#1)PCケース(#2)ソニー(#393)名作(#6)サッカー(#3)アメーバピグ(#1)サイレントヒル(#2)ルイージマンション2(#1)BF3(#16)WiiU(#108)クソゲー(#10)グラビモス(#1)MD(#1)アスキー(#2)オバマ(#1)テザリング(#2)ドリキャス(#1)リトルバスターズ!(#1)星のカービィ20周年SPコレクション(#1)コンプガチャ(#4)吉田直樹(#1)クインテット(#1)ストテツ(#1)戦乱カグラバースト(#1)バッテリー(#3)水口哲也(#1)BDFF(#4)北瀬佳範(#1)映画(#3)PSVista(#1)割れ厨(#2)MHP3(#12)GG(#1)TOIR(#1)TES(#1)松本人志(#1)延期(#8)ロッテ(#1)move(#1)LulzSec(#2)FF12-2(#1)桜井政博(#1)TGS2011(#9)Xbox(#10)64(#1)サクラ大戦(#2)ToHeart(#1)EPIC(#1)ロストプラネット(#1)ノムリッシュ(#2)岩崎啓眞(#2)パーティゲーム(#1)ビックカメラ(#1)まけかっちー(#1)ジェットセットラジオ(#1)PSGO(#1)後藤真希(#1)ルーカスアーツ(#1)あるある(#2)CODBO2(#1)裁判(#3)ガスト(#7)とびだせどうぶつの森(#1)PSP2(#2)三上真司(#3)ゼルダの伝説SS(#10)Halo(#3)XBLA(#1)業界(#8)あそBD(#1)零深紅の蝶(#1)DLC(#7)トロ(#2)GTA5(#5)JUSTDANCEWii2(#1)ドワンゴ(#1)Forza3(#1)日本一ソフトウェア(#4)DeadSpace(#1)イカ娘(#3)m9(^Д^)プギャー(#2)田下広夢(#1)B-CAS(#1)初音ミク(#35)アサクリ(#2)魔法少女まどか☆マギガ(#2)無職(#2)アイマス2(#2)ゼルダの伝説(#35)ケータイ(#3)mixi(#1)NewスーパーマリオブラザーズU(#1)デュエマ(#1)ブーム(#2)社長が訊く(#4)ストクロ(#6)ソフト(#3)ファンタジーライフ(#1)ドラクエ11(#1)ニコニコ動画(#2)kinect(#1)バイオ1(#1)携帯(#3)くにおくん(#1)日野(#4)ファミコン(#4)Windows7(#4)MMORPG(#2)ネトゲ(#23)ZUN(#3)サルゲッチュ(#1)AKB48(#5)アンケート(#7)THQ(#1)projectDIVA(#1)マッギョ(#1)マルハン(#1)レトロスタジオ(#1)ファミマ(#1)鵜之澤(#2)アンロック(#1)鳥山求(#1)ドラゴンクエスト(#1)KOF(#2)ニュース(#2)プレコミュ(#1)野村哲也(#5)スターフォックス(#2)GREE(#32)iPhone3GS(#1)ハード(#3)パルテナの鏡(#16)コロコロ(#2)小野義徳(#9)ナルホド(#1)ワンピース(#5)Surface(#1)シムシティ5(#1)アイマス(#11)シュタゲ比翼恋理のだーりん(#1)角川(#7)マイクロソフト(#59)シーガイア(#1)マーベラスAQL(#2)Miiverse(#2)インデックス(#1)流出(#3)義援金(#3)iPhone(#62)実況(#1)マリオ4(#1)スマブラ(#10)テレビ(#6)平井一夫(#7)TINTIN(#1)女神転生(#2)周辺機器(#2)高橋名人(#5)バンナム(#80)朝日新聞(#2)ウイイレ2012(#1)ネット課金(#1)ポケモンBW2(#9)PXZ(#2)マスエフェクト(#1)LEVEL5BOOKS(#1)ゲーセン(#9)後悔(#2)ピット(#1)ゲハ(#13)スーパーマリオ3Dランド(#2)東大(#2)Twitter(#18)Forza4(#2)サムスン(#16)ForzaHorizon(#1)ダイヤモンド(#1)Xperia(#10)スクエニ(#218)北海道(#3)中古(#2)安原広和(#1)ジャストダンス(#1)ウイイレ(#3)P4G(#1)FF13-2(#31)テトリス(#4)MGSR(#1)COD(#1)課金(#6)CERO(#2)XPP(#1)SEN(#1)セガサミー(#1)ゾンビU(#1)世界中の迷宮Ⅳ(#1)Orbis(#1)Android(#34)Halo4(#1)GE(#1)モバゲー(#40)聖闘士星矢(#2)SF2(#1)B'z(#1)プレステ(#5)ミリオン(#1)スマートフォン(#20)ガンダムSBD(#1)バブカプ(#1)転売厨(#4)iPhone4S(#12)パイオニア(#1)裏技(#2)HTC(#2)FF13(#13)太鼓の達人(#3)ラブプラス(#12)ヨッシー(#1)5pb(#12)PSV3G(#1)SFC(#5)Android4.0(#1)ジュゲム(#1)無双(#7)ドラゴンズクラウン(#1)バイオ4(#1)バイオハザード6(#1)LG電子(#4)カプコン(#170)ニンジャガイデン3(#1)俺の妹がこんなに可愛いわけがない(#3)PC(#43)ソニエリ(#2)東京新聞(#1)モンハン4(#1)世界樹の迷宮(#1)MHP2G(#2)稲葉敦志(#1)PSO2(#3)アイレム(#2)河野弘(#1)タンタン(#1)アンケ(#8)東京ゲームショウ2012(#1)RMT(#1)FIFA12(#1)NHK(#4)イメージエポック(#2)スカイウォードソード(#2)GT5(#3)神(#2)Cod(#1)アンチャーテッド3(#1)パリーグ(#1)情弱(#2)FF零式(#15)カルチョビット(#3)iTunes(#1)欧州(#2)脳トレ(#2)Xbox1080(#3)XboxLoop(#5)地震(#13)ルーブル美術館(#1)クラブニンテンドー(#3)停電(#5)TSUTAYA(#1)コンバース(#1)テレビゲーム(#2)富士見(#1)漫画(#5)RPG(#5)アニメ(#9)飛ばし(#1)Gaikai(#1)キネクト(#4)UBI(#12)P-100(#1)閃乱カグラバースト(#1)Zwei(#1)JPS(#1)リメイク(#3)HD(#1)テクモ(#2)任天堂(#434)東方(#7)アクティビジョン(#5)須田剛一(#1)ゲーマガ(#1)カードゲーム(#1)ギャラクシー(#2)台湾(#1)DC(#2)スライム(#2)ダンボール戦機W(#1)ヨドバシカメラ(#1)CrimsonDragon(#1)Vita(#10)ワンダ(#2)PSS(#1)プログラミング(#1)エヴァンゲリオン(#1)フォルツァ(#3)mirai(#2)YAIBA(#1)不正アクセス(#1)WatchDogs(#2)ASPHALT(#1)ギネス(#2)ダークソウル(#9)フィギュア(#5)NGP(#14)スト2(#1)韓国(#14)ドラゴンズドグマ(#4)節電(#4)世界樹の迷宮Ⅳ(#1)パソコン(#2)ベゼスタ(#2)iPad3(#9)クッパ(#2)フューチャー部門(#1)Wii(#99)石原慎太郎(#4)日経新聞(#5)SF(#3)アーケードゲーマー(#1)老人(#2)ハリウッド(#4)HDエディション(#1)モンハン(#131)痛車(#1)デッドオアアライブ(#2)名越稔洋(#1)バイオハザード(#17)ガラパゴス(#2)ベヨネッタ2(#1)ボダブレ(#1)マリオギャラクシー(#1)ロシア(#2)キャサリン(#3)FF11(#8)日テレ(#2)ソニーSCE(#1)ドリトス(#1)龍が如く5(#3)アビオルグ(#1)PS(#12)ProjectCafe(#7)MW(#2)EDGE(#1)ジョブズ(#8)ニンドリ(#1)FFヴェルサス13(#3)鉄拳3D(#1)IGN(#4)iPhone4GS(#1)堀井雄二(#2)デモンズソウル(#2)アマゾン(#1)メルルのアトリエ(#2)東京ゲームショウ(#3)ドラクエ3(#1)孫正義(#8)UE(#3)戦乱カグラ(#2)ガンダムAGE(#2)悪魔城ドラキュラ(#1)アウトラン(#1)ArmA3(#1)スカイリム(#18)麻雀(#4)プラチナゲームズ(#1)パナソニック(#6)アノニマス(#3)キングダムハーツ(#2)DIVA(#6)チーニン(#1)アサシンクリード(#1)ブラウニーブラウン(#1)MiIわらわら(#1)ファミ通PSVita(#1)ロックスター(#5)ボカロ(#4)日野晃博(#4)レベルファイブ(#11)ファルコム(#3)カンファ(#1)世界樹の迷宮4(#1)ナムコ(#4)PV(#3)ドラゴンボールZKinect(#1)2012E3(#21)マリオテニスOPEN(#1)ハック(#3)エッグマン(#1)Flash(#2)MAG(#2)栗山千明(#1)クラウド(#3)MGSPW(#3)ゲームキューブ(#2)アーシャのアトリエ(#1)ファントムブレイカー(#2)Xbox360(#156)ToX2(#2)新幹線(#1)龍が如く(#7)ガチャガチャ(#1)同人(#5)売上げ(#2)バイオリベ(#2)AC(#4)宮本茂(#11)淡路恵子((#1)PSPgo(#2)ハッカー(#10)DeNA(#19)ディズニー(#10)プレイ時間(#1)ラビリンスの彼方(#1)ペルソン4G(#1)靴(#1)TRFF(#1)FFヴェルサス(#2)魔法使いの夜(#2)3DS(#487)限定版(#1)エロゲー(#4)konam(#1)鬼トレ(#2)Skype(#2)トロフィー(#2)しょこたん(#4)FE(#16)高額請求(#2)マリオカート(#2)nasne(#3)エンブレ(#1)Windows(#4)ドラゴンズドグマXbox360(#1)メタスコア(#2)企業(#2)PSO(#2)レイトン教授(#1)週刊アスキー(#1)NewiPad(#2)HDMI(#2)チーターマン(#1)トロステ(#1)桃鉄(#4)逆転裁判(#3)パンドラの塔(#2)小島秀夫(#4)ギアーズ(#1)フォトカノ(#1)UMD(#3)ICO(#2)NEC(#2)バットマン(#1)海賊無双(#2)CESA(#1)DVD(#1)PSN(#97)山口ひかり(#2)ソニータブレット(#1)ロックマン(#4)リンク(#1)Skyrim(#3)ニンジャガイデン(#1)ミッキー(#2)VG(#1)洋ゲー(#2)エクストルパーズ(#1)gamespot(#1)マリオカート7(#5)ニンテンドーダイレクト(#14)Galaxy(#2)HMD(#3)ヤフオク(#5)アプリ(#6)ポケモン(#69)FF10(#2)E32012(#3)ゼルダ3D(#1)BF(#5)さくまあきら(#2)動画(#2)FE覚醒(#15)カウントダウン(#3)テイルズ(#18)エスコン(#2)三国無双VS(#2)WiiFIt(#1)糞ゲー(#2)ランキング(#3)コントローラー(#5)ゴキブリ(#3)ロジクール(#2)vip(#34)MS(#5)携帯ゲーム(#2)Forza(#4)GDC(#3)メモリ(#1)TERA(#3)FFDL(#1)FF7(#1)SSD(#3)シュタゲ(#3)CLANNAD(#2)角川書店(#1)アークシステム(#1)KDDI(#4)ファイナルファンタジー(#2)タブレット(#8)転売(#1)Amazon(#6)505(#1)日経(#2)Hulu(#1)横浜ベイスターズ(#8)戦後無双クロニクル2(#1)ファミ通(#29)アキバズトリップ(#2)リッジレーサー(#5)DvsD(#1)Newラブプラス(#5)岩田聡(#6)プラダ(#1)ゲソ(#2)すれ違い通信(#1)セガサターン(#1)平林久和(#1)クッキングママ(#1)PSV(#233)天野喜孝(#1)FC(#3)アメリカ(#15)SNK(#2)T10(#4)BGM(#3)ポータル2(#1)ガチャフォース(#1)MHF(#8)5pb.(#1)コエテク(#2)マブカプ3(#1)BD(#4)どうぶつの森(#2)良作(#2)Newスーパーマリオブラザーズ2(#1)スト鉄(#2)声優(#1)ペルソナ4G(#5)ロンチ(#3)ドコモ(#18)福島(#1)クラニン(#1)3G(#4)着うた(#1)Regza(#1)UE4(#3)MGS3(#1)山口県(#1)Wii2(#11)アサシンクリード3(#1)Facebook(#3)Forza2(#1)ジブリ(#2)美人時計(#2)日本(#4)ポケモンBW(#4)シュタインズ・ゲート(#2)新しいiPad(#2)AC5(#1)スパ4AE(#1)PSvita(#1)バンダム(#1)アンバサダー(#1)E3(#51)レベル5(#8)ケイブ(#2)FPS(#16)ドイツ(#2)Rewrite(#4)Mobiclip(#1)コンパニオン(#1)アタリショック(#1)ジョジョの奇妙な冒険(#1)初音ミクプロジェクトミライ(#1)TGS(#11)犬夜叉(#1)SSF4AE(#1)イラン(#1)スーファミ(#2)MMT(#1)新清士(#4)ヴァンパイア(#1)GUILD01(#1)4Gamer(#3)XperiaPlay2(#1)TYPE-MOON(#1)スペイン(#1)ダンボール戦機(#3)フロムソフトウェア(#2)オランダ(#2)TV(#1)CoCo壱(#1)MAC(#1)ロストプラネット3(#1)横浜DeNAベイスターズ(#1)キャラクター(#2)モノリスソフト(#3)フライング(#1)バイオハザードORC(#1)東日本大震災(#1)キーボード(#5)ガチャ(#1)ProjectGlass(#1)ブラゲ(#1)産経新聞(#1)野球(#9)DQM3D(#3)AR(#4)FF12(#1)予約(#2)海外(#10)ルイ―ジ(#1)PSP(#85)アンチャ(#1)箱○(#2)diva(#1)MH3(#3)MH(#8)売り上げ(#2)ミュウツー(#1)FF13V(#1)すぎやまこういち(#1)HORI(#1)格ゲー(#8)ゴッドイーター(#2)DQ11(#1)Origin(#1)iOS5(#1)ポケナガ(#1)DS(#55)原発(#2)星のカービィ(#2)ゲーム大賞(#1)GoW(#1)トリコ(#2)ダンガンロンパ(#2)エンターブレイン(#3)アサシンクリードエツィオ・サーガ(#1)MH2(#1)ミッキーマウス(#1)パズル(#1)iPhone4(#8)Windows8(#5)ゲームエンジン(#2)ドラゴンクエスト10(#1)PSVITA(#2)セイコーエプソン(#1)あの花(#1)ステマ(#3)USBメモリー(#1)アンドロイド(#2)メガテン4(#1)名越(#2)コーエーテクモ(#7)岩田社長(#4)タイトー(#2)アクティビジョンブリザード(#1)Wiiの間(#1)ファンタシースター(#2)iCioud(#2)Apple(#19)ガルチ(#1)KEMCO(#1)ソーシャル(#2)FF13ヴェルサス(#3)吉田修平(#1)オンラインゲーム(#3)バイオ(#2)マリオ(#30)アップル(#66)ピクミン3(#1)VITA(#7)メガドライブ(#2)吉積信(#1)アップデート(#2)Newマリオ(#1)シャープ(#5)ジャンプ(#4)DQ(#5)TGS2012(#1)シュタインズゲート(#6)E3_2012(#2)カグラ(#2)チュンソフト(#1)DQ10(#4)かまいたちの夜(#2)iPad(#16)WP(#2)リトバス(#1)主人公(#2)アジアカップ(#2)TBS(#2)感想(#2)EA(#23)3D(#9)PSVゲーム天国(#1)原田勝弘(#1)YouTube(#3)MGS4(#1)TVゲーム(#1)スティールダイバー(#2)メガドラ(#1)ラグナロクオデッセイ(#1)牧場物語はじまりの大地(#1)ガラケー(#2)時のオカリナ(#4)ネタバレフラグ(#1)XperiaPlay(#2)ガンダム(#10)Uコン(#1)ドリランド(#4)ドラクエ10(#5)ピカチュウ(#5)KH(#1)年末商戦(#1)スーパーマリオ(#1)ファイアーエムブレム(#1)Andoroid(#2)上田文人(#1)レビュー(#5)PS3(#232)アホ(#2)ディスプレイ(#2)ドゥランゴ(#1)