10:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:09:54.37 ID:9bzlRmQY0
ミクロ最強
13:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:11:09.36 ID:Jv+Cg/bx0
ピュアブラックのドリキャスに勝てるとでも?
15:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:11:25.89 ID:eMZlecqN0
そうだよな、別に四角い箱である必要はないんだよ
ロボット型とか美少女型とかでもいいよな
17:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:11:40.90 ID:nVB3MdRc0
初代PSはかっこいいと思う
同世代の他のゲーム機とくらべたら段違い
PS3のあのカーブはなんなんだ
一昔前のプリンタかよ
19:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:13:28.79 ID:0p/F+FUn0
DSLiteがベストだと思う俺としては
かっこいい方面はマニア向けっぽくなりすぎて危険だなあと
23:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:15:42.15 ID:5IFHCz0R0
46:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:22:26.45 ID:kvuj9XR/0
>>23
これってこんな使い方も出来るのな
24:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:15:51.10 ID:RAAybvm/0
初代箱のデザインはアメリカ丸出しで嫌だった
プロトタイプのまま何故ださなかった
25:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:15:58.78 ID:Q4u+1wzl0
あともっと家電ぽい感じにしろって人もたまにいるけど、それもどうなんだろな
遊びを提供するゲームハードとして子供的にもゲーム目的の大人にも
いいデザインになるのか疑問に思える
26:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:16:08.45 ID:sihWntWU0
ゲームキューブは好きだったなぁ
27:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:16:08.40 ID:FsiY3xyL0
185:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:35:11.27 ID:VmL7XlE/0
>>27
さすがセガ!クールでかっこいいぜ!!
34:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:19:37.96 ID:eicIZSrh0
>>1
Xbox試作機 「呼んだ?」
36:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:20:09.26 ID:Ze1Yfkj10
49:
1:2012/04/13(金) 00:23:15.08 ID:NQlv1XOCO
>>36
これマジで名作だな
80:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:38:00.38 ID:ojIQ9Uz30
>>36
なにこの水飴
39:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:21:06.71 ID:WEW70SW70
据え置きのデザインはGCとDCが好きだな
40:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:21:20.78 ID:GGxf/iPv0
今ゲームハードに必要なのは合体強化機能だろがよ
思わず足引っ掛けちゃいそうなくらいの要塞っぷりをいつ見せてくれるんだ
43:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:22:01.69 ID:rlpZ6WWK0
メガドラ三段鏡餅<つまり俺の時代か
48:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:23:11.19 ID:Jv+Cg/bx0
>>43
ゲームギア+バッテリーパック+TVチューナー+ビッグウインドウⅡ<いや、俺だナ
57:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:28:33.33 ID:jXmOdjq20
GBAmicroを、もう一回り大きくしたものがあればベストかなぁ。
画面が小さすぎるんだよね。
67:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:31:41.50 ID:p5fa6Bpv0
PS3はこれで出して欲しいと思ってた
71:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:32:57.61 ID:uGyj9jQW0
>>67
何コレカッコいい…
73:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:33:46.63 ID:eMZlecqN0
>>67
UMDワロタ
68:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:31:52.60 ID:GGxf/iPv0
Wiiはせっかく単色のっぺりデザインなんだから
専用デコレーションシールとか沢山出てほしかった
70:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:32:39.92 ID:SgF8lU9t0
金色に輝く16bitのメガドライブは格好良かったな…手に取ると軽すぎて拍子抜けすんだけどw
79:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:37:37.60 ID:8V6CD+CM0
一番ダサい
83:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:39:33.52 ID:eMZlecqN0
>>79
ダサいな、任天堂は考えなおしたほうがいいぞこれ
105:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:49:30.08 ID:vze57nmW0
>>83
考えなおしてるって話なかったっけ?はっきりした記憶ないけど
89:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:44:32.27 ID:Xqm18aL+0
>>79
wiiはすごくいいんだけどな
似てるのに何かが違う
154:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:06:39.06 ID:kucC7kd90
>>79
なんかゲーム機らしくないな
普通に家電っぽい
リビングに置いて浮かないって意味じゃ良いのかも知らないけど
もう少しゲーム機らしい方が俺好みだわ
91:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:45:24.31 ID:GGXxVmOY0
WIIU分厚い本みたいでいいと思ってんだけどなあ
リビングに置いて違和感無いデザイン目指してる感じがする
93:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:46:05.74 ID:IkpcQH280
薄型PS2がいいと思う
96:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:46:22.67 ID:eMZlecqN0
GCのこのキューブ状が最強
101:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:48:12.15 ID:p5fa6Bpv0
>>96
頑丈だし取っ手ついてるし鈍器に最適だなw
108:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:49:55.42 ID:OX+HsATc0
>>96
ゲームボーイプレーヤーを付けることでさらにキューブ感アップ
100:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:47:50.89 ID:H+psAf5w0
>>1
こいつはGBブロスを知らない世代
102:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:48:33.24 ID:vze57nmW0
360が現行機の中で一番ゲーム機っぽい形してると思ってる
103:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:48:56.50 ID:4LPT7d+30
クタタンが持ってる特別なPS3は
半透明のクリアーオレンジらしい
ブルータスの記事で読んだかな
130:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 00:56:14.55 ID:83LQLUpy0
カシオ ルーピーのデザインが好きだったなぁ。
139:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:00:33.22 ID:8oxOcA8c0
>>130
なんだこりゃゲーム機か
140:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:00:42.36 ID:fGgbmfs00
これこれ
145:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:02:23.75 ID:c3XH7GTj0
>>140
清掃の道具みたいだw
141:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:01:06.74 ID:sMMWtzzL0
そういや一時期のスケルトンブームは何だったんだろうな
155:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:07:16.57 ID:baL1QkP80
>>141
iMacが人気でたからな。パクリがいっぱいでた。
142:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:01:17.43 ID:le68uNP80
メガドラに接続できそうだなジャガー
148:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:03:42.03 ID:QPzYTdIU0
>>142
どう見てもPCEシャトルです
本当にありがとうございました
156:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:07:22.72 ID:p5fa6Bpv0
157:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:08:37.87 ID:QPzYTdIU0
>>156
頭のサイズが人によって変わる上に
そもそもこの向きでCDいれるのにどうやってかぶれっちゅうねん
192:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:44:05.03 ID:WduFHEgF0
>>156
ナツいな。そのフェイク。
160:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:11:45.88 ID:1Hxl5c33P
203:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:27:00.48 ID:ssZuuXHA0
>>160
おもちゃとしては正しいと思うわ
205:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:34:06.54 ID:DmL64QSH0
>>160
カッコイイ
STGのボスキャラとかで出てきて変形しそう
169:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:16:03.20 ID:8mByFTAt0
最古のゲーム機・オデッセイ。
登場年代を考えれば悪くないデザイン。
177:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:27:02.32 ID:l37Pz9aPP
ゲーム機じゃないけどMacMiniはシンプルで格好いい。
大きさも現行Wii並みだし。
195:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:49:48.50 ID:83LQLUpy0
>>177
Mac miniの御先祖にあたるNeXT Cubeも格好いい。
これもゲーム機じゃないけどな。
179:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:29:00.23 ID:aMqCgCk60
初代PS2が一番効率良さそうな形
デザインはPSPが好きかな
残念ながらねずみ色は90年代臭がして耐えられない
181:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:31:08.83 ID:VmL7XlE/0
スケルトンってたしかレーザー光が目に悪いかもしれないという理由で無くなったよな
183:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 01:33:16.53 ID:/Y81L47V0
>>181
そういう機器もあったかもしれんが
どっちかというと流行りが終わってダサくなっただけの気も
197:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:04:19.65 ID:IiM4/VtH0
携帯機ではmicroが最高デザインだな、設計という意味も含めて
比類なきの携帯性の高さと高dpiのディスプレイ、頑丈で高級感のあるアルミボディ、多彩なカラバリ
そして傷が悩みの画面には交換可能なフェイスプレート!
microは携帯機最高のデザインなんだ
最高のデザインなんだ…
199:
名無しさん必死だな:2012/04/13(金) 02:11:22.01 ID:Va+Y9StF0
>>197
未だに中古屋でフェイスプレートがプレミアついてるしな
GAMEBOY ADVANCE
任天堂
売り上げランキング: 5305