6:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:50:10.35 ID:rI1BvkW60
日経はFFとFEを間違えたのか?
11:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:51:19.21 ID:BN+9+0eq0
>>6
日経は妄想だろ
多分こうなるんじゃねぇので記事書いてる
12:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:51:51.47 ID:gx004JNC0
>>6
ありそうで困る
183:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 03:36:59.89 ID:k6FOvQaG0
>>6
そんなオチなのかよwwww
195:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 04:04:21.98 ID:q/HisTmG0
>>6
ゲームのこと知らないおじさんが無理して記事書いてるんだろな・・
8:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:50:49.93 ID:QJ3C/8sCP
日経さんの話だとFEが最初なんだよねー(・∀・)ニヤニヤ
9:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:50:56.11 ID:8MCziejL0
シアトリズムは体験版が面白かったから買うが、DLCは微妙だな
10:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:51:02.77 ID:+hLwQEnx0
シアトリズム買うお!
DLCもばっちこーい!でも安く頼む
13:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:52:00.05 ID:Sft7lDMF0
日経は酷いな
14:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:52:15.40 ID:qDtVGOuP0
追加安ければ良いけどなぁ。
15:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:52:32.34 ID:77zBCy4o0
あれか、曲数増やすのか
16:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:52:58.11 ID:TGoYNhTJ0
デフォである程度の曲数が無いと荒れそうだな。
まぁ、最初は任天堂が目を光らせてるから酷い課金にはならなそうだけど。
21:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:55:07.71 ID:RYEZ7ZNv0
1曲いくらになるのだろうか?iTunesでFFのサントラの1曲を買うより高そうな気がする
24:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:55:30.91 ID:SNoZ8Mmd0
協力プレイ出来るんだ
29:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:56:58.68 ID:ouRoRO870
まあ10曲ぐらい一気に追加なら500円ぐらいは・・・
30:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:57:44.68 ID:A293EpIN0
シアトリズムの課金は割と歓迎されてる気が
興味無い曲で音ゲーやっても楽しくないし、こうやって選択の幅がある方が普通にいいのでは
32:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:58:16.72 ID:qH6znyyw0
しかしこれなら本体の値段は下げて欲しかったな。
34:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:59:09.34 ID:gx004JNC0
ミクもDLC対応しそうだよね
37:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 00:59:45.73 ID:ouRoRO870
>>34
そっちはやってくれたほうが喜ばれるだろう確実に
43:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:01:02.94 ID:HumL4z8G0
初期の曲数と追加曲の値段次第だけど音ゲーのDLCはむしろ歓迎
44:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:01:09.68 ID:YPAHAdfjP
買おうと思うが、FF11,12の曲知らないんだよなぁ
13はどれほどのものかとやってみたから辛うじて分かるが
47:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:01:49.39 ID:HVwhZ+Xr0
バンブラみたいに追加カートリッジじゃないだけマシか
48:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:01:53.80 ID:Vjcqe+zJ0
1曲単位だとDL面倒だから10曲パックを5~700円でよろ
49:
wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/01/21(土) 01:02:36.38 ID:JrXkfiEh0
どうでもいいが2/16にだすんだな
ラブプラスしてるわw
52:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:03:02.13 ID:rfD0JjCp0
これは、FF全曲出すまでやってほしい
次はシアトリズムサガだ
58:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:04:18.10 ID:x8gM/kkpO
たかがコスチュームやらで有料DLCは反対だが、音ゲーで追加曲ならまあ許せる。
ただ、元の値段はもっと下げないとな。
FFはファン層分かれてるんだから、1~6までと7以降とかでパッケ分けて、
入ってない曲が欲しけりゃDLCで、全部揃えたらフルプライスくらいになるよって話なら褒め称えたわ。
65:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:05:01.12 ID:hgRf2C740
曲を選べるならいいけど、好きな曲と好きじゃない曲がパック販売されると嫌だな。
スクエニだし、バンブラみたいな無料でのサービスまでは期待してないけど、そこそこは安い値段で数を揃えてほしい。
67:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:06:23.39 ID:NRdarqc10
一曲の値段に寄るよな
100円なら買う。200円だと好きなのを厳選して買う。300円以上だと諦める
72:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:07:08.47 ID:Vg1m/XfpO
課金するくらいなら初めから入れとけって思うんだけどな…
73:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:08:31.29 ID:ji/H/dBa0
>>72
これははげど
77:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:10:02.69 ID:rDLEmjsB0
>>72
追加しなくても良いくらいの数が入ってりゃいいんだけどな
追加必須なくらい少なかったら怒るで
78:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:10:25.14 ID:vG5BnLft0
>>72
それは思うな
まあ安ければ自分の好きな曲くらいなら買いそうだけど…
81:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:11:10.00 ID:rfD0JjCp0
>>72
開発期間や納期の問題があるからな
300曲くらい作って開発期間数年とかなるよりはいいでしょ
85:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:15:19.77 ID:vzXPIaA3P
有料でも曲が増えるなら歓迎されそうなソフトではあるが
値段設定次第でもあるな
デフォは何曲くらいって話なんだっけか
98:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:22:44.99 ID:jPWj3CnU0
>>85
確か74くらいじゃなかった?
すでに曲目リストがどっかにあがってるはず
92:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:20:03.00 ID:i/3wpEeX0
バンナムじゃなかったw
音ゲーは、バッケージは安く、追加でDL買いできる方が小売以外は得かもな
96:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:22:14.32 ID:i/3wpEeX0
有料DLだけど店頭でも落とせるんだろうか?
全ての家に無線LAN有る訳じゃないから、店頭でも落とせないと困るな
107:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:32:42.81 ID:hdaPb1v80
体験版以来注目してるけど、ちょっと様子見かな
ただ初のDLCだし、どういう購入手順なのかとか興味あるわ
128:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:51:21.12 ID:Qff2OSbR0
クリスタルタワーとFF4のバトル2と更に戦う者たちを早めにオナシャス!
131:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:52:43.03 ID:GMKvME4V0
FEとFF間違えるとか有り得ないだろw
と思ったけどアホの日経だからわからんね
142:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 01:58:33.07 ID:WS9lAKI90
バンナム「テンションあがってきた」
148:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 02:07:55.24 ID:tBTgne3M0
サガパックとか聖剣パックとか後で配信希望
213:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 05:23:24.18 ID:MGwVSiu1O
クロノトリガーの曲も入れちゃえよ
252:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 08:41:32.29 ID:wN9fAo5d0
FF14やFF13-2の曲配信の可能性もあるのかね
259:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 08:53:34.01 ID:QmdTeHMo0
判明してる曲だけでも聞き覚えある曲はほとんどあると思うけど、何がダウンロードになるんだろうな
案外追加曲じゃなくてキャラとかモンスターかもしれない
260:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 08:55:00.08 ID:hP1kFMj+P
追加曲何がいいかのアンケートとかとってほしいな
261:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 08:56:35.43 ID:KYEQ4dO90
とりあえず戦闘曲全部
264:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 09:16:45.01 ID:MQ/EWSDki
噂の通り77曲だとして、
先日の情報でオープニング、エンディングがはいることがわかったから、それも全作はいるとして
13作品×(フィールド+バトル+イベント+OP+ED)
で既に65曲。
で、5はフィールドが2曲、9はバトルが2曲判明してること、
上記以外にプレリュードや閃光、雷平原のアレンジがあるから
もうあのシアター表示の77曲はほとんどうまってしまうな。
267:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 09:28:05.71 ID:WRA36Xx60
>>264
昔の作品の今風アレンジや
最近の作品の8bitアレンジとか期待してしまう
269:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 09:32:18.16 ID:MQ/EWSDki
>>267
パロポロのテーマのアレンジは体験版にあったそうだ。
282:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 12:22:28.90 ID:8rGj2RFh0
これ売れたらシアトリズムドラゴンクエスト出すだろうな
そっちのが売れそうだがw
284:
名無しさん必死だな:2012/01/21(土) 12:33:14.59 ID:4fL98kHQ0
>>282
確実に買うw
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス (2012-02-16)
売り上げランキング: 31