5:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:41:10.08 ID:KpxpmYTu0
精密な操作を必要としないなら携帯機で十分
9:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:41:35.75 ID:oZ/3781w0
>>1
具体的には?ドラクエしか思いつかんが個人的にはDQ8もGBAでよかった。
13:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:43:14.20 ID:juD20+Rf0
>>9
モンハン
キングダムハーツ
はどっちも初代からやってるから据え置きでだしてほしかった(´;ω;`)
24:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:45:33.74 ID:6yARCcaq0
>>13
Fやれよ
据え置きで出さない流れが続くなら
携帯機に外部出力付けて欲しい
わざわざメガネ掛けるのめんどくせぇ
15:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:43:33.65 ID:TzRdDIfi0
それは思うけど現状据置き市場が終わってるからしょうがないし
DSが無かったらゲーム市場自体もやばかったんでないの
17:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:44:08.07 ID:Nnff0/2J0
据え置きが今やニッチという事実
21:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:45:02.43 ID:lAoCAhLE0
北米に移住しろよw
22:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:45:13.17 ID:ZwXcX9WqO
キングダムハーツは据え置きで出るだろう
ヴェルサスの後かも知れんがなw
26:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:46:25.22 ID:+x93gcsN0
すれちがい通信できないゲーム機に用は無い!
34:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:49:00.65 ID:cq1ICd1x0
大画面で据置派の意見も分かるんだがテレビの前でテレビ付けてゲーム付けてってのが遠い
好きなとこで蓋を開ければ即ゲームの携帯機でモンハンとかチマチマやるのがいいわ
集中してると画面の大きさとか気にならなくなるし
43:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:54:48.91 ID:ZT0ECLks0
今さら据え置きはねえわ
携帯機のほうが利便性高いし最高
46:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 19:56:46.97 ID:3zVBzcku0
VITAは高機能の外部出力を付けてPS3を完全に家電にしてしまうべきだった
PS3に半端な情を残すからPSPと挟み撃ちにされて殺されたんだよ
56:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:01:43.38 ID:Uljth+HG0
KHって据え置きよりも携帯機で出た奴のほうが多いのに何を今更w
58:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:01:53.48 ID:C49Njp8i0
アクションゲームは据置機でやりたい
忙しくないゲームは携帯機でやりたい
61:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:02:31.13 ID:Tp+cmVpl0
むしろ終了しつつあるのは携帯ゲーム機の方で。急速に携帯電話のゲームに
移行しつつあるからね。
実は、日本のソフトハウス勢はちゃっかりソーシャルやスマフォ向けのゲームを
ばんばん出してるし。ゲームハードに固執するゲハ住人が遅れてるんだよ。
63:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:03:38.02 ID:7+skN+3k0
結局家でゲームやるっつっても寝転んだりパソコンの片手間だったりするわけじゃん大体はさ
そのあたりの痒いところをウィーユーは掻いてくれて好印象
71:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:07:33.22 ID:hiH1yfy/0
>>1
なんで泣いてるんだよw
マジレスするとHD機でほとんどまともなゲーム作れてないから国内サードは携帯機でいいんじゃないかな?
73:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:08:02.39 ID:BP+1klPt0
俺もモンハンは据置でやりたかったな
携帯機だとAGやらピアスやら変なバグが出るし
WiiUに期待
81:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:08:58.19 ID:9lBcBVF1P
据え置きは開発費が高くて儲からない
携帯機そしてもしもしは開発費が安く儲かる
それだけの違い
85:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:10:09.81 ID:ABLamwSK0
モンハンは正直据置でもだしてほしいわ。MH4は据置版も頼む・・・。
フロンティアはドスベースからかわりそうにないからやる気になれん
86:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:10:35.87 ID:3zVBzcku0
据置きはソフトが高くなりすぎた
9240円って、エロゲじゃねえんだからさ
87:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:11:02.08 ID:9lBcBVF1P
コナミは明らかにCSにやる気をなくして
ソーシャルに全力を注ぎこんでいるからな
ドラコレやドリナイが儲かってしょうがないんだろうな
95:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:12:52.42 ID:GAcSVLuB0
>>87
あと単純にCSが行き詰まってどうしようもない状態だったんじゃね
88:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:11:02.11 ID:2luJ5zYo0
ヌンチャクやキネクトとかあるし、据え置きだって捨てたもんじゃない
102:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:14:33.33 ID:wWFa0LjI0
洋ゲーは据え置きじゃ無いと遊べたもんじゃないが
こじんまりとした和ゲーはもう携帯機だけでいいや
107:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:16:30.40 ID:BtRBu+Df0
もう据置なんて格ゲーやるぐらいしか価値がない
寝転びながらやれる携帯機最高です
110:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:18:26.16 ID:Yz/O42c70
据え置きとかかったるいんだよね
一々モニタに向かって据え置きやるのが馬鹿馬鹿しくなる
その打開策になりそうなUに期待大
113:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:19:13.04 ID:PP6sHzo/P
ちょっとやりたい時に蓋を開ければ即起動して
ちょっとやめたい時に閉じればスリープする3DSのお手軽さは異常
まちがいなくこのお手軽さのお陰でダラダラモンハン続けてる
据え置きだったら多分もう起動してないわ
116:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:19:51.72 ID:9lBcBVF1P
日本はユーザー層は中高生で携帯ゲーム機が中心
海外はユーザー層は30代以上で据え置きが中心
そりゃ和ゲーと洋ゲー全く別物でお互い合わないに決まってるわなw
どっちが優れてるとかじゃなく、ユーザーの好みが根本的に違ってるんだよ
117:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:20:01.45 ID:Di/7WT8T0
俺も3DSバリバリやってるけどやっぱ据置も良いものだ
今世代はユーザーが分散しすぎて色々と微妙だったからWiiUには期待してる
122:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:21:11.59 ID:ZT0ECLks0
そういや据え置きはGTA以降全くやらなくなったな
最後にやったのがマリオカートWii
126:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:22:11.97 ID:XAtVRDBY0
確かに据え置き機は余程の有名タイトルで無い限りしない様になった。
MHなんて携帯機じゃなければ続ける自信がない。
130:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:24:36.92 ID:pNo6C0wxP
俺は3DSでモンハンとバイオやって逆に目が覚めたけどな
やっぱり据置がいいなと、この画面サイズはねーなと
142:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:27:58.64 ID:tdUFzcm20
気付けばVITA発売から先週までVITAオンリーで据え置き起動してなかった
先週久々にPS3ソフト買ったわ
152:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:31:13.66 ID:vIuQqS4V0
周りのライトユーザーは携帯機しか持ってない
据え置きなんてもう誰も買わない勢いだ
160:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:35:51.90 ID:XAtVRDBY0
携帯機のスリープ機能に慣れちまうと
据え置き機の電源オンオフすら
不親切に感じてしまう。
164:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:37:00.67 ID:Yz/O42c70
携帯機はながらプレイがデカいからな
お茶の間にスルッと滑り込んだ
ながらお気楽プレイと、それに反して手元で遊ぶ事による没入感の柔軟性は据え置きじゃ到達不可能
187:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:53:06.61 ID:ABLamwSK0
俺はでっかい画面でやりたいから据置派だな
画質も勿論欲しいけど、それよりも画面のサイズ
190:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:53:36.50 ID:Siccn6Ks0
まあTV見るほうが楽ってのはあるね
携帯機は画面近すぎだわ
194:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:54:02.16 ID:befWSuTV0
携帯機でアクションは手デカイからムリだ
手が小さいヤツうらやましいわ
203:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 20:58:06.39 ID:Y+E9lOPm0
昔はゲームは据え置きで大作主義派みたいな感じだったけど
最近は据え置きは電源入れるまでの気力が沸かないんだよな・・・
219:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:04:16.46 ID:/fyu15tI0
どっちにしろ据え置きじゃ一般ユーザーがあんまり食いつかない時代だから
235:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:12:06.46 ID:kq3LRFx30
携帯は目がつかれるしもう据え置きとゲーセンでいいや、って一時期なったな。
これはGBAの時だな、むしろGBの時はすごい遊んでた。
242:
名無しさん必死だな:2012/02/28(火) 21:14:27.87 ID:DPp3ULeq0
>>1は典型的な声がでかいだけの少数派
お前らみたいなのがもっと多くて据え置きゲーがもっと買われてれば
携帯機なんて流行らなかったと思うよ
Nintendo 3DS
カプコン
売り上げランキング: 31