5:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:33:00.64 ID:13ziXmH+0
後釜は桜井にしようと目論んでる気がするわ
10:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:36:02.19 ID:nCZL3rqi0
>>5
むしろ桜井はミヤホンの後継者の素質あると思う
パルテナの出来見てる限りじゃ安心して任せられるんじゃないか
7:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:33:48.50 ID:q8XwqnZy0
組長の時もこんなこと言われていたような
言われていなかったような
12:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:36:12.25 ID:05PhcKP70
まぁ桜井だろうな。
でもミヤホンみたく現場がいいとかいいそうだけどw
13:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:37:12.05 ID:7sU5EcJa0
外から引っ張ってくるでしょ、多分
14:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:37:19.53 ID:huv/yc990
桜井は経営に関して実績あんのか
岩田はHAL立て直したけど
21:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:45:47.97 ID:13ziXmH+0
>>14
だからソラ社長をやらせて経験させていってると見てるけど
26:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:48:16.82 ID:hS0fp8Z1O
>>21
あんだけ延期する人間じゃ企業のトップは無理じゃね
本人が経営は苦手って言っているし、何より勿体ないよ
15:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:38:40.93 ID:c6bkjheh0
目利き担当の後継者は山上さんだわ
なんていうか桜井さんはミヤホンと同じで開発にどっぷりの方が良いと思う
スケジュール管理苦手っぽい感じがして桜井さんは経営者向きじゃないイメージ
28:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:50:51.85 ID:05PhcKP70
>>15
あぁなるほど。
たしかに山上さんなら・・・
16:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:42:39.40 ID:yWmqIdVB0
サークライは開発でしょ
今の段階でピンと来る人は思い付かないけど水面下での育成は始めてると思うわ
17:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:44:16.21 ID:2KYq+w7f0
桜井が新組織立ち上げてんのはそういうことかと思ったけど
やっぱ現場派だろうな
18:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:45:03.23 ID:zIikXp+40
まずは山上の後継者を育てて山上を取締役入りさせよう
選択と集中、無茶振りには定評あるし
19:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:45:35.25 ID:CrJLq0j+0
桜井に経営なんてやらせんのは人材の無駄遣い過ぎる
ソラの社長業なんて特殊過ぎて経験に入らないだろうし、高卒社長ってのはダメだろ
22:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:46:23.08 ID:dCjT/sdv0
みやほんを代表取締役でありながら現場に残す英断なんか
組長やいわっちクラスじゃないとなかなかできん…
と、当時思たけど
今、任天堂は結構全員同じ方向向いてんだよな
だからその路線継承か
いっそ桜井みたいな尊重しながら敢えて別路線を行ける強者
23:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:46:37.72 ID:fhfYvDQr0
組長→岩田
だからな。
まさに人は石垣だわ。
27:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:48:20.00 ID:c0abi/AJ0
桜井は開発し続けるべき
29:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:50:51.94 ID:ls8Gn5CT0
クタで良いんじゃない?
内部留保を有用に使ってくれるよ
30:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:52:17.83 ID:zLV1y5ub0
組長の時も似たようなこと言ってたろう
31:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:52:23.42 ID:iRS0cZtR0
でも任天堂は今後、開発からしか社長選ばないんじゃねーの?
■e見てもそれが正解だと思うし
63:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:07:13.14 ID:lj5p2xmm0
>>31
開発も経営も両方できる人材なんて稀だよ
どっちかしかこなせないなら経営に専念できる人の方がいい
32:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:52:35.50 ID:CrJLq0j+0
任天堂って社内政治やってるイメージしにくいから後継者も考えにくいんだよなぁ
なんか良い意味で社長以下全員が現場でゲーム作れればいいよと思ってそうな感じ
実際はそこまで綺麗じゃないにしても、ドロドロが噂にもならないのは凄い
33:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:53:32.61 ID:zLV1y5ub0
桜井とミヤホンは一生開発に回しておいたほうがいい
36:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 18:59:31.03 ID:24luh/u40
桜井はなんかな
どうも社長になるようなイメージ無いってソラの社長ではあるんだけどさ
38:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:04:04.27 ID:rF0k5Lno0
任天堂の性格なら後継者候補には
大きなプロジェクト任せて
ユーザーへのプレゼンもさせるはず
そうすれば経験も積めるし実績も出来る
39:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:07:05.81 ID:nl4UGb7Y0
>>38
桜井じゃん
55:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:36:50.63 ID:gwDRrjElO
>>39
桜井「だが断る。」
こうなるのが目に見えてるな。
新しいゲーム作るために半独立したのに
40:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:09:33.02 ID:e2EAvcoe0
いなくなりそうになってからでいいんじゃねえのこの話
42:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:12:21.15 ID:c0abi/AJ0
>>40
そもそも俺らが話してどうなることでもないぜw
45:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:15:02.29 ID:SEPuMZub0
いわっちは若いからな
まだ51だぞ
46:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:18:28.27 ID:DH4XtST00
ゲーム業界に経営者出てこないよね。
だからスクの和田さんみたいに他の業界から呼んでくるんだろうけど。
プログラマ出身でこんだけできてる岩田さんはホント特殊。
54:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 19:36:46.84 ID:b288mQFI0
本当にどうするんだろうね
桜井は絶対向かないし
61:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:02:14.09 ID:T46IFyNui
東京支部任されてる小泉さんじゃねえの?
64:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:09:31.02 ID:zLV1y5ub0
どうせ、あと2、30年は岩田のままでも問題ない
66:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:22:09.54 ID:OykH+O2F0
おれは日野がいいと思うんだけどだめかな
86:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 21:47:05.84 ID:n+fNRPij0
>>66
日野はさすがにないわ
あいつは自分の作りたいモノを作るだけで
たまたまレイトンが当たっただけだよ
PS3のニノ国なんてジブリ絵をHDで見たいが為に作って爆死じゃん
68:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:27:45.59 ID:oALyWEBf0
湯川「・・・・ちらっ」
80:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 21:23:03.82 ID:4zSwQlqy0
>>68
クオカードを売る仕事に戻るんだ!
69:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:31:53.29 ID:zLV1y5ub0
任天堂の社長はヤクザの風格が無いとダメだな
組長はそのまんまだったが、岩田くんはイメージを傷つけることなく、相手をボコボコにするインテリヤクザだからね
72:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 20:53:56.31 ID:FWIbXjzK0
プレゼンの極意+組長からの教えを後継者にみっちり教え込むんじゃない?(20年後くらい)
81:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 21:23:22.89 ID:p6yOM3ov0
後継者は同じ技術畑からだろうな
岩田さんのことだからもうすでに目をつけてる人間がいるかもね
83:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 21:36:02.90 ID:lQt/kvrn0
岩田という前例もいるし集団指導体制が続いて
社長は経営のみって割り切るなら子会社に人材はいくらでもいるんじゃね
アルファドリームの社長はスクウェアの社長&会長経験者だし
エヌディーキューブもハドソンの元社長
任天堂系の実績重視なら株ポケの石原もいる
87:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 21:55:09.01 ID:O/WVQXD80
岩田はスーパーマンだからな
岩田の欠点は他人が喋ってるところを勝手に補足しちゃうところぐらいw
88:
名無しさん必死だな:2012/04/11(水) 21:58:19.62 ID:4zSwQlqy0
一流の技術者でありながら、一流の経済マインドを持つだからな
軍人でありながら、政治家としても優秀みたいなもの
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-04-19)
売り上げランキング: 1