7:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 21:55:12.46 ID:sruMxNfh0
前抜けてなかったっけ?
あれは別の人?
14:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 21:58:37.11 ID:kp4IZ8iW0
>>7
前のゲームデザイナーも抜けてた気がする
9:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 21:55:48.18 ID:tjflsVma0
デマじゃないよな?
PSW、良心がまた消えた・・・
ワンダの上田といい顔となるクリエイターがどんどん退社していくな
19:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:00:59.25 ID:1C7Lx3rR0
あんちゃ~って感じだな
20:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:02:24.47 ID:fWsdD09r0
大学のセンセになるみたいだね。
21:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:03:26.76 ID:Q3zp5iJn0
前話題になったのは任天堂(NST)に行った安原氏
この人はアンチャ1~3全作のリードゲームデザイナー
46:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 00:26:06.54 ID:+SuvyQRQ0
>>21
いやその人の前に誰かレトロに入ってたよ。
47:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 00:30:21.07 ID:4NkiqllS0
>>46
レトロってほぼ任天堂やん
23:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:05:10.23 ID:ZTInDvG30
こんなんでラストオブユーエス大丈夫なのか
25:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:06:16.39 ID:Sir17VlC0
NaughtyDogがバラバラじゃん・・・
26:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:06:27.19 ID:9/wgC68I0
ちょっと前に出て行った人居たけどその日とてゃ別人?
とにもかくにもお金ないとどんどん人材流れるねえアメリカのゲーム開発関係は
27:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:09:30.41 ID:k6ZlTSFc0
パブリッシャーが利益目的に続編作らせて開発者に同じことやらせ続けようとすると、
才能のある人たちほどそこから離れて新しいこと始めちゃうね。
28:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:14:12.08 ID:iDXZXvEx0
あらら・・・
31:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:18:40.39 ID:C+YcnWqZ0
(ノ▽`)アチャー
32:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:20:21.87 ID:nhnWAck90
南カリフォルニア大学の講師になるみたいだな
37:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:33:02.58 ID:/+L97+/g0
あいつらのいないアンチャなんて…
40:
名無しさん必死だな:2012/04/30(月) 22:38:41.97 ID:Z9YkTjIy0
THE LAST OF USの出来が大変心配
49:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 00:37:24.85 ID:RG0RLsq40
他にもノーティーのディレクターだか誰かがやめてValveに言ってる人もいるな
50:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 00:45:48.44 ID:YPMEBVGZ0
あれか
ある一人抜けて別会社に→人脈で仕事仲間連れてくる
で芋づる式に抜けてちゃってる最中か。
51:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 00:49:06.50 ID:Dt8V3X5H0
海外じゃ、PS3独占じゃ商売にならんからな
52:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 00:53:08.31 ID:exAx6kRt0
なんかどんどん抜けてるな
54:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 00:54:40.43 ID:MYB92apb0
MAGのスタジオも閉鎖したしファーストセカンドがボロボロになってね
59:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 01:11:44.62 ID:8aaNNZJp0
また聞いた事もないゲーム会社のデザイナーか…
60:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 01:12:05.54 ID:SE48FMF50
誰だって死にたくないからな。沈み行く船に乗り続ける物好きはいないよ
71:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 03:40:55.28 ID:M5pKNWt00
ソニー資本の入った海外スタジオから人が抜けまくってるのは
暫く前に、今後の発注はソーシャル的な要素のあるものや
カジュアルなものでVITA向けがメインになるって通達があったから
(つまり、予算の大幅削減)
去年、欧州でタイトル見直しがあったけど
あれ以上のが北米でも行われて、大型タイトルはかなり絞られた
88:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 05:30:40.64 ID:4xg8znaSO
これは残念だ
ゲーム作りは続けてくれるんだろな(´・ω・`)
90:
名無しさん必死だな:2012/05/01(火) 07:09:55.75 ID:iQcU/tiX0
アンチャのゲームデザインは変えた方がいい
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング: 295