3:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:04:16.63 ID:rD6/ny2J0
やめろ恥ずかしい
5:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:04:36.33 ID:7zWvFLBw0
何を出展するんじゃ
7:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:05:51.61 ID:zuWAW+1n0
世界の恥にならなきゃいいけど
12:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:11:49.06 ID:59bb3Du00
TGSみたいに限定アイテムで釣ることはできないのに・・・
14:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:12:13.38 ID:1+AlaemhO
日本で成長しなくなったから海外へ~ってところか
無理だろ
15:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:12:31.83 ID:sLwCFnAQ0
TGSならまだしもE3は場違いだ
16:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:13:03.07 ID:4S+3I9oRi
E3で出るのは海外の宣伝の意味合いもあるが
むしろ国内向けの株価アピールだろう
海外じゃモバグリのビジネスは全然うまくいってないし
24:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:17:49.55 ID:o8MDKXq+0
場違い感半端ない
25:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:18:50.75 ID:kfjR3hCN0
東京ゲームショーでも場違いだったのにw
26:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:18:57.47 ID:pWqXxDhC0
恥ずかしいからやめれ
27:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:19:19.46 ID:wQIg0UkD0
E3の楽しみが増えるなww
ソニーとセットで楽しみだなあ
31:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:20:52.37 ID:fe7DxfW+0
E3に出るのかよ
マジで笑われると思うよ
33:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:21:24.06 ID:Hmf1am8U0
グリーの紹介するゲームとwiiU、次世代箱、PSのゲームが並ぶわけですね
恥さらしになるのが目に見えてるから止めとけよw
35:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:21:29.74 ID:jZxnf2kw0
今度は何を配るんだ?
37:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:21:33.60 ID:AHJUKU8l0
メタスコアで何点付くのかちょっと興味ある
46:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:23:39.95 ID:SF8+bSox0
E3会場で「ド!ド!ドリランド!」とかやめろ
もう想像するだけで俺が恥ずかしくなる
50:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:26:30.77 ID:PKllsFBb0
>>46 むしろ興味でてきたw
79:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:47:44.56 ID:/IsxM6hD0
>>46
Do! Do! Doliland!
47:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:24:07.97 ID:1pkn/c920
グリー潰れないかなw
49:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:26:22.34 ID:sifp24HK0
つーか株価対策でしょ
現地でどうだろうと、国内では絶好調のように報道させんだよ
55:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:31:42.95 ID:p0seBH/xP
海外ベンチャー向けに開発プラットフォーム宣伝して参入促すつもりなんだろうけど、
あんなしょっぼいプラットフォーム宣伝するとか恥さらし以外の何物でもないぞ。
57:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:33:06.42 ID:umfUWvfG0
グリー、ついにE3に出展できるほどにまでなったのかよ
ほんと躍進が止まらないな・・・
64:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:35:55.31 ID:9vzgV7B9O
むしろありがたい
日本の腐れっぷりを世界中に知らしめてきてくれ
65:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:37:48.83 ID:wwpjLQ4i0
E3は流石にセルフネガキャンにしかならんのでは。
TGSまでにしとけばいいのに。
66:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:37:59.49 ID:Wo+6uN23O
ソーシャルがE3って場違いな気がするんだけど
E3とは別にソーシャルの出展会場でも作れば良いどの程度人集まるか知らんけど
71:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:42:22.85 ID:H/LNV6x10
あのTGSで持ち上げる記事書けるんだから、今回も問題なかろう
73:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:43:24.10 ID:ec3ZIxDb0
ドドドリランドのアイテムでも配れよww
日本人がわざわざ来てくれるかもよwwwww
77:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:47:24.12 ID:EXE9xfnX0
うーわ向こうの連中にめっちゃ馬鹿にされそう
78:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:47:37.87 ID:Z2++ew/FO
むしろ海外進出を祝おうぜ
そして海外の有名ゲームをパクリはじめて訴えられて最終的には日本で滅びればいい
82:
あのね、わたしおこちゃまなの。。。 ◆ozOtJW9BFA :2012/02/09(木) 13:51:17.13 ID:XkHhCOeT0
恥ずかしいからやめてほしい…
もっと本気なゲームで新ビジネス立ち上げてからにして…
83:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:51:17.23 ID:VGnaOj840
日本の芸能人のCM流しても寒いだけだし
ゲームの映像流したらさらに寒くなりそうだし…何を出展する気なんだろう
84:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:56:31.05 ID:NFPpUQrtP
え?もしかしてE3でドリランドとかそんなんプレゼンすんの?冗談やめてよ
89:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:01:28.19 ID:1o98qxPN0
86:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 13:59:26.22 ID:m3SYQMjG0
グリーの失敗を見た上で臨むのは何らかの勝算があるからか
それとも海外に出ないと国内だけじゃジリ貧だからか。
まぁ、もし海外で成功出来るのならば少しはその力を認める。
88:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:00:44.78 ID:F209faxK0
モバゲーと同じく海外で相手にされずに派手に討ち死にしそう
90:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:02:47.18 ID:VGnaOj840
アメリカでガチャ集金が成り立つのかね
102:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:14:59.69 ID:WaHDIRsv0
>>90
成り立つ成り立たない以前に違法のはず(結構前に法案は出てた)
てかゲームガチャが認められてる国って日本と、その他ゲーム自体金持ちの娯楽みたいな地域だけ
いいか悪いかは別にして、中国・韓国ですら違法
政府の陰謀とか、企業の暗躍とかソースのないものあまり信じたくないが
この辺りに関してだけは何かしら癒着ある気がしてならない
97:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:08:56.21 ID:xTpqb4Aq0
グリーごときガE3とか赤っ恥かきにいくのかよ
E3とそこらへんのおもちゃショー同一とおもてんのかね
99:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:10:52.73 ID:MK1N4vOtO
場違いとしか言えない
101:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:14:16.63 ID:mGZ1pnKI0
これがグリープラットフォームじゃなくCS機参入だったら歓迎されたのかな?
VITAも3DSもDLCが広がっていくだろうから場はあると思うけど
104:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:15:56.21 ID:mcbR1/cx0
日本と違って米の司法は甘くねえぜ
105:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:17:23.69 ID:YZKqxwwr0
おいやめろ通用するわけねーだろ
110:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:20:29.63 ID:2xOpMllEO
日本だけじゃ先が見えないって焦ってんだろ
ブーイング食らえばいいさ
116:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:22:31.32 ID:p0ofLeW40
出展するだけじゃなぁ
空気で終わるんじゃないか
117:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:23:51.00 ID:xtqyLQwO0
E3に出展したよ!って日本で報道して貰うためだろう
125:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:26:11.95 ID:p0ofLeW40
>>117
日経や産経辺りが大々的に記事にしそうだなw
海外からも注目を集めてる!やはり時代はソーシャルゲー!みたいなノリで
119:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:24:50.44 ID:S9/4DwHy0
メディアの取材に「面白さはどうでもいい」
なんてどや顔で豪語してるアホが出てったって恥を晒すだけだと思うが
128:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:29:43.48 ID:Ja2zMRvq0
TGSかと思ったらE3とか冗談やめてくれよ
お金はあるから選挙に出ました☆
みたいな場違い感しかねーよ
GREEの時だけは絶対見ない自信があるわ
135:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:41:44.46 ID:n9T9l89z0
E3って大きな商談会でしょ
小売りに売るわけじゃないグリーとかでても恥かくだけだとおもうよ。
136:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:47:38.53 ID:Wo+6uN23O
>>135
恥かいても良いんじゃない身の程が分かって
138:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:48:49.60 ID:36dA1Jgv0
E3は一般人は入れないからサクラ雇えないしな
ゲーム開発者や記者は入場パス持ってるだろうけどその人らも自分の仕事があるし
仮に無理してその人らに並んで貰ったとしても後から海外メディアに
「並んでるのは日本人だけだった」って情けない事書かれちゃうのがオチだ
150:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 14:59:59.86 ID:gRwEZGE60
なんだかなぁ
161:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 15:07:19.55 ID:7xpJD5vgO
普段取り上げもしない日本のマスコミがこぞってE3の取材に行って
酷い比較記事書きそうで嫌
162:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 15:08:10.93 ID:p0seBH/xP
openfeint買収して、openfeintの創業兼開発者に逃げられて、openfeintをgree platformに改名してそれをお披露目に行く。
どう見ても恥を全世界に晒しに行くだけです。
165:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 15:11:45.46 ID:lK4sYg200
GREE的には別にE3でこんな凄いPRをする!ってのが目的じゃなくて
ただE3にも出れるっていう名目が欲しいだけだから
どんなにお寒くても当人は全く興味ないんだろうな
そしてそんな会社が席巻してるゲーム大国(笑)日本がdisられると
183:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 16:02:34.76 ID:WaHDIRsv0
というよりは
誰になんのPRするつもりだろう…
海外への足がかりに、海外大手サードに参入してよ!って事言いに行く感じだろうか?
189:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 16:07:30.86 ID:p3yABbpb0
会社だから、普通に大きくなる夢を抱いてE3へだろ
日本でコレだけ売れるんだから、当然海外でも同じだけ売れると言う自信の表れ
190:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 16:07:51.87 ID:3mYs2xY10
おお出展しろしろ
是非ともボコボコにされて帰ってこい
191:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 16:08:27.29 ID:7lRr3PnR0
パチンコが野放しになっている馬鹿国家と同じように売れたらいいですね
211:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 16:42:40.56 ID:srByIZaa0
死亡フラグ
219:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 16:59:19.66 ID:6VdycAvn0
E3今回の客席閑古鳥はグリーで確定だな
262:
名無しさん必死だな:2012/02/09(木) 19:20:00.70 ID:3Ft0Jyci0
E3に行ってドリランド見る奴なんておらんだろwww
20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン
売り上げランキング: 1057