8:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 23:46:22.27 ID:4DCdhF+di
おまえらどんだけiPhone好きなんだよ
9:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 23:46:22.32 ID:X4kVx2I00
あうっあうっあうっ
11:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/07(金) 23:46:49.72 ID:pLq+i5MJ0
ソフバンのメリットって何よ
46:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 23:56:01.22 ID:q/Fcxk2C0
>>11
安い
通信速度が速い
au版はオンラインゲーム中に着信があると切断される
12:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 23:46:54.56 ID:M6AYJ1id0
なんでわざわざ店に行って並ぶんだろう…
188:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/08(土) 00:34:48.32 ID:AIpkTQwB0
>>12
だって並ばないと、しばらく買えないもん
16:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 23:48:17.72 ID:mtYkLEaw0
auはサーバーと通信してないからスムーズだった
ソフトバンクはサーバーがパンクして秋淀店員マジギレ
そんだけの話し
23:
名無しさん@涙目です。(福島県):2011/10/07(金) 23:49:33.77 ID:MBLOvkkI0
まずは様子見の庭派
とにかく必死な禿派
24:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/07(金) 23:49:45.36 ID:enKbwgCT0
40人いたならいいんじゃね?
俺が今日予約しに行ったヤマダ電気は、
auのカウンターには誰も予約なんかしてる様子無かったけど、
SBの予約も受け付け番号6番とかで、どちらとも少ない印象。
27:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/07(金) 23:50:53.37 ID:zotdeHyF0
ヨドバシとか同じ店舗で比較しろよ
28:
名無しさん@涙目です。(空):2011/10/07(金) 23:50:56.44 ID:C5DFlHZc0
秋葉原のヨドバシも整理券配布終了はソフバンのが早かった
32:
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/07(金) 23:51:45.43 ID:wqhdi+O70
すげープギャーしたけど
俺ドコモ(´;ω;`)
37:
名無しさん@涙目です。(庭):2011/10/07(金) 23:53:26.80 ID:4HVtR7cR0
流れてくんなよ
ずっと禿使ってろ
40:
名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/10/07(金) 23:54:17.56 ID:CCNDr9tx0
庭はAndroidとWindows Phoneに悪いことしたよね(´・ω・`)
41:
名無しさん@涙目です。(広島県):2011/10/07(金) 23:54:24.29 ID:AdJ55ZRn0
料金体系見る限りじゃ,auも言うほど悪くないのにね
ただ本当に電波がいいか,速度出るか報告待ちなのかな
SBですぐに契約してる人は,キャリア変える気がないからすぐ契約するんだろう
50:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 23:56:23.10 ID:RamCC8nIi
俺暇だったから表参道で並んでたよ
一番先頭の奴とか朝から並んでたらしいぜ
52:
名無しさん@涙目です。(四国地方):2011/10/07(金) 23:56:54.13 ID:b33b7UIK0
仕事帰りに量販店のauで予約したら一番ぽかった
おねえさんが今日はじめて予約取れてほっとしたみたいな顔してた
55:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/07(金) 23:57:17.06 ID:4DCdhF+di
そういや禿から禿への機種変はタダなんだよな。
今日電話で確認したらそう言ってた。
もともとソフバンのやつは残りやすい。
あうはそのへん気が利いてないな。
56:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/07(金) 23:57:22.86 ID:wnq653Nq0
普通の人達はなかなか移転なんかしない
ドコモが未だ王者なんだからそらくらいわかるだろ
63:
名無しさん@涙目です。(東京都):2011/10/07(金) 23:58:46.53 ID:nCBAItbi0
>>56
料金プラン調べたりメアド変わったりめんどくせーもんな
66:
名無しさん@涙目です。(長屋):2011/10/07(金) 23:59:03.37 ID:blxCHtd80
そもそも電波至上主義の人間はドコモだしな。
今回のauの値段はハンパ。
しかも通信速度が激遅ときては・・・まあ、劣化ドコモと考えて入るぐらいか。
70:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 00:02:07.87 ID:T+kckMgv0
auのが残念仕様すぎたから仕方ない
76:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 00:04:49.37 ID:FenfHn5zi
待つのが一番アホ
既存ユーザーは品薄をわかってるから予約だけでもしておく
89:
名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/10/08(土) 00:08:05.81 ID:KY/mBctF0
無料通話アプリでauとSBで24時間無料通話できるようになる
本当にヤバいのはドコモダケ
93:
名無しさん@涙目です。(奈良県):2011/10/08(土) 00:08:41.55 ID:xsUhZlpm0
SBが電波改善してくれるのをまだ期待してる
96:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 00:08:51.19 ID:p2k7FdB10
どうしてこうなった・・・
101:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 00:09:37.16 ID:o/Co7DXl0
機種変とMNPの差だろうな
こんなもんじゃない
109:
名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/10/08(土) 00:11:40.45 ID:duEtYVSf0
料金高いしキャリアメール使えない今のくそ現状でソフトバンクからわざわざMNPで乗り換えるアホはいないだろ
110:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 00:11:39.95 ID:fPfcNicz0
キャリアに思い入れが無い、ってかどっちも嫌いなので
金額面で都合の良い方にする
そんだけ
115:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 00:13:20.33 ID:q9VkyZ8d0
auショップのiPhone取扱店
山形一店舗のみだワロタ
118:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 00:13:58.83 ID:Vm39ehy30
ハゲ大勝利
121:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 00:14:46.19 ID:YZsFZdLK0
禿に並んでたのは、新規購入者と言うより3gからの乗り換え派だろ
余程のオノボリさんでもない限り、普通は4Sつか禿と庭の通信品質見極めてから購入検討
124:
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 00:15:04.28 ID:cFlzNj9Z0
まぁでも500円の差とこういうイメージ工作でauに人流れないほうが俺が買ったときに回線が混雑してなくていいかもしれない
130:
名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/10/08(土) 00:16:13.83 ID:vFmB++hUO
ヤラセで1000人くらい並ばせればよかったのに
136:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 00:17:01.09 ID:iGMZJwKW0
並ぶの好きだな
139:
名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/10/08(土) 00:18:48.12 ID:wJDp9PUQP
iphone欲しい奴はとっくにSBに移ってるんじゃないの
146:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 00:19:52.53 ID:vhIlCRehi
もう明日予約しても14日には手に入らない感じかな?ガッカリ残念後悔先に立たず
147:
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 00:19:54.32 ID:B/zttpoK0
行列の差
庭: 予約開始時間を早々に告知。 予約にクレカ必須。
禿: 予約開始時間を遅くまで告知せず。予約は身分証でおk。
151:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 00:21:15.47 ID:PJgp6oAa0
auのって偽物なんじゃないかと思ってしまう
153:
名無しさん@涙目です。(秋田県):2011/10/08(土) 00:21:32.66 ID:s9uXU9oM0
5ならまだしも4Sの予約で行列が出来るのはおかしいだろ
マイナーチェンジレベルだから、4から買い換えたって、
全くと言っていいほど感動しないと思う
159:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 00:24:51.82 ID:ayc/UfYV0
>>153
4使いは5で感動すればいいだろ
実際3gsから4も解像度ぐらいしか実感できないと思うし
160:
名無しさん@涙目です。(関東地方):2011/10/08(土) 00:25:40.53 ID:ddaepcY50
>>153
内蔵アンテナ2本になってるから、今よりも電波状態いいと言われている。
162:
名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/10/08(土) 00:26:16.98 ID:fvZTv/FD0
>>153
3GSがすげー数いるんだぞ
157:
名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 00:24:00.25 ID:Rmg+9p5cP
理由として考えられるのは
・iPhone4Sは、現役の旧800Mhz帯基地局が使えない → エリアの人柱待ち
・iPhoneが新800Mhzと2Ghz基地局に集中したらどうなるのか不明 → 輻輳の人柱待ち
・iPhone4Sは、旧式のCDMAなので理論値で下り最大3.1Mbpsと遅い → 速度の人柱待ち
・au版のiPhoneは、通話中はメールやWEBが同時に出来ない → 使い勝手の人柱待ち
・MMS(番号・Eメール)がどうなるのか不明 → サービス開始待ち
・機種変が新規より約1万円高い → SoftBankは新規も機種変も同じ
SoftBankの場合、周りのiPhoneユーザーに聞けばわかる。
料金もiPhone4と同じでわかりやすい。
166:
名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/10/08(土) 00:27:20.27 ID:5Nb4uKso0
悩んだ末に禿で機種変したわ
移動メンドクセ
183:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 00:32:55.08 ID:n2vJdfu00
4Sはwimaxついてないんだろ?
あうのアンドロイド買うわ
189:
名無しさん@涙目です。(東日本):2011/10/08(土) 00:35:07.05 ID:BSRqCIzF0
やっぱり安いは正義だろ。
孫正道さんの優しさは五臓六腑に染み渡るで。
230:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 00:49:37.46 ID:XnSdfpwM0
情強は年明け後の新規獲得キャンペーンでau
241:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/08(土) 00:53:40.44 ID:YOu+7P7i0
>販売状況次第でKDDIが価格競争に乗り出す可能性がある。
基本的に良いことだけど
やるなら最初からやれよ
いつまでもよその後追いばかりやって失敗繰り返しているんじゃねえよ
245:
名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/10/08(土) 00:54:23.65 ID:yUZ8iv+V0
あれだけ既存ユーザーdisれば当然か
246:
名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/10/08(土) 00:54:40.68 ID:Y85c/BxM0
まぁ禿と庭どっちが上か1月までゆっくり判定させてもらうわ。
人柱頑張れよ。
248:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 00:54:49.30 ID:n2vJdfu00
あうは既存ユーザーをバカにしすぎてる
249:
名無しさん@涙目です。(芋):2011/10/08(土) 00:55:15.46 ID:Rmg+9p5cP
本来ならauのショップに大行列するはずなんだけどね・・・
auの方がiPhone取り扱い店舗数が圧倒的に少ない上に
公式オンラインショップで携帯本体は買えない。
SoftBankは全店舗で予約可能で、
公式オンラインショップで、新規も機種変もMNPも可能だから、店に並ぶ必要もない。
253:
名無しさん@涙目です。(北海道):2011/10/08(土) 00:56:19.07 ID:9vMimWgK0
アナリスト斎藤氏の今後の展望
ソフトバンクはこれまでに数百万台のiPhoneを販売してきました。
これによるトラフィックの増加は他社の数倍・数十倍と言われております。
この急増にあわせて基地局・ネットワークの増強を行った結果、
トラフィックが数十倍に膨れ上がったにも関わらず、以前より速く・繋がりやすくなっております。
世間的には未だに繋がらないというイメージは払拭出来ておりませんが、
業界ではトラフィック激増を予測し、基地局を16万局に大幅増強した、
ソフトバンクのインフラ戦略は非常に評価されています。
それに対し、auはこれまで販売の大半がフィーチャーフォンという状況でした。
ここに来て急激なトラフィック増加にどう対応するかが今後の勝敗を分けるでしょう。
当初は急増するトラフィックに対応出来ずに輻輳が起こるか、
もしくはiPhoneユーザー間では既にホワイトプラン網が構築されているので、
周囲にiPhoneユーザーがいる場合はソフトバンクを選ぶ人が多いのではないかと予想されます。
ソフトバンクは今年度末にも900Mhz帯を獲得すると見られています。
これまで電波の浸透率を全面に押し出していたauにとっては非常に厳しい状況になるのは間違いありません。
254:
名無しさん@涙目です。(宮城県):2011/10/08(土) 00:56:20.57 ID:/YZMa5ae0
そうか分かった、auからiPhone出るの知らないんだよ
273:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 01:02:33.80 ID:JdXOwVVa0
au版は良いんだけど、わざわざSoftBankから乗り換えるほどじゃないんだよな。
CBの額とかでもうちょい対抗してくれないと。
285:
名無しさん@涙目です。(西日本):2011/10/08(土) 01:08:52.45 ID:X0/Rh78L0
>>273
自宅だと電波が入らないんで、auに変えましたとか言ってる奴がさっきニュースに出てたな
禿で繋がらない→auなら電波良いし繋がるだろう(勝手にauの電波が良いと思い込んでるだけ)
この短絡的発想に引いたわ
280:
名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/10/08(土) 01:05:40.70 ID:WJdljqhwP
auはiPhoneを発売したことにより自分の首とドコモの首を絞めたんだな
300:
名無しさん@涙目です。(中部地方):2011/10/08(土) 01:12:56.77 ID:YOu+7P7i0
>>280
もうauもソフトバンクも引くに引けなくなった。
今後どちらかがノルマ未達でAppleの新製品供給が滞るようになると
両キャリアのユーザーが勝った一方に殺到してしまう。
まさに諸刃の剣。
298:
名無しさん@涙目です。(新潟・東北):2011/10/08(土) 01:12:46.21 ID:/SlYv9aKO
どっちに並んだ奴等も人柱
326:
名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/10/08(土) 01:20:22.12 ID:tGnKAHEK0
つーか、まじでau大丈夫か?
確か、auの全端末販売の2倍のiphoneを売らなきゃならないんだろ?
339:
名無しさん@涙目です。(アラバマ州):2011/10/08(土) 01:23:20.67 ID:KUlFK57B0
表参道と池袋を比べてるのか
どうなんだろ
340:
名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/10/08(土) 01:23:41.38 ID:qFNg8qLG0
家の中で電波わるくても,wifi使えばいいからかんけいなーい
350:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 01:26:16.27 ID:MiETPotR0
3GSユーザーが我先にと殺到したんだろ
今回は先に買った方が得という仕様だからな
377:
名無しさん@涙目です。(iPhone):2011/10/08(土) 01:36:50.41 ID:EJxv5pB50
10月の販売ランキングが楽しみだな
予約初日こそSBは盛況だけどフタをあけてみればトップをau版が独占するんじゃねーかと思う
396:
名無しさん@涙目です。(コネチカット州):2011/10/08(土) 01:44:07.04 ID:XUVjJryB0
さすが信者は訓練されてるな
Nintendo 3DS
任天堂 (2011-11-03)
売り上げランキング: 5