10:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:22:38.06 ID:B7EaxDvcO
SFCガンダムW
SFCドラゴンボール超武闘伝シリーズ
11:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:23:39.24 ID:gyvNYKBM0
SFCスレイヤーズとか
SFCハーメルとか
DCロードスとか
13:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:24:21.05 ID:IbKZ2hnz0
噂によるとGBAの鉄腕アトム
15:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:24:37.45 ID:LCRZZTp60
PS2ラーゼフォン
47:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:41:23.43 ID:YTddBHJj0
>>15
ゼフォン好きにはうれしい出来だった
PS2本体が無い今でもまだ持ってるわ
19:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:25:06.02 ID:89/BVxzE0
仮面ライダーカブト
20:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:25:09.95 ID:PQKPvdRv0
幽遊白書 魔強統一戦は神ゲー中の神ゲーだろ
21:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:25:19.59 ID:/cKPiVbI0
自分は持ってないが、かなり昔にサターンで
「魔法騎士レイアース」という、キャラゲーの皮を被った神ゲーがあったらしい。
61:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:55:32.76 ID:QCrHOu0rP
>>21
持ってました
キャラゲーとしての作りももの凄く丁寧で、
セガの愛に満ちあふれた神ゲーでした
22:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:25:27.93 ID:fOm8dtL30
何回も書くが
ナツメ製作のガンダムゲー
トレジャー製作の鰤血とアトム
24:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:27:09.71 ID:a/3BJaTsO
サターンと旧箱のゴジラ
26:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:27:47.70 ID:k9tzZkO90
ファミコンの天地を喰らう
28:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:30:16.71 ID:bkGmdhj00
fc キャプテン翼2
29:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:30:35.37 ID:hSqkFRMIO
ハルヒの並列
33:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:33:52.91 ID:lhOKS79c0
SSのナデシコは2作とも良作
あとif展開で満足できたPS2ラーゼフォン
34:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:33:57.59 ID:pH+cttOV0
>>1
ギガバト2
せやろ
36:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:36:08.32 ID:WLB/FCEd0
つ天地を喰らう
37:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:37:58.76 ID:b72/MghV0
CBキャラウォーズ
40:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:39:00.62 ID:RxSvVozB0
バットマンだろ
43:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:39:49.90 ID:3OPB+yQO0
今世代は・・あんまりないかもしれんなぁ
トレジャー製のブリーチ(DS)は結構面白いらしいがやったことない
ガルチのストライクウィッチーズ(360)は面白いことは面白いが作りがちゃっちい
45:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:41:06.24 ID:WLB/FCEd0
つマーヴルスーパーヒーローズ
48:
忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/04(日) 19:41:30.71 ID:p6lA5ZDh0
北斗の拳(バンプレストのPSの奴)
49:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:41:33.76 ID:Ad9vl8lb0
遊戯王タッグフォースシリーズ意外と良ゲー
このゲームは割とクレクレしたい
3DSでもWiiUでもいいから遊戯王DMを舞台にして
ネット対戦も完備したタッグフォースZEROでも出しやがれ
ただナンバリングが進むほどスタッフの
キモいノリが出張ってくるのが難点
51:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:45:18.28 ID:Ln2cTBe/0
ジョジョの格ゲー一択
キャプ翼3も良かったな
52:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:46:03.69 ID:wHJuBS6s0
今世代だとスカイクロウラとバットマンかな
53:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:46:40.60 ID:EcLBxVr90
既に挙がってるが
ウルトラマンFE3
セガサターンの魔法騎士レイアース
ジョジョ3部格ゲー
ファミコンの魔神英雄伝ワタルはガチ
54:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 19:47:07.11 ID:9hONZ/mX0
ギレン(SS)第三次スパロボ(SFC) とかロボゲー挙げていくとなんかスレの趣旨と違ってきそうだから
とりあえずSSのブルーシード挙げとく
どこが面白かったと言われると、パンツ集め、としか答えれんがなんか他もそれなりに遊べた
75:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:11:47.63 ID:Y16MeV5Y0
サターンのレイアースはキャラゲーのお手本的なもの。
「キャラを知らなくても面白い」というのとはちょっと違う。
あくまでもキャラゲーだよ。
76:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:11:51.51 ID:c8O1jJWd0
DSのドラえもん(カードゲームの2作)は出来よかったよ
カルドより上とは言わんがこっちの方が好きって人がいてもおかしくないくらいの出来
あとはバットマンかな
国内で中古相場が下がらないんだから相当なもんだ
82:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:17:21.64 ID:rqUoarWA0
SFCの南国少年パプワくんは面白かった
敵がボスの出身地にちなんだデザインと名前になってるとか
良く出来てたな
86:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:22:22.71 ID:b72/MghV0
FCのオバQ、服部くん、北斗の拳、セイントセイヤ、グーニーズ、ミッキーのアドベンチャー
91:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:26:35.40 ID:9uexECnu0
ドラゴンボールの格闘ゲームは、気砲の相殺演出をするためだけに作られたと言っても過言じゃ無かった
101:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:42:22.79 ID:I7sVIl9/0
キャラゲーの良さがゲームとしての良し悪しではなく、
あくまで版権元のファンが満足するかどうかで決まるなら
PS2のウルトラマンとベルセルク
103:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:53:44.29 ID:8IAdsOx80
サターンのナデシコ2本目のやつとレイアースは良く出来てた作品だな
105:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 20:59:08.44 ID:n4vQLaTJ0
PS2のラーゼフォンは結構満足した
107:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 21:14:23.94 ID:Nrh7xjLI0
クレヨンしんちゃんゲーは良いよ
108:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 21:16:08.36 ID:xpHQYdMq0
DSのコードギアス
戦闘台詞は少ないけど面白いよ
ifシナリオとかオリジナル展開とあるし
ユフィのギアスが眠らせるとかw
109:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 21:21:59.69 ID:V5rzDCnN0
ジョジョの格ゲーは良かった
鳥は許さんけどね
110:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 21:25:06.80 ID:FsbSyimb0
きんぎょ注意報 とびだせゲーム学園
ジャレコゲーとは思えない出来の良さだった。
113:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 21:34:37.93 ID:4YX5TTRh0
Batman:Arkham Asylum
batman:Arkham City
117:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 21:48:12.58 ID:Xi3VolBP0
まだ出てないのだと
ペプシマン
北斗の拳世紀末救世主伝説
132:
名無しさん必死だな:2012/03/04(日) 22:18:43.55 ID:Ys52NMds0
ミッキーのマジカルアドベンチャー
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス
売り上げランキング: 2