2:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:07:12.69 ID:uu6Yci060
社長の発言と名称変更関係なくない?
4:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:08:23.38 ID:6VCHSPxh0
別に互換性有っても別の名前の方があたらいい感じで売れるかもね
5:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:08:38.86 ID:FJnItI8y0
色々バリエーション出したDSと違って、マイチェン機の誤解を受ける恐れは無い
Wii Uのまんまでしょ
7:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:09:44.39 ID:2QL3sbKj0
ロゴマーク結構良いから変えなくていいんじゃね
8:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:10:29.38 ID:xYrzjc640
Nintendoの冠は入れるべき
12:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:11:49.22 ID:iJ2EjROG0
ロゴのUがチンコみたいで嫌なんだが
15:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:12:49.27 ID:E9pn8+/Y0
Wii亜種
17:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:13:06.09 ID:Qlqq0isu0
レボリューション復活か
25:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:15:07.12 ID:CoY8MM4a0
俺個人としては
3DSという名称のせいでライトユーザーに
DSのマイナーアプデなんだと捉えられ
スタートダッシュが悪かったと予想する。
(他にも発売時期とか値段とかソフトウェアとかいろいろ要員はあったけど。結果論だけど。)
だからWiiも前ハードとは明確に違うことを
ライトに分からせるためにも全然違う名称にした方が良いと思う。
(もっともWiiは色違いは出てるけどマイナーアプデは出てないけど。)
107:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:17:30.76 ID:421yU7xk0
>>25
3DSという名前だからこそDSユーザにも訴求できるという面もある
偉そうに一面だけ語っても意味なし
28:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:16:42.48 ID:6VCHSPxh0
Wii(U)
今後こういう表記でw
29:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:16:47.13 ID:35cHOCc10
wiiはレボリューション
GCはドルフィンだったな
30:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:17:32.98 ID:9ezy8KS+0
単純にWii2の方が分かりやすくて良いと思うよ
34:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:18:22.32 ID:m7cLh+z80
project cafeスレは面白かったな
36:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:18:35.39 ID:qk6RwFtF0
ニンテンドウ128でどうや
37:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:18:44.53 ID:Jhf5Rxn40
正直、名称に関してはおれもわるい意味で3DSっぽいと思ってたので
これは変えた方が正解だと思う
38:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:18:44.87 ID:QcTSqjvJ0
Wiiドス!
42:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:19:52.02 ID:ELDpBXuU0
Willviiにすればクチコミで大人気になりそう!
43:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:19:55.98 ID:MJTOHc5H0
スーパーファミコンのようにスーパーWIIで
マイナーチェンジと誤解されることもないだろうスーパーがつきゃ
46:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:22:09.05 ID:8bzKubCb0
今こそエボリューションの名を
49:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:23:23.51 ID:/6B8nwyh0
Uii
50:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:23:49.74 ID:xzNIoIuS0
そもそも3DSはCMで「眼鏡の要らない3DのDS」なんて完全にミスリードしてしまうようなことを言ってたからな
54:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:33:46.54 ID:rIArIERYP
3DSはそれなりのゲーマーでも、次世代機だと思ってなかったからな。
積極的に情報を集めない人の認識なんてそんなもんだ。
56:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:42:05.54 ID:E9pn8+/Y0
まあWiiUじゃあんまり驚きがないな
ファミコンの名前を復活させてくれるとうれしいけど
57:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:42:21.86 ID:lodUA5xJ0
NGWiiでいいじゃん
期待はされるぞww
61:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:46:54.91 ID:b5jMBidKQ
それでも売れてるんだから問題ない
62:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:47:24.91 ID:y8dmmHn20
スーパーWii
63:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:47:40.06 ID:NWgre5oG0
Nintendo U だろう
65:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:49:43.45 ID:9NSh2fYh0
Vii TA
68:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:51:21.94 ID:iJ2EjROG0
Wii2でいいだろ・・・
69:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:51:32.89 ID:zs3f8Re/O
3DSみたいに変更無しでいく気がする。
70:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:51:39.19 ID:H1Ar56SP0
マリオでいいんじゃね?
72:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:53:20.70 ID:3kYqSPmn0
3DSって名称はDSiみたいなものだと思われると同時に
良くなったのが3D機能だけってことも印象付けてしまうのが失敗だったと思う
その点はWiiUは問題ない
73:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:55:18.17 ID:7v7dDltI0
今売れているWiiでいいよ
74:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:55:54.42 ID:imt6u6Oh0
いっそWiiタブレットと名乗っちまえ
76:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:56:52.54 ID:VXlhL2u+0
ニンテンドードリームってどう?
77:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:56:53.45 ID:uJbop8LH0
これはマジで変えたほうがいいと思う。
3DSという名称は明らかによくなかった
78:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:57:01.19 ID:UEmVQX5/0
やはり言いにくい名前のハードは売れない ヴィータとか
かといってウィー2てのもなんだかな
81:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:58:51.23 ID:VXlhL2u+0
3DSは完璧な名前だと思ったけどな
83:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 21:59:02.87 ID:ANmOBKGc0
大多数はCMで存在を知るわけだから、
CMではっきり「新しいゲーム機」だって分かるような出し方すれば大丈夫だろ
87:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:01:30.16 ID:6VCHSPxh0
タブレット付きだから
NintendoTii
91:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:03:18.75 ID:6VCHSPxh0
そういえばプロジェクトカフェだったのでは?
NintendoTea
92:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:03:57.78 ID:E9pn8+/Y0
帰ってきたWii
96:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:06:52.44 ID:3kYqSPmn0
まあニンテンドーUでもいいんじゃないかとは思うが
101:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:11:19.66 ID:sI7MDmu/0
WiiUはWiiUでいいだろ
根本的な問題があのタブレットコントローラーの名称をはっきりさせなかったから
タブコンをWiiUと勘違いされるってことなんだろ
リモコンやヌンチャクのようにあれの名称を早く決めるべき
103:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:12:33.92 ID:MEiKoHnj0
Wii次(ウィージ)
106:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:15:27.92 ID:1p3Np9AV0
変えるに300ペリカ
109:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:19:06.24 ID:U7jLaGvh0
まああくまで検討だからな。
変えないかもしれないし、
変えたとしてもちょっと面影を残すかもしれない。
110:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:19:50.33 ID:+j7c2Y6v0
Wiiビッシュ有
112:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:23:00.51 ID:NN/JvRcP0
Wiiは抜群の知名度があるから名前は残しておいたほうがいいと思う
スタートダッシュに任天堂が本気をだすなら3Dの失敗はおこらないだろうし
116:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:26:11.43 ID:fYt/InMD0
日本向けならスーパーwiiかwii2が一番わかりやすいと思うけど
120:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:35:18.13 ID:uqDo72ZA0
Nintendo Uがシンプルで好きだな
126:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:39:28.61 ID:PogdTlSA0
Uだけとか検索で出てこない名前がダメだよ
127:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:39:45.91 ID:8h3G9RF90
あまりシンプルだと検索しづらい
130:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:42:53.75 ID:TExI+DAWO
でもWe、You、Meでネーミング的に完璧だしなぁ
137:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:46:41.69 ID:2EeL1mWO0
Wii☆スターダスト
138:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:47:32.85 ID:0VYvyFYh0
スーパーWiiとかパワーアップしたことをわかりやすくするか
メガドラWiiブとか洒落てみるとか
139:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:47:38.48 ID:OAbqQzJB0
wiipad
ninteno go
142:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:50:17.27 ID:zkdfIxGM0
Wii Ultimate
145:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:52:44.17 ID:vPcygUGgP
コードネームがProject Cafeだっけ。
じゃあニンテンドーCafeでいいじゃん
146:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:53:26.55 ID:ctoeNRFF0
E3 2011での発表時にもWii Uが新ハードではなく
コントローラーのみと一部で誤解された点などを指摘。
この時はコントローラーばっかりで
本体はほとんど見せてなかったからな
149:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:58:22.04 ID:vqvfMx/w0
Nintendo ν
151:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:59:03.46 ID:dL1Uati10
Miiがあるから変更は難しいかな
152:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 22:59:05.35 ID:P3GBv66LO
ファミリーコンピュータ2012
154:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:00:19.13 ID:L/RLHHNe0
ニンテンドー642
157:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:04:39.41 ID:cnMD/wOO0
Wiiもレボリューションから変わったし、まぁない事もないだろうけど。
でもU(You)に絡んだ名前になるのは間違いないだろうな。
158:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:07:00.03 ID:VXaN19nB0
Uるとらふぁみこん
162:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:09:10.50 ID:Apjc5lz+O
スWiiト プリキUア♪
いい最終話でした(=^ω^)にゃんにゃん!
164:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:10:28.94 ID:ANmOBKGc0
次世代機でありつつ、Wiiリモコンはそのまま使えたりするし
なかなかCM一発では伝えきれないかもしれん
最初にどの辺を推してくるかが気になるな やっぱりタブコンか
166:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:15:12.11 ID:eeCE4rdf0
GAMECUBE3
167:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:16:07.46 ID:O9+4Glb10
Uって結構いいと思うんだけどな
170:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:17:44.79 ID:lr7ssWrvP
ここで変えたらややこしくなるぞ
と思ったけど、Wii2はシンプルでいいなー
175:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:24:25.98 ID:A6JcXMRU0
Wii&U
177:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:26:52.44 ID:jw94vjQp0
Wii Advance
178:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:27:13.09 ID:pIgbjcCu0
DSの開発コードってニトロっしょ?
ゲームソフトにその名残(NTR)が付いてるけど
ニトロじゃ売りにくいな
ドルフィン、レボリューション、プロジェクトカフェ
開発コードのがカッケーんだけど
慣れるものね
今やDS、Wiiとみんな認知してる
187:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:39:14.86 ID:x5S3OHgL0
Uを前に持って来て横にして つWi でいいんじゃねi
190:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:44:34.63 ID:2EeL1mWO0
うまいWii
191:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:46:51.90 ID:LDTWDuYcO
winny
192:
名無しさん必死だな:2012/01/29(日) 23:50:56.63 ID:ykn2vKLI0
Nintendo Iwata
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-03-22)
売り上げランキング: 53