2:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:28:35.23 ID:CHqs4zhl0
全てのゲームが作業ゲー化するから本当に勘弁して頂きたい
239:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:48:38.08 ID:k2IHCtYW0
>>2
そんな事考えながらやった事ないけどな
普通に遊んでたら実績解除ってのはよくあるけど
お前はゲームの楽しみ方自体を間違えてしまってるんじゃないか?
7:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:29:57.06 ID:KDUnXG6pO
すれちがい広場にそれっぽいのあるじゃない
9:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:30:23.45 ID:iucicdx70
何度目だこの話題
10:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:30:49.97 ID:l6RHdZWc0
実績もトロフィーもいらない。変にやりこみを意識する奴が出てくるだけ。
自 由 に 遊 ば せ ろ
303:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 02:27:25.37 ID:fiVwT6Ml0
>>10
オフにすりゃいいだけじゃん。
選ぶのは自分にあればいい。
11:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:30:52.15 ID:Dmx6Id1DP
マリオって凄い実績と相性よさそうだよな
22:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:33:22.95 ID:iucicdx70
>>11
マリオのメニューの星の数もある意味実績だな
ファミコンディスクのマリオ2から実装しとった
14:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:31:12.99 ID:Ny+klvFu0
フレ作るなら趣味が近いほうがいいからな
15:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:31:24.20 ID:9nUw3GZ50
ゲームがしたいんじゃなくて実績集めたいだけになったらもうやめた方がいいよ
17:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:32:35.71 ID:uKxst1d80
全部のゲームに付けなくてもいい気がする
23:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:33:32.38 ID:XcM8Wms90
>>17
全部のゲームについてないと意味がない
下手な実績はない方がいいけど、実績のシステム自体はすごくいいものだよ
19:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:33:02.79 ID:teIJD22m0
思い出記録帳はてっきりそういうものだと思って期待してたんだけどな
20:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:33:06.35 ID:BnNcZxWR0
マリランでクリアすると画像が貰えるだろ。
あれを日記で送信すればクリアした証明になる。
これで良いんじゃないか?自慢したいだけなら。
強制にすると面倒くさいよ。
あとマリカではフレリストでVRが公開されているな。
24:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:33:53.26 ID:2qKdPJM40
俺の性格的に実績とかマジ勘弁
全部やらないと気が済まなくなる
27:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:34:28.16 ID:ipjQaZot0
いや、ゲーム個々で実績があっても、統一で管理されないから
フレがどんなゲームで遊んでるかとか分からないし、
タイトルの壁を越えて積み上がらないから物足りない、って主張なんでしょ。
分かるけど、そこまで必要なものとは思わないな。報酬はゲーム内でもらえればいい。
28:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:34:30.07 ID:5ayZMVtR0
あった方が面白いってゲームはメーカーが自分でつけるよ。
29:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:34:58.59 ID:l6RHdZWc0
実績厨は
「ADVはボタン連打してるだけでトロフィー取れるから楽。だからおすすめ」
とか言い出すんだよなぁ・・・もうほんとにアホや
31:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:36:03.33 ID:5rv6VV+l0
5万こえたあたりから実績どうでもよくなった
32:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:36:04.14 ID:hdbM0f0WP
任天堂にも実績ほしいよなぁ・・・
俺はWiiだけで40本くらい遊んだけど、実績があれば人に自慢できたのにとかいつも思う
実績あっても別に好きに遊べると思うし、むしろPS3はそういう奴らが多い
83:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:50:57.10 ID:5IT2hc9E0
>>32
自慢てw
これが実績厨の真理なんだな
そんなもん自慢するぐらいならTAやキルレート自慢するほうがまだマシ
実績なんて増やすだけならそれこそ楽なもんだ
93:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:52:46.21 ID:hdbM0f0WP
>>83
自慢の何が悪いんだこら
ゲームだけでも俺の長所を発揮させろ
100:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:53:57.32 ID:5IT2hc9E0
>>93
自慢になってねーよ
実績だけの雑魚が足引っ張ってたりするのはよくあるしな
105:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:54:37.15 ID:hdbM0f0WP
>>100
いや、実績コンプできる奴がヤバイゲームも多い
談合なしでスパ4実績コンプした奴とか神ランクだろ
33:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:36:53.55 ID:CHqs4zhl0
パーセント表示やなく五つ星表示ならまあ・・・
パーセントやと残りを埋めろと強制されてる気がすんねんな・・・
41:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:38:58.20 ID:XcM8Wms90
>>33
☆欠けてるのもやじゃね?
結局は心の持ちようだよ
実績は開発者からの遊び方の提案であって、それ以下でもそれ以上でもない
意識しすぎるとクソになるという側面も確かにあるかもしれないね
34:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:37:00.50 ID:17iM+g+v0
実績ないとやる気しないしWiiUも買ってやらんぞ
プライド高いから絶対やらないだろうがな
35:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:37:10.81 ID:WXWoGoQSO
実績いらないなぁ
気になった挙げ句振り回されそうでw
36:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:37:15.70 ID:+Jv4+hhj0
ゆるさ が良い所でもある
あると意識はしてしまう
実績は好きだ
実績無しで闇の一統や盗賊ギルドはやらなかったし
37:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:37:31.52 ID:26JaYltR0
任天堂は廃人を作るようなシステムは導入しません
38:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:37:47.20 ID:mmVPsdu8O
GTAとかデッドラは実績のおかげで長く遊べた
なにしたらいいのかわからない人にはいいシステムだと思う
43:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:39:33.89 ID:YqUSN3Ku0
実績のためにギャルゲ買ったり
つまらんゲームを愚痴りながら
やってるような連中が意外に多い
本来、悪いシステムじゃないと思うけど
和ゲーはつまらん作業強いるばっかで
ゲームの楽しみ方を導いてないような
そういう実績が多いのも問題だと思う
45:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:40:00.14 ID:cFADwdtN0
そもそも娯楽、逃避の世界で実績とかアホだろ
褒めてほしい勲章が欲しいならゲームを止めて
仕事なり勉学に励めば家族から称賛の実績が得られるぞ
47:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:40:41.24 ID:ygdZBJpj0
最近(と言うわけでもなかった気がするが)は任天堂も実績システム付けてるじゃん
ただしあくまでゲーム内のみで留まっててアカには極力表示はされないだけ
こうなると他人への実績アピールはできないし、完全に自己満の世界だからそれでいいわ
実績アピールとかトロフィアピールとかでゲーマー面とかゲーマーとして程度低すぎだ
48:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:40:55.69 ID:NkG2syZXO
WiiUではもしかしたらやるかもね
サードタイトルがマルチになるんだしWiiUだけやりこみ要素ないってなっちゃうし
49:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:41:04.55 ID:bNw1Rsf+0
実績というかクリアしたゲームリストが欲しい
それくらいで良い
細かいポイントの奴はなんかやらされてる感が半端なくなってくる
51:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:42:17.25 ID:7r63O9I90
任天堂の場合隠し要素=実績みたいな感じがする
53:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:42:28.69 ID:XOz66cfs0
実績パクったトロフィーは同期がうざいけどWiiUなら最初から入れられるが・・・
54:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:42:33.05 ID:t5mP5Y4J0
俺もWiiUは買うから欲しいかな、ちょっとした目的が出来ることでゲームの寿命を伸ばしてくれるから
実績を取得することでアバターのアイテムが手に入るゲームもある
55:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:42:50.97 ID:qcErUojk0
ゼルダでハート3つでクリアしたらプラチナとか嫌だお
56:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:42:55.29 ID:OkroxicEO
任天堂の顧客の一般人に対して勝ち誇る痛いゲーマーが見れるのか
57:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:43:04.97 ID:YqUSN3Ku0
ポイント制は真似しなくていいと思う
67:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:45:51.43 ID:hdbM0f0WP
つーか最初のころはソフトごとの実績みたいのはあったよね
はじめてのWiiでは高得点取るとゴールドやプラチナのメダル評価がもらえて、
Wii本体のメール欄にメッセージが届く仕様があった
あんなに初期からやってたのに、なんでそういうの排除してるんだか…
68:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:46:24.68 ID:HSTsW+GD0
実績は入れてもいいけどゲーム内でもなんかくれ
70:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:47:23.38 ID:Wlkvc/dk0
アカウント単位の管理でフレ以外の他人からも買ったゲームが見えるポイント制とかマジ勘弁
モンハンのすれちがいでこっちのプレイ時間見えるのすら嫌だってのに
72:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:47:49.39 ID:w7fdYIvPO
任天堂の大半の客は実績とか全く興味無いだろうな
あってもなくても全然影響なさそう
78:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:49:43.20 ID:kEy6UY60P
>>72
wiiUで任天堂の客じゃない人にもおいでおいでするなら付けるんじゃないのかね
73:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:48:26.90 ID:XcM8Wms90
あーなんだろうこれは
実績その物を取り入れろってスレ・趣旨じゃないんじゃないか
実績の何がいいかというと
・フレンドと進捗状況を共有できる
・ゲーム外で今までやったゲームの記録が残り、積み重なる
別に点数化しないと意味ないとか、そういうわけじゃないのよ
3DSでいうと思い出記録帳がもっと細かくなって、他の人も見れる感じになるかな
74:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:48:45.90 ID:4rvNDBhoQ
実績はいちいちゲーム中に報告するからたまに興ざめしかける。どうでもいい実績だと特に。
76:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:49:23.57 ID:uKxst1d80
個人的にはプレイ時間見ただけで達成感を感じちゃうから、あんまいらないかも
79:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:49:43.10 ID:cexF8WmU0
自慢したいと思う人と同じように
スコア高いと廃人って思われそうで嫌と思う人も多いと思うんだよな
87:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:51:30.24 ID:NkG2syZXO
仮にやるとしても興味ない人とかもいるからOFFにできたらいいかもね
90:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:51:57.11 ID:hdbM0f0WP
頼むから次のWiiUではアカウント毎にプレイ履歴残るようにしてくれ…
実績システムがあるとないとじゃ仲間と競う要素が足りないんだよ
俺のドンキーコングリターンズの完璧なデータとか自慢したかったわ
91:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:51:59.47 ID:Euvrp1qx0
ソフト単位でやったらいかんのか
向いてるゲーム向いてないゲームあるし
開発者の意図だってあるんだし
92:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:52:10.41 ID:4yDCIk+I0
トロフィーはセーブエディター使えばお手軽に取れる
101:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:54:03.11 ID:snE31XqD0
個々のソフトで実績的な要素あるのはいいけど、
自分のIDとヒモづけられた奴は結構本気で要らない。と思ってる。
104:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:54:29.19 ID:VCkuLl800
すれ違いの実績酷すぎだろ。
アレ全部うまる奴いるのかよ。
118:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:57:27.38 ID:cexF8WmU0
>>104
アレは実績好きに対する皮肉なんじゃないかと思う
ゲームばっかりしてないで出かけなさいって言うw
107:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:55:04.98 ID:V4SkJmHs0
別に実績があっても良いんじゃないの?
興味が無ければ無いで、無視してゲームすれば良いだけの話だし
108:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:55:05.45 ID:YqUSN3Ku0
FF11の全ジョブレベルカンストが一番
難しい実績コンプとか言われてたけど
今だったら達成してる連中が結構いそう
110:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:55:29.12 ID:iucicdx70
すれちがい広場で俺ここまでの帽子手に入れたぞってアピールもできるし
すれ違い人数もそう
111:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:55:31.57 ID:v1p580fR0
実績とかトロフィーシステムの実装って任天堂にはむりだろ
113:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:56:06.32 ID:kHb17gdb0
実績いらないって言ってる奴のほうがある意味実績気にしてるよなw
通知消せるのにさ。PS3の方は知らんがw
116:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:56:56.31 ID:qcErUojk0
最悪なのはFPSでナイフで10killみたいな奴
すきな武器ぐらいずっと使わせろよーって、シカトすればいいのだけど
120:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:57:39.41 ID:drhY9lRu0
一人でしこしこやるゲームならあっても良いけど対戦メインだと意味がないんだよな
125:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:58:51.53 ID:k3x8B8UH0
実績なんてソフトで勝手につけりゃいいだろ
129:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:59:54.55 ID:hdbM0f0WP
俺はやり込んでそれを人に見せたいから切実にWiiUで実績お願いしたい
あーこの人このゲームやったんだ、っていうのがわかると、それだけで親近感沸くだろ
現状のWiiじゃそれがなくてソーシャル的に甘いんだよ
友達、友達言うならもっとそういう面強化しろよ任天堂
130:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:59:54.33 ID:+CB62bJG0
まだ実績4万くらいだけど
あれはシステムだけじゃなくてポコンって音も秀逸なんだと思うよ
トロフィーちっとも集める気しないもの
138:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:01:50.67 ID:hdbM0f0WP
>>130
トロフィーはレベルの上がり方もおかしいしな
レベルの上がり方を一定にして、実績の完全パクリでいいから数値化してほしかった
そう考えるとやっぱ箱の実績は偉大だった
131:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 00:59:54.49 ID:509z3KLH0
実績は欲しい 作業ゲー化するような実績はあれだけどね
実績目当てで買ってるプレイヤーも居るし 少ないだろうけどその層も獲得できる
あと実績があるとそのゲームの深い所までプレイしてもらえるのは作ってる側としてはうれしいんじゃないかね
135:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:01:11.38 ID:U5FK08M80
デフォでつけるのはダメだろ
実績たくさん集めても一部の人が自慢出来るだけで、邪魔でしかない
ゲームそのものを楽しむんじゃなくて、実績のために作業まがいのことまでやる必要が出てくる
ゲームで個別に実装するのは構わんが
140:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:03:02.93 ID:U5FK08M80
やりこんだ結果がレアアイテムやら称号になって。ゲームで帰ってくるならいいけど
実績ポイントとかだったら、邪魔なだけだわ
141:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:03:03.57 ID:t5mP5Y4J0
フレンドを作るときの目安としてもいいんだよ、1つのゲームをずーっとやってる奴はガチ勢
144:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:04:19.39 ID:cexF8WmU0
ゲーム別で進行度をネットで共有するのはいいと思うよ
でも持ってないソフトの進行度まで晒されても
変な自己顕示欲をくすぐる事にしか成らないと思う
147:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:04:53.84 ID:/EaXAUg80
そんな、ソニーじゃあるまいし
149:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:05:24.23 ID:w7fdYIvPO
子供達の間に優劣などの余計なトラブルを生みそうだからソフト別でしかやらないだろうな
カグラとかラブプラスを楽しみたい子供達を守るために
157:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:07:19.92 ID:V5vMQqXk0
>>149
なんだろう・・・
その子供のふりをした物体は守るべきじゃない気がする
152:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:06:24.38 ID:YqUSN3Ku0
とりあえず、サードのために用意しても
任天堂自身はあまり利用しないってのが
いいんじゃないかと思うわ
158:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:07:21.31 ID:k3x8B8UH0
実績を用意して面白くなるならいいけど
それを前提にしたクソゲーが出来上がる可能性のが高いから
まじいらねーわ
169:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:12:30.79 ID:rsAFVl/k0
フレになる前、ほぼ初対面の人と話すときの話題として、
「どんなゲームが好きなんですか?」とか
「あのゲームはやりました?」とか
「どこまでやり込みました?」とか、
定番だと思うけど、実績があるとその段階を省けるんだよね。
実績はユーザー同士のコミュニケーションのための、ユーザープロフィールの一部だから、
まずコミュニケーション機能をどうにかしないとあまり意味が無い。
でもユーザー同士のコミュニケーションには暗黒面もあるから、
任天堂がどこまでやるかわからないよね…
実績だけパクってもあまり意味が無いし、多分つまらないものになると思う。
175:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:14:23.91 ID:U5FK08M80
>>169
情弱ばかりで、出会い系になりかねないから、自由なコミュニケーションは任天堂はさせないと思うぞ
せいぜい定型文チャット
182:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:16:22.20 ID:Wlkvc/dk0
>>175
Wiiスピークがそれでほぼ封印状態になったしなぁ
177:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:15:11.25 ID:2hcL/xSc0
非公開機能つければいいじゃん
やりたくない奴はやらなくていいし
WiiUからは実績システムつけてほしいね
179:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:15:35.87 ID:W+o/2+xa0
フレンドとかが実績実績言い出すとウンザリするようになってくるからな
正直最初は楽しいかもしれんが純粋にゲーム楽しむには邪魔になってくる
181:
名無しさん必死だな:2012/01/18(水) 01:15:54.24 ID:Ny+klvFu0
ガキとキモオタを避けれるからあったほうがいいな
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-03-22)
売り上げランキング: 5