56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:04:25.00 ID:c1iiSdak0
12:
なまえないよぉ~:2012/02/15(水) 15:18:10.28 ID:q4EqcvQa
ケルディオさんブサイクすぎだろwwww
16:
なまえないよぉ~:2012/02/15(水) 15:47:23.16 ID:A6jbiJYS
ケルディオの口癖が「なのね~」なら許せる
22:
なまえないよぉ~:2012/02/15(水) 16:12:51.27 ID:mEQLVB/t
ぶせえw
23:
なまえないよぉ~:2012/02/15(水) 16:15:09.91 ID:u6OomsXZ
だせぇなぁ・・・
同じ馬でもポニータ、ギャロップとは大違いじゃねえか
24:
なまえないよぉ~:2012/02/15(水) 16:21:13.31 ID:bHzKWapt
鼻の穴だけじゃなくてまゆげもすげーな
25:
なまえないよぉ~:2012/02/15(水) 16:21:23.34 ID:0uiSoJba
そこらの草むらにうじゃうじゃいるレベル
26:
なまえないよぉ~:2012/02/15(水) 16:23:25.34 ID:9JgfVBjI
進化したら超絶かっこよくなるんだろ
27:
なまえないよぉ~:2012/02/15(水) 16:36:31.04 ID:t5rQ1mWK
やっと格闘水がくるのか
ニョロボンさんお疲れ様でした
3:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:46:17.06 ID:JvYDuLEt0
バンビじゃねーか
5:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:47:18.69 ID:bq1XgPWx0
鼻さえなんとかすれば許容範囲
そんなことより対戦で使えるのかどうかはっきりしてくれ
11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:48:40.91 ID:xEPBvyWT0
幻ってなんだっけ
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:49:42.59 ID:Z/OLjxdS0
わかごまってなんだよ
捨て駒的な意味か?
29:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:53:58.05 ID:RXAyquyM0
>>14
若い馬のことらしい
馬でこの鼻はねーよなwww
マキバオーかってのww
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:50:32.24 ID:bq1XgPWx0
今年の幻はなんか微妙だな
DPのはわりとよかったんだが
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:51:04.23 ID:6N87s8nHO
中盤の草むらとかで普通に出てきそう
アブソルが幻って言われたほうが納得できるレベル
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:51:11.29 ID:i2CUXa7j0
なんかとてつもないガッカリ感
23:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:52:33.22 ID:bq1XgPWx0
>>18
こいつでそんなこといってたら後のちさらに絶望することになるぞ
ナパームマンと劣化キルリアだぞ
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:52:45.42 ID:vJMPFSye0
メルヘン過ぎ
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:53:15.48 ID:PBLos6l6O
なんでバックで誘ってんの?
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:54:00.61 ID:DggJPWo60
剣士要素が微塵も感じられない件
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:54:46.09 ID:VJMa/UzS0
ゲノセクトよりマシ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:55:04.70 ID:te1vDR3I0
バック派かぁ~(凝視
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:55:58.71 ID:H1Fp6a/I0
専用技覚えたキュレムを期待してたのに…
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:56:35.92 ID:GIvb0Hi00
キャラクター原案 手塚治虫
46:
忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/02/15(水) 16:57:32.74 ID:YO+KAFol0
いくらなんでもショボすぎだろwwww
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 16:58:27.24 ID:RXAyquyM0
ポケモンでは珍しくドット絵で見る限りは割と普通なんだよな
ミジュマルの髭といいいらんところ強調して描いてる気がする
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:00:20.73 ID:bq1XgPWx0
>>47
ドットなら問題ないわ
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:03:16.47 ID:dtqLzkuc0
>>47はかわいいのに
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:00:02.18 ID:VJMa/UzS0
鼻の穴やべえ
55:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:04:22.23 ID:RXAyquyM0
ちなみにモデルは三銃士のダルタニャンのこと
三闘もそういうコンセプトで作られた
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:05:41.03 ID:bq1XgPWx0
ていうかカイリューと似た漢字の鼻なのに
カイリューと違って可愛らしさを感じないのは何故
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:07:57.99 ID:RXAyquyM0
>>59
A.大きさ
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:12:24.84 ID:Z4uZvdqi0
幻はかっこよくして欲しい
でかけりゃいいってもんでもない
ミュウツーのかっこよさとミュウの可愛らしさ
このタッグくらいのバランスの良さはないものか
76:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:15:20.29 ID:bq1XgPWx0
思えばダークライはとてもかっこよかったな
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:15:41.75 ID:RXAyquyM0
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:17:28.79 ID:bq1XgPWx0
>>77
やっぱり気持ち悪いな
こいつらに限ってはポケモンじゃないって言いたくなる気持ちわかる
85:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:21:31.91 ID:dwLns+nt0
>>77
ナパームマン改造ポケモンかよ
ぷらずまだんえげつない
94:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:28:48.20 ID:frh3n0Jn0
>>77
"3億年前に最強のハンターとして恐れられていた"って一体誰がそれを確かめたんだ
96:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:31:03.62 ID:RXAyquyM0
>>94
化石ポケモンの解説と同じようなもんだろ
かがくのちからを舐めちゃいかんよ
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:24:46.73 ID:1NxQxYGU0
手塚先生+マキバオー÷2=ケルディオ
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/15(水) 17:35:42.54 ID:TjoQtQqz0
こいつってテラキの特攻版だよな確か。なんで三闘といい、顔だけ残念なんだ。
Nintendo DS
ポケモン (2012-03-17)
売り上げランキング: 28