2:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 11:58:46.19 ID:YkikZa7J0
ひどいなこれ。
こういうのは発売前に言えよ。
3:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:01:05.48 ID:CPpKgezV0
こういう話を聞くとわくわくするね
4:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:02:27.92 ID:+mArRZLCP
モンハン終わったら買おうかと思ってたけど
こういうのむかつくからやめた
6:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:07:32.19 ID:WQZkUHEU0
このDLCは無料なの?
予想じゃなくて確定ソースがあれば知りたい
8:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:12:17.81 ID:7omgZoiQP
つまりクソゲーの中古売り対策
9:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:13:25.47 ID:ge2L7RFv0
真のエンディングは別売りwwwwwwwwwwwwww
もうパッケで売っちゃえよwwwwwwwwwwwwwww
11:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:16:02.99 ID:wRe5+U7Qi
>>9
DLC入りの完全版、絶対に出すよ!
12:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:17:03.81 ID:u7hYMue00
>1つは1つの時間軸だけではなくて
>複数のパラドックスエンディングがゲーム中に隠されているので、
>まずはそちらを探していろんなエンディングを楽しんでくださいということ
これ理由はto be continuedじゃおかしいだろw
13:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:17:04.84 ID:/UTAr0Ee0
何これ
「続きは課金登録をお願いします」
ってやつ?
15:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:18:45.42 ID:XNwyel/bO
それにしたって追加シナリオDLC出すのに随分時間かかるね?
16:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:18:53.49 ID:WBBifqvq0
オンラインに繋げてないユーザーのこと全く考えてないな
これも時代なのかねえ…
19:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:20:31.51 ID:VhUM0GIV0
FF完全版が出てから買えばええ
20:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:21:15.96 ID:kMCp6lNn0
FF13の時も言ってなかった?
「売らずにとっておけば良い事がある」って
→何もありませんでした!
21:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:22:12.28 ID:8rgOAiul0
完結しないもん売ってどうすんの?
まあ評判良かったら13-3にするつもりだったのを流石に無理と悟ったのかな
22:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:22:16.93 ID:6d0nX6GE0
鳥山の馬鹿は「to be continued」の意味知らないのか?
23:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/05(日) 12:22:35.26 ID:XmnFqzdw0
こんなことしてたら、
みんな中古で買うだけだろ
27:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:26:28.48 ID:RIihJopJ0
売らずにとっておけば(中古に流れるのが減ってスクエニに)良いことがある
29:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:30:01.16 ID:/PxoTikqP
なんていうか、怒りを通り越して悲しい。
30:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:30:07.76 ID:pDWcHOtv0
DLC出せるほどアクティブ率あるといいですね
31:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:30:08.78 ID:6d0nX6GE0
こんな事ばかりやってたら皆警戒してますます買わなくなるだけ。
34:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:31:22.64 ID:xthafXRo0
バンダイナムコ商法やるってことは経営が危ないって事だがここもやばいの?
36:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:31:31.53 ID:z9D75zHP0
なんだよお前ら。好きなゲームのDLCが出ると嬉しいだろ?
ME2ファンの身にもなってみろ
45:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:36:42.06 ID:6d0nX6GE0
>>36
FF13-2は完結してなくてその続きをDLCでとか言ってるんだぞ?
一応「2の本編」は終わらせてちゃんと3が発売するMEとは違う。
まぁ・・・・ME2のDLCの件はご愁傷さま・・・・・。
37:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:32:04.83 ID:fkHjTZuZ0
そろそろ買おうと思っていたが、完結してから改めて検討するわ
38:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:32:19.56 ID:ry79QJ350
バック・トゥ・ザ・フューチャーのオマージュだろ?
13-3の舞台は西部劇になると思うわ。
39:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:32:42.57 ID:M00OX4o20
正直人気無いFF13をシリーズ化してここまで続ける意味ってなんかあったのかな?
コスト面でのソースの使いまわしの有用性?それとも鳥山の意地?
40:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:32:47.50 ID:8rgOAiul0
最初に説明していれば良いと思うよ
3部作のうちの一つだとか、
DLCで随時シナリオが追加されて行くだとか
これ完結しないの黙ってた騙し討ちじゃん
もっと酷い空の軌跡を思い出したけど
41:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:33:34.81 ID:4PlNQfmVO
これふざけてるな
課金しないと続きがわからないってどうなの?
42:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:34:01.06 ID:J7Ak4DbF0
売らずに残しておくといいことがあるというか、残さないと話が終わらないというか。
未完成品を売って、いつ完成すんのかもわかんねえし。
47:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:38:51.64 ID:zfQFPlKN0
もうちょっと続くんじゃよ
53:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:42:54.58 ID:SSnwloYm0
長く遊べるようにDLCでいろいろ増やしていこうとする精神は任天堂と同じなのに
スクエニがやるとこうなるんだな…
56:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:45:48.61 ID:fROwUNMv0
ファミ通クロスレビュー
・ファイナルファンタジーXIII-2 40点 (10/10/10/10)
ファミ通 「DLCが楽しみなので満点」
59:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:49:17.67 ID:I55e5HoQ0
別にいいんじゃないか
やる価値ないと思う奴は買わんだろうし
14の失態取り返すために大変なんだからあんま言ったるなや
63:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:53:31.62 ID:+Jj8RTY/0
ファイナルファンタジーを初代から応援してきたおっさんだが
まさかこんな事になっちゃうとは思わんかったよ・・・
64:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:53:53.64 ID:9mJxzSRX0
何をそんなガッカリしてるんだ。これは13-3出さなくてよかったと安心するレベル
65:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 12:54:17.04 ID:0CmRCbzN0
食い物以外の問題ならなんでも許されるし、この国
67:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:00:36.62 ID:AJRPdM9K0
海外ドラマっぽくしたかっただけだろこれ
70:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:06:55.17 ID:AapaSUml0
ベストやプラコレで全部入り4000円ということですね
77:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:20:45.83 ID:TTrBLYUN0
>>70
廉価版なんぞ出すわけが無い
ファイナルミックスみたいな扱いで8000円越えだろ
71:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:12:46.77 ID:6d0nX6GE0
DLC同封したインター版絶対出るよな・・これ。
75:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:19:27.23 ID:vLZo7Biz0
続きはウェブで!
78:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:21:46.79 ID:3u2JCevN0
不完全版商法と言えば白騎士物語もそうだったな
中途半端なところで打ち切りエンドで、次回作では新シナリオだけじゃなくて前作も完全収録
80:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:27:34.12 ID:WZyfytjy0
13で完結したものに13-2を加え、それに続きがあることで当初に
達成した13の終わりが消えてしまったことが罪だな。
81:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:32:52.67 ID:Zgat5SLl0
FF10の全ての物語を日本語音声で楽しむには
10、10-2に加えてそれぞれのインターナショナル版を買う必要があった
さらにインターナショナル版に同梱の後日談は、日本語音声のみ
英語音声版はコンプできない
KHでも似たようなことやってた
10年前からこんな商売やってたスクエニに期待しても無駄
85:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 13:49:58.86 ID:M00OX4o20
13Vは13のナンバリング外したほうがいいなw
零式もそうしたし
89:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:01:21.84 ID:EmP5zxmO0
ファブラノヴァクリスタリスはDLCでぐんぐん伸びるコンテンツ
102:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:46:57.20 ID:tKspaaXR0
まあオフ専の人がパッケージ売りの分だけで
満足できる内容は詰まってるってんならこれでもいいがな。
103:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:50:45.80 ID:I6jDuGo90
どうせコスチュームとか5分で終わるコロシアムの敵だけしか追加するつもりねーだろ
中古に流れるの少なくするのが目的
13だってDLC匂わせて出さなかった前科あり
106:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:06:35.96 ID:P+smNrdt0
希望が無限にひろがりまくりんぐだな!
「俺が一番好きなルートは、FF13-2-1-3だな!」
とかいう時代が来るのか胸熱
108:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:15:08.73 ID:v4mzC5lB0
じゃあ完全版の廉価版が出るまで待つわ
109:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 15:25:29.87 ID:sNAdG3MX0
この鳥山とかいう人を喋らせないほうがいい
101:
名無しさん必死だな:2012/02/05(日) 14:41:29.75 ID:3GnafO3W0
FF13のストーリーなんて元々空気みたいなもんだしどうでもよくね?
PlayStation 3
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 38