72:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:53:34.31 ID:dYnf89Vo0
日本経済新聞 電子版
http://goo.gl/EOiEu
「このままでは没落してしまう」。任天堂社長の岩田聡が社員に発した言葉は衝撃的だった。
「ニンテンドーDS」や「Wii」などの大ヒットゲーム機を次々と投入し、
世界のゲーム市場で先頭を走っていたのは、ほんの数年前。
日本を代表する高収益企業も、今期は初の営業赤字に転落する。
岩田の発言の裏に透けるものは――。
92:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:35.09 ID:9gLfrcih0
>>72
ちょっwww
112:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:55:29.04 ID:LPNTYpZ+0
>>72
ああ、それそれ。
このままだと没落(まだ没落してない)、なのに
タイトルが既に没落したみたいな書き方してたんだよな
8:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:49:35.67 ID:zUyMQzWO0
経団連にそろそろ法的な手段とってもいいと思う
9:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:49:49.11 ID:7OU3cXeI0
日経は潰せ
11:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:49:55.53 ID:J0dCoKo70
怒らせちゃったか
13:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:00.23 ID:U65y7AR60
やっぱ捏造だったか
そりゃ任天堂もキレるわな
ほんと日本のマスゴミはろくなもんじゃねぇな
14:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:00.29 ID:cVFraNLy0
いっそ任天堂に宣戦布告したらどうかなあ?その方が変に疑われなくて済むと思うんだけど
17:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:15.54 ID:ABYQCn800
ドコモのiPhoneとか酷かったよな
18:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:15.90 ID:dJNHfa0b0
岩っちがこういう発言をするのは驚いたけど、電子版で拡散される情報に対抗して
twitterでネットユーザーに対して伝えたかったんだろうな
19:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:18.64 ID:kXxO8FV70
そらそう思うわなぁ
21:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:20.90 ID:VcZSi8OJ0
ついに言われちゃったよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:23.38 ID:DMiUQjdM0
どこの日経の話なのかさっぱり分からない
23:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:24.48 ID:3f386Kxt0
勿論この声に対し日経は更なるゴシップで応えます
26:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:36.93 ID:EAX4amuX0
63:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:53:08.66 ID:RxlBKImw0
>>26
教授www
75:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:53:43.51 ID:EoGP9hME0
>>26
そら教授も怒るわー
30:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:50:58.45 ID:JSYdRx0s0
日経は経済新聞名乗ったらダメだよね
31:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:51:04.53 ID:LPNTYpZ+0
日経の新ちゃんとかだろw
32:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:51:19.56 ID:QLhZlXYo0
>> ゴシップ誌のような手法
まぁ実際騙されてくれる人がたくさんいるから、
こういう手法で商売が成り立つんだよね。
33:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:51:22.83 ID:EoGP9hME0
あーあーついに牽制されちゃったーw
35:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:51:26.00 ID:9gLfrcih0
苦言を呈すだけじゃなくてもう何らかの手段に訴えてもいいんじゃないのw
42:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:51:53.04 ID:Ds7h13lPO
もはや日経の任天堂記事はゲハ名物と化してるぐらい酷い
69:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:53:19.90 ID:LPNTYpZ+0
>>42
まさしく
>事実と憶測を混ぜて書いたり
だらけだからなぁ
43:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:52:06.58 ID:N3edOSue0
日経ェ
44:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:52:13.27 ID:W7z99gxc0
つまり日経はゲハブログと同レベルと
49:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:52:22.98 ID:Y/GwLxCd0
なんで新聞ってのはウソばっかついても誰にも責められないでいいんだろうね
政治家の嘘だの糾弾してるくせにさー
50:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:52:24.77 ID:qOWQzuBX0
遅いよいわっち・・・
これからはがんがんやってたもれ
51:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:52:26.27 ID:FbU2o3Tx0
>何度か続いていますが
ハッハー
52:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:52:31.70 ID:XXrbiahiO
怒ってるなwww
58:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:52:46.02 ID:RrmogRJf0
FEのDLCを勝手に報道した件もかなり頭に来てるだろうな
61:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:52:53.38 ID:+hiuGh8q0
いわっち怒ってるじゃん
やべぇよ…やべぇよ…
64:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:53:13.52 ID:f4iXNqIz0
情報漏れてるからスパイがいるんだろう
68:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:53:18.94 ID:48ySE2ka0
やべぇよ・・・やべぇよ・・・
73:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:53:40.39 ID:f1U2BWKs0
こんな直接的に怒ってるのは珍しいな
確かにゲーム業界については適当に報道しても構わないって空気は感じる
76:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:53:46.14 ID:/57buIWB0
「このようなことが何度か続いていますが」
81:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:02.62 ID:NZNjRhCF0
日経は勝手にリークしすぎだよな、客としては嬉しいけど
やってることはパパラッチと変わらん
85:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:04.69 ID:9OcSIABA0
ゴッドファーザーのテーマが流れてる・・・
125:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:56:13.86 ID:358Iks9tQ
>>85
いや、ターミネーター2のテーマだろ・・・
87:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:12.84 ID:U65y7AR60
もう日経産経は出禁にしとけ
88:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:14.92 ID:7Ibg0d0Z0
日経お前のことだよ
93:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:39.03 ID:kuX+3hjy0
縁日の達人を見た時のあの顔が蘇る
94:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:50.50 ID:vD62gCva0
岩田がこういうこというの珍しいなw
日経は流石にやりすぎだよなあ
95:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:52.35 ID:UxM/V0bO0
いわっちがトゥイッターでこんなこと言うなんて相当怒ってるぞw
99:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:54:59.14 ID:elNWYDr30
もう法的手段に訴えていいと思うよ
放っておくとエスカレートするだけだし
104:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:55:18.93 ID:mIo6Zo+B0
どう考えても日経でワロタ
ルイージ200円とか書いたのはどこだっけ
127:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:56:16.37 ID:p47lxuOK0
>>104
kotakuのなんちゃらハワイアンって記者だな
109:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:55:24.04 ID:Xormt1AB0
今回の記事はさすがにアウトやろ
113:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:55:29.50 ID:0Nyx/vgq0
>>1
だよなー
なんつうか、追い込まれているって事なのかねぇ
下品にも程があるよな
122:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:56:07.41 ID:UywZaRqK0
お、これは珍しい
124:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:56:11.53 ID:snyhXt4R0
マジで書いてて驚いた。こんな事わざわざ言わなきゃなんないなんて、そりゃダイレクトやるのも頷ける
148:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:57:53.54 ID:PQDXRZ1Q0
何度かねぇ…
日系だけじゃないよねこれ
161:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 21:58:51.23 ID:l9/JHpJo0
冗談抜きで最近の日経周りは・・・
ゲームだけじゃなく昨年もdocomoのiPhoneを始めとし色々な飛ばしやりまくったから
これじゃあ、記者がインサイダー目的で記事書いてんじゃねえのか?と疑われても
仕方の無いレベル
196:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:01:17.32 ID:aAp1DAYs0
とりあえず、渡辺淳だっけ?月曜日の記事は。
212:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:02:53.84 ID:mIo6Zo+B0
ていうかその問題の記事読んだけど何で日経の記者がそこにいたかのような書き方なんだ?
あとやっぱ任天堂内でも情報リークするアホタレがいるのね
229:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:04:12.32 ID:1eCeutwe0
いわたくんがトゥイッターで公式に考えを述べるって、異例の事態だぞ
日経は早く詫び記事出せや
230:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:04:18.74 ID:bPjTeAqo0
最近の日経はまるではちまみたいなクズ記事ばかりだったしな
237:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:05:14.81 ID:wgSHAK040
これで日経が何か文句言ったらお笑いだなw
名指しはしてないもんなw
398:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:27:47.94 ID:8BuAgIdd0
メインの記事も、関連記事も、クラクラしそうなタイトルばかりだなwこりゃキレるw
http://goo.gl/EOiEu
・岩田社長が口にした、任天堂の「没落」
・一通のメールが物語る任天堂の苦境
・任天堂、3度目の下方修正 市場に失望感も
・任天堂“ゲーム機”からの脱却なるか
・任天堂が開けたパンドラの箱 課金型ソフト解禁
・ブームに溺れた任天堂、浮沈のカギ握る「サービス化」
405:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:28:30.42 ID:8FqEirDI0
>>398
ひでぇ・・・
414:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:30:33.44 ID:mIo6Zo+B0
>>398
タイトルが週刊誌のソレっていうのはどうなんだ日経くん
415:
名無しさん必死だな:2012/02/22(水) 22:30:34.88 ID:snyhXt4R0
>>398
すごいねコレw
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-03-22)
売り上げランキング: 64