3:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:35:55.10 ID:T2XQ58Nb0
・ゲームはBDとダウンロードで供給
最大で50GBとかDLすんのか?w
すごいなw
4:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:36:13.71 ID:+L09EUoM0
AMDのCPUとはまた斜め上だな
15:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:39:01.64 ID:trGOXUq30
浮動小数点演算弱いAMD使うとはまた....
まあ流石にネタだろうけど
ネタ....だよ.....な?
19:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:39:52.80 ID:1XxMBNF00
マジで次世代PSって
次世代XboxのOEMじゃねーか?
次世代XboxがPowerアーキテクチャを捨ててx86(AMD)に戻るのは想定内だからな
21:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:40:40.43 ID:QAgfL/aL0
互換切ったらだめだってvitaちゃんが言ってた
22:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:40:40.48 ID:7R2ax4RM0
PS3が変態ハードだから必ず互換の部分で躓くんだよな、積んでるよ
123:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:57:31.32 ID:icW6+XbW0
>>22
その前のPS2も変態ハードだったしなぁ。
PS1は素直なハードだったおかげで、これとの互換性はPS2,3とも維持できたけど。
28:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:42:25.84 ID:vf8/Ymn10
35:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:44:27.57 ID:FsywySp90
>>28
え、、、これマジで出す気なん?w
49:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:47.33 ID:1XxMBNF00
>>28のコピペで
一気に現実感が湧いて来たwww
70:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:35.33 ID:nJSm7x8h0
>>28
社内の雰囲気やばそうだなww
75:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:50:00.70 ID:+L09EUoM0
デベロッパーは今年のはじめに開発キット受け取ったってあるから
>>28はマジリアルだなww
31:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:43:32.11 ID:8y2m/XT00
ほんとだったら、何か撤退するのも悔しいからとりあえず出しとくぐらいの性能としか思えないな
33:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:43:55.48 ID:EVSW/PCoi
なんでAmd…?
34:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:44:01.14 ID:BdlsW1qS0
よりによってゲーム機にAMDのCPUとか…AMD厨の俺でさえおすすめしないものを選んでしまうとはw
45:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:45:53.11 ID:tV2H0qyHP
え?次世代機出すの?!
47:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:18.53 ID:99tUqyUQ0
互換捨てるのはやめろ
いい加減それくらい学習しろ
48:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:35.63 ID:ckuOiSp00
据え置き版Vitaか
PS2ほど力持ってないから確実にPS3も蝕まれていきそうだな
50:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:49.50 ID:RMPwJ4O+0
PS3互換はないと確実にまずいぞ
かなりソフト出てるしな
52:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:46:51.16 ID:JclFJbAS0
オービスw
56:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:47:40.71 ID:Bd4WW/HU0
自動速度違反取締装置か
61:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:48:38.18 ID:/LHR/Fbj0
PS3互換なしで性能大して変わんないとか、アホだろ(´・ω・`)
68:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:19.39 ID:+9Yt3jHr0
オービスて・・・ねずみとりでもするんですか
69:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:29.54 ID:GAqgIxFt0
AMDなら肉焼けないだろ俺的歓迎
まぁ互換はしゃーない変態すぎるし
Cell載せるワケにもエミュも無理だろうしな
ただやっぱり出さないとシェアを取られて先が無いのは理解してるんだろ
71:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:42.60 ID:zPAEVW6v0
ゲーム機にx86わろた
アホだろ
72:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:51.86 ID:kwj1prTn0
やけに詳細なのでガセネタだと思ったけど、Orbisってのが例のSCEスレのレスと符号するんだよなあ
来年のホリデイに売るつもりなら、今年のE3で発表があって然るべきだと思うが…
74:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:49:58.25 ID:qFRfqH630
自作をコスパ重視で済ましましたみたいな仕様だしなw
80:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:50:43.85 ID:99tUqyUQ0
WiiUに1年遅れってかなりキツいと思うんだけど大丈夫なのか
81:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:51:06.36 ID:ckuOiSp00
E3でWiiU牽制するならたしかにこのタイミングしかないな
やってることはまんまVitaだが
86:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:05.94 ID:WL7DFIuc0
x68に見えてちょっとノスタルジックな気持ちに・・・
92:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:52:43.04 ID:rOsL/3NB0
OrbisじゃなくてOnanyやないか!とか言われそうな構成
95:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:28.53 ID:xvXvqZBO0
まー、PS3の特性を考えると互換は無理。
x86採用は、新箱とのマルチ前提を考えてかな。
98:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:53.45 ID:vQWU3RWD0
まあコスト考えたら
互換のためにCELLとか積めるわけないわ
99:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:53:59.87 ID:BdlsW1qS0
まあCellが失敗した時点で互換性は絶望的だったからそこまで驚かないけどさ
取り敢えずWiiUのコントローラみたいな変化球がないと誰も買わないだろ
105:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:54:40.00 ID:kwj1prTn0
今GPUを選ぶならAMD、AMDのGPUを選んだらCPUがx86となっちゃったみたいな?
PS3互換無しだと、ソフトはリマスターのリマスターが必要になるなw
113:
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 01:56:30.19 ID:TFKL+LUW0
これネタだろ
PS4出す余裕なんて無いだろ。
146:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:26.86 ID:xvXvqZBO0
>>113
だから、箱チックなの出すんじゃないの?
ハードウェアは、間違いなく箱に近い。
そして、ゲームAPIもDirectXっぽいのを用意するんじゃない。
DirectXのAPIは公開されてるんだから、それを真似ればいいわけだし。
166:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:15.48 ID:xvr7DUlY0
>>146
というよりOpenGLでやるでしょ
DirectXはWindowsでしか動かないし、
OpenGLとDirectXはある程度変換可能
(MaxやLinux等は基本的にOpenGL)
160:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:02:14.31 ID:1lEj85nu0
>>113
誰もが「絶対失敗する、出せるはずがない」と言っていたPSP2を
本当に出してしまい壮絶に爆死させたSCEをあまり舐めない方がいい…
172:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:04:04.86 ID:/LHR/Fbj0
>>160
正直、ミスター平井は俺たちが思ってるより遥かに無能なのかな、とPSPgoやvitaで思ってた矢先にコレだと
その思いは確信に変わりつつある(´・ω・`)
181:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:06:15.02 ID:2GwEog010
>>172
無能って言うか平井にはゲームしか無い。
117:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:56:56.93 ID:fDYO9X5C0
互換無し、中古対策強化、DL販売強化
自分とこのメインの客層が相変わらず分かって無いな
DL量に応じての上納金目当てなんだろうが
141:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 01:59:52.38 ID:RsgwIwJP0
Vitaといいもっと良い名前なかったのか?
147:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:00:30.61 ID:dmcJq7O70
つーかps3互換なしとかやべぇなw
VITAの反省点を何も活かして無いw
159:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:01:53.36 ID:zPAEVW6v0
>>147
PS3互換付けるとなるとCellとかいうゴミを使わなきゃならないんだぞ
だからといって互換切るのはまずい
つまりPS3の仕様決まった時点で詰んでた
165:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:15.14 ID:dmcJq7O70
>>159
久夛良木が残した遺産は偉大だなぁw(*´∀`*)
183:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:06:44.45 ID:/LHR/Fbj0
>>165
本来ならPS3がPS2レベルで爆売れして世界シェア圧倒的No1になってcellの後継開発なんかも進んでる予定だったからね
161:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:02:16.57 ID:RT0AG9vV0
スピード違反検知するのか
167:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:19.01 ID:izlQM47f0
まあE3は盛り上がりそうですねw
168:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:03:40.56 ID:l/CsvKD00
いいこと思いついた
VITAをタブコンとして使えますって触れ込みで同梱しよう
MOVEも標準コントローラとして付けよう
これでWiiUの優位性は消えるぞ
178:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:05:23.65 ID:RUkk1fdb0
互換っていうのはソフトない初期の時期に安心して購入できるためにあるのに
それ切ったらまたVITAみたくユーザーが分断されて両方爆死する
PS3も互換が完璧じゃなく早期に切ったから伸び悩んだに学習しないな~
199:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:09:01.53 ID:2GwEog010
日本でOrbisというと自動速度違反取締装置を思い浮かべる人が多いと思われる。
つまりソニーのこれ以上の暴走を抑制するという心構えの表れなんだよ(あそ棒
201:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:09:25.74 ID:/LHR/Fbj0
そもそもまたBDって時点で、PS3さえ普及してないのに新メディア再生機としての需要すら見込めない時点で終わってるよ
202:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:09:43.98 ID:kwj1prTn0
勝利のシナリオが全然見えない
340:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:31:57.16 ID:kwj1prTn0
完全オン前提とか正気じゃねーなw
360:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:34:18.28 ID:I8nuafdH0
4K2Kテレビ同時期に出してテレビ事業との相乗効果狙ってるってことか
でも放送波が対応しないと誰もTV買い替えないだろ今度は
374:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:36:42.95 ID:/LHR/Fbj0
>>360
地デジ移行でみんなもうTV買い換えちゃった後だから、何出しても3Dテレビ以上に売れる芽は無いよ
389:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:38:43.20 ID:ImZ/cm1o0
>>360
一部のアホってか売らないと死ぬ社員が画質を史上みたいな空気を作りたいだけで
殆どは「画質なんてもう十分だろ」「綺麗になった所で見る物がない」これが実際だしな
361:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:34:38.73 ID:81gMeymP0
個人的にPSV出した時点であそこはゲームと心中するのかねと思ってるが
ソニー本体自体将来性のある事業が全然ない状態だから
夢よもう一度って感じなのかねぇ
364:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:35:09.09 ID:RMPwJ4O+0
4K2Kって開発費馬鹿高いって言われてるけど知らんぞ・・・
379:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:33.61 ID:vR+hfPUg0
Vita以上のやっつけハードやな
メーカーはスティームで配ったほうがマシやん
380:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:37:40.25 ID:bISGp0Fh0
トリコやヴェルサスは早く卒業しないと学校が潰れちゃうぞw
402:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:40:53.02 ID:BH3jhi+W0
中古対策マジなら、半ばヤケクソで未来型の商売に舵を切るつもりなのかね
基本DLでパッケージは尼とか通販でしか売らないとか。まあ、それでメーカーが付いてくるかが問題だけど
412:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:41:44.65 ID:3+3OEbyA0
1200人が予約行列にならぶ図がまた見れるのか・・・
462:
名無しさん必死だな:2012/03/29(木) 02:47:30.65 ID:rOagdLg90
スタジオやらの話全く漏れないのに来年発売?
うーん
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス (2012-03-29)
売り上げランキング: 1