6:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:17:06.91 ID:xRlA8yVr0
>ソーシャルゲーム某社があっさり買収に成功。
株ポケの仕組みを理解できてないな
10:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:18:56.82 ID:Xr6iB+NS0
>>6
そもそもソーシャル会社程度の資産で株ポケ買収できるほど金あんのかw
って話になるよな…
9:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:18:41.45 ID:AJX7n10a0
余程記事のネタが無いのか…
11:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:20:32.60 ID:dujvmddO0
余程世の中の事を知らないと見えるな
12:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:20:49.56 ID:h0TEoKHp0
ソーシャルで買えるならMSが買えない訳無いんですがねえ
13:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:21:44.23 ID:z5au6JOKi
まさにこの言葉を使う時だな。
つまり…どういう事だってばよ?
14:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:21:54.32 ID:8fUXjJAh0
ソーシャルゲーもヤバくみえるのは俺が素人だからか?
15:
(´・ω・`) ◆H5kSASwM4c :2012/05/02(水) 07:23:35.73 ID:8YfhQuM30
記事にソーシャルゲームの話を書くやつらはバカばっかほーんとバカ
16:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:23:41.87 ID:LkzKxOQT0
DSの脳トレブームのように横に広く展開するのを目指すなら
ガチャは避けるべきかと
逆にPSW(特にVITA)は積極的にガチャやるべき
取れるところから取らないと後がない
32:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:31:06.02 ID:8fUXjJAh0
>>16
世界で商売してる企業が日本でしか通用しないビジネスモデル取り入れてどうすんだろ。
日本語版のソフトのみガチャ課金搭載しろってかな?
18:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:25:46.52 ID:Xr6iB+NS0
10年前
MMO大ブーム! 全てのゲームを置いてMMO市場は~。任天堂はどうして手をださないのか
5年前
mixi 大ブーム! 今はコミュニケーションの時代へ。 任天堂のようなコンシューマゲーム事業は衰退の憂き目に~
3年前
mixiアプリが大流行。収益は他のゲーム専門機に並ぶ。 一方Wii,DSのヒットにより好調に見える任天堂だが~
現在
ソーシャルが大流行。時代の流行で黒字 任天堂は~
……何も成長していない
36:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:33:30.43 ID:z0b+r1Xf0
>>18
マスコミは対立の構図を作りたがるからな。
そのときのトレンドの行く末なんかどうでもいいんだよね。
煽りさえできれば。
43:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:35:46.11 ID:Xr6iB+NS0
>>36
結局任天堂の言う通り、一過性のブームや収益になっても客と長期のつながりにはなってないんだよな
古参MMOとかだと10年選手っていうプレイヤーはいるだろうけど、そういう人を除けば新しいゲームにユーザーを分け合って
どんどん先細りしてるのが現状なわけだし
19:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:25:46.84 ID:HIFnEHkW0
パチンコでも射幸心煽るの規制されてるのにね
20:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:26:24.01 ID:+jO94WAQ0
妄想や願望が事実であるかのように流布するって何かを思い出すなw
22:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:26:37.87 ID:e3TvfzD60
妄想が過ぎる
心の病気なんじゃなかろうかこの人
25:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:27:56.44 ID:09Vk0xh20
>任天堂の業績が回復せず株価が低迷し、ソーシャルゲーム某社があっさり買収に成功。
>問答無用でポケモンはガチャ課金制でソーシャルゲーム化させられる。
連中、こんな大金使うくらいなら
丸パクしろって方針だから絶対やらないよね。
29:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:29:25.42 ID:92mZLI170
>>25
ポケモンの名前に似ているモンスターのゲームだしてなかったか
27:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:28:53.25 ID:qKKY3/sS0
MSですら買えない任天堂を買うとか
どんだけ妄想膨らませてるんだ
28:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:29:04.74 ID:mFBCm+A20
ようするにソーシャルを潰されたら困る奴が沢山居る、て事だな
30:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:29:47.74 ID:hpaR1q2P0
厨学生の妄想かよってレベルで、頭が痛くなる記事だな
33:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:31:36.59 ID:+riZ1FqM0
任天堂がガチャ課金をやると世間から批判
やらないと落ちぶれてソーシャルに乗っ取られガチャ課金化して結局批判
・・・どうすりゃいいんだこれは
34:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:32:21.70 ID:yaJgbWMuO
ガチャ課金が儲かる→任天堂はやりません→やらない会社はみんなアホ
なんで記者が強制するんだw
37:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:33:46.49 ID:Tua9XDE4P
突っ込みどころ多すぎる
38:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:34:31.88 ID:Yn3F7rRJ0
なんつーかいろいろ酷い記事だなぁ
頭が悪い後藤弘茂が書いたような記事だ
39:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:34:44.10 ID:d9Ti9Yud0
パチンコ業界すらソーシャル潰す
って息巻いてるのに
40:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:35:02.88 ID:HIFnEHkW0
いつ規制されるかわからんし、作ってる人も不安なんだろうね>ガチャ課金
69:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:47:00.34 ID:PEm4lDaX0
>>40
韓国とかガチャ課金が規制されてるけど、屁理屈で無理矢理やってるみたいだし
どうとでもなる気がするw
41:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:35:31.04 ID:5OTJQeMp0
任天堂にソーシャルをやらせたいんだよね
任天堂もやってる!と正当化できるから。
逆に任天堂はやらないで生き延びてるから他のソーシャル会社が肩身狭くなる
44:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:36:05.25 ID:lY9YBXxkP
薄っぺらい記事だな
47:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:37:16.40 ID:eqdK8jpR0
マスコミが的はずれなことを言うのはいつものこととして
反ソーシャル宣言じゃなくて反ガチャ課金だろと思うわけですよ
というかMSですらミヤホン引き抜けなかったり(株)ポケ買収してないのにたかがモバグリに買えると思ってるのかと頭を心配してしまう
48:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:37:31.27 ID:92mZLI170
最後に矛盾した願望書いて終わるのは良くないな
素人のブログにしても問題ありすぎだろ
53:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:39:51.68 ID:ewNYcadzO
反ソーシャル()w馬鹿丸出しの二元脳だなw
57:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:41:05.31 ID:wamHdpzd0
長い
3行
67:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:45:38.69 ID:+jO94WAQ0
>>57
「長い目で見るとソーシャルは儲からない」→そんな事言うなんて許せない!!
ソーシャルが絶対に勝つはずなんだ
課金万歳ソーシャル万歳!!!
58:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:41:59.62 ID:SnEaRVjtO
ソーシャル=ガチャ課金 なんて短絡的な思考してるからこんな支離滅裂な記事が出てくるんだよ
59:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:42:43.39 ID:pcIfFuOE0
まじでMSが買えない会社をソーシャルが買うとか
頭沸いてる記者杉だろwww
63:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:43:26.35 ID:1zXNhCKu0
ここまで馬鹿だと清々しいw
64:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:44:15.60 ID:7w1jh3Lf0
小学生記者にでも書かせてるのかなと思ったけど
小学生のほうがまだましなの書きそうだ
66:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:45:36.96 ID:SVVrsHUeP
意味わかんない
よくこんなまとまりのない文章載せられるなぁ
68:
清水鉄平:2012/05/02(水) 07:46:27.07 ID:xt7jVz5C0
>SONYの業績が回復せず株価が低迷し、ソーシャルゲーム某社があっさり買収に成功。
これなら分かるw
70:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:47:22.66 ID:DgMOXBoj0
Q:ポケモンがソーシャルゲーム化されて任天堂ブランドが地に堕ちないためにはどうしたらいい?
A:任天堂はソーシャルゲームに歩み寄るべき
なんだこの禅問答
77:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:49:48.88 ID:mxqh6ZgE0
目先の事しか頭に無いバカだからこういう記事になるんだよ。
しかもやらない理由を全く理解できてない。
自分の書いた記事を千回読み直せと言いたい。
78:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:50:06.13 ID:1mSkJkmr0
うわー、頭おかしい記事だな
何が何でも任天堂を引きずり込んで、矢面に立たせ風除けに使いたいんだろ
そんな先見性のないアホは3G機種とか出す某社だけですから
79:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:51:04.37 ID:EabivfIT0
マスコミ各社が煽って未成年の高額課金を助長していることには何も言わないの
83:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:52:46.28 ID:4sJ+WvP6i
任天堂は山内がかなり株持ってるんじゃなかったか?買えるとしても1/3だと
84:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:52:53.09 ID:9jjEanZZ0
そもそもソーシャル=ガチャ課金じゃないし何言ってるんだこいつ?
85:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:53:51.86 ID:09Vk0xh20
つまりだ、
任天堂がアイテム課金やガチャ課金をやらずに生き延びれば
ソーシャルの悪質さが世間に広まっていくわけで
自然とゴミどもは排除されることになる、とw
それが怖いからマスコミ使ってまで必死になってるわけだよね。
93:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:57:29.43 ID:9jjEanZZ0
>>85
たくさん広告出してるしなぁ
87:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:54:45.53 ID:tY86QTyQi
ゲームについて理解がある人が書いたのか?
マリオ、ポケモンが売れるのは、
マリオなら、ポケモンなら安心してという事で親達が買い与えるわけだろ、それで世界で1000万本売れる訳だ、
世界で通用するアップル、ディズニーやシャネルやベンツの様なプレミアムブランドなんだよ。
得体も知れない、ソーシャルと一緒にするな、
取り敢えずソーシャルから金もらって記事書くなよ、
88:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:55:23.89 ID:SVVrsHUeP
任天堂のゲームではソーシャルゲームの様な売り方はしない→でもソーシャルゲームは絶好調→そのうち任天堂が買収されちゃうよ?そしたらポケモンもソーシャルゲーム化するよ!
これがタイトルの自分で自分の首を絞めてないかの意味
アホすぎて何も言えない…
89:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:56:02.20 ID:Ox6EcFTq0
最後の段落頭悪すぎワロタ
はやくその某社とやらにポケモン買収させろよw
91:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:56:49.00 ID:43ce4iR00
アップルが任天堂を買収するほうがまだ可能性ありそう
96:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:58:53.98 ID:IavBzAcQ0
ゲハの基地外コテでも、ここまでは書ける奴は一握りだな。
これを大手サイトに載せてしまうのか
97:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 07:59:06.89 ID:1mSkJkmr0
任天堂に良識が合ってよかった
イナゴみたいなソーシャルに食い荒らされて日本のゲーム市場壊滅するとこだよ
101:
名無しさん必死だな:2012/05/02(水) 08:01:18.49 ID:EwYgsRX+0
この記者もソーシャルゲームの先駆者である、基本無料MMOが今どういう状態か知らないから
岩田の言葉なんて一生理解出来る筈が無いな
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング: 9