11:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:20:35.13 ID:UNIleCz30
小学生を馬鹿にするな
12:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:21:20.35 ID:/5v+jJTv0
要するに、目標は今年並ですと言ってるんだよ
15:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:22:08.26 ID:CC/qwfs00
>>12
赤字額の目標がかね
31:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:34:06.51 ID:hRd4cFDg0
>>12
変わる気も努力する気もありませんってことか
14:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:21:52.32 ID:+kHfTvUs0
おいおいさすがに失礼だろ
小学生に
17:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:27:58.39 ID:fbnizxVJ0
中身がなかったもの。
コーランしか印象に残ってない
18:
わふー ◆Enn2oQo3ZM :2012/04/16(月) 23:28:06.01 ID:mc2iHQGQ0
ヘ
イ"´ ̄`'ヽ
| i.|ノリハノリ〉
.ルlリ ゚ -゚ノii 小学生時代の自分を否定したい中学生たちがソニーを信仰していたら
( つ旦O そのソニーが小学生以下だったなんて、なんという事でしょう。
と_)_)
21:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:29:13.46 ID:jWLli46D0
>平井氏はいくつか正しい流行語を使った。
>イノベーションを加速する、コストを削減する、新興国に攻め込むといった言葉だ。
>だが、これなら日本の小学生だって思いつくことができたろうし、具体的な内容に乏しかった。
日本の偉い人9割がこのレベルじゃね
32:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:34:06.72 ID:DiFWnX/y0
>>21
だな
日本の駄目な部分をかき集めたような会社だ
日本企業とは言いがたいけど
25:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:32:23.93 ID:UwygswbV0
平井って技術職に目が行ってないって感じがビンビンする
さっさと切るのもあの辺の人達だし
50:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:42:02.28 ID:8lkrOPeI0
>>25
営業職の悪い習性が出ちゃってるよね
26:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:32:28.74 ID:IqeUeyej0
危機感ないんだよな、マジで
ゲームもこれから減っていくばっかりだろ
28:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:33:17.91 ID:4U1srpVW0
具体的には言えませんが~ばかりだったからな
質問者はその具体的な部分を聞いてるのに
29:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:33:50.28 ID:+NMbZgRq0
まあ、まちがいなく、目標は達成できないんだけどな。
30:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:33:50.98 ID:OD2MaCq20
誰でも思いつくことしか言えないし、老い先も短く未来がない
そう考えると小学生未満の価値しかないだろ
35:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:35:06.89 ID:0lIyK4rv0
デジカメ・スマホ・ゲームっていうこけたらダメージが大きいバクチにだけ
全力突進ってのが末期的で笑える
40:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:37:12.93 ID:F5P7d0dP0
お笑いライブって言われるだけあって、
その場を切り抜けることしか考えてなかったもんなぁ
具体性のない目標と今後の展開、数字のマジック
42:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:38:33.52 ID:2erh1gZL0
つーか平井ってストリンガーに無理難題を押し付けられてるだけやん
批判するならストリンガーだと思うんだけどね
44:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:40:03.31 ID:+NMbZgRq0
>>42
社長なんだから。
47:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:40:36.58 ID:5mUVVV9u0
>>42
平井はストリンガーにゴマすって社長になったの
58:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:45:07.49 ID:2erh1gZL0
>>47
つまりストの小間使いみたいな立場でしょ
43:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:39:57.11 ID:T4Ky5QKP0
>イノベーションを加速する、コストを削減する、新興国に攻め込むといった言葉だ。
>だが、これなら日本の小学生だって思いつくことができたろうし、具体的な内容に乏しかった。
何処にそんな小学生いるんだよ。白人きめえ
62:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:46:13.34 ID:NPtl9JHh0
>>43
教科書どうりすぎて
全く意思や信念が感じられんってことだろう
49:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:41:36.09 ID:l0F8mvw+0
「せんせー、ひらいくんが泣いてまーす」
53:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:43:22.50 ID:kl39qE6v0
具体性が無いのがなー
ゲームで1兆円っていってもどうやって有料ネットサービスへ誘導するのか、
現行機の売り上げがピークアウトしてるのに売り上げを増やすのかとか
さっぱり
54:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:43:35.42 ID:+NMbZgRq0
本気はださないが5年後には何とかなってる気がする。
57:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:44:55.60 ID:+m4UZcyi0
平井「覚えたての単語を使ってみたかったんだもん」
65:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:47:22.58 ID:MQL516W80
リッジ絶叫の事を言われてるのかと思った
69:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:49:58.14 ID:3xkXqltn0
大手の基準があやふやだがココまで曖昧なんは珍しい
というか何がしか内側や目前に問題抱えてないとココまで曖昧な戦略発表はしないのが普通なんで
マズイ事になってない大手はこんな発表はしない
逆に言えば同じ位曖昧なトコは危ないトコや目下大きな問題の処理中みたいなトコだ
一寸前のオリンパスとか曖昧だったじゃない 内側でごたったりgdったりしてるとまともな発表ができなくなる
71:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:52:46.35 ID:s8DoguZ50
こういう大舞台でのプレゼンの大事さがわかってないっぽいな
まあ実力不足・準備不足では嘘つきになるけども
74:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:57:17.34 ID:57nG3hYM0
平井にできるのはリストラくらいでしょ
76:
名無しさん必死だな:2012/04/16(月) 23:58:35.38 ID:UNIleCz30
リストラってその場しのぎに過ぎない
ちゃんと売れる商品作らない限り、終わりに近づいてるな
78:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:00:17.33 ID:U/nzbEUU0
具体的な内容に乏しいどころか何か一つでも具体的なプランを発したのかっていう
79:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:01:17.67 ID:urtyyKhU0
小学生というよりオオカミ少年
83:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:02:25.17 ID:wbOdnwPE0
日本の小学生にどんなイメージ持ってるんだよw
91:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:07:12.20 ID:VLH7hHO3O
遠回しに日本の小学生は馬鹿って言われてるようにも見える
93:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:08:42.58 ID:2f/+9ZZR0
>>91
それは考えすぎだろw
104:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:18:20.55 ID:cNBASowK0
ぶっちゃけ、そのへんの小学生六年生に
平井の代わりにソニー経営をやらせても
あんまり結果は変わらんと思うのよね
他の大人の言うこと聞くだけマシかもな
106:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:22:27.85 ID:AZ6gys730
平井がどうこう言うより組織が完全に腐ってるのが致命的
健康体から先にバサバサ切って病巣しか残って無い
利益が出せると思う方がおかしい
107:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:23:05.06 ID:QjL1PGpQ0
ストリンガーが消えない限りどうにもならんだろ
まあ平井がどうにか出来る能力あるとも思わんが
108:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:23:09.81 ID:F17kvG9v0
前回の内容をコピペするだけなんだから小学生1年生でも出来るんじゃねえの
109:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:23:38.61 ID:/K5yl4af0
しかしまあ、なんで3社ともここまでテレビに入れ込んじゃったのかねぇ?
地デジ化完了したら特需終わるのと、韓国勢の脅威は前々から予見できただろうに。
軟着陸させないで戦線拡大しちゃったあたり、やはり旧日本軍に重なって見える人も多いだろうね。
115:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:28:12.46 ID:L4pGRD+i0
iPodに勝つとか言って何年経つのよ
121:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:32:13.42 ID:4z1TR1e7i
>>115
もうそんな事は忘れて「タブレット市場でナンバー2になる!」とかなんとか言ってましたけど
さぞかしSONYTabletはバカ売れしたんでしょうね
134:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 00:41:48.11 ID:AZ6gys730
まあ一番の原因は平井でもストでも無く出井なんだがな
あいつだけ上手く逃げやがって
147:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 01:05:44.06 ID:CkYtyOER0
他社がなんとかしてくれる
152:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 01:26:29.81 ID:pXQ+TNsh0
夢はある、はわからんでもないけど、それがいつか出来るそのうち出来るってんじゃ
人は付いていかないからねえ。ちゃんとその夢を実現できる製品出さないと。
158:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 01:42:20.26 ID:nt7v4IHT0
ひでえwww
>何しろ、5%の営業利益率という目標が最初に設定されたのは、
>はるか前にさかのぼる2005年で、2008年3月期の目標として掲げられたものだった。この目標は一度も達成されていない。
159:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 01:49:53.85 ID:AzQ2UxXYO
>>158
この頃iPodを抜くとか言ってなかったっけ?
160:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 01:52:04.30 ID:IskgxNgO0
iPodを瞬間的に条件付きで抜いてはヤフーニュースに載せてたな。
170:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 02:15:22.88 ID:rIcQ2FdB0
もうモノ作りの会社としては終わってる。
立派なパクリ企業に成り下がっとる。
173:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 02:33:12.65 ID:DLD/X2bNP
具体性が一つもない会見だったな
ソニーはもうダメかもしれない
176:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 02:54:36.84 ID:s0umIIH00
ほんとうにダメだなw
182:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 03:14:28.73 ID:zVt3YPDJ0
こども店長に社長やらせたらどうじゃろ
183:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 03:22:31.24 ID:qC9YG02K0
具体性に欠けてるからね
収穫期って言ってもそれは日本だけだろうし、
新興国で人気って鉄拳が国技な国だろ
没入感あるエンターテイメントって何よ?数万本のDAZE?東京なんたらってキモイゲー?
ライトなソーシャル課金強化ってライトがVITA買ったり、遅延なPSS使うか?
なに言ってんの?ってそら思うわ
187:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 04:08:04.46 ID:bNQvR3HH0
日本のどこかでは「やはり愛されてる」らしいというのに!
189:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 04:16:54.36 ID:G0UFOGkL0
すべては伝説の無能社長出井伸之のやらかしから始まってるんだけどな
ソニーはあれから未だに立ち直れてない
190:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 04:29:56.11 ID:x2QpXxug0
ストロンガーのように、はったりでどう数年やり過ごすか
平井の手腕が問われる所だな
196:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 06:14:41.66 ID:b+gwg7Td0
平井が就いてしまった時点でお察し
197:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 06:29:49.57 ID:w9zvgXS60
平井自身、この目標をできるとはまったく思っていないだろう。
欧米人は無責任な約束を一番嫌う。
199:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:14:28.45 ID:6uLC2/oa0
『失敗を認めるな』
技術者への励ましの言葉だったものが
今では、投資家向けへの言い訳に成り下がってしまったSONY
200:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:40:40.10 ID:7NJqiK1H0
お子ちゃまなのは無能集団SCEのアタマだった
208:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:29:37.27 ID:2f/+9ZZR0
>>200
ミヤホンはやっぱすごい人だよ
223:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 10:11:28.46 ID:eGs+mB8h0
>>200
>ただ、"子供相手にやっている"というのではダメなんです。
>子供をばかにしてはいけない。大人は我慢してくれるけど、子供はしてくれない。
>"子供は大人よりすごい"というのが、今は定説になっていますね。
1990年発行のFE攻略本加賀昭三インタビューより
244:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 12:41:16.97 ID:DrWIB5k60
>>223
円谷プロの人が「子供だましと言うが、移り気な子供を
30分テレビの前に座らせる事は難しい」って言ってたそうだ。
201:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 07:40:45.13 ID:5nOpBgql0
DSはおこちゃまと言っていたら自分の社長がおこちゃまだったでござる
211:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:36:55.17 ID:vlwOmv/60
来期こそは黒字
を言い続けてはや4年連続赤字
そしてこの間の説明会でも来期こそ黒字だと言っている
これでは具体策がなければ失望されるのは仕方無い
213:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:43:13.96 ID:PbZwzTUn0
>目標が最初に設定されたのは、はるか前にさかのぼる2005年
ずっと同じこと言ってんじゃねーか、てのはやっぱみんな思ってたんだなw
219:
名無しさん必死だな:2012/04/17(火) 09:49:35.69 ID:oBltXaY90
平井はルーピーって言われる日も近いな
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-04-19)
売り上げランキング: 4