4:
エリス(dion軍):2012/03/19(月) 10:58:47.00 ID:hyoR4AmZ0
普通に配当出せよ
経営者変わってこれから成長なんて出来ないし
配当払わない理由がない
5:
ニュートラル・シート磁気圏尾部(兵庫県):2012/03/19(月) 10:59:39.24 ID:j2pba5Ri0
千分の一、いや一万分の一でいいからくれ
6:
木星(北海道):2012/03/19(月) 11:02:20.83 ID:lJQB6vRl0
1兆円くれ
7:
アルタイル(新潟県):2012/03/19(月) 11:03:49.52 ID:dVEAMzod0
7800円出世払いで貸して下さい
8:
アリエル(愛媛県):2012/03/19(月) 11:04:22.17 ID:DZx/OpQz0
これだけ儲かって配当出してなかったのかよ
9:
白色矮星(神奈川県):2012/03/19(月) 11:05:59.50 ID:B8f62PUr0
配当出せばちっとはアメリカの景気よくなるんじゃね?
しかし1社で8兆円とかマジぱねぇな。
10:
プランク定数(大阪府):2012/03/19(月) 11:10:20.46 ID:6h7ll9u80
FOXCONNの奴隷たちにボーナスあげろよ
12:
カリスト(兵庫県):2012/03/19(月) 11:17:34.06 ID:Z7zCfEuG0
おれにくれ
13:
熱的死(大阪府):2012/03/19(月) 11:18:29.10 ID:i3I8QXlJ0
8兆あれば国が買えるんじゃないか
14:
ダイモス(長屋):2012/03/19(月) 11:18:42.90 ID:D3ko7IRG0
1兆円あればアフリカの野生動物が100年無事に過ごせるんだろうな
15:
プレセペ星団(チベット自治区):2012/03/19(月) 11:20:17.69 ID:YmlMsZKl0
アップルが社会全体にとって一番良い使い道を知っているし持っているのだから、
アップルが使うのが良い。配当なんて馬鹿げている。
16:
チタニア(東京都):2012/03/19(月) 11:21:29.77 ID:VgZD8bSH0
配当なんて百害あって一利なしだな
金はいくらあっても困らん失敗したときの保険はでかければでかいほどいい博打の基本
17:
ウォルフ・ライエ星(四国地方):2012/03/19(月) 11:22:04.44 ID:L8X+JGteP
利益があるのに配当しないってそんなの許されるんだ
21:
ニュートラル・シート磁気圏尾部(チベット自治区):2012/03/19(月) 11:32:22.66 ID:IkxhUFia0
>>17
Appleの株主は株主総会でジョブズにバースデーソングを贈るような、筋金入り揃い。
彼らには元々配当など眼中に無い。
最近は機関投資家が増え、彼らから配当要望が出るようになったが。
19:
グリーゼ581c(アメリカ合衆国):2012/03/19(月) 11:26:15.08 ID:VzBL7yt20
利益じゃなくて現金で持ってるって事だろ
負債がどれぐらいあるのか知らんが
22:
ニュートラル・シート磁気圏尾部(チベット自治区):2012/03/19(月) 11:34:36.00 ID:IkxhUFia0
>>19
Appleの有利子負債はゼロ。
8兆円は現金だけではなく、有価証券も含めての話ね。
20:
ヘール・ボップ彗星(新疆ウイグル自治区):2012/03/19(月) 11:27:18.65 ID:4qvjPCcV0
中国から撤退するのでその損失に充当します
23:
バーナードループ(大阪府):2012/03/19(月) 11:44:33.53 ID:+CrGg6Xy0
有利子負債無しかよ
でも単なるPCと電話機売りが8兆円持ってるってそんなに売れてるの?
27:
プロキオン(東京都):2012/03/19(月) 11:55:18.24 ID:F6ODVr/b0
>>23 itunesという打ち出の小槌があるから
24:
天王星(栃木県):2012/03/19(月) 11:50:22.73 ID:2mF0czq80
アメリカ全土の教育機関に1人1台iPad配ればいいじゃん。
26:
赤色超巨星(大阪府):2012/03/19(月) 11:55:14.82 ID:IcG5GzmB0
日本の企業に投資してくれ
28:
赤色超巨星(福岡県):2012/03/19(月) 11:56:10.84 ID:cf2N3ff70
チョウダイ
30:
カノープス(京都府):2012/03/19(月) 12:02:53.19 ID:mZk4iRr60
100万分の1でいいからくれ
33:
ベスタ(茸):2012/03/19(月) 12:14:44.40 ID:WOgRcYhE0
全裸で土下座して靴舐めるので百万円下さい
37:
ウンブリエル(東日本):2012/03/19(月) 12:35:51.68 ID:eqvr3yEP0
アップル信者になるので新しいiPadくだしゃい
38:
ニート彗星(京都府):2012/03/19(月) 12:46:01.28 ID:CEW3FFNl0
日本紙幣に変えて京都タワーからばらまいてくれ
39:
チタニア(チベット自治区):2012/03/19(月) 12:55:33.67 ID:1q4wmMmD0
クックさんとピーター・オッペンハイマーさん、俺に1億円投資して後はどーでもいいです
40:
プレセペ星団(青森県):2012/03/19(月) 12:55:35.44 ID:BDZQ5foO0
円買って寝かせとけよ
41:
ガーネットスター(福島県):2012/03/19(月) 13:01:04.77 ID:/MzqXQO10
その金で月探査しようぜw
44:
プレセペ星団(関東地方):2012/03/19(月) 13:25:56.32 ID:14FtLeKxO
夜中にATMで預け入れと引き出し繰り返そうぜ
46:
プロキオン(神奈川県):2012/03/19(月) 13:46:05.73 ID:hJ8ElxuE0
ジョブズだったら意地でも配当なんて出さなかっただろうが
クック先生はメンタル弱そうだから出しちゃうんだろうな
50:
ベガ(大阪府):2012/03/19(月) 13:55:43.72 ID:bOGvmm110
>>46
配当は出さず自社株買い戻しにすると思う
49:
ヒアデス星団(愛知県):2012/03/19(月) 13:51:38.31 ID:3eipLMLb0
ソニー買ってよ
51:
プロキオン(神奈川県):2012/03/19(月) 13:55:52.65 ID:hJ8ElxuE0
>>49
メリット無いだろ
53:
ミザール(大阪府):2012/03/19(月) 13:58:29.69 ID:zggsGeIG0
全世界にヒット商品売ったら8兆円現金がだぶつくんだな。
すごいな。
55:
フォーマルハウト(大阪府):2012/03/19(月) 13:59:55.75 ID:lM1Evk420
その資金でレノボ買い取れよ
56:
ミザール(大阪府):2012/03/19(月) 14:03:10.24 ID:zggsGeIG0
社員は臨時ボーナス期待するんじゃないのか?
58:
ウォルフ・ライエ星(新疆ウイグル自治区):2012/03/19(月) 14:05:54.14 ID:ey5JXHyVP
8兆円の金塊作って見せ物にしようぜ
60:
白色矮星(関西・北陸):2012/03/19(月) 14:11:17.50 ID:WDS9AFGsO
元々韓国の金だ!って韓国が言いそう。
63:
ジュノー(やわらか銀行):2012/03/19(月) 14:32:25.39 ID:EQIrbm8P0
iPod touch安くしてくれよな
64:
ウォルフ・ライエ星(兵庫県):2012/03/19(月) 14:36:43.19 ID:qaWtm4Nr0
商品の価格を下げて消費者に還元しろ
それかソフトバンク買収して禿を困らせろ
65:
パラス(東日本):2012/03/19(月) 14:41:57.37 ID:LDkR6bDp0
yahooでも買収すればいいんじゃねえの
appleってクラウドに力入れてるけどgoogleやMSに比べて相当劣ってるし
68:
ウンブリエル(茨城県):2012/03/19(月) 15:01:44.57 ID:5B2LaPOs0
そんなに金があるんならアメリカに組立工場を作って中国と縁を切れよ
69:
赤色超巨星(やわらか銀行):2012/03/19(月) 15:16:19.43 ID:YPosXr1u0
これから凋落した時のためにちゃんと持っとけ
74:
チタニア(チベット自治区):2012/03/19(月) 16:12:33.29 ID:1q4wmMmD0
しかし、これでアメリカ経済は不調つうんだから、あいつらどんだけ働かないんだよ
アップルが日本企業だったら、これだけで核レベルの好景気来ちゃうだろ
日本に来ないかアップル?こわくないよ
75:
ミランダ(WiMAX):2012/03/19(月) 16:41:43.47 ID:vNHI89UA0
>>74
アップルが日本で企業してたら経団連やアメリカ政府から嫌がらせの連発
iTunesやiPhoneの発売は遅々として進まず
最終的にジョブズが意味不明の嫌疑でパクられて終了だわ
77:
ダークマター(埼玉県):2012/03/19(月) 16:48:42.66 ID:cr2nbeR/0
どーせイスラエルに武器購入資金として渡すくせに
95:
ウォルフ・ライエ星(SB-iPhone):2012/03/19(月) 21:08:21.56 ID:vZXsOQaeP
>>77
なんでイスラエルに?
82:
ベラトリックス(愛知県):2012/03/19(月) 17:08:55.13 ID:k9xfOEAq0
8兆ってビルゲイツの資産ぐらい?
83:
スピカ(空):2012/03/19(月) 17:13:12.77 ID:0KKc7Bmj0
>>82
ゲイシの資産は5兆円くらいじゃね
まあ会社の資産保つほうが難しい。なんかあったらすぐ減るし
個人なら貯めとくだけでいいもんな。
89:
ディオネ(神奈川県):2012/03/19(月) 20:10:15.51 ID:PxiRzZxS0
やはり、ジョブズの遺言通りに使うのかな?
Googleヤバスw
91:
ダークマター(北海道):2012/03/19(月) 20:19:32.75 ID:vblxI/bO0
>>89
きっと配当でしょ
それか自動車産業参入か
90:
アルビレオ(福島県):2012/03/19(月) 20:12:39.16 ID:BomCovXs0
でっかい墓を建てます
92:
エッジワース・カイパーベルト天体(新疆ウイグル自治区):2012/03/19(月) 20:22:54.28 ID:rKKXhbcP0
8兆円でAndroidを叩き潰すのが遺言だろうw
楽しみです^^
2:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 19:13:08.22 ID:NJUQ7UIp
俺にクレクレ
3:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 19:14:31.25 ID:oVY5nedr
本命 配当金について
対抗 新事業に投資を発表
大穴 マイクロソフト、ソニーetcの買収を発表
6:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 19:25:27.39 ID:uhCHNR5s
うまい棒買い占め
マクドナルド買収
サムスン買収
かな
14:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 19:39:03.29 ID:0c/JsIqb
やべぇな 半年ちょっとで手持ちキャッシュ250億ドル(2兆円)増えたのかw
15:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 19:47:31.33 ID:SABac6dX
現金持て余しても銀次に掏られるのがオチ
17:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 19:52:57.57 ID:VGKJg6K4
8兆も貧困層に使ったら株主怒るだろww
18:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 19:54:19.02 ID:xqxunrGr
こういう発表するからにはもういくつかプランあるだろうな
26:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 20:42:06.82 ID:/ZmUgRSu
>>18
海外は余ってる金を福祉に使わないと怒られる
28:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 20:49:29.34 ID:xqxunrGr
>>26
既にアップル財団があるのでは
その上でわざわざこの発表
20:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 19:59:19.38 ID:x7pN50ec
これ、8億円くらい俺に流しても誰もきづかないんじゃね?
21:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 20:35:03.73 ID:gtfd9eSQ
ソニー買収で!
トップ総入れ替えで!
22:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 20:37:09.36 ID:UorPCOWE
景気よろしすなあ・・・
24:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 20:39:58.39 ID:i9e09GBj
8兆円分宝くじ買ってみようぜ
25:
既にその名前は使われています:2012/03/19(月) 20:41:59.52 ID:T56zqFwR
俺にください
ファットカンパニー (2012-07-25)
売り上げランキング: 4