メールを送る Twitter me RSS

アフタヌーンゲーム

PSO2公式「先日の発表、本当に申し訳ありません」

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2012年03月12日22:53
1:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:44:49.32 ID:IMEn4XHv0
http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11190604962.html
『ファンタシースターオンライン2』(以下『PSO2』)プロデューサーの酒井です。

3/9(金)に『PSO2』PS Vita版が発表されたことに対して、賛否両論の反応をいただいています。

今までになく多数寄せられましたコメントにつきましても、すべて目を通させていただいています。

先日の発表は、PC版を期待する皆さんにとって言葉足らずだったかもしれません。
そのため、PC版と家庭用の連動について『ファンタシースターユニバース』(以下『PSU』)などで過去起きたことを連想し、
不安になってしまった方もいらっしゃったと思います。

本当に申し訳ありません。

ここで、あらためて皆さんのご心配に対する回答をさせていただきたいと思います。


2:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:45:12.59 ID:IMEn4XHv0
■3G回線でのプレイについて
PS VitaはWiFiと3G回線によるオンラインプレイが可能です。
ただし、送受信するデータ量には大きな違いがあります。

『PSO2』の通常のパーティープレイは、基本WiFiを使用したときを想定しています。
Wi-Fiによるパーティープレイについては、PC版α2テストにおいてもかなりの方が無線LANでプレイを行っているという実績がありますし、
PS Vitaでの検証においてもPC接続に比べて十分な速度が出ております。

一方、3G回線を使用したプレイの場合は、通常のパーティープレイは『PSO2』の通信仕様上困難となってしまいます。
3G回線でプレイする場合は、別途なんらかの対応を行わせていただく予定です。

■PC版とPS Vita版の同期プレイについて
これまでPC版でやってきたとおり、PS Vita版においてもユーザーの皆さんに参加していただくテストを行うつもりですが、
その結果次第では「PC版とPS Vita版の同期プレイは行わない」という結論もあるかもしれません。


3:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:45:24.46 ID:IMEn4XHv0
さて皆さん、3月の発表はまだ終わっていません。

今週中には要望に対する対応や、次回テストの内容に関する情報も発表されます。
その際にはこちらのブログも更新をすることになるでしょう。

そして今月末までには、次回テスト開催時期の発表も行います。
どうか楽しみにしていただければと思います。

今回は申し訳ありませんがポロリはお休みとさせていただきます。

できるだけ多くの皆さんに納得いただける仕様にしていきたいと思いますので、まずは、今後の情報と、PS Vita版のユーザーテストをお待ちいただければと思います。
http://ameblo.jp/sega-psblog/entry-11190604962.html


6:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:47:11.20 ID:J8oVsrFB0
言葉足らずだってさw
絶賛されるとでも思ってたのかな


8:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:47:25.14 ID:f4ouIwgl0
同期しない口実が出来たよやったね酒井さん!


11:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:47:36.76 ID:YLp3B0oz0
VITA版無しでいいな


46:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:51:27.97 ID:TNC3LEjc0
>>11
Vita版あってもいいけど、サーバー同じなら買わない。


12:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:47:37.62 ID:HpoH6Pg40
分かりきってた反応だろうに・・・


13:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:47:41.73 ID:zWfQcjd70
基本WiFiプレイ…
なら有線で遊べる据置で出せよw


16:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:48:33.55 ID:h6uYENj00
>一方、3G回線を使用したプレイの場合は、通常のパーティープレイは『PSO2』の通信仕様上困難となってしまいます。
家ならPCでやるわクソが!


21:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:49:14.78 ID:najtKKRC0
同期は行わないかもしれないって
じゃあVita版買う奴いるのかよw
携帯機で月額課金w


25:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:49:58.25 ID:NjNFioAl0
そもそもあんたPCだけって最初言ったじゃない


27:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:50:02.72 ID:byFueZwe0
ゲー天唯一の弾…


30:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:50:16.22 ID:igMtndsd0
つーか実質的に何も回答してないに等しいよねこれ
希望的観測だけで具体的な対応が何も書かれてない


37:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:50:57.72 ID:evwI/RJy0
本人たちも厳しいってことが分かってるのに何故選んでしまったのか


38:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:51:01.11 ID:p8kCrFuf0
完全な同期プレイ目指したけどやっぱりできませんしたー
って言う気なんじゃ


40:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:51:03.00 ID:YM1+YAFU0
>PS VitaはWiFiと3G回線によるオンラインプレイが可能です。

不安がってるPCユーザーに追い打ちしてどうすんだよ


41:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:51:04.62 ID:Dvuup9ef0
相当苦情きたんだな
PC民酷いぜ、というか当然か
通信問題もあるがボリュームもVITAレベルの不安もあるんだろうな


42:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:51:07.29 ID:labQte/B0
Vita版のせいでアップデートに制限がかかることはありませんとか書いてるけど
既にその直後に同期プレイ怪しいよって書いてあるわけで
同期させるために意図的にVita版に合わせた調整しますよって言ってるようなもんじゃん


44:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:51:10.79 ID:aUlnsEzr0
だからさっさと別鯖にしろや…どう考えてもPCとVITAではダンチだろうが


45:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:51:14.26 ID:6OVxAD0N0
しっかりしてくれよ…
日産ネトゲ最後の希望なのに
こういう釈明みたいな記事書くなら最初からやるなよクソハゲ


50:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:51:44.78 ID:Tyap41nU0
こういった状況を作った時点で失敗だと思うよもう


57:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:52:03.49 ID:rRF8Kgzm0
これの本当に凄いところは
誰一人として得をしないってこと
こんなこと企業は普通はできない


58:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:52:09.23 ID:ZUXvCQH8O
まあ妥当な対応じゃね?最初からマルチとかすんなよってのはともかくww

3G回線でプレイする場合は何らかの対応って鯖別にする以外になんか可能なのか?


59:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:52:09.52 ID:mXXM4mJpO
言葉足らずも糞も同じサーバーってぶちまけたじゃねえか
まじでこの反応を想定してない運営に何が期待できるってんだ


61:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:52:24.82 ID:3oDYvkxT0
鯖隔離してくれるんならVitaちゃんも一緒でいいんやで(ニッコリ


63:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:52:31.44 ID:Ow0uTetx0
家ならPCでやるだろwww


65:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:52:32.97 ID:S2ISiXey0
結局あんたは何がやりたいんだ?と向けられるだけなんだが


67:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:52:40.94 ID:labQte/B0
今からでもPC版とVita版はサーバー分けますとだけ訂正しとけば
ほぼ9割がた鎮火するだろうに…


69:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:52:53.07 ID:PAimubUf0
え…これ
公式のコメントなのか

なんか…やっぱり大人の事情あったんかな、ゲーム天国


71:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:53:05.62 ID:jPFlvASV0
やっぱもう少し出来てから発表するべきだったな
開発途中と言ってもあんなカクカクなゲーム画面見せたのがいけなかった


72:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:53:05.65 ID:yeh9WVgKP
これまでPC版でやってきたとおり、PS Vita版においてもユーザーの皆さんに参加していただくテストを行うつもりですが、
その結果次第では「PC版とPS Vita版の同期プレイは行わない」という結論もあるかもしれません。

βでまちがいなく迫害運動がおこるなこれwwwwwww


74:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:53:14.90 ID:6OVxAD0N0
3G回線に関してこんだけボロクソに言ってるのにまだ切り捨てない宣言してるあたりがハゲの無能さを象徴してる
いい加減にしろ


75:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:53:18.33 ID:fgoiWJg00
俺が思いつく限りMMOでの3Gの活用法は
露店だしたりギルド募集チャットだしたりしか思いつかない
それができれば充分だとは思うけど


76:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:53:20.43 ID:Yz25KP030
謝罪ではなく撤回を求めている


85:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:54:12.12 ID:yb4ERmyC0
別に3Gに対応する必要はないのではないか
ユーザーもいないしなんら問題はない


88:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:54:39.89 ID:uC0CgOK00
なんか、出してごめんなさい状態なのがすごいです。


94:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:55:01.63 ID:byFueZwe0
最大128Kbpsで何をやるんだ


99:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:55:43.16 ID:bXFy8Sd9P
まじでPSO2楽しみだな
3G回線でも出来るって浪漫溢れまくりだろ


103:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:55:59.69 ID:PiqlRgkP0
わざと3G回線で乱入してくる嫌がらせが流行る予感www


105:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:56:11.06 ID:cghVs6b60
ていうか3G回線を検討してたことにたまげたわ
大丈夫かこのハゲ


108:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:56:29.38 ID:BXkqsbvH0
Vita版を出すメリットあるのか?


114:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:56:57.64 ID:ELZc8w+U0
3Gなんて切れよ・・・というかVitaを切れよ・・・


118:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:57:09.52 ID:8YxxvqU20
メリットっていうか出す意味はあると思うけどね
ただPC版と鯖を同じにするメリットは皆無w


120:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:57:26.65 ID:HpoH6Pg40
酒井「いかがでしたでしょうか。ファンタシースターオンライン2はより長くより多くの方々に
   プレイしていただきたいため、 完全なネットワーク専用タイトルとしてWindowsPCを
   プラットフォームとしました。
   家庭用ゲームに慣れ親しんだ方、そして携帯ゲームに物足りなさに感じてる方にこそ
   新たなゲームプラットフォームとしてPCがもたらす迫力溢れるネットワークの醍醐味を
   味わっていただきたいとの我々の思いです。 」


     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *


124:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:57:52.53 ID:9U7cON3m0
つーか、せめてPS3だろ、この理屈なら。3G制限して、ユーザーも少ないVitaに出す意味が分からん。


125:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:58:01.01 ID:8Vnm+AZq0
結局3G版は不要って事だな


126:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:58:02.30 ID:RDGgzSOa0
2013年予定って時点で最初から有耶無耶にする気満々だよね
SCEに強く言われて断れなかったから仕方なくって空気がプンプンするわ


132:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:58:42.49 ID:9Rs47mEAO
PS3にだせばいいのにな


133:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:58:43.05 ID:N2gYghYKO
なかったことにしちゃえばw


140:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:59:25.98 ID:mU2Gt0M70
VITA版の所為で発売も延びるんだろうし。てかPCのαテストとか意味あnのかこれ。


141:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 20:59:35.52 ID:ISs4+rpU0
まだ10パーセントなんだろ?
残り90作る暇があるならPC版のクオリティ上げろよ…ってな事をクレームとして入れまくれば良いの?


163:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:01:22.18 ID:JE3EELvy0
3Gなんて売れてねえしどうでもいいよwそれよりPCゲーとのマルチを携帯機にした時点で終わってんだよハゲw
頭頂部毟り取るぞコラw


165:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:01:27.40 ID:nTC9C5we0
■VITAを超える表現ができなくなることについて

への回答がないですよ酒井さん


169:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:01:52.60 ID:3FUMNY5f0
やめる気はないってことだね
ご愁傷様


173:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:02:12.61 ID:Ow0uTetx0
PC版の質を上げるところが携帯ハードに足を引っ張られて将来性を無くすとかないわ


184:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:03:40.74 ID:mU2Gt0M70
せめてPC版発売した後だったらなあ。このウンコ版どうせ来年なのに。


185:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:03:53.61 ID:SNXIUomQ0
同期とか以前に、発売止めればいいのに
どうせ来年だし 延期→延期→未定

とやってるうちにvita撤退


188:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:04:12.02 ID:qOm0V9Tl0
おいおい、これじゃお外でどこでもオンラインに繋がる新しい体験にならないじゃん


192:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:04:21.98 ID:Sf/QSg+x0
>その結果次第では「PC版とPS Vita版の同期プレイは行わない」という結論もあるかもしれません。
これだけ文句出てる中こういうこと言うって
やらないって言ってるのと同じじゃねーかよ!ww


194:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:04:37.87 ID:aAxkWL2O0
>>1
こんな火に油を注ぐような事言うから、本スレ荒れまくってるぞ

PSO2の売上げやvitaに対するイメージも悪化して結果的にセガもSCEもユーザーも誰も得してないし


195:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:04:55.22 ID:1HmBsNhh0
謝っちゃうのか


196:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:04:58.30 ID:NXKBBD4mO
これ誰が決めたんだろうね
やっぱり名越?


198:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:05:19.23 ID:9TYhzeRd0
開発した資産を使って
オフライン版のストーリー重視のぶっといのを一本ズドンと出せば良いのに
PC版と同期なんてどっちも幸せにならんて


211:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:07:10.59 ID:f4ouIwgl0
>>198
つまりPSO2ポータブルつくれって事だよな


243:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:10:25.57 ID:PiqlRgkP0
>>211
Vitaユーザーもそれを望んでたんだと思うんだがねぇ…


201:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:05:39.59 ID:Ho9Olnqh0
屋内のwifiで遊ぶくらいなら、PCでよくね?
Vita(3万円)+アップロード用メモカ16G(4千円?)+チャット用キーボード(2千円?)
同価格で、PSO2が動くノートパソコンがhpやacerで買えてしまうよ。


203:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:05:57.91 ID:OD6MXf4Z0
謝罪のつもりが火に油注いでんぞwwwwww


206:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:06:18.62 ID:vlKpBMTH0
開発10%程度で発表するからこうなるんだって
PC版の印象が悪くなっただけじゃないか


214:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:07:35.27 ID:KQd2kJJV0
セガもカプコンみたいにピロピロ動画でも適当に放り投げておけばこんなことにはならなかったのに。


223:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:08:17.82 ID:zWfQcjd70
携帯ゲーム機なら野外で持ち寄って遊べるようにしろよ
PCと同じ環境でしか遊べないなら意味無いだろ


239:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:10:08.33 ID:1s9hBgvY0
ユーザーが相当数減少しそうなくらいの反響があったんだろうな


240:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:10:10.26 ID:foZ4eWpT0
正直3Gは対応しないって言った方がいいと思うが


248:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:10:34.13 ID:Zj05Nede0
しかし
ビー太の3Gって何の為にあるんだよw


259:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:11:57.95 ID:XDy68ZpA0
>>248
何と言うか、理想と現実のギャップが凄まじかったと言う印象がある。
3G搭載でいつでもネトゲーが出来る!みたいなことを考えていたのだろうが、
現実は甘くなかったと言うこと。


254:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:11:29.20 ID:kEzDgE/Q0
おとなしくPSop3出しとけば良かったんだよ
誰が喜ぶんだよ、これ


263:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:12:16.08 ID:GNQFCCKV0
Vitaって頻繁にフリーズするからな
ネトゲで勝手に落ちるとか、マジで迷惑だし


264:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:12:19.77 ID:Y/YCiRdd0
言葉足らずとかじゃねえだろこれ。
場合によっては同期しないんだから全然話変わってくるじゃん。


285:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:14:14.92 ID:mU2Gt0M70
PSUはマジでトラウマもんだ。


299:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:15:25.08 ID:3HGjs5dpO
なんかもうダメな気がする

ユーザーを引き戻すためにはせめてVita版と鯖共有をやめて据え置きにするしかない
携帯機でオンなんて馬鹿すぎる


328:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:17:24.30 ID:NXKBBD4mO
VITA版とPC版ロビー別々にしたらいいのに
そしたらたぶん少しは文句減るはず


330:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:17:27.23 ID:bkOg3Ktt0
10%のまま放置して、PC版発売。
VITA版は開発難航で出来ませんでしたでいいじゃん。
どうせVITA自体来年に生きてるかどうかすらわからん代物。


342:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:18:27.30 ID:OML7pPRT0
本当に3Gでのゲームプレイを考えているとは思わなかった。
WiFiでも遅延だのワープだので悩まされるんだから、やめとけばいいのに。
だが挑戦には評価する。これで面白いプレイが出来るなら凄いことだ。


356:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:19:36.69 ID:+jbAU4Ge0
てか、Vitaで持ち寄って遊びたい人も課金必須だろこれ
セーブデータは鯖持ちなんだから
素直にPSO2ポータブルとして別物にすりゃよかったのに、これで誰が得するんだ?


358:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:19:43.89 ID:ibQGtvrI0
オンライン無しで売れ
で4人くらい集まってやるモンハン形式にしとけ
PCに係わるな


370:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:20:33.42 ID:YDqe0hyOP
>>358 それが1番平和よねー


400:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:24:05.45 ID:ISs4+rpU0
公式ブログやべーな。


402:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:24:16.51 ID:Xgg+nwlu0
モンハンFみたいにその内鯖共有になるって感じで
濁していればまだここまで騒ぎは大きくならなかったのになw


417:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:26:03.32 ID:CB5oXY3J0
携帯機とPC版を同じ仕様で動かすなんて
さすがのSEGAにも無理だろw


435:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:28:44.92 ID:kvE6VjPH0
>>417
余裕だよ
PC版を携帯機版に合わせて処理量落とせば良いだけ
鯖の付加も減ってSEGA大歓喜
ユーザー阿鼻叫喚


428:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:27:47.49 ID:rzIG4RJR0
しかしアホだよなー。
これじゃPC版はVITAに足引っ張られることになるし
VITA版は悲惨なまでの超劣化版にしかなりようがない。
誰も得しない。
せめて携帯機向けアレンジ版別タイトルにしときゃよかったのにな。


432:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:28:18.80 ID:swGSZuoT0
PCで遊ぶようなゲームが携帯機でできるとなれば
VITAの性能の高さをアピールできるって目論見があったのかもしれんが
PCのゲーム遊ぶ人達って携帯機どころか据え置き機すら低性能うぜえって感覚なんだよなあ
しかも過去に失敗している訳だしアレルギー強いの当たり前だろ


453:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:30:23.41 ID:19aOYzud0
結局vitaに合わせてPC版が劣化するのが目に見えてるじゃん


455:にんにん ◆EvHpGQ1CeI :2012/03/12(月) 21:30:40.80 ID:seVgP/4K0
PCとVITAを別仕様にして鯖分けるしかないね
同等のものとして同等に扱うのは不可能


480:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:34:04.42 ID:sfCUn6h80
アップデートが遅いと出来てるエリアとかも出し惜しんで初期がスッカスカになる
PSUで何も学ばなかったのか・・・


482:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:34:21.86 ID:LwLbaZER0
PC版オンリーとか言っていたのにね…
PS3や360とのマルチでさえ嫌がられるだろうにそこをVitaとは


488:名無しさん必死だな:2012/03/12(月) 21:35:33.90 ID:BXMjlUio0
これはセガがアホだな
こうなるのもわからないなんて
想像力なさ過ぎ


[ 2012/03/12 22:53 ] セガ | TB(0) | CM(3) |
ページランキング
コメント
8263 : 投稿日: 2012/03/13(火) 07:21:22
今回のけんで、丁寧につくるだろうから大丈夫じゃね?
8274 : 投稿日: 2012/03/13(火) 21:56:20
↑誰もが思うその斜め上を行くのがセガ
8394 : 投稿日: 2012/03/19(月) 00:43:17
そもそもPSUの件がすでにあったうえで
携帯ハードとかとはちがうPCゲームクオリティでつくります宣言しておいたうえでの!!!


これだからなw


そもそもオン前提のゲームでブラウザゲーでもないものを
携帯ハードで出すのが意味わからんw

4人くらいであつまってもみんな別々に鯖につなぐだけなんだぜ?w
気軽にコメントしていってね!!





プロフィール

ゲームスレ中心のまとめブログ

このブログについて

趣味ブログ

ja_follow_me-c.png

新作ゲーム

ファイナルファンタジーXIV
アクセスランキング
リンク
QRコード
QR
最新のコメント
データ取得中...
ブログパーツ
ユーザータグ
割れ厨(#2)コロコロ(#2)クソゲー(#10)ネタ(#3)ゲソ(#2)ニンテンドーダイレクト(#14)BGM(#3)エスコン3D(#1)マスエフェクト(#1)日経新聞(#5)5pb(#12)靴(#1)KOF(#2)ノムリッシュ(#2)Kinect(#6)神谷英樹(#1)サミー(#3)アサシンクリード(#1)福島(#1)Surface(#1)E3_2012(#2)SCE(#33)MMORPG(#2)カービィ(#3)SFC(#5)JRPG(#6)アクティビジョン(#5)韓国(#14)レビュー(#5)バグ(#3)NHN(#1)CM(#7)MGS(#8)ウメハラ(#4)メガドラ(#1)メトロイド(#3)高橋名人(#5)ゼルダ3D(#1)山口県(#1)レイトン(#2)マリオ4(#1)TES(#1)FPS(#16)パナソニック(#6)FC(#3)PS3(#232)E3(#51)WP(#2)マブカプ3(#1)HMD(#3)炎上(#1)岩田社長(#4)ファイアーエムブレム(#1)Miiverse(#2)稲船敬二(#11)どうぶつの森(#2)Twitter(#18)閃乱カグラバースト(#1)横浜DeNAベイスターズ(#1)糞ゲー(#2)ドコモ(#18)TVゲーム(#1)WWDC(#3)課金(#6)NGP(#14)ガラパゴス(#2)NintendoDirect(#1)リッジレーサー(#5)コーエー(#8)裏技(#2)AC(#4)パチンコ(#44)ロシア(#2)ベセスダ(#15)iPhone3GS(#1)PSVゲーム天国(#1)龍が如く(#7)アトラス(#22)バイオリベ(#2)ゴキブリ(#3)Rewrite(#4)ベヨネッタ2(#1)スペイン(#1)海賊無双(#2)ソニエリ(#2)メモカ(#1)痛車(#1)平井一夫(#7)TSUTAYA(#1)パチスロ(#8)パーティゲーム(#1)コーエーテクモ(#7)DeadSpace(#1)任天堂(#434)レベルファイブ(#11)VG(#1)ASPHALT(#1)DQM3D(#3)AKB48(#5)ForzaHorizon(#1)HTC(#2)戦乱カグラ(#2)MGS4(#1)FF13ヴェルサス(#3)スト鉄(#2)鳥山求(#1)ルーカスアーツ(#1)エッグマン(#1)PS2(#12)アイマス2(#2)ラグナロクオデッセイ(#1)XperiaPlay2(#1)マリオ(#30)あの花(#1)孫正義(#8)コジマ(#1)ベゼスタ(#2)コスプレ(#1)フジテレビ(#2)マッギョ(#1)ガイア(#2)UE4(#3)アンチャ(#1)リンク(#1)PETA(#1)テザリング(#2)ノウティードッグ(#1)PSO(#2)LG電子(#4)吉積信(#1)ToX2(#2)上田文人(#1)3DS(#487)Xbox(#10)PSV3G(#1)地震(#13)GDC(#3)Newスーパーマリオブラザーズ2(#1)ヤシマ作戦(#3)周辺機器(#2)MGSPW(#3)USBメモリー(#1)携帯ゲーム(#2)プレイ時間(#1)ProjectCafe(#7)アタリショック(#1)ポイソフト(#1)ゲーセン(#9)MGSHD(#4)エヴァンゲリオン(#1)アンケ(#8)スマホ(#13)サルゲッチュ(#1)MGS2(#1)サムスン(#16)NEC(#2)イカ娘(#3)トロ(#2)DQM(#4)ファミ通(#29)PSP(#85)クッパ(#2)3G(#4)ソフトバンク(#13)ミクパ(#2)ダンガンロンパ(#2)FF13(#13)クロ(#1)カプコン(#170)実況(#1)TYPE-MOON(#1)戦乱カグラバースト(#1)シュタゲ比翼恋理のだーりん(#1)牧場物語はじまりの大地(#1)HDMI(#2)プラチナゲームス(#3)Forza3(#1)アサクリ3(#1)飛ばし(#1)ドラゴンズドグマ(#4)FF12-2(#1)アップル(#66)DQ10(#4)ブラウニーブラウン(#1)デブ(#2)PSGO(#1)FrzaHorizon(#1)電撃PS(#3)ダンボール戦機爆ブースト(#1)ノルウェー(#1)マリオテニス(#3)ダンボール戦機W(#1)キングダムハーツ(#2)SOE(#2)バイオ(#2)バイオハザード2(#1)XPP(#1)CLANNAD(#2)ドゥランゴ(#1)ペルソナ(#5)タイトー(#2)YouTube(#3)パソコン(#2)2ちゃんねる(#2)アサシンクリード3(#1)消費者庁(#3)64(#1)星のカービィ(#2)バイオ6(#1)MAGES.(#2)ピット(#1)ゴッドイーター(#2)岩崎啓眞(#2)ファンタシースター(#2)マリオギャラクシー2(#1)ファントムブレイカー(#2)ダルシム(#1)ネクレボ(#1)後藤真希(#1)iPhone4GS(#1)GG(#1)すぎやまこういち(#1)スパイク(#1)FF7(#1)GTA5(#5)XBLA(#1)サザエさん(#1)規制(#2)電撃プレイステーション(#1)プレコミュ(#1)MW3(#3)ポケモン全国図鑑Pro(#1)ネタバレフラグ(#1)台湾(#1)聖闘士星矢(#2)ルイージマンション2(#1)Windows(#4)ブラゲ(#1)東京ゲームショウ(#3)キングダムハーツ3D(#2)石原慎太郎(#4)サクラ大戦(#2)ポケモンBW2(#9)メガドライブ(#2)BF1943(#1)ディズニー(#10)さくまあきら(#2)PCケース(#2)世界樹の迷宮4(#1)停電(#5)HDD(#3)淡路恵子((#1)EDGE(#1)音ゲー(#1)UBI(#12)ニンドリ(#1)iPhone5(#16)ミッキーマウス(#1)E32012(#3)ワイプアウト(#1)ソニータブレット(#1)Xbox360(#156)ディスガイア(#1)ワンダ(#2)中学生(#4)限定版(#1)麻雀(#4)FE覚醒(#15)3D(#9)富士見(#1)モノリスソフト(#3)Zwei(#1)LulzSec(#2)ゲーム(#119)スーパーマリオ3Dランド(#2)スクエニ(#218)べゼスダ(#1)バンプレスト(#1)ブーム(#2)FIFA(#2)ネトゲ(#23)ロンチ(#3)Android4.0(#1)アノニマス(#3)GREE(#32)Newマリオ(#1)マリオカート7(#5)ドラクエ10(#5)くにおくん(#1)アイマス(#11)NHK(#4)円高(#1)GoW3(#2)ゲーム大賞(#1)DQ11(#1)ニコニコ動画(#2)ナムコ(#4)エースコンバット(#4)ギャルゲー(#8)DS(#55)テレビゲーム(#2)ロックマン(#4)LEVEL5BOOKS(#1)スマートフォン(#20)ジャストダンス(#1)PSS(#1)JUSTDANCEWii2(#1)鉄拳(#5)後悔(#2)流出(#3)ゲームボーイ(#2)TRFF(#1)女神転生(#2)キーボード(#5)スーファミ(#2)岩田聡(#6)マヴカプ(#1)mixi(#1)時のオカリナ(#4)裁判(#3)バブカプ(#1)MHF(#8)デッドオアアライブ(#2)イメージエポック(#2)アウトラン(#1)ケイブ(#2)B-CAS(#1)プラダ(#1)チーターマン(#1)ドリトス(#1)ペルソナ4G(#5)インデックス(#1)FF13-3(#1)ウイイレ2012(#1)零(#2)ガンホー(#1)JPS(#1)ガンダムSBD(#1)ガラケー(#2)マジコン(#6)eShop(#1)ニュース(#2)東日本大震災(#1)河野弘(#1)廃人(#4)NewiPad(#2)俺の妹がこんなに可愛いわけがない(#3)DQX(#11)モンハン(#131)HD(#1)ラビリンスの彼方(#1)ギアーズ(#1)メモリ(#1)FF15(#1)バンダム(#1)TV(#1)konam(#1)ギャルゲ(#2)新幹線(#1)ファルコム(#3)アマガミ(#2)コンバース(#1)ニンテンドーDS(#1)エロゲー(#4)アサクリ(#2)フィギュア(#5)ステマ(#3)ゲハ(#13)MHP2G(#2)Forza4(#2)ロジクール(#2)MGS3(#1)リトルバスターズ!(#1)デモンズソウル(#2)スマブラ(#10)ねんどろいど(#6)テトリス(#4)TGS(#11)日野(#4)星のカービィ20周年SPコレクション(#1)ジェットセットラジオ(#1)キネクト(#4)iCioud(#2)kinect(#1)ガチャガチャ(#1)閃乱カグラ(#7)墨鬼(#1)FF13V(#1)富士見書房(#1)ゲーマガ(#1)REGZA(#2)ファンタジーライフ(#1)diva(#1)映画(#3)スライム(#2)感想(#2)マック(#1)SSD(#3)フライング(#1)メタスコア(#2)オバマ(#1)エピックミッキー(#1)コンパニオン(#1)GE2(#1)朝日新聞(#2)麻雀格闘倶楽部(#2)義援金(#3)スカイウォードソード(#2)ミリオン(#1)BASARA(#1)FF(#106)マリオカート(#2)ポケモン(#69)ホラーゲーム(#1)gamespot(#1)ジブリ(#2)MMT(#1)Uコン(#1)東方Project(#1)nasne(#3)ラブプラス(#12)T10(#4)シーガイア(#1)ヤフオク(#5)ガンダムAGE(#2)トロステ(#1)4Gamer(#3)TGS2012(#1)山口ひかり(#2)ポータル2(#1)Android(#34)ゾンビU(#1)インサイド(#2)ヴァンパイア(#1)桜井政博(#1)Loop(#7)パルテナ(#1)FFDL(#1)DQMテリー3D(#3)鵜之澤(#2)マリオ3D(#2)年末商戦(#1)パクリ(#14)CERO(#2)転売厨(#4)KH3D(#1)mirai(#2)XboxLoop(#5)ICO(#2)ジャンプ(#4)三国無双(#2)move(#1)Kotaku(#1)iOS5(#1)MH3(#3)SSF4AE(#1)カグラ(#2)P-100(#1)デイトナ(#1)高額請求(#2)BDFF(#4)リトバス(#1)クラウド(#3)ファミ通PSVita(#1)TES5(#3)FF10HD(#1)TERA(#3)モバマス(#3)かまいたちの夜(#2)業界(#8)バイオハザード6(#1)アスキー(#2)WatchDogs(#2)アークシステム(#1)マリオギャラクシー(#1)ゼルダの伝説SS(#10)iTunes(#1)シュタインズゲート(#6)BD(#4)行列(#2)ネット課金(#1)動画(#2)Flash(#2)アンケート(#7)ソニーSCE(#1)名越稔洋(#1)UMD(#3)MS(#5)東芝(#4)タンゴゲームワークス(#1)ガチャ課金(#2)予約(#2)三原一郎(#1)IGN(#4)メタルギア(#5)栗山千明(#1)ドラクエX(#7)DQ(#5)パイオニア(#1)キンハー3D(#1)チーニン(#1)松本人志(#1)ディスプレイ(#2)小島監督(#3)TOX(#4)ウイイレ(#3)世界樹の迷宮Ⅳ(#1)型月(#2)アクティビジョンブリザード(#1)エクストルパーズ(#1)売上げ(#2)ストリートファイター(#3)ダークソウル(#9)スト2(#1)YAIBA(#1)UE(#3)ガンダム(#10)犬夜叉(#1)逆転裁判(#3)SEN(#1)アプリ(#6)イギリス(#6)転売(#1)ガチャ(#1)PSVista(#1)水口哲也(#1)CODBO2(#1)角川(#7)デュエマ(#1)Facebook(#3)初音ミク(#35)SNK(#2)KH(#1)クッキングママ(#1)NewスーパーマリオブラザーズU(#1)コンプガチャ(#4)Windows8(#5)HORI(#1)GE(#1)ソフト(#3)Steam(#1)FFヴェルサス(#2)Regza(#1)Forza2(#1)プラチナゲームズ(#1)ドイツ(#2)ガチャフォース(#1)BF3(#16)体験版(#3)テレビ(#6)ゼルダの伝説(#35)スマコン(#1)B'z(#1)イラン(#1)Wii2(#11)シムズ(#2)FF3(#1)三上真司(#3)世界樹の迷宮(#1)スーパーマリオ(#1)アジアカップ(#2)Cod(#1)アンドロイド(#2)ProjectGlass(#1)原発(#2)東京ジャングル(#1)BF(#5)チームニンジャ(#1)パルテナの鏡(#16)エロゲ(#4)捏造(#3)マリオテニスオープン(#3)もしもし(#3)ゲーム天国(#1)角川書店(#1)原田勝弘(#1)ハッカー(#10)TobiiTechnology(#1)スパ4AE(#1)ハード(#3)ドラゴンボールZKinect(#1)バイオ4(#1)Galaxy(#2)Google(#8)CESA(#1)すれ違い通信(#1)ゲーム脳(#1)WiiU(#108)日テレ(#2)社長が訊く(#4)テイルズ(#18)小島秀夫(#4)ニンジャガイデン(#1)同人(#5)DvsD(#1)MHP3(#12)ArmA3(#1)良作(#2)Vita(#10)MH2(#1)ソーシャル(#2)桃鉄(#4)セイコーエプソン(#1)不正アクセス(#1)505(#1)海外(#10)メガテン4(#1)レイトン教授(#1)Forza(#4)零式(#1)フォトカノ(#1)ストテツ(#1)Wii(#99)カードゲーム(#1)Halo(#3)ロッテ(#1)ファミマ(#1)ストクロ(#6)ドラゴンクエスト(#1)日野晃博(#4)GTA(#3)フューチャー部門(#1)Newラブプラス(#5)メルルのアトリエ(#2)モンハン4(#1)projectDIVA(#1)カルドセプト(#1)アーシャのアトリエ(#1)ゼルダの伝説スカイウォードソード(#1)ドラゴンボール(#1)東大(#2)ナルホド(#1)ドリランド(#4)やくみつる(#1)ジエンモーラン(#1)スマフォ(#3)稲船(#2)Orbis(#1)ルーブル美術館(#1)ファミコン(#4)クインテット(#1)マーベラスAQL(#2)フォルツァ4(#3)FF14(#33)ボカロ(#4)野村哲也(#5)iPhone(#62)サムス(#1)マリカ(#2)ハドソン(#9)アンロック(#1)ウィルス(#2)悪魔城ドラキュラ(#1)ガルチ(#1)ToHeart(#1)アホ(#2)Gaikai(#1)3DSLL(#7)アビオルグ(#1)SF2(#1)カルチョビット(#3)プレステ(#5)新清士(#4)TBS(#2)プログラミング(#1)TINTIN(#1)ドラゴンズドグマXbox360(#1)ヨッシー(#1)あるある(#2)PS(#12)MiIわらわら(#1)ドラクエ11(#1)GUILD01(#1)タブレット(#8)バンナム(#80)CoDBO2(#1)北海道(#3)週刊アスキー(#1)Windows7(#4)ソーシャルゲーム(#42)VITA(#7)戦後無双クロニクル2(#1)東京ゲームショウ2012(#1)宮本茂(#11)シアトリズムFF(#5)日経(#2)ミラ・ジョヴォヴィッチ(#2)リーク(#2)魔法少女まどか☆マギガ(#2)神(#2)PSP2(#2)三国無双VS(#2)携帯(#3)カウントダウン(#3)ロストプラネット(#1)龍が如く5(#3)セガ(#68)ルイ―ジ(#1)ヨドバシカメラ(#1)P4G(#1)プラチナ(#1)オランダ(#2)アンチャ3(#1)THQ(#1)イメエポ(#1)レベル5(#8)あきまん(#1)PV(#3)PSVITA(#2)PSO2(#3)アマゾン(#1)スカイリム(#18)FIFA12(#1)北瀬佳範(#1)逆転裁判5(#1)ビンテージ(#1)アンチャーテッド3(#1)GT6(#1)人喰いの大鷲トリコ(#1)マリオテニスOPEN(#1)ピカチュウ(#5)ライトニング(#4)東京新聞(#1)MH4(#14)SF(#3)シュタゲ(#3)安原広和(#1)DVD(#1)ドリキャス(#1)マルハン(#1)産経新聞(#1)MGS3D(#2)PS4(#14)m9(^Д^)プギャー(#2)箱○(#2)ジョブズ(#8)スターフォックス(#2)小野義徳(#9)有機EL(#4)チュンソフト(#1)アップデート(#2)戦国無双(#1)キャラゲー(#2)エルシャダイ(#7)加山雄三(#1)FFヴェルサス13(#3)株(#2)UFOキャッチャー(#2)ゲームキューブ(#2)FF10(#2)主人公(#2)延期(#8)田下広夢(#1)中国(#15)タンタン(#1)テリーのワンダーランド(#4)Andoroid(#2)セガサミー(#1)Amazon(#6)DIVA(#6)ミッキー(#2)アニメ(#9)ジョジョの奇妙な冒険(#1)PSC(#1)CoCo壱(#1)アンバサダー(#1)FF12(#1)ヨドバシ(#1)GT5(#3)キャサリン(#3)とびだせどうぶつの森(#1)イグニッション(#2)シムシティ(#3)ポケモンBW(#4)トリコ(#2)牧場物語(#1)torne(#1)コナミ(#50)デビルサマナーソウルハッカーズ(#1)AC5(#1)シュタインズ・ゲート(#2)スティールダイバー(#2)2012E3(#21)企業(#2)5pb.(#1)GoW(#1)FE(#16)アンチャーテッド(#3)ガノトトス(#1)プリペイドカード(#1)詐欺(#2)老人(#2)ダイヤモンド(#1)野球(#9)iPad(#16)エピックゲームス(#3)ジュゲム(#1)着うた(#1)ドラクエ(#46)シムシティ5(#1)マイクロソフト(#59)WiMAX(#1)零深紅の蝶(#1)ポケナガ(#1)犯罪(#2)天野喜孝(#1)ペルソン4G(#1)マーベラス(#10)オンラインゲーム(#3)産経(#5)エスコン(#2)Mobiclip(#1)セガサターン(#1)Key(#5)PSPgo(#2)エンブレ(#1)iPhone4S(#12)ソニー(#393)PSV(#233)MH3G(#62)iPad2(#7)ゲームセンター(#4)アイレム(#2)ギャラクシー(#2)ドラクエ3(#1)ファイナルファンタジー(#2)DOA(#4)ワンピース(#5)Xbox1080(#3)ラストストーリー(#3)グリー(#23)サッカー(#3)メタギア(#1)日本(#4)週販(#2)アメーバピグ(#1)テレ東(#1)アサシンクリードエツィオ・サーガ(#1)武器(#2)PXZ(#2)植松伸夫(#1)漫画(#5)SHARP(#3)コントローラー(#5)MH(#8)堀井雄二(#2)レトロスタジオ(#1)FF零式(#15)Colors!3D(#1)アーケードゲーマー(#1)ハック(#3)キャラクター(#2)Skyrim(#3)カラテカ(#1)GC(#5)世界中の迷宮Ⅳ(#1)クラブニンテンドー(#3)RMT(#1)ゼノブレイド(#6)ソウルキャリバー(#1)モノリス(#2)ニンジャガイデン3(#1)Hulu(#1)MW(#2)東方(#7)Wiiの間(#1)吉田直樹(#1)ピクミン3(#1)パズル(#1)クラニン(#1)Apple(#19)ベヨネッタ(#1)PSVita(#12)SME(#1)しょこたん(#4)Xbox720(#14)ビックカメラ(#1)PSvita(#1)オブビリオン(#1)無双(#7)フォルツァ(#3)ゲームエンジン(#2)秋葉原(#3)情弱(#2)アキバズトリップ(#2)ダンボール戦機(#3)Skype(#2)田中弘道(#2)鬼トレ(#2)欧州(#2)Battlefield(#11)涼宮ハルヒ(#1)魔法使いの夜(#2)バイオ1(#1)ドラゴンクエスト10(#1)新しいiPad(#2)ぷよぷよ(#6)アバター(#2)ドワンゴ(#1)KEMCO(#1)シアトリズム・ファイナルファンタジー(#1)サクラ対戦(#1)スパロボ(#2)PSN(#97)DeNA(#19)パリーグ(#1)NaughtyDog(#2)無職(#2)カンファ(#1)iOS(#7)ドラゴンズクラウン(#1)D3P(#1)初音ミクプロジェクトミライ(#1)バイオハザード(#17)Xperia(#10)CoD(#7)ミュウツー(#1)アメリカ(#15)ZUN(#3)パンドラの塔(#2)WiiFIt(#1)声優(#1)日本一ソフトウェア(#4)FF11(#8)バイオハザードORC(#1)サンデー(#7)ロストプラネット3(#1)AR(#4)RPG(#5)コエテク(#2)テクモ(#2)ハリウッド(#4)ロックスター(#5)脳トレ(#2)XperiaPlay(#2)DC(#2)EA(#23)節電(#4)Origin(#1)ボダブレ(#1)マリオ3Dランド(#4)iPhoen(#1)トロフィー(#2)平林久和(#1)ガスト(#7)FF13-2(#31)鉄拳3D(#1)ケータイ(#3)シャープ(#5)格ゲー(#8)KDDI(#4)HDエディション(#1)フロムソフトウェア(#2)TGS2011(#9)エンターブレイン(#3)AMD(#2)TOIR(#1)リメイク(#3)吉田修平(#1)MD(#1)MHP3HD(#4)バットマン(#1)CrimsonDragon(#1)まけかっちー(#1)中古(#2)NEWラブプラス(#3)EPIC(#1)須田剛一(#1)PC(#43)横浜ベイスターズ(#8)Newスーパーマリオブラザーズ(#1)洋ゲー(#2)売り上げ(#2)ギネス(#2)あそBD(#1)Halo4(#1)MGSR(#1)メディクリ(#1)iPhone4(#8)名越(#2)COD(#1)フロム(#7)ランキング(#3)S1(#1)DLC(#7)vip(#34)稲葉敦志(#1)モバゲー(#40)iPad3(#9)グラビモス(#1)4K2K(#4)サイレントヒル(#2)美人時計(#2)バッテリー(#3)au(#11)MAC(#1)太鼓の達人(#3)MAG(#2)名作(#6)スクウェアエニックス(#2)