11:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:37:45.08 ID:T1fkjX5A0
3ヶ月だと3DSもそんなにそろって無くないか
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:49:29.97 ID:CZnd1cuX0
>>11
実際にはVita発売からもう4か月半くらい経ってね?
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:37:51.59 ID:GJJO7f6k0
何だかんだって、ファーストが強いんだからビッグタイトルの投入は確実なんだよな
サードがPS側について五分五分、そうでなければどうにもならない
18:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:42:05.19 ID:6HgbmxmC0
そもそもVITAはデカ過ぎてポケットに入らないんだから携帯機の3DSと比べるのはお門違いだろ!いいかげんにしろ!
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:42:47.02 ID:caYdOUqk0
どうせ3DSみたいに値下げするだろうから今買う気にはならんな
24:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:47:05.85 ID:WUS2ddUB0
本陣である任天堂自身がキラーソフト出せるって強いよな
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:48:28.05 ID:6HgbmxmC0
>>24
SCEだってみんゴルやパラッパがマリオより売れてた時期があったんだぜ…どっちも今じゃ10万売れないくらいになったけど
27:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:48:51.85 ID:h3DF/s/u0
今のところP4Gしか興味無し
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:53:09.73 ID:DCF8ySY50
3DSは最初ソフト少なくても
任天堂がマリオやらポケモンやら出してくるってわかるからなぁ
VITAは手を出すには保険が少ない
33:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:55:46.37 ID:T1fkjX5A0
結局いつかは流行るソフト出て爆売れするんだから買うことになると思うけどな
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:57:18.50 ID:St0aZ1Qzi
>>33
割とマジでSCEも今そんなアホな考えしてると思う
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 10:57:58.39 ID:7d6yRpviO
ソフトいっぱい出てるよ
絶対数は少ないかもしれんが、発売4ヶ月にしては大量放出されてる方
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:00:25.20 ID:IdsSPqsK0
とりあえずP4G出るから買うだけ買うわ
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:01:09.41 ID:TtcAOx0o0
イオンちゃんいるだろうが!トントン
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:03:40.96 ID:ZQqm3jap0
PSと言えばサルゲッチュ、クラッシュバンディクーだろ
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:06:01.23 ID:9QLKvjqbO
モンハン出たら買うわ
51:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:06:05.09 ID:/yFAlWuk0
3DSはまだデカイ弾で2Dマリオぶつ森モンハン4スマブラときて
ポケモンカービィとかも出るだろうから息切れはないよ
ソニーは任天堂みたいに赤字値下げできる余裕もねぇしマジヤバイ
まぁ何も手をうってないとは考えづらいがさっさと何とかしろ
56:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:07:59.91 ID:pSU6SD490
週間販売台数】
3DS Vita
11.1205-1211 350,321 -----
11.1212-1218 367,691 324,859
11.1219-1225 482,200 72,479
11.1226-0101 197,952 42,648
12.0102-0108 240,819 42,915
12.0109-0115 100,668 18,368
12.0116-0122 *80,960 15,219
12.0123-0129 *84,789 18,942
12.0130-0205 *75,018 17,141
12.0206-0212 *67,558 13,939
12.0213-0219 *94,667 12,309
12.0220-0226 *76,322 11,186
12.0227-0304 *70,744 10,023
12.0305-0311 *68,951 10,041
12.0312-0318 *64,017 10,021
12.0319-0325 *94,011 10,302
12.0326-0401 121,921 12,105
12.0402-0408 *72,115 *8,931
12.0409-0415 *63,796 *8,250
12.0416-0422 *84,760 *8,206
正直ここまで酷いとは思わなかった
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:11:30.18 ID:KGXSxbyUO
P4G別のハードで出して欲しい…
78:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:15:21.58 ID:o5awt1v60
一番期待されてるソフトがPS2の完全版だからな
82:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:16:04.21 ID:W0cf9Wij0
3DSはちょっと捗りすぎ
やるソフト多すぎてヤバイ
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:16:45.09 ID:h7gotmcp0
作ってる側がビビってPSPでだしやがる
フォトカノはVITAでだそうぜ
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:20:28.04 ID:sLVbfB+K0
VITA単体ならそこまで高くないけどメモリーカードの値段がネックだな
ダウンロードソフトとか多そうなだけに
114:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:25:51.15 ID:MG9Bin5t0
3DSのおすすめソフト
レイトン教授と奇跡の仮面
nintendogs + cats
戦国無双 Chronicle
ワンピース アンリミテッドクルーズ スペシャル
ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D
スーパーマリオ 3Dランド
マリオカート7
ウイニングイレブン 2012
モンスターハンター3G
イナズマイレブンGO
エースコンバット 3D クロスランブル
リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
バイオハザード リベレーションズ
シアトリズム ファイナルファンタジー
牧場物語 はじまりの大地
初音ミク and Future Stars Project mirai
METAL GEAR SOLID SNAKE EATER 3D
新・光神話 パルテナの鏡
KINGDOM HEARTS 3D[Dream Drop Distance]
ファイアーエムブレム 覚醒
特にここ数ヶ月は豊作だと思う
122:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:27:55.17 ID:Cf4fbNQ30
>>114
急に3dsも巻き返してきたよな
出た当初は3dsも大爆死って言われてたのに
146:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:35:12.60 ID:9IJv0v2P0
>>122
3DSは順当に当初から予定されてたタイトル出していってるだけだけどな
実は大爆死と言われてた当初でも歴代勝ちハード並みには売れてたし今後ソフトが集まらないと喚いてたのはただの阿呆
131:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:30:17.26 ID:gXHOy6LY0
P4も六月なんだよな
マジでヤバいだろ
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:30:47.65 ID:2bvGp32W0
VITAは2種類あるだのなんだので情弱の俺にはよくわからん
ソニーはどんだけややこしくすんだよ
139:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:33:01.52 ID:wwvxArTs0
しかも6月にはP4Gに被せるようにポケモンとカルドセプト
145:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:35:02.94 ID:T1fkjX5A0
>>139
年齢層全然違うだろwww
151:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:37:03.38 ID:wwvxArTs0
>>145
P4G抑えてでもポケモンの最新作やりたいって考えのやつはいるだろ
141:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:33:53.31 ID:OPoRv8bP0
パルテナ→KH→FEと出費が止まらん
むしろゲームの量を控えて欲しいレベル
144:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:34:57.55 ID:c3v5iTdHi
正直「これからのVITAのソフト」と「これからのPSPのソフト」
どっちが期待できるかって言われたらダンガンロンパとGEのあるPSPを選ぶわ
誰だってそうする俺だってそうする
147:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:36:38.87 ID:7l4Gxvl10
ミクさんあるんでVita買います!
NextDIVAすごかったよ!
149:
忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/04/29(日) 11:37:00.04 ID:59TFQ1wV0
3DSはマリカとぷよぷよとモンハンを買えばしばらくは楽しく遊べる
185:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 11:52:15.69 ID:59TFQ1wV0
sony大丈夫なん?
ゲームとか家電は赤字だし株も落ち込んでいるし
純利益も年々減ってフリーキャッシュフローもマイナスだし
198:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:01:01.27 ID:VuxHZH5F0
そもそもvitaのソフトの話題まったく聞かない
199:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:02:47.75 ID:2IA+acNW0
アフリカvitaを出すしかないな
204:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:07:18.66 ID:OZ04D0lo0
ソニーってゲハ以外でも叩かれるようになったよなまあ自業自得だけど
ps2の頃のソニーはもう帰ってこないんだろうなあ
209:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:10:10.78 ID:9IJv0v2P0
>>204
それを言うならPS1の頃のSCEじゃね
今の惨状の原因はPS2時代にあると言っても過言じゃないし
247:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:35:12.10 ID:1EG+3bPJ0
Goの二の舞だけは勘弁
Goも持ってるけどね
249:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:39:49.42 ID:FP8V5USe0
vitaは何かでかいタイトルだして普及台数稼がないとサードがいつまでたってもついてこないだろ
vitaで出すならPS3で出した方が現状遥かに売れそうだし
あと持ってないから訊きたいんだけどポケットに入れてたらスティックが引っ掛かって劣化したりしないの?
252:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:42:45.69 ID:1EG+3bPJ0
>>249
持ち運ぶつもりならケース必須
劣化に関しては知らんが
今んとこ買ってから結構ぐりぐりしてるが劣化は感じないな
って、そんなこと言ったら10年くらい前に買ったPS2のアナログスティックだって劣化してるとは思わんぞ
指が触れるところは削れてるけど
260:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:47:10.32 ID:/j7WnlDlO
3DSがここまで売れるなんてな
262:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:48:12.55 ID:ZbdrNhEKO
15000円にしたのがでかいよね
263:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:48:15.32 ID:VuxHZH5F0
3DSの同梱版なんてバカ売れだしなGジェネは知らんけど
271:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:52:38.97 ID:GFAcumIBO
ソウルハッカーズがリメイクされると聞いて買わざるをえなくなった
273:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:53:02.63 ID:laqTgNiYO
ダンガンロンパやゴッドイーターの続編も安定のPSPですし
274:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:54:09.02 ID:rjM/gPAa0
ソフト資産が糞過ぎる
PSPは成功したんだから互換つければいいのに
280:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 12:57:10.97 ID:VuxHZH5F0
そういやUMD版もってる人はあれそもそもなんでまた金余分に払わないといけない仕様なんだ
284:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:00:51.62 ID:0PpZ+82+0
>>280
糞すぎるわなー
290:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:07:10.62 ID:FP8V5USe0
PS2,DS,Wii,3DSと旧世代互換をもったハードはことごとく売れているというのに何故互換を切ったし
そのせいでまずPSPと争うはめになってるし
ていうか未だにPSPで新色出すとか世代交代する気があるのか疑うレベル
291:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:08:06.42 ID:VuxHZH5F0
メモカにしても独自規格にばかりこだわりすぎてあげく別売りなんだもんな
294:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:08:31.83 ID:xprqq/g4O
CODとキルゾネとモンハン待ち
いずれか出ても売れなかったらもうどうしようもない
302:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:12:52.62 ID:x5U2Vn3ui
vitaも3DSもどっちも頑張って欲しい
ポケモン新作もDSだし、VITAもPSPにソフト食われてるし
あと3DSはアップデートで待機消費減らせんか頑張れ
316:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:20:51.92 ID:YGYxS1i60
SCEがオワコンになりつつあるな
326:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:25:09.56 ID:FP8V5USe0
テイルズの移植が
3DS→アビス
vita →イノセンス
なんだこの格差
vitaならヴェスペリアぐらい出せるだろうに
328:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:26:11.97 ID:3Nb0GJLY0
3DSもソフト揃ってなかったってよく言うけど
発売予定表見ると段違なんだよな
vitaは背面タッチなんかやってないでR2L2付けるべきだった
あとタッチパネル搭載するならデフォでペン型デバイス付けるべきだと思う
353:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:33:37.21 ID:nC1l05UW0
正直VITAはモンハン取られたのが痛いわな
VITAで3rdGとか出すのかね?
377:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 13:39:15.41 ID:FP8V5USe0
vitaはせめてメモカ付き2万なら買うんだけどな
俺のリトバスを起動させる日はくるのか
495:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:06:56.00 ID:8vMgm8Pt0
発売前の下馬評じゃvita圧勝って雰囲気だったのに
世の中わからんもんだな
499:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:07:56.99 ID:QWZU258O0
>>495
名前がNGPだったころは輝いてたな
510:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:10:36.48 ID:TtcAOx0o0
>>499
ちょちょっと弄るだけでPS3のソフトをvitaで動かせます!
これで移植余裕です!ソフト数心配ありません!みたいな事言ってた奴らどこ行っちゃったのマジで
517:
忍法帖【Lv=36,xxxPT】 :2012/04/29(日) 14:12:17.05 ID:5V7kZm5i0
>>510
実際にはゲームキューブソフトが3DSで出来ますって感じになっちゃったね
506:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:10:23.74 ID:bJcMxc2n0
結局ゲームの差はソフトの差じゃん
vitaはちょっとオシャレにし過ぎた感じだ
513:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:11:43.51 ID:Jy7rFk4A0
値下げしたのが大きかったかな
533:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:17:12.40 ID:9YzhDEE30
ていうかSCEはぼくなつ出せよ
535:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:17:54.65 ID:utVW0efe0
>>533
俺の料理とか蚊とか出せよ
545:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:20:50.58 ID:skvCJjyIi
ミクが出るまでにはまともになっててくれ
562:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/29(日) 14:26:12.80 ID:TxQ1Hr7j0
本当に欲しいソフトがなければハードなんて無理して買う必要がない
気になるソフト買って面白くてもすぐ終わったりしたら微妙に後悔するし
携帯機なんかはちまちま長く遊ぶのがいいんだし
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング: 36