11:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:22.12 ID:huiA+Ax30
未だにコンプガチャ続けている
真摯に対応するとか口先だけ
12:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:37:25.29 ID:mhAV5p8K0
あからさまな時間稼ぎだな
13:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:04.33 ID:EmC1YtKHi
消費者庁から天下り受け入れて解決なんだろうな
14:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:38:42.32 ID:iB1GZXYu0
何も喋ってないも同然やな
16:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:18.04 ID:cTmyWKnr0
モバゲはある程度中止するなりしたみたいだが
ゲリーはコンプガチャ絶賛継続してるみたいねw
17:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:35.23 ID:JXLOzRFf0
もう質疑応答じゃねーだろw
全然「応答」してないし
18:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:39:40.00 ID:XwOA+vE7O
たった数千円で数百時間遊びまくれるモンハンのなんて良心的なことか
企業の相対的な収益は雀の涙だけど
ソーシャルゲームはその都度延々と課金しなきゃならないからユーザーにとっては費用対効果バカらしすぎる。
反面、モバグリーは笑いが止まらない
実物製造してないものがバカ売れするって
23:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:42:54.64 ID:kffYbq8HO
現時点では射幸性を煽(あお)るということは目的としていない。
白々しいな
64:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:55:38.31 ID:fOqF2S+w0
>>23
射幸性煽ることしか考えてないくせにな
25:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:43:46.92 ID:WwPbSXFq0
マスコミ側がどれだけの情報持ってるのかわからないけど
質問者の発言的にかなり大規模な規制が入りそうだね
というか
>-コンプガチャをやめたら売り上げの8割がなくなるとも言われているが。
8割もあったのかよ
37:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:58.87 ID:ifWW8OycO
>>25
ガチャの売り上げだけで成り立つ企業で
全ガチャの内8割がコンプガチャでしたってことじゃない?
28:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:05.78 ID:09Q6VxBW0
データは開示していないって、イカサマやっても
守秘義務の一言で済ますつもりかよ。
38:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:07.53 ID:Gwr+6Fz20
>>28
イカサマやってますって開発者がセミナーで堂々と語ってたよw
ユーザーの行動に合わせて当たり確率を変化させて熱くさせるのがキモとか語って
ちょっとまえに発言が2chで晒されてけっこう話題になってた
コンプガチャどころか普通のガチャだってやばいけど今回はわかりやすいとこで指導したって感じ
29:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:44:58.05 ID:MyaqEgOUO
真摯に対応する消費者庁とやりとりしてる会社が
未だにサービス提供してるとか笑わせんなよwwww
31:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:41.63 ID:pmFBOlQQ0
今後、質問はコンプガチャ形式を取らさせて頂きます。
質問1回300円。
1/70000の確立でレア質問権が出てきます。
30種類あるレア質問権を獲得すると、Sレア質問権獲得の権利が手に入ります。
32:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:45:58.64 ID:jr7f3Wph0
質問はこちらを購入いただくことで、10回分の料金で11回できます
35:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:33.09 ID:4fmNKAdA0
こういった企業は生産性無いし、雇用も産まないし、社会貢献しないから国からも守って貰えないだろうね。
一定の雇用を産むパチンコの方がまだましだな。
36:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:46:38.10 ID:yp/QtWrC0
各省庁から毎年何十人受け入れればパチンコの様にうまくやれるのかな?
と今頃相談中?ww
まずは金だろwww
と政治家がほざいてる姿が見えるぞ見えるぞww
世の中金と権力ですからねw
45:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:13.32 ID:4fmNKAdA0
>>36
それでも無理かと。
パチンコは天下りの他に、従業員の雇用、パチンコ台メーカーとか社会貢献も一応はやってるし。
40:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:44.96 ID:h4cCXUXY0
クズ企業が。さっさと潰れろ。子供から何万も巻き上げて飯が美味いか?
41:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:47:45.19 ID:z8U9BiG00
コメントできないとかwww
自浄するつもりなんか最初からありませんって最初からいえよクソ社長
46:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:36.54 ID:z8U9BiG00
日本最大の害であるパチンコの台メーカーですら大当たり確立とか「一応」
お上(警察)には提出してるのにガチャの確立を消費者どころかお上にまで
情報開示してないこの業界はパチンコ以上にタチが悪い
47:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:55.03 ID:h4cCXUXY0
質問したかったらガチャ引かせたらええやん
48:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:50:55.27 ID:pJRQy4mYi
ガチャの確率操作はしてるのか?
の質問は?
49:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:51:26.09 ID:m0Ng4MxMP
射幸性を求めてはいない?
ヒドいウソだ。
ここ向けゲーム(とは言えない何か)を作っているが「ゲームの面白さなんて、どうでもいいんです。いかにユーザーにお金を落とさせるかを考えてください」って、言ってくるんだぜ?
しかも、その為のノウハウを文書にまとめ持ってきた。
確率の操作についても書いてあったし、ホントに酷い話しだ。
54:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:18.02 ID:jsAJJuF50
ガチャの確率操作は続けるってか
56:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:49.89 ID:JXLOzRFf0
>-消費者庁に言われたらやるという流れですが、自身で規制すると自浄能力が感じられない。
まったくその通りだな。
少しでも儲けてやろうと言う気がしてならない。
57:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:53:55.29 ID:OKj/JcOiP
ゲーム事態、全く面白くないのに何で皆揃って課金するんだろ?
「あいつよりも強くなりたい」
「女の子に課金アイテムを貢いで仲良くなりたい」
とか感情に煽られるの?
65:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:56:19.60 ID:z8U9BiG00
>>57
まあ今のガキのレベルの低さと日本人特有の群れて流行りにのる特性だろうな
まあ今じゃなくても昔ですら、たまごっちが爆売れしたり、小室プロデュースって
だけでダウンタウン浜田のHジャングルが250万枚売ったりした次代もあったし
59:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:02.98 ID:i9dj0Ert0
馬鹿からもっと搾取しても良いと思います
60:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:54:02.97 ID:ifWW8OycO
確率調整などは行っておりません
入力されたプログラムに従って正常に機能しております
とか言い逃れして、プログラムは開示しないに一票
例のネタが本当ならプログラムの時点で既に調整済み、正常に機能はしてるからな
66:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:08.74 ID:AD2qoexB0
>回答:現時点では射幸性を煽(あお)るということは目的としていない
それに全力注いでるくせに厚顔無恥すぎる
67:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:11.27 ID:4aK+SUTu0
これだけ有名になったらもう逃げられんぞ
まあそれでもシカトwシカトw とか思ってるかもしれんがww
69:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:57:43.48 ID:n5ugiFss0
以前から2ちゃんで「景品表示法違反だ」と指摘して来た甲斐があったわ。
72:
【東電 84.7 %】 !ninja:2012/05/08(火) 18:58:41.26 ID:WKguVcNP0
誠意がない回答だな。
消費者庁云々ではなく、企業としての倫理の問題だろ。
現時点での考えを示すべきだろう。
74:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 18:59:04.78 ID:z/bS5UpZ0
コンプガチャ云々よりも
大手新聞にマイナスイメージを与える記事を報じられた事のほうがダメージでかい思う。
テレビと新聞みたいな世代は何だかんでいる。
そんな世代はそもそもやらないから、
売上には影響ないと思うけどブランドイメージは毀損したはず。
うちのばあさんは今まで
「なんか知らないけど流行りのゲームを作ってる会社」としか認知してなかったけど、
「パチンコみたいなギャンブルを作ってる会社」というイメージに変わった。
76:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:36.46 ID:pmFBOlQQ0
>端的には利益ではなくてユーザーに安心して頂けるコンテンツを作る
>現時点では射幸性を煽(あお)るということは目的としていない
マジで
息を吐くように平気でウソをつくなコイツw
偉大だわ
悪い意味で
78:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:00:56.68 ID:EAdb49j+0
今度はグリーが黒い紳士に毟られるばんだと思うよ
80:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:09.75 ID:UzXfR2VN0
因果応報か・・・
81:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:02:41.24 ID:SbY0uiBU0
グリーが儲けてるのを苦々しく思っている自称努力家でルサンチマンの人の溜飲を下げるために
わざわざ消費者庁が動いてくれてんだなと思うと
日本の国民は国家に愛されてるんだなと思うわ
84:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:03:21.02 ID:Kx5QrRq60
89:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:05:30.95 ID:me7wvs9F0
全然反省してないね
92:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:31.97 ID:JHzt1rbaO
説明会であれだけ強気になるわけだよな
低学歴バカから金を搾り取るのが仕事って言っちやうとこだもんな
課金してる奴はおもいっきりバカにされてたもん
93:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:06:38.42 ID:KeSWL1ypP
やってる事がパチンコより醜いってのもそうないよな…
95:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:07:13.00 ID:aQnQCkrf0
やりたい放題の子供を躾けないバカ親の責任を、グリーに向けるなよ
124:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:14:20.71 ID:SbY0uiBU0
>>95
ぶっちゃけその通り
ただ世の中はバカが多いんだなってことだよな、おれもバカなんだけどさ
だから消費者庁が動くのは仕方ないよな、課金バカが多いんだから
バカ弱者を守るために国家は頑張ってるんだよ、おれたち国民は一方では国家に愛されてるんだよな
100:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:08:19.57 ID:pmFBOlQQ0
記者もどんどんえげつない質問して本性炙り出せ
建前の裏にある本音をポロッと引き出すのも仕事だ
112:
秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/05/08(火) 19:10:58.27 ID:yF5aMegp0
('A`)q□ あれ?開発者向けカンファレンスで言ってたことと違うぞw
(へへ
117:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:02.69 ID:T3I68mTZ0
株価が射幸心煽りまくりなんだが
昨日もストップ安で比例配分とか、株売るのもガチャで抽選かよ!って市況板でネタにされてた
120:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:12:49.31 ID:OlH5NAgG0
>現時点では射幸性を煽(あお)るということは目的としていない。
何でこんなに平然と嘘がつけるんだろうな
121:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:13:07.51 ID:F+25PQAQ0
こういうのがゼロ回答っていうんだろ
128:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:16:03.75 ID:vbDEASYj0
もう生々しいはらわた見せちゃったから店じまいじゃないのかね。
出口戦略というか商売の畳み方は当然用意してるだろ?
141:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:14.51 ID:Pupi669MO
>>128
うん十万もつぎ込んでる人が都合悪くなったのでサイト閉じます~wごめんね、ですますはずないわな
相当もめることはたしか
136:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:18:18.13 ID:AL2eeMxd0
何も答えてねーのな
ていうか射幸新煽ってる気がないとかどの口w
140:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:20:05.87 ID:SkN7572r0
株主って会社の所有者なのに、株主の質問に答えないって何考えてるんだか。
145:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:11.73 ID:qIfdPalg0
この話題みてると収監されるときの堀江の少し寂しげな笑顔がフラッシュバックする
146:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:24:21.38 ID:KP2BZQFS0
コンプガチャ景品表示法違反課金返還請求集団訴訟
で 弁護士先生たちは これから 稼ぐんでしょ
147:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:01.32 ID:z8U9BiG00
>>146
だろうね
弁護士達も過払い請求の仕事が終わってまた稼ぐ仕事がなくなったからな
148:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:25:27.86 ID:Mrm7Dz1LO
NOVAや武富士と同じ臭いがするな。胡散臭いねずみ講な893企業
モバゲーもグリーもNOVAやサラ金みたいになってしまえ!
150:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:07.07 ID:oZ7D+n+p0
とりあえず確率表記とか天下り機関作っていいから
ソーシャルゲー用の専用プリペイドカード作って課金に一手間かけるとかしてよ
153:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:26:19.04 ID:rqXS397e0
何がメシウマって創業当初なら
あっそう、で済む話が
社員やら海外子会社やら増やした後だから
被害規模拡大、致命的になりうる ざまあ
160:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:30:40.89 ID:2eM5i9va0
イジメっちゃイジメだなこれ
ホリエモン的な
179:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:08.68 ID:jsAJJuF50
>>160
だからさ、利用者の問題処理怠ったツケなんだってw
責任転換も甚だしいwこれがいじめなら東電もイジメだぞw
165:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:31:35.84 ID:E8lrKWM00
これは違法行為なんだろうから弁護士が返還訴訟で儲けられるな
結構な金額になるだろ
172:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:35:01.87 ID:8KeG6N1Z0
>>165
コンプガチャは黒だし、返還訴訟すればまず通るんだけど、
肝心の被害者が動いてない。
彼ら基本的に馬鹿だから・・・
181:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:28.10 ID:haM/OqN80
>>172
PTAが動いたら一番手っ取り早いんだけどね
ソーシャルハマった子のいる親がファビョってくれればいいんだけど
169:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:33:00.62 ID:p7W4fENV0
ガチャって本当に確率通り出てたんだろうか?
分かるのは社内にあるサーバーのみだよね。
どうもパチンコと一緒でこういうの信用ならんわ
178:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:36:34.60 ID:huiA+Ax30
>>169
ガサ入れして実態を暴くべきだな
188:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:10.68 ID:6vsZRT6f0
>>169
アイマスは10人が10万突っ込んだ結果0.3%って言われてるぞ
193:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:41:24.56 ID:p7W4fENV0
>>188
それ、マジで?
とにかくこれ胡散臭すぎるわ
199:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:42:33.36 ID:6vsZRT6f0
235:
秋水 ◆rSYUUSuiAQ :2012/05/08(火) 19:54:35.58 ID:yF5aMegp0
('A`)q□ >>199
(へへ 凄いな。プラチナオーディションモードとやらで特定のSレア狙ったら100万余裕で越えるんだが・・・
60万とかで済めば安いとか考えちゃうのかも知れないw
182:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:37:29.27 ID:qIfdPalg0
田中「この流れはまずいっ・・・・!つまり・・・遡っての弁済は・・・・・避けねばならぬっ・・・!
誤魔化すんだっ・・・!そこだけはなんとしても・・・・・!」
209:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:44:50.15 ID:iM41Oh7N0
>>182
ざわざわ
185:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:39:21.89 ID:cyBAJyZO0
これは「うちの会社もうヤバいです」って言ってるようなものじゃない
187:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:04.44 ID:A3YBIQqv0
>回答:現時点では射幸性を煽(あお)るということは目的としていない。
白々しいなぁw
192:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:40:58.73 ID:wWOeH6/r0
ちゃんとした場で正式にされた質問にまったく答えられない
どこのソニーだよ
214:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:46:26.30 ID:vEOKQVc90
まだ公式には違法だと判断されていないのだからコメントできないのは当たり前だwww
219:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:48:25.60 ID:bUFnJxqk0
あんまりいうと殺されるからだよ
234:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:53:58.28 ID:cQ5cX+m60
>コンプガチャが完全に禁止になった場合でも、ユーザーに受けるサービスを展開していくことで売り上げを上げていく。
沸いてんなぁ・・・新しい詐欺方法検討中ってことじゃないか
243:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:55:43.03 ID:z8U9BiG00
>>234
でもコンプガチャ以外の搾取方法なんてネクソンとかの
本家朝鮮ソーシャルですら考えついてないだろ。
グリモバがどう足掻くのか楽しみではあるな。
248:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 19:57:29.66 ID:S52h5OKb0
射幸心を煽られたいなら、ラスベガスにでも行ってカジノやった方がまだ安上がりだぞ
自制も効くしな
275:
名無しさん@12周年:2012/05/08(火) 20:13:45.23 ID:zlmA9K5j0
普通のガチャだって射幸心を煽らないはず無いんだからな
ゲームって単語でうまく誤魔化されてるよ
Nintendo Wii
任天堂
売り上げランキング: 7