2:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:21:27.74 ID:oNjrfZ7d0
知ってた
3:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:21:52.02 ID:NqMyewC80
サヨナラ
7:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:22:55.46 ID:bcZMDyV+P
誰も引き止めないから安心して
8:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:23:38.03 ID:lfW4l/AM0
コナミは俺の手の届かないところに行くんだな…
9:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:23:48.20 ID:1fjWA37X0
コンシューマ自体から撤退しそうな勢いだけどな
金もこない、人材もよこしてくれないの状況でまともに開発できるわけがない
10:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:24:06.83 ID:fLzRLZadO
数年後にはスポーツ専用企業としてミズノ辺りに身売りされる未来が見える
12:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:24:43.03 ID:2C8d27cG0
>田中氏:現段階では、内部のリソースを従来のパッケージ型からソーシャルゲームに大きくシフトさせている状況です。
だからコンシューマーがバグだらけになってるんだろ?
使える奴は全員ソーシャルにいるんだろ?
13:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:24:54.71 ID:I4OKIAeY0
誰が一番涙目かといえば小島監督であろう
先のGDCでの勧誘も、社内で人が揃わない故の苦肉のさくかと
つんどるなぁ
15:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:25:27.78 ID:sf4q1LPv0
コナミは死んだんだな
17:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:25:39.43 ID:kGoadlEy0
もうCSでの開発力も下がる一方だしな
そのまま撤退しそうだな
18:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:26:57.47 ID:zZeHISCG0
監督どうすんの?今更独立すんの?
19:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:27:04.36 ID:dJ9uDdNE0
コナミのゲームはFC時代に戻るのか
向いてるんじゃないか
24:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:28:03.37 ID:oVA9PJrJ0
版権もってたり知名度の高い人気シリーズもってるとこだと、馬鹿な役員はそう思うんじゃね?
ゴミみたいな開発費でつくったアプリが、一晩で数千万稼ぐんだから笑いがとまらんのだろう
長続きはシナイだろうがなw
26:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:28:45.96 ID:0I8BNUcr0
プロスピ
パワプロ
ラブプラス
せめてこれくらいの定番ソフトはブランド維持せーや
29:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:30:21.01 ID:V1+c+C4K0
もういいよコナミは
30:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:31:08.05 ID:evXUckZX0
トリプルAタイトルなんてコナミにあったっけ?
ウイイレがあれだし海外はもう厳しいだろ
32:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:33:27.78 ID:CfYf1wD2O
2Dドラキュラとゴエモンだけどうにかしてくれ
それよりなによりアヌビスの続編やりたいけど
今作ってもコレじゃない感満載のしか出来なそうなのでこのままでいい
36:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:34:41.71 ID:tYspIIJI0
それなりにブランドのあったソフト達がどんどんクソ化していくのは見るに耐えない
もうソーシャル一本にしとけよ
38:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:36:20.41 ID:atraY+Az0
ゴエモン面白かったよ
今までありがとう
ソーシャルでがんばってね
41:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:37:25.62 ID:3eE90Pxr0
まあこれは誰でも予想通りだろうな
44:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:38:49.74 ID:SqPkteEk0
さよならコナミ
長い間お世話になりました
45:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:38:58.87 ID:fK6uzj4g0
ガチャ規制はよ
47:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:40:00.45 ID:zZeHISCG0
去年の今頃はアヌビスの新作とスピンオフ作るとか言ってたのにな
それが例のSCEカンファとTGSの時に全部開発中止してリマスターに化けたとか言ってた
48:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:40:40.37 ID:RY7Kn2CjO
コナミ今までありがとう、サヨナラ
49:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:41:18.32 ID:G2PUaSVn0
さよならコナミ
50:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:41:48.99 ID:ooVyjIgT0
ドラキュラではお世話になりましたが今後何も期待出来そうにないのでさようなら
これからはソーシャルで頑張って下さい
51:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:41:51.75 ID:VaBsx/1C0
グッバイコンマイ
53:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:42:19.16 ID:/C6LpoUV0
遊戯王のソーシャルは儲かりそうだな
57:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:45:39.51 ID:Lj1oheB10
CS完全にやる気ないよね
58:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:45:41.87 ID:+hlEgzIG0
幻水もソーシャルむいてそうだな
63:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:51:16.61 ID:+QC5uAHC0
遊戯王 for iPhone & Android
で邪魔なカードゲームもどき共を潰せると考えると
胸が熱くなるな・・・・・はよ出せ、3DSのソリッドビジョンもどきは諦めるから
64:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:51:31.43 ID:XS3KYjEe0
この先ソーシャルやらで結果出した人が国内大手で出世して行くだろうことを考えると
数年後のCSはますます寂しいことになりそうだよな
66:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:53:55.83 ID:q1bR/sbb0
ゲーム会社がこぞってソーシャルに行くと競争が激化して結局儲からなくなると思うけどねぇ
人数が多い所に集まって来るのがソーシャルゲーだろ
もう座れる椅子は残り少ないと思うが
69:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 21:59:10.68 ID:ZLKGmK3g0
戻ってくんなよ
70:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:00:02.50 ID:3AcVe6No0
ソーシャルゲーって製作リソースがほとんど要らないのがウリじゃなかったっけ?
81:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:05:18.82 ID:V1KzkNO/0
>>70
そういうところが割りを食って
結局上手い汁は吸えなくなるオチか
本末転倒だよな
73:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:00:23.85 ID:zzHStkV50
ユーザーに飽きられる前に
稼げるだけ稼げばいい
76:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:02:53.78 ID:51nA7RUv0
近々に行政指導か摘発されると言うわれてるから
株屋も逃げてるしモバグリーもざわめいてるのにな
79:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:04:28.42 ID:Lj1oheB10
プロスピも課金ゲーになったしもうパワプロもダメだろうな
83:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:06:14.71 ID:PvcerFBp0
別にソーシャルしたきゃすりゃいいと思うよ、もう。
むしろ中途半端にCSに絡んでバグいっぱいある適当につくったゲームだすのやめてくれ。
84:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:06:22.25 ID:Y25EGhBW0
賭博の胴元になるのは死ぬほど美味しくて、誰もかれもがそれに飛びついちゃうんだろうな…。
ま、司法にたたき切られて死んでくれ。
86:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:07:31.09 ID:+FyjUzPe0
ソーシャルの世界でもドヤ顔する監督()が見てみたいです!
88:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:10:27.05 ID:BTV+yERk0
ガチャ系ソシャは、そろそろ過当競争の局面に突入はしとる。
プレイヤーが増えすぎだべ。
次がどうなるかやね。
89:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:12:10.52 ID:WNmXlRMf0
コナミか
バンナムとともに購入対象にならないメーカーだわ
90:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:14:12.21 ID:iKqPmqHRO
目先の利益に捕らわれて一手二手先を見据えられないのはゲーム業界に限らず
日本の企業の悪い癖だね
このままソーシャルと共に消えてくれ
93:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:16:31.58 ID:xJnAKPFb0
ますますコンシューマの品質が落ちるな
もうやめちまえよ
94:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:19:54.79 ID:NdppYhHi0
ソーシャルなんてどこも手出してるし普通のことじゃないの
しかもちゃんとここは儲け出してるしかなり好調
101:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:30:23.97 ID:q1bR/sbb0
って言うかもうコナミのゲームって言われても売れてるゲームが思いつかないぐらい衰退してるよね
今生き残ってるのってなんだ?
104:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:32:54.86 ID:Y+Mm5f3q0
監督w
117:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:46:12.71 ID:Kk0f7NTC0
コンシューマーに出さなくてもジムとか別事業で利益あげてるから
ソーシャルに注力して家庭用から撤退ってのはありえる話だな
ソフト資産だけはどっかに引き取ってもらいたいけどね
119:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:48:30.82 ID:W0Oh7CRK0
それよりウイイレの落ちっぷりを考えた方がいい
123:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:52:15.94 ID:0TWu2OT70
もうウイイレもあれっぽいし
正直ドラキュラくらいしか期待するものが…
ドラキュラも望み薄なんだっけ?
126:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:55:01.35 ID:Lw8eDN4e0
ドラキュラが一番可能性低いんじゃない
逆に諦めれるだけいいか
128:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:55:48.61 ID:lDcbCX4BO
幻水の版権どっかに渡してくんないかな
まあキャラが108人とかソーシャルに出しやすいタイトルだが
全く衰退しないFEがうらやましいわ
133:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 22:57:42.76 ID:Yh205PMn0
自社開発はソーシャル主軸にして、他の部分はパブリッシャーとしてやってくのであれば
リスクは最小限化できるからな。
ここ数年はそんな感じだよねコナミ。
145:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:05:29.67 ID:IXVxQUTZ0
無駄に手を広げて、潰れる企業が沢山あるよな
147:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:05:49.14 ID:2hWxB1vm0
コナミはもう死んだ
151:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:06:54.66 ID:JP4VUzDR0
ソーシャルの比率を上げていくのは良いと思うよ
CSユーザもメーカを選別して買うようになるべき
153:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:08:03.75 ID:0TWu2OT70
ナムコとかコナミとか昔の偉大な時期を知ってるだけに
どうしてこうなった…感が強いな
156:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:09:12.21 ID:BLAARUi00
その内メタルギア×ソーシャルみたいなの出すんじゃねえか
なんだかんだメタルギアはささやかな人気があるしな
159:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:11:02.81 ID:Lw8eDN4e0
>>156
いつかやるに決まってるだろ
166:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:15:57.16 ID:kMgzZPbk0
えげつないソーシャル商法に染まったKONAMI
派手にずっこけて欲しいと心から思う
俺が好きだったKONAMIは、今は昔
169:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:17:17.20 ID:q1bR/sbb0
ソーシャルは一度やった奴は二度とやらないぐらい酷いのばっかりだからな
10年後にはダイヤルQ2みたいになってるだろ
182:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:26:05.95 ID:8m6ElCxK0
>>169
3年も行かない気がする
ガチャとか規制されると
178:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:23:59.13 ID:q1bR/sbb0
コナミはさっさとチャンバラMGS出せよ
186:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:29:45.51 ID:NU9Hg9nC0
コナミさんの貪欲さには毎度頭が下がります
188:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:30:19.95 ID:GNe+FuDuP
他のところはせいぜい
コンシューマーはタイトルを絞って1本の質を上げていきます。ソーシャルは力入れます
って程度なんだよな
コンシューマーの人員をソーシャルに回しますなんてやって
モロにコンシューマーにその結果が出てきてるのはコナミだけ
誰も懐かしまない
195:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:34:23.97 ID:In3ZzWh20
でも、データ差し替えるだけで済むウイイレ、パワプロ、プロスピはシコシコ年二回ずつリリースし続けるんだろうなあ・・・
207:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:41:49.73 ID:OrrbiE/s0
次世代機が出る頃にはオメーの席ねぇから!状態になるな
224:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:49:48.67 ID:WcCwjakO0
コナミはもういらない子だし、だれも止めないよねw
225:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:50:39.42 ID:jiHQBVqy0
ソーシャルうめーはよく聞くけど消えてくアプリを何度も目にしたから
確実に底辺もいるはずなんだよなぁ
シェンムーとかすぐ消えた覚えがあるし
229:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:52:52.79 ID:QNqLO3WV0
>>225
美味しいのは元締めだけで、普通に乱発して当てる感じになってるね
何かゲームメーカーは勘違いしちゃってるみたいだけど
235:
名無しさん必死だな:2012/04/09(月) 23:54:46.25 ID:22CPdZIK0
家庭用ゲームが儲かるような仕組みにならない限り、こういう決断するメーカー増えるだろうな・・・
もうゲーオタ相手にしかゲーム作らないのなら、いっそソフトの価格をネオジオ並みにすりゃいいのに。
246:
名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:01:56.36 ID:eqT3UjRn0
ソーシャルというか、
課金ガチャゲーはゲーマー文化と全く相容れないんだよね
そんなところで結果出した人が出世していくことを考えると、
コナミのゲーム事業の未来は徹底的に暗いなあ
248:
名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:02:09.20 ID:KamIj7kP0
しかしギャンブラーだな
もう少しコンシューマーに保険掛けとくものだと思うのだが
250:
名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:03:10.30 ID:b+cnVJbC0
>>248
もはやコンシューマの方がハイリスクでしょ。
安定したキャラゲーやシリーズ物以外はやってられない
257:
名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:09:32.97 ID:Swy3LUET0
今さらコンマイに期待するやつおらんだろ
据え置きは洋ゲーのローカライズに走ってるし
262:
名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:13:27.91 ID:rHxq+JQa0
>>257
ホントにそっちばっか目立つようになってきた。
追加DLCは日本でもしっかり配信してほしい。
260:
名無しさん必死だな:2012/04/10(火) 00:11:58.36 ID:egdnBGrQ0
もう日本のゲームメーカーは全部ソーシャルに行ってしまえ!
続編ばかりで予算の少ない中途半端なゲームが多くて惨めになる…
昔はこんなじゃなかった……
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-04-19)
売り上げランキング: 2