4:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 18:41:01.64 ID:f31LsOUn0
また「バランスWiiボード」は、計量法に定められた技術水準で製造されており、体重計としても正式に認可されています。
今回のギネス登録は両ソフトの売上げから「世界一売れた体重計」として認定される事になったようです。
なるほどねぇ。
ちゃんと本当に体重計としてもなりたつようにつくられてるのか
6:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 18:42:43.60 ID:ObhXZAvii
>>4
体重計が四隅に入ったような構造になってたはず
21:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 19:57:36.21 ID:sm83+UFg0
>>4
体重計として正式に認可されるためには体重表示機能が必要
バランスwiiボード単体では表示機能がなく、wii fitと組み合わせないと体重計として認められない
そのためバランスwiiボードは単体売りをしていない
という話をどっかで聞いた
7:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 18:44:11.55 ID:aeVivKZl0
タニタだったか、オムロンだったか、
最初に企画持って行ったら断ったって聞いたな。
8:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 18:50:03.01 ID:1bY49btt0
>>7
まあ普通は「体重計るだけのゲーム作るとか何考えてんの?」だろうな
9:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 18:50:45.40 ID:R6+gpc340
>>7
体重計メーカーのノウハウを学ぼうと提携を持ちかけたが門前払い
↓
しかたないので自力で設計
↓
売れまくりでギネス認定
確かFITの売り上げって体重計として正式に売り出してたら業界の勢力図塗り替えるレベルだったらしいなw
断ったメーカーは悔しかろう
12:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 19:16:14.91 ID:0VWzN0UA0
>>9
体重計として単体で売ってたら売れない
悪魔でWiiの周辺機器だから売れた
11:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 19:07:00.17 ID:tfdgQaAo0
タニタは協力したんじゃなかったっけ?
しかし体重計の世界って案外小さいのか
14:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 19:18:43.19 ID:td13a2+C0
>>11
体重計なんぞ寿命が繰る毎に少しづつ買い換えるような品物だったのを
wiiの周辺機器として売ったことで突然1賞品が全世界同時に爆売れしたわけだからな
18:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 19:41:09.35 ID:8XFkOxXBP
つっても買った人はあくまでゲーム機として買ったんだろうけどな
まさかこんな事になろうとは
19:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 19:43:43.34 ID:WNh3SNv70
タニタ涙目wwwww協力してたら大もうけだったのにw
23:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 19:59:37.56 ID:aeVivKZl0
悪く言うとかじゃなくて、
単純にもったいなかったって話だろ。
断った責任者は相当辛い思いしたと思うけども。
28:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:03:32.91 ID:ObhXZAvii
>>23
任天堂の場合、話が突飛過ぎるからね
チップメーカーが任天堂なら活かしてくれるかもと売り込みにくるらしいし、実際問題、Wiiで体感ゲームが出るとなった頃に売り込みがないともったいないよね
PICA200や1Tみたいに
25:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:01:29.09 ID:lDca/Nyo0
社長が訊くを読むと、体重計としての認可がうまく調整できなくて
体重ではなくBMI測定器として発売しようとしたら
ミヤホンが怒って、ちゃんとした体重計として発売したって書いてあったな
それがあったからこそギネス認定
29:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:03:48.60 ID:m0OKrQHj0
WiiFitにちょっとした画面用意してスタンドアロンで体重測れたら完璧だったんだろうか
てかWiiFitもってないから仕様が分からんけど
34:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:08:52.01 ID:aVi3pCLm0
>>29
Wii Uではそれに近いことができるらしいな
体重量るだけでWiiの電源入れてTVつけて……と言うのは実際めんどい
32:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:04:37.16 ID:x2LUO4Eb0
そう言えば、いつの間にやら黒いボード売り出してたんだね
35:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:09:30.84 ID:4exwxOQk0
これで20kg落として、wii立ち上げがめんどくさくなってタニタの買った
37:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:30:03.91 ID:jEuTXfhw0
>>35
WiiFitの影響で他の体重計も売上が伸びたんだってな
38:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:33:50.55 ID:jIC+BeaF0
ポケモンの企画をボツった人と
体重計のオファーを断った人は後悔しきれない
39:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:52:44.50 ID:60gEUmop0
>>38
正直ポケモンは当時のナムコが拾ってたら
10万本程度で終わってたと思う。
40:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:54:31.77 ID:YoAmc7D80
タニタの担当者はFitスルーして涙目だったが
ポケモンは任天堂に拾われたせいで作り込みに5年かかり涙目
43:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 20:58:09.30 ID:ObhXZAvii
>>40
ゲームフリーク側がなw
え、まだ作り込むんですか? みたいな
ただ、田尻智もこだわりだから涙目にはならなかったと思うよ
46:
名無しさん必死だな:2012/01/12(木) 21:25:46.90 ID:PYRm7Hav0
>>40
5年間温めた企画です!
よし、もう5年温めてみようね
!?
48:
名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 13:52:13.34 ID:lobzphmI0
体重計メーカーが断ったことは仕方ないと思うけど
ゲーム会社が企画を見抜けなかったのは恥ずかしい
49:
名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 13:56:09.72 ID:MmY97fxy0
体重計業界では歴史的な判断ミスとして名を残しそうだな
52:
名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 14:02:32.47 ID:qq/HQHDb0
2008年のグラフだがシュール
53:
名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 14:04:32.33 ID:1Sjj41rdO
>>52
業界が割れた…
でもタニタやオムロンの売上が落ちたわけではないし不思議だな
54:
名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:41:45.86 ID:ct1AmaS40
でももしタニタと手を組んだとしても
社長が訊くを読む限りタニタの出る幕がなさそうだけどな
あるとしたらスタッフロールに「協力タニタ」って出るくらいだと思う
55:
名無しさん必死だな:2012/01/13(金) 16:44:33.47 ID:1Sjj41rdO
>>54
製造を請けもって利益ガッツリ
Nintendo Wii
任天堂
売り上げランキング: 247