3:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:44:01.57 ID:KC/7VMnp0
頑張ってください
4:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:45:42.53 ID:v800UJ4O0
ソーシャルバンジャーイ
7:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:47:26.39 ID:heyqoq9n0
>>1
ソーシャルの割合低いな
8:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:47:41.17 ID:wMgpK3WO0
ソーシャルで金稼ぐのはいいがCSに還元してくれんかな
175:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:32:06.24 ID:02+RsA7x0
>>8
還元という言葉を敢えて使うなら、ソーシャルで稼いだ金はソーシャルに還元するものだろう
ソーシャルで稼いだものを他に使うなら還元とは普通は言わない
293:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:37:19.59 ID:dmUXr8D40
>>8
ソーシャル馬鹿から金を巻上げて、
技術開発の投資費用に回すのはありかもな。
それで、俺たちも恩恵を受けられれば、さらに吉だな。
307:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:41:34.78 ID:R39fiy0p0
>>293
ソーシャルばかりが儲かるのなら、株主が次に要求してくるのは、不採算部門の切リ捨てだよw
11:
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/04(土) 21:49:04.86 ID:gQwbKhPS0
ソーシャルで金稼いで、そのお金でFF15開発するんだろうな
15:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:50:27.79 ID:gdsmBKu8P
>>11
こりゃFF15はソーシャル確定だなw
441:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 02:10:23.74 ID:3Fjh3KCM0
>>11
現在ヴェルサスで消えまくってる最中なんじゃね?
12:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:49:06.11 ID:uuFNjrQd0
FFを乱発したのに減収かw
13:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:49:09.98 ID:raoHeJ1p0
ソーシャルで利益が伸びたのかって、この記事からだけだと分からんな
ソーシャル関係なしに経費削減は進めてるだろうし……
ソーシャル事業単体での利益がどれくらいか知りたいな
19:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:51:35.66 ID:Ua6d7KAb0
全部14につぎ込まれていきそうだな…
21:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 21:55:15.54 ID:P+denn190
38:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:18:45.63 ID:WxnPG4Jz0
>>21
目標ハーフらしかったしね13-2
45:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:23:38.54 ID:cjn6a/ZU0
>>38
その程度で利益が出る規模のゲームをFF本編と謳って売ってたのか…
そりゃ評価低いわな
30:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:05:24.39 ID:1FrgFqU7P
任天堂は何でソーシャルやらんのよ
33:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:10:44.42 ID:FY66N9Kt0
35:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:16:04.84 ID:3EwXw1fm0
好調なのは携帯向けよりもPC向けのブラウザゲーなんだろうな
金払うやつの勢いが違うわ
WebMoneyアワードになった戦国IXAなんて14より遥かに効率のいい稼ぎしてそう
37:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:18:33.91 ID:gdsmBKu8P
>>35
1月からは更にモバゲーのFFが絶好調だからなw
41:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:21:21.06 ID:k1jBzi8V0
なんて志が低い!コンシューマでちゃんと大作を作れ!
…という気力も今更ないしなぁ。どうせ出てくるのがヴェルサスとかFF13なんだから頑張ってソーシャルで稼いでくれ。
56:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:32:43.75 ID:u6p2ae/30
パチンコ、パチスロ、ソーシャル課金
日本人ってマジで馬鹿だな・・・
79:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:45:13.77 ID:IwJ9TASk0
あのスクウェア・エニックスがソーシャルなんていう
邪道を使わないと生き残れないなんて寂しいなあ…実に寂しい。
FF14だのシアトリズムだの誰にも求められてないようなもんばっか作って、
あのスクエニがなんでこんななっちゃったんだ。
88:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:48:10.69 ID:JqCF4v/X0
ボタンを押して課金するだけのソーシャルゲームって"誰でも作れる"から崩壊は時間の問題だぞ。
93:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 22:53:06.99 ID:N2Zqdl460
タウリンと同じで
時期に効かなくなる
110:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:03:01.77 ID:RDnao0Ml0
>>1
焼畑商法じゃん
今は良くても固定の客が減るから
真綿で首を詰めるようにジワジワ売り上げ落ちるぞ・・・
120:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:06:30.38 ID:YVMGlJ9x0
>>110
この商法をPCで始めたハンゲが10年以上経ったいまも繁栄してるように、この商法は安泰だよ
無論、日本の人口には限りがあるから高成長はいずれおわるだろうけどね
112:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:03:28.54 ID:4QESEnjxP
もうこの業界ソーシャル無双やなあ・・・
121:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:07:17.28 ID:u6p2ae/30
レアアイテムの出現比率を勝手にいじってるって話は聞くな
A「あのアイテムなら10回ガチャで出たぞ。言うほど確率低くない」
B「マジで? なら俺も課金するわ」
↓
B「20回やってもでねーぞ・・・」
↓
メーカーに確率操作されてましたw
164:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:27:44.78 ID:FAcEhbdPO
なんかすごくマッチしてるな。客層といい作品のカラーといい
スクにはソーシャル方向の成長の可能性がある。頑張れ。
171:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:29:32.67 ID:vhUPgQjV0
>>164
バンナムも一時期アイマスで儲けすぎたせいか、課金に取り憑かれてる印象あるな。
モバゲグリーと相性よさそう。
167:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:28:46.57 ID:b/Wfr0ZX0
儲かるからってだけで今のソーシャルに両足ぶっこんだら、先々死亡するのは目に見えてるけどな。
各社が一気に流れ込んできたから、特徴のないゲームはソーシャルといえども既に見放され始めている。
過当競争は、必ず低収益性を招くからな。
今のままで行くと、儲かるのは胴元のグリモバだけになっていくよ。
198:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:44:55.91 ID:q5PdoUF4O
>>1
糞ワロタw
スクエニがソーシャルで儲かる
ってなんかウケル
202:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:47:14.00 ID:D0vXxgTP0
DS全盛期の頃DSソフトなんて据置のための小遣い稼ぎってゲハの一部で言われてたけど
ソーシャルゲーがまさにそれだな
207:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:48:32.63 ID:lP45MkUU0
今はモバグリ2社だけだが他が参入しだしたらパイが分散して儲からなくなる気がするな。
要は、モバグリが成長するために築いた一時的な商法つかブーム。
後追いがいつまでも続くと思って蜜すすってると痛い目にあうぞ。モバグリ以外には毒饅頭だってわかってるのかな?
210:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:49:47.21 ID:EtKXu8EG0
>>207
ハンゲもやってるし、AppStoreにはFacebook勢もいるよ。
PCもこみならミクシや、あめぴぐ、@ゲームスなどもある
216:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:52:20.26 ID:QSiEMeL+0
よく分からないんだけど生粋のゲーオタはこの現実をどう見てるの?
233:
名無しさん必死だな:2012/02/04(土) 23:58:12.30 ID:vpDVdymu0
>>216
ソーシャルに頼らないとやってけないメーカーは
どのみちまともなゲーム開発する力なんかないから潰れるだろ
一時だけソーシャルで延命して潰れればいい
そういう会社は残ってたってステマやってて害悪になってるだろうしな
243:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:03:12.25 ID:u6p2ae/30
パチにもソーシャルにも手を出してないメーカーなんて
マジでもう任天堂くらいだろ実際
247:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:05:58.09 ID:lP45MkUU0
結局サードって、余所が用意する不安定な足場で生計立ててきたってことだよね。
任天堂、MS意外はキツいわけだわ。
256:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:11:52.91 ID:+cdfuLvF0
このままだと5年後は今の日本のPCゲーム市場みたいになってそうではある
257:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:12:50.31 ID:qx8FdGj30
このままの姿で推移していくと
PC厨によく言ってきた
誰のおかげでゲーム出してもらえるんだ!というセリフが
そっくりそのままソーシャル陣に言われるハメになるのかw
なんかいろいろと胸熱だなwww
316:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:45:32.12 ID:6phPJy890
ソーシャルがこれだけ儲かるとCSに還元と寝言言ってる場合じゃないな
メーカーがCSに見向きしない時代になる
333:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 00:53:48.02 ID:zuRVtssx0
スクエニはもう要らない子
351:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:07:49.69 ID:bafFSCng0
スクエニが好調なのは何もソーシャルだけのおかげじゃないぞ
去年はデウスエクス人間革命のヒットがあった
ちなみに今年はヒットマンやThiefなど大型シリーズの新作が目白押しだからな
359:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 01:15:29.88 ID:h8KAXojS0
射幸心を煽りつつ課金するゲームってそのうち廃止されるんじゃないのかw
パチ仕事じゃなくて、パチの換金まではじめちゃったとw
463:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 03:15:42.62 ID:f3jcKJyx0
まあでも、今のままずっと続かないであろう事ぐらいは、
当のモバゲーもグリーも考えてはいるだろうがね
そこでどういう手を打ってくるのかに興味はある
474:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 05:17:55.74 ID:Ohri+XIQ0
相変わらず
和田は経営者としては優秀
484:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 05:51:58.18 ID:bcGzQ2nx0
FFがパチになる日もこりゃ近いな
487:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 05:57:30.81 ID:A5ZsQhTh0
しかし、数年後、絶対首を締めることになると思うんだがな。
これで楽して儲けてたことを、後悔することになると思う。
サードはずっとそうだろ。簡単な道を選ぶ→数年後
結局それが足枷になって業績が悪くなる。その繰り返しが今。
501:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 06:44:06.56 ID:VlltPiUP0
スクウェアのゲームなんて携帯電話でじゅうぶんじゃないの
据え置きで作ってもいつまでもムービーゲーどまり
まあアクション要素が強いKHはボタンがあった方がいいけど
510:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 06:56:43.78 ID:VlltPiUP0
大容量の美麗ムービーが必要!といって64をやめてPS1に
行った時から「その方向はいつか破綻するぞ」、と警告受けてたわ
そんなスクウェアが最後に行き着く先が携帯電話wwというのが
教訓めいて、いい話じゃない
572:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:00:40.93 ID:S9VrMKj00
FFブリゲードのCM
自ゲームの画面一切ださず、過去のFFの画面をずんずん垂れ流すのは
ウマいというか、えぐいなあ・・・wwwww
573:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:02:08.01 ID:wD5mlBao0
アイマスみたいにもうブランド崩壊した有名タイトルはパチンコ版権にするよりかは
ソーシャルで出す方が儲かるかもな
スクエニで言うとサガ、聖剣あたりか
575:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 09:04:00.13 ID:RIHVClAV0
ソーシャル自体の今後は知らんが、
スクエニに関しては過去のブランドを切売してなんとか利益でましたって話で、
身があるわけでも未来があるわけでもなさそうだな。