6:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:29:07.48 ID:/quedgB80
実際ソフト不足はVITAが売れない言い訳にはならないって言われてたものな。
7:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:29:44.07 ID:mwfMwbNcO
ロンチで吐き出して今息切れしてる状態
9:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:30:46.21 ID:DiGRX5bg0
それでも売れないVITA
10:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:30:56.51 ID:zSVHR+8Hi
これパッケージのみだからな
DLC、DLタイトルとか採算とれてんのか
11:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:31:35.14 ID:/WQ36wZb0
せめてソフトが少なければ
これしかないでもうちょい売れるかも知れんのにな
15:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:32:43.12 ID:/quedgB80
ソフトが減ると今度は本体が売れないと思う。
要はこれだけ条件に恵まれてるのに売れないVITA本体がおかしい。
16:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:33:14.71 ID:c6s3PLOk0
ソフトはあるのに売れないというのが絶望感を加速させるね
17:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:35:52.10 ID:VxdmUeUVO
ソフト不足ってわけじゃないのね
25:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:40:38.56 ID:+lQn1zWN0
>>17
Vitaに必要なのはこのハードならこれをやっておけっていう看板ソフトだと思う
PS1ならFF7、PSPならモンハンみたいな
18:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:35:58.05 ID:HShrnAiN0
いくらなんでも合計100万本は売れてるよな?
19:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:36:20.23 ID:4U1srpVW0
それなのに4桁
20:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:36:22.66 ID:agzBzVbK0
>>1
山内語録の3DOに関しての項を読めば、
Vitaがなぜ売れないか分かるよ
23:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:39:59.06 ID:R0R7vfQ00
何気にWiiが凄い
24:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:40:14.87 ID:+FuTCS/t0
このソフトの内の何割がファミ通で殿堂入りして、何割が3万本以上売れたんだろう
27:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:41:25.49 ID:R0R7vfQ00
(まともな)ソフト不足だからな。
31:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:44:59.88 ID:iLnx3Y4U0
最初の発表から1年以上経ってるのに一向にタイトルが増えない
32:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 15:45:34.75 ID:aYxtV11u0
VITA17週目(参考値:20位で4,299)
23 プロスピ2012
32 新・王様物語
---------------------------------------------------
~FISH ON NEXT(圏外)
@field(圏外)
リトバス(圏外)
FIFA (圏外)
スロマニV(圏外)
Unit13(圏外)
DAZE(圏外)
ラグナロク(圏外)
ニンジャガイデン Σ+(圏外)
リアリティーファイター(圏外)
シボウデス(圏外)イノセンス R (圏外)
墨鬼(圏外)みんゴル6(圏外)
ワイプアウト(圏外)真・三國無双 NEXT(圏外)
ロード オブ アポカリプス(圏外)アンチャ地図なき~(圏外)
ディスガイア3 Return(圏外)リッジレーサー(圏外)
真かまいたちの夜 11人目の~(圏外)
ドリクラ ZERO P(圏外)塊魂ノ・ビ~タ(圏外)
忍道2 散華(圏外)パワスマ4(圏外)
ブレイブルーエクステンド(圏外)麻雀格闘倶楽部(圏外)
アスファルト(圏外)ダーククエスト(圏外)
マイケルジャクソン HD(圏外)地獄の軍団(圏外)
F1 2011(圏外)アルティメットマヴカプ3(圏外)
128:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:24:28.54 ID:MUPsw5hu0
>>32もコピペしてるけど、圏外がハンパじゃないからな、数が。
電撃プレイステーションも、最近ようやくやめたけど、ずっと「Vitaで遊べるゲーム~本」って
数字だけ宣伝しまくってたんだよな。
こんなに本数でてるよ!
うん…。まぁ「出てコレ」っていうみじめさを加速させてるだけというか…
50:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:01:10.78 ID:pP+Pa+1t0
こうしてみると何故売れないのかわからんな
ハードは高性能、ソフトも豊富、内容もファミ通殿堂入り多数
価格もだいぶ下がってきた
これで売れないんだからソニーも手の打ちようがないわ
85:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:27:04.80 ID:+lQn1zWN0
>>50
ソフトはいっぱいあるけどああ、そんなのもあったなって程度のものがほとんどだし
その辺の中堅ラインナップは本体買ってからああ、これ出てるから買おうって思うもので
そのソフトのために本体を買おうと思わせるソフトがない
65:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:09:29.90 ID:LeKNQkGX0
>ハードは高性能、ソフトも豊富、内容もファミ通殿堂入り多数
>価格もだいぶ下がってきた
これだけで売れるなら、メガドライブもPCエンジンもSSもN64もDCもGCもワンダースワンも売れてたよ
キラータイトルがないのが全て
75:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:14:54.79 ID:LhN3OU1p0
12日発売の数独とレイマンまでの39本か
その2本含めて27本が1万以下の大爆死したわけだが
サードもちょっと内心穏やかじゃないと思うぜ・・・これは
78:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:20:12.33 ID:2f7xSsp30
>>75
サードはあんま気にしてないんじゃね?
最初からマルチで保険かけてるし。
83:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:26:24.36 ID:aYxtV11u0
>>78
どう見ても急遽ミクマルチにしたセガはかなり気にしてると思う
79:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:22:41.41 ID:W/aNs8d10
ソフト日照りじゃなかったんですか?やったー!
全然売れてないじゃないですかやだー!
80:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:23:02.53 ID:/Md3+x6i0
大手はどこもマルチ、リメイクばかりで
深刻なダメージ食らってそうな所は特に無いな
81:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:23:53.32 ID:Zxp7Xugd0
>>1
360何気に多かったのね
96:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 16:59:38.00 ID:yP3bMcvq0
5人全員ででたらめ矢を打ったけど
1本も当たらなかったでござる
99:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:05:42.39 ID:dSTBVTzE0
ロンチがピーク
105:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:09:26.94 ID:VU0ww8y30
ゲームが出ないから売れてないではないというのが痛い
107:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:09:53.75 ID:MUPsw5hu0
あの「最強のロンチ」があったからな…。
発売直後の本数だと多いんだなやっぱり。数は。
うん…。
oh...
108:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:10:01.81 ID:Xsy8G0mG0
ソフト不足っていうのはタイトル数のことじゃなくて
本体台数を牽引する力のあるキラーソフトのことだべ
こんなゴミばっか数だけ集めて「ソフトは不足してない!」ってアホかとw
ミクやPSO2やらもキラーソフトには成り得ないと思う
生き残るには、モンハンかそれに準じたキラーソフトが数本は必要
現状は1本もないわけだから、やっぱ絶望的な状況だよ
109:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:10:43.04 ID:ta26lYFa0
質より量が通用しない例
110:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:11:06.32 ID:LhN3OU1p0
タイトル多いのに売れてないって
猛勉強してるのに成績悪いってのと同じ意味だろ
一番悪いタイプだw
113:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:13:00.34 ID:kKyFT8f80
>>110
もう打つ手なしだなw
133:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:32:05.64 ID:dfNm1uF40
>>110
勉強は量より質が大事だからな
112:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:12:36.69 ID:et+h/0RL0
質も量も兼ね備えているからこそ史上最強と呼ばれているのだ
119:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:16:05.95 ID:+kHfTvUs0
まさに地獄の軍団だったな
122:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:18:12.77 ID:MUPsw5hu0
まぁ「ゲーム業界がいかにキラーソフト頼りか」ってのが分かるな。
失礼だが言葉を選ばずに言うと、
小粒ソフトってのはキラーが開拓した後のおこぼれを受け取ってるにすぎない。
1万のソフト100個より、100万のソフト1個のほうが強い業界だと言える。
スレ内に出てるけど、「量より質」がぴったりハマる情況だな。
125:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:19:36.01 ID:OIYNqFaZ0
因みに現在、市場が縮小の一途を辿るPSPは発売するソフトの数だけはズバ抜けて多い
ゲハに居てこのことを知らない奴はそこそこ居ると思う、理由はお察し
136:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 17:43:49.73 ID:Y6s3B3kg0
数は多いよ
面白そうなのもあるけど
ハード買ってまでやりたいほどじゃない
155:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 19:54:59.59 ID:MXZdMd9b0
山内語録より
http://crossing.blog.eonet.jp/blog/yamauchi.html
今度の3DOを見て、いかにもハード屋だなと痛切に思うんです。バーッとアドバルーンを打ち上げて、そしてソフト屋
集まれと言うわけです。日本でもやりました。そして、いまソフト会社は100社申し込みが来た、これから続々参加すると
言っているわけです。冗談じゃないよと言うんです。いま世界でいったい何百社のソフト屋がゲームソフトづくりをやっているかと。
そして、ソフトも1000か、2000か、3000か知りませんけれども、それだけたくさんの種類が出て、その中でいったい売れる
ソフトは何点なのか。売れないソフトを作っている圧倒的多数のソフトメーカーが参加すると言って、それが100社になろうと、
500社になろうと、それは何なのですか。そんなものは絶対にユーザーを説得できない
(中谷巌著『日本企業復活の条件』東洋経済新報社、1993年)
なるほど( ´~`)
156:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:08:29.78 ID:wcFDJjs30
そりゃ100発のBB弾と1発のマグナム弾なら
1発のマグナム弾を選ぶわけで
157:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:10:00.42 ID:cmT+SNOW0
数は揃ってる、質もプラチナ連発
でも売れない
ミク程度で救世主扱いされてる惨状
159:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:10:41.53 ID:1IYIYW+M0
160:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:11:38.16 ID:klpLE6Gd0
売れないものばっか出されても意味ねえよ
168:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:25:41.96 ID:1IYIYW+M0
>>160
みんゴルは売れると思ってナンバリングつけちゃったんだぞ
163:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:16:23.68 ID:4Qx9TYSo0
売上なんてユーザーには関係ないだろうと数年前までは思ってました
ソフト売れなきゃ続編望めないしハード売れなきゃ次世代機期待できない
ユーザーにとっても売上って大事なんだね
167:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:22:52.23 ID:ETUhgBt50
しかもSCEの国内看板タイトルのみんゴル
海外看板タイトルのアンチャーテッドを投入してのこの結果
169:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:28:08.83 ID:uktrKFmo0
これ確実にロンチに集めたの大失敗だよな
172:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:31:43.30 ID:gyDOltE20
>>169
いちいち3DSを意識しすぎたな
後発なら後発なりのやりようがあったはずなのに
安西先生が嘆いてるわ
171:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 20:29:18.76 ID:SUGGeLdI0
175:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 22:35:41.66 ID:a+6+8kCZ0
>>171
64はマリオカートで延々と凌いでたな。
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング: 198