6:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 11:56:36.83 ID:KnaKSHM5
バカですな^^
7:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 11:56:56.78 ID:b8kmPyY0
ゲームと現実を混同する中国人()
10:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:02:23.62 ID:DoCiXRI2
まあスクエニがアホ。
こんなDQNゲームなんかそもそも作るなと。
15:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:04:08.34 ID:raVIOP/r
中国人の精神的苦痛の価値は13万円だってことは誰も突っ込まないやさしさ。
19:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:08:09.87 ID:QDQ4T/bn
>>15
安くしたのはわざとだろ。
これが通ったら何億人と13万円を請求しに来るぞw
18:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:07:10.56 ID:5oghouE6
これこそ画像もなしに、だな
市民をやっつけたら、何か加算でもつくのか?
普通はペナルティがつくよな
21:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:10:15.83 ID:dmCMjeHW
過去にも何件かあったけど、中国では発売してないんで中身を確認できないはずなんだがw
25:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:14:19.86 ID:6ICcp2JO
今は大分近代化されたんだろうがどうしても中国は汚いイメージがついてまわる
日本に来ている中華街の影響か、映画の影響かは知らんが
つかインフラはともかくゴミとか今でも凄い散乱してるだろ
26:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:15:01.78 ID:bia6TMD3
そのうち
「中国キャラが、アルって語尾でしゃべるのは人種差別だ」
とかいって訴訟が起こされそうだなw
30:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:19:40.91 ID:oyDXPVaw
>一般人への銃撃を自由に行える
そんな馬鹿なゲームを作るな。時制を外すとか世界を変えるとかしておけ。
こういう殺戮ゲームは、まじ勘弁してほしいわ。
40:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:36:25.60 ID:jG5gRtCQ
とっとと13万あげとけ
41:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:36:26.60 ID:IVO9lD9A
こんな典型的な洋ゲーにスクエニ本体は開発に全く係ってないだろ
44:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:39:25.40 ID:i5f5R/+J
フロム逃げて~
アメリカ合衆国大統領をネタにしたフロム超逃げて~
49:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:46:38.42 ID:swKvM4wZ
これはこれで面白そうだが
こんなの通ってたら以後は中国絡めたゲーム激減だなw
52:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:52:46.77 ID:Ma7iCzf+
中国ってほんとヴァカ(笑)
53:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:52:54.24 ID:JPf9CX5b
これ認めたら、肥のゲームで劉備殺したら侮辱アルとか言い出しそうだよな
55:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 12:56:58.74 ID:AhwJk7mB
上海みたいに中国の中でも比較的民度の高い大都市でも、
当然のように道端でつばを吐く人はいるし、道幅の広い交差点を自転車で斜めに渡るツワモノはいる。
あと、繁華街の客引きはひどいぞ。日本人と見るや、200mくらいしつこく追いかけてくる。
まるでバイオハザード。銃があったらぶっ放したいと思った。
実際に上海でこういうことを見てきたから、ゲームでそんな風に表現されても仕方ないと思ったよ。
57:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 13:12:06.20 ID:b7YvVCK4
バイオ6の舞台、中国で大量ゾンビ発生・・・
カプコンやばすww
58:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 13:19:28.03 ID:wqz5DY92
>慰謝料として1万元(約13万円)の損害賠償
を見ると金のためというわけではなさそうだが
>「私どものハード(ソフト)は中国大陸内で正式発売しておらず、現状では見解を申し上げられない」
にズッコけたw
61:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 14:00:28.97 ID:5ca9B20r
日本もバイオハザード訴えるべきだな。
東京から拡散されたとか不要な悪印象を与えた。
62:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 14:05:19.29 ID:lVPKLYgc
宇宙人にも訴えられるな
いろんなゲーム内で相当数殺されてる
64:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 14:10:55.77 ID:5ca9B20r
>>62
そういう意味では
蒼き狼と白き雌鹿だっけ?とか
シヴィライゼーションとかまずいよね。
66:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 14:37:05.50 ID:Mqai/ma2
セガでもあったよな、「中国で出してないんで」って奴
71:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 14:59:26.79 ID:U+yYU00U
いちいちゲームごときに腹立てるなんてww
んなことより政府様に腹立てろよ
中国は馬鹿だなあww
73:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 15:01:36.04 ID:XoS4IMQX
スクエニがこれにびびってEIDOS手放してくれて、どっか他が買ってくれれば万々歳なんだが
74:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 15:13:47.01 ID:rtMs8fh1
もうシナはゲームの舞台にするな
シナ人キャラも出すな
77:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 15:44:43.72 ID:JGZba6YD
>>74
KOEI涙目www
81:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 16:01:50.40 ID:lVPKLYgc
>>77
コーエーといえばゲーム内で日本海を朝鮮海と表記して
すごい叩かれたことあったなw
75:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 15:17:57.79 ID:NzT7ruSe
欧米ではこの手のゲームは結構あるのにな
個人的には、民度が高いってのは、例えばこういうのを容認できるかどうかだと思うわ
すぐにバカにしたとか、侮辱したとかそうとしかとれない人種な
76:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 15:24:14.53 ID:qdMg5uRo
このゲームは中国人ぶっ殺しゲームとしては60点くらいだな。
中国マフィアとの絡みなので中国人を殺すのに理由が有る。
武器無しの状態でスタートする面があったり、敵も強く意外とマゾい。
ラストの展開も犬から逃げるという、ゲームの名前の駄ジャレなのでバカゲー認定されやすい。
中国人ぶっ殺しゲームとして秀逸なのは「アーミー・オブ・ツー The 40th day」。
上海のビル街でヘリから機銃乱射したり、ビル爆破→逃走とほとんど上海崩壊してたり
この無意味な大量殺戮と大破壊は何なのだと感じる爽快ゲーム。
二人組の主人公もとても楽しそうなのである。
こちらはゲーム最大手のEA制作なので中国人も叩けないのであろう。
どちらも画面分割で2人協力プレイが楽しいので、接待ゲームにオススメ。
79:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 15:56:04.75 ID:NzT7ruSe
別に中国だけを言ってるわけじゃないがね、あるところが作った物にイチャモンつけるアホは
日本も含めて世界中に民度の低い奴はいるから。要は全体としてどうか。
表現の自由とかにも関わる事を言ったまでさ。
83:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 16:08:38.18 ID:hiLL0CJs
中国なんて国ぐるみででっち上げた歴史教科書で反日教育してるくせに
おまけに盗っ人商標登録で荒稼ぎ、裁判で荒稼ぎ
ゲームくらいでガタガタぬかすな、タカリ目当ての乞食野郎が
84:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 17:12:29.04 ID:+Xc6n0Bt
フィクションだろ・・・
85:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 17:17:04.70 ID:t2N9jnpm
意味がわからない
というか中国で売ってないのに何言ってんのw
86:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 17:28:19.29 ID:ArHeoHN/
ビーム出す諸葛亮にも怒っていいよ
102:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 00:45:47.59 ID:pFaYN6vu
>>86
どっちかってーとそっちの方が罪深いと思うw
88:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 17:35:15.45 ID:2ek6uHg8
>>1
前も中国で発売されていないエロゲーで文句垂れてたよな?
そのエロゲーは何処で手に入れたんだと総ツッコミされてた記憶が
89:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 19:00:29.96 ID:qyQ6sBKu
ラーメンマンは?
95:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 20:52:27.68 ID:NzT7ruSe
日本版でも、人を殺すゲームはバカな人たちが騒ぐので。
それにコンシューマでは、一応自主規制で暴力・残虐シーンはしないことになってるから。
ただしPC版があったなら、やってたろうとは思う。
98:
なまえないよぉ~:2012/05/10(木) 23:21:58.65 ID:YRqyv3r+
GTAで中国が舞台の奴あったよな?
なんであっちはスルーなのか
100:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 00:26:51.89 ID:pzPrOdFp
まあこれは言い分としてはそのとおりだな。
日本人が殺害できるゲームとか見たくもやりたくも無いし。
それ以前にバンナムとスクエニはどうなってもいいってのもあるw
101:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 00:28:21.89 ID:KtpoCzeM
前作ケイン&リンチ1では日本を舞台にして警官を殺しまくるんだぜ。
俺の知ってる限りでは、日本警視庁を相手に銃撃戦やって警官殺せるゲームはこれ1本しか無い。
そんなゲームでも日本では何も問題とされなかった。
スクエニはそこらへんを主張すれば良い。
103:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 00:51:46.79 ID:jJy72Thi
>「私は弁護士であり、中国人の権利を守る義務がある」と、IOインタラクティブとスクウェア・エニックスに対して、
>謝罪要求や名誉回復、精神的苦痛を受けた慰謝料として1万元(約13万円)の損害賠償を求めた。
安いなおい(;´・ω・`)
110:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 11:28:34.18 ID:JSh/Ml3t
>>103
安いのはわざと。
金を払ってさっさと済ませようと安易に考える馬鹿を引っ掛けるため。
106:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 01:01:31.12 ID:1QCm7GHT
>ネット上でキャプチャー画像を集めた
違法行為だから、証拠にならないんじゃないの?
108:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 01:07:48.20 ID:+RGytwfy
女体化三国志の方が、よっぽど中国を侮辱してると思うけど
そっちは「もっとやれ!」なんだなw
111:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 12:25:45.78 ID:29R+fvfD
鬼哭街はどうなってしまうんだ。
112:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 12:36:40.75 ID:G06eBNrh
中国で出ていないのに、中国で訴えたのか…
普通の国なら無視されるだろうが、中国だと裁判になるのかこれ?
113:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 12:39:14.30 ID:p3Ih+iu2
高橋留美子「あれマズい雲行き?」
114:
なまえないよぉ~:2012/05/11(金) 12:54:22.52 ID:Bck+LpL3
綺麗な中国にしたらファンタジーゲームになっちゃうじゃん
PlayStation 3
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 3413