7:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:22:38.22 ID:IJoFFRUv0
風属性の双剣
354:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 14:33:41.89 ID:BBhSEMTt0
>>7
それマガジンの尾田や
8:
きゃらぶき山師(`ヘ´):2012/05/03(木) 13:22:44.97 ID:vWW8st1c0
倒せず終了
9:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:22:47.53 ID:R9i4JOTV0
深夜枠で10分ぐらいのFLASHアニメ
12:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:23:32.51 ID:eOfskeyV0
リオレウスを倒して1クール終わり
14:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:23:51.96 ID:iHMW8jVVO
15:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:24:01.42 ID:UTw+l8m50
16:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:24:05.32 ID:/sjkLhk40
最初はレウスが強敵扱いだったけど古龍倒すほど進んだらレウスが雑魚扱い
17:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:24:16.07 ID:9ZVMnaM7O
モブが頭から食われる
19:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:24:21.96 ID:JuEoO+m80
教官が主人公
21:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:24:32.89 ID:QMEKAZuu0
25:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:25:09.10 ID:28pGwpGj0
26:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:25:18.38 ID:xoO1ZMV60
28:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:25:32.16 ID:t2iOp9/j0
音爆弾一つで起死回生の逆転打みたいな雰囲気になる
30:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:25:40.99 ID:AeKBASmL0
毎回別のヒロインを連れている
31:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:25:47.18 ID:44kei3UP0
厨が武器の使い方にいちいち講釈垂れてドヤ顔
32:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:25:48.25 ID:IFOjAuyWO
双剣は気性の荒いツンデレ
34:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:25:56.91 ID:02ZtAjDXO
36:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:26:31.25 ID:fNSjlJ870
小さい頃に一人で雪山に行ったときにティガレックスに襲われて
それを助けてくれたハンターに憧れたハンターになった主人公なんてどうでしょう
37:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:26:40.69 ID:4ebR/u7U0
ゴッドイーターのそれになる
39:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:27:07.22 ID:IgNTAhpP0
天然ロリっ娘ハンターがモンスターに食われそうになるが、逆になつかれる
40:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:27:20.83 ID:lcpu0Pt90
41:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:27:37.60 ID:9e8+uXhJ0
42:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:27:48.22 ID:X3N1Ho0Xi
65:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:30:49.12 ID:R9i4JOTV0
>>42
くそっ、ここまでか…(バサァッ)
お前は、あの時のイャンクック…!?
77:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:32:13.65 ID:yHMnSdWS0
>>65
先生じゃ頼りねえwwww
43:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:27:50.90 ID:+AJlZt35P
44:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:27:51.14 ID:5qlpPSTG0
45:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:28:02.96 ID:TRRoMRShO
46:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:28:04.84 ID:JOtawIOF0
とりあえず第一話は主人公の上を飛び去るリオレウスをパンで見せてエンディングやな
47:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:28:42.59 ID:UzXAgs9vi
ヒロインはモンスターと心を通わせられる
48:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:28:48.49 ID:IispNiFS0
49:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:29:13.42 ID:5E5/AjkB0
ガンス使いは噛ませ犬
50:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:29:25.44 ID:TQbRtJ+10
52:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:29:28.68 ID:XyNQXpsK0
やけにリアル志向なので
ガノトトスのブレスで真っ二つになるしグラビモスの熱戦で消し炭になる
フルフルは卑猥すぎるので全身モザイクがかかる
53:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:29:30.66 ID:JOtawIOF0
54:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:29:33.81 ID:hQ+4GJz50
ちょいちょいムツゴロウさんのモンスター紹介がカットインする
57:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:30:05.40 ID:EoVvZ6uii
58:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:30:06.00 ID:HNGmn2hQ0
なんか必殺技使っちゃう
59:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:30:10.77 ID:mLohCECP0
とりあえず肉を調達しようとアプトノスを狩ろうとするが
脇に子供アプトノスがいるのを見て狩るのを止めてしまう
61:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:30:19.34 ID:fNSjlJ870
62:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:30:29.68 ID:+AJlZt35P
番組終わりにモンハン大図鑑のミニコーナー
64:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:30:47.59 ID:tRMHf21Q0
普通にハンターが食われてたりしてグロい
66:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:31:02.58 ID:6u42P2t/0
後半が村同士の戦争に発展してなんかモンスターがあんまり関係なくなる
68:
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/05/03(木) 13:31:27.69 ID:dFLJaQ5z0
斬れ味が悪くならない
69:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:31:40.70 ID:Mgs3cebu0
中盤当たりでリオレウスをソロ一撃で倒すライバルキャラが出現
72:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:31:55.20 ID:iFqkHxZr0
美少女のパンチラがたくさんある
74:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:32:01.07 ID:+AJlZt35P
太刀or大剣は歴戦の勇士設定のオッサン
75:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:32:10.79 ID:IgNTAhpP0
ヒロインが先輩気取りしてるハンターにアコ憧れて信用して狩りに同行するも
大型モンスターを前にした先輩ハンターが怖気ついて逃げてしまい、取り残されたヒロインの九死一生を助ける主人公
79:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:32:33.22 ID:eQJ5yZPE0
太刀が折れる
83:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:33:03.43 ID:JuEoO+m80
剥ぎ取りシーンがグロすぎて問題になる
86:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:33:21.86 ID:f9IAKYapO
罠とか閃光玉とか一切使わない
87:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:33:29.79 ID:MRxECYsJ0
88:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:33:38.03 ID:Mgs3cebu0
素材?ナニソレ?モンスター死体から装備丸々一式作る
89:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:33:38.90 ID:XHiseT100
90:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:34:02.16 ID:+AJlZt35P
「ラスボスを倒すにはあの武器が必要だ」って流れになる
93:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:34:12.99 ID:tHP9IsXHO
古龍装備の伝説のハンターがいる
97:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:34:47.88 ID:Mgs3cebu0
アイルーの声優が無駄に豪華
98:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:34:49.41 ID:4ebR/u7U0
動物愛護団体に狩られる
99:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:34:51.09 ID:dTxNnFxs0
ガンランスはガチムチ
100:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:35:08.16 ID:t2iOp9/j0
何故かゲームシステムの一部なのに禁忌のように扱われる鬼神化
一流のハンターでなければ意識を保つことはうんぬんかんぬん
101:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:35:15.18 ID:PkDQ7oIP0
主人公が調子に乗って一人で特攻する
103:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:35:37.30 ID:HRKCpJEsi
一話「生肉納品」
104:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:35:41.75 ID:mLohCECP0
7話ぐらいで水着回
107:
ナンテコッタフーゴ ◆deviRTIVzQ :2012/05/03(木) 13:35:44.39 ID:xyrBMWoV0
素手でモンスター倒すじいさん登場
109:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:35:52.01 ID:DaHDz+fw0
罠を駆使してドスファンゴ倒す回がある
110:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:35:55.81 ID:EoVvZ6uii
アイルーな日々
ってミニコーナー
111:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:35:58.93 ID:qYQ375sM0
教官が主人公のピンチに駆けつけて無駄にカッコよく戦う
116:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:36:50.84 ID:nhtFEQS30
効率厨っぽいモブキャラが瞬殺される
118:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:37:04.58 ID:RvsHcRJoO
なぜかキリンやレイアに跨がり敵と戦う主人公
119:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:37:05.38 ID:lcpu0Pt90
ワシは昔アマツマガツチを倒したとか言う大剣使いがいる
回想シーンではテライケメン
121:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:37:08.86 ID:oKKrnrst0
一期最終回でジンオウガ倒す
↓
イビル襲来
↓
ジンオウガが守る
↓
ジンオウガ「おまえ等を倒すのは俺だ」
↓
なんだかんだで大円団
↓
なぜかOPが流れる
131:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:38:47.83 ID:EoVvZ6uii
ゲストキャラにEXILEが出る
セリフ棒読み
132:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:39:01.44 ID:MRxECYsJ0
なんやかんや言われるが
結局みんな見る
133:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:39:05.38 ID:6E6HOyIC0
ゲリョスフラッシュで放送中止
135:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:39:48.84 ID:Mgs3cebu0
主人公のピンチにオウビート装備の男が現れる
136:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:41:15.94 ID:fWpq1EJQ0
モンスターがしゃべる
138:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:41:33.44 ID:DaHDz+fw0
主人公がモンスター狩るのを躊躇するそして教官に「これが狩りだ!!!!」とか言って説教される
141:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:42:23.00 ID:sK15Rc420
拡散弾や大剣の一撃でモンスターに致命傷
147:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:43:45.85 ID:lcpu0Pt90
フルフル(CV.若本規夫)
149:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:43:54.26 ID:ZdX+r4Du0
ピンチの時に不思議な力で武器が強化される
154:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:44:55.33 ID:jHDhd1J20
なんか攻撃に技名がついてる
164:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:47:21.47 ID:DaHDz+fw0
アニメ化と思ったらゲームのグラの使いまわし
166:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:47:40.78 ID:Co2jvbvX0
回復薬を飲む→ガッツポーズ中にモンスターに轢かれる→回復薬を(ry
の流れがギャグとして繰り返される
170:
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:48:19.59 ID:R9i4JOTV0
Cパートにちょい足しアイルーキッチンとかいう料理コーナー
Nintendo 3DS
カプコン
売り上げランキング: 53