13:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 19:54:12.23 ID:fIHWMEla0
開発工具ってなんだ?
15:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 19:54:42.09 ID:GbjzZ+/T0
半田ごてとかだろ
22:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 19:55:46.15 ID:+gDbYBKh0
工具って何? スパナとかノコギリのこと?
29:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 19:58:23.30 ID:QLo8SZrl0
まあマルチにひと目でわかるほどの差があるほうが変だ
38:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 19:59:26.54 ID:+gDbYBKh0
本文読むと2倍から5倍って書いてね?
49:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:03:00.80 ID:8OrHgW/f0
>>38
全然書いてない。
> “closer to “2X the performance of the Xbox 360 than 5X”
「Xbox360の5倍というよりは2倍に近い」って書いてある
48:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:02:54.27 ID:XNmjX7lp0
意味不明
50:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:03:06.48 ID:EwgGvJXQ0
この記事、前にみたような気がするんだが伝言ゲームでまた伝わってるだけじゃないか。
52:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:03:54.14 ID:eCCQJ7xk0
よくわかんねえけどさ、Wii U最高
54:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:04:22.53 ID:YLp5U2DJ0
169 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2012/05/08(火) 11:55:56.88 ID:yo66a6nu0 [4/10]
>>159
NeoGAFでWiiUのメモリは1GBよりかなり多いとかリークをしていた人。
・ 開発機ver.5は最終版に近い
・このバージョンが出てくるまで1ヶ月程度の遅れがあった
・量産版のゲバルキッ
・一握りの日本のデベロッパーはちょっとだけ早くver.5を入手しただろう
・ver.4から5になって少なくとも一つのゲームエンジンの動作がいくらか改善されたようだ
・開発機がさらにアップデートされたとしても変更は小さい
・開発機の側面の一つは(ver.4に比べると)'...original'
(訳注:物理的な側面の話じゃない?これから原文を読んでみる)
・新しい開発機と一緒にちょっとした良いニュースもやって来た(詳細はなし)
http://gonintendo.com/?mode=viewstory&id=176820
55:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:04:38.74 ID:YLp5U2DJ0
195 名前:(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY [sage] 投稿日:2012/05/08(火) 12:17:40.38 ID:yo66a6nu0 [6/10]
原文の方から追加情報
・Ver.4が出たのは年末から年始。Ver.5は3月終わりから4月始めと任天堂から言われてた。
・そこから少なくとも1ヶ月遅れたようだ。しかしついに、Ver.5ゲット
・性能はちょっと向上。
・海外のサードは受け取ったばかりなので、これまでに海外から出てる噂はVer.4に基づくもの
・E3までにVer.5の性能向上、ハードウェア修正、新機能を適用するための時間は1ヶ月
http://www.neogaf.com/forum/showpost.php?p=37650363&postcount=3274
63:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:06:39.77 ID:9Uc9SQSC0
だいたい五倍より二倍に近いって
どんな文章だよw
104:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:18:16.40 ID:Y+P7fyGi0
>>63
素直にとれば、2.5~3倍の性能ってことだろね。
最適化しない状態でそれなら、WiiU向けのカリカリチューンなら5倍程度ってのもありうるかもね。
箱○は6年かけてチューンしていったんだから、ロンチ前の安定性重視の開発バージョンとの比較なら
悪くもないのかもしれん。
65:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:06:56.16 ID:GfMtxX5B0
トンカチか何か送られて来たんすかい
67:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:07:45.58 ID:pV2HsF7V0
任天堂は5倍だ、つーてるけど2倍くらいじゃね。
みたいなニュアンスじゃないかな
70:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:08:35.43 ID:N8k3Y9LX0
変な書き方だな
5倍より2倍に近いって5倍なんていちいち書く必要あるのか?
83:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:11:53.68 ID:YLp5U2DJ0
言われてた5倍よりは2倍に近いっていうのは開発キットのバージョン4の話
これは最終版っていう噂で性能がちょっと向上してると書かれてるので
最終的に360の3倍ぐらいじゃないかなと思う
90:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:14:00.93 ID:8McfA+hGP
3倍くらいってことかね
このくらいあればフルHDも出来そうだけど、設定がよりPCに近くなるのかな
93:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:14:27.51 ID:YLp5U2DJ0
まあいずれにしてもあと28日でE3だからいろいろ分かるだろ
94:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:14:49.20 ID:RSdEn2lD0
ゲハにいながら流れを知らん奴多いのな
5倍ってのは、IGN「次世代箱はWiiU比で20%高速」からきてるんだろ
その後NeoGAFのリーク?で5倍よりは2倍に近いけど開発途中だし
色々実装していったら見た目は2倍より上に見えることがあるのかもな
みたいな話出てたろうが
102:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:17:25.65 ID:seWVNHDc0
まあ、何らかのPCには無い変態要素はあるだろうからそれに期待だな。
数値上のスペックよりそういう変態要素の方が楽しみ
任天堂やMSのは変態要素でも
結構バランス取れていたりするからね。
110:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:21:04.00 ID:3hdJfsZz0
性能が倍っていまいち良くわからんな
倍だと何が出来るのか、5倍だと略ってのがわかる指標があるといいんだが
111:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:21:19.29 ID:IYl7mtBj0
怪しいソースしかないから話半分だからなぁ
114:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:21:46.46 ID:tUaYN7gY0
箱より少し上ぐらいの性能あればもう十分だろ
凄いじゃなくておもしろいゲームを出してくれ
126:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:29:39.88 ID:yCF8r5oN0
このリーク元の人がずっと言ってたことだよ
個々の部品は360の5倍になるものもある、しかしビジュアル的には2倍程度だろう、ってね
127:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:31:03.77 ID:8OrHgW/f0
>>126
ビジュアル的な差について○倍とかの表現はおかしい気がするな
129:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:32:54.09 ID:Y+P7fyGi0
>>127
まぁ、ベンチ取ったら5倍、でも、表示キャラやFPSは2倍程度しか増やせないよ、みたいな感じでしょ。
136:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:37:47.80 ID:yCF8r5oN0
全て自分の情報は特定の状況下でのものだと断った上で。
各種エフェクトがより豪華に、720pは少なくともいけるとかの言及はあったよ確か
まあその情報は最新機材上のものではないが、この頃の現行機並という噂は頑なに否定していたかな
144:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:42:54.05 ID:BINbv2sR0
てっきりタブコンはDSの2画面的使い方が主だと思っていたけど
どんなゲームもタブコンの方で遊べるのかね
148:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:45:24.63 ID:BKAbJitb0
>>144
そこはソフトメーカー次第でしょ
タブコンでも遊べなきゃダメという規則はないと思うけど
161:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:55:37.73 ID:2zSfFE9K0
匿名の情報ばっかでオモロ
E3までフリークが楽しんでるんだろうなw
166:
(「・ω・)「 ガオー ◆4n1UsjbNFY :2012/05/09(水) 20:57:46.21 ID:qHMDRkrEi
5倍よりは2倍に近いというのは、360の5倍のマシンパワーという噂が
あったためです。
見た目的には、シェーダーとかなんとかの技術の進歩により
4倍、5倍に見えることがあるかも?みたいなことも言ってました。
あんまり何倍、何倍といっても仕方ないかもしれませんが。
169:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 20:58:29.77 ID:qrMFASzT0
今更HDき出すのに二倍程度?本当に任天堂にはがっかりさせられるよな。
325:
名無しさん必死だな:2012/05/09(水) 23:36:19.54 ID:vlnYSOKZ0
>>1
>一応はPS3やX360のゲーム解析度と同じ、つまりまだ720P
ゲーム解析度?
333:
名無しさん必死だな:2012/05/10(木) 03:35:09.42 ID:YmM0OlFU0
>>1
開発工具っていうのが地味にツボだわ
339:
名無しさん必死だな:2012/05/10(木) 05:18:49.68 ID:5C12XgCd0
つまりWiiUじゃ現段階までにPS3や360で出たゲームは2倍以上の性能でプレイすることが出来るって訳か
PS4や360次世代機はまだまだ先になるし、互換あるかもどうかも分からないし
344:
名無しさん必死だな:2012/05/10(木) 08:04:52.03 ID:dRnku2Sj0
ソースが眉唾でも箱の倍くらいなら現実的なのかね
そのくらいあればwiiのソフトはチップ積まなくてもエミュでいけそうだし互換は大丈夫そうだね
365:
名無しさん必死だな:2012/05/10(木) 11:49:49.08 ID:77XL64zM0
クロックが2倍とかメモリが2倍とか、ポリゴン表示数が2倍
ならわかるんだけど、性能が○倍!ってのが全く意味がわからん。
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-05-24)
売り上げランキング: 20