11:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:05:30.32 ID:Wwngz3V0O
簡単に確率を変えられるデジタルガチャを違法にしろよ
確率を隠してその都度自由に弄られるのがおかしいだろ
12:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:05:46.73 ID:fJoB3nTL0
ソーシャル
ゲーム
所有
全種類
レア
ステータス
意地
コンプ虚栄心でした。
15:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:07:27.67 ID:/2CzIokl0
まあとにかく小さな世界でジャイアントになれるのが楽しいんだろ
62:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:46:00.64 ID:p3pvgXk90
>>15
「自分はジャイアントだ」と、
錯覚しているサマが実に滑稽だ。
18:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:09:04.79 ID:cCcsTkAV0
金さえあれば勝てるゲームなんか楽しくねえと思わないのかね
115:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:37:49.96 ID:InDluf4c0
>>18
俺金持ちだろアピールかな
19:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:09:32.97 ID:Mz/9+a370
レア物に弱い日本人
情けないね
20:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:09:42.98 ID:zK7Cvxvu0
こういう絵合わせはビックリマンで懲りた
あれはウエハース付いてたぶんましだったけど
23:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:12:59.44 ID:h7HHWm6W0
なんて言うんだっけ、結婚サギ師に結構な金額つぎ込んじゃって
今までの分が無駄になるともったいないからって止められなくなるヤツ
25:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:14:06.82 ID:7DnvA1lQ0
パチンコやってる層と同じ感覚だね
怖いのはそういう感覚を持つ人が大量に居ること
27:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:16:13.87 ID:6I3qB6O50
こんなしょーもないクソゲーに騙されつつ金つぎ込むステータスとか笑えるな
ネトゲ廃人のほうがまだマシに思えるわw
29:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:16:32.47 ID:OiQS6MTk0
パチンコよりたち悪いだろ
32:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:18:11.71 ID:zK7Cvxvu0
>>29
ガキもできるからな
30:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:17:19.40 ID:DDtsZYHM0
ステータスw
アホか。
31:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:18:05.70 ID:IeeCu4u80
NHKで規制のないパチンコのようなものと弁護士が言ってた
35:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:19:10.33 ID:hr1boYUv0
> 最後は意地
ギャンブル依存症だな
39:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:21:53.71 ID:ByN2uGWY0
とりあえず、確率の表記を義務付けだろうね
限りなくゼロに近い出現率で釣る事も可能なわけだし
問題にならないわけがないw
ホント回す奴はアホだと思うよ…w
43:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:24:07.98 ID:MYwjwzYe0
コンプガチャがターゲットにされてるが本丸はガチャそのものにメスを入れること。
確率表示の義務化と途中で確率操作できないように監視体制が必要。
45:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:32:36.51 ID:T+b9sAP50
スゲー人をバカにしたやり方、システムだよなあ
法規制がないからやりたい放題
実態は詐欺サイト
48:
Wなんとか ◆WgrkHQVbAw :2012/05/14(月) 15:36:02.90 ID:U747aAPC0
リアルな世界にない時点で ゴミ
49:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:36:42.20 ID:iMLD5+PI0
今どきの20代からステータスという言葉が出てくるとは思わなかった
52:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:38:14.70 ID:NB2ezH7WP
バカを搾取する商売って辞められないだろうね
54:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:40:05.61 ID:fAY+142Q0
単なるバカ
56:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:40:22.64 ID:DHE+CDMbO
運営スタッフが複製レアや大量アイテムをスマホアプリやヤフオクで安く?流してたんだもんなあ…
課金しまくってた人間はハラワタ煮えくり返ってるわな…
何十万課金してたのにボコボコにしてきた他ユーザーはスマホアプリで安くレアやアイテム買い込んでたとか(笑)
ソーシャルビジネスの信用なんか吹き飛ぶわ!
60:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:42:33.39 ID:0uu9WkWt0
>『ハイジン(廃人)課金者』
ネトゲ廃人はPSOの頃から既にあったけど、今思うと昔の廃人は良心的だったよなw
66:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:48:53.00 ID:sPSeLit2O
>>60
良心的なのは「昔の廃人」じゃなく「昔の運営」だろw
75:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:54:59.93 ID:xYhrj9HFO
ビックリマンのヘッド持ってたら友達の間でヒーローになれたってのと基本は同じなんだろうな。
ただ、ソーシャルの場合ちやほやしてくれる人数もかかる金も桁違いで、しかも短時間に大金をつぎ込めるってのが問題なんだろう。
79:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:58:40.69 ID:G2uM0JGa0
俺も高3で使用済みだけど動植物国宝シリーズをコンプした時の達成感は忘れられない。
だけど10年以上過ぎた今はまったく興味がない。たまに眺める程度。
81:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 15:59:59.97 ID:WydEj0c00
別にコンプガチャに限らんけどねこんな話
ただ値段の割に価値がない上に貧乏人から絞りとったから騒ぎになっただけ
86:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:08:46.61 ID:h0HC8+nM0
PSPやDSで遊戯王やってる小学生の方が
はるかに賢いな。
87:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:10:38.59 ID:tqXtkfkr0
ちり紙のようなステータスだな。
88:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:11:46.67 ID:Y/Nw7FIXO
飽きたら何でもゴミ。捨てるのめんどくせー。
と言う理由から俺は何も残らないソーシャルのガチャに手を出してたわけだが
後悔の念だけ残ったw
97:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:35:37.92 ID:zH3S3hIe0
リアルが充実してないからこんなものに金を出すんですね。わかります。
99:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 16:43:06.13 ID:zH3S3hIe0
働いているから劣等感たっぷりの中生きているからこんなものに手を出してしまう。
ニートとして生きていればこんなものに手を出すことも無かったはずだ。
心して聞くが良い。昔の偉い人は言いました。
「 働 い た ら 負 け 」だと。
さぁ真実に早く到達しなさい。悟りを開きなさい。
102:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:05:32.89 ID:qlxnC2F30
ステータスw
そんなもん実社会ではバカの証拠なのに
103:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:15:43.17 ID:HKJIz+uu0
パチンコしながらソーシャルゲーやってるキチガイはすごいと思う
105:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:21:17.55 ID:bGIaEyIO0
>>103
大半がそうだと思うけどね?
ネトゲでガチャ風のくじを引き、当たらなかったら
パチンコに行って軍資金を増やしてくるって言ってた馬鹿いたし。
馬鹿につける薬は無いと思ったね。
ブラウザ、ネトゲ、パチンコなど日本から全てなくしたら
発狂しそうだなw
104:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:17:47.09 ID:uqsiRtsA0
実体のあるカードやフィギュアならまだ分かるけど、
携帯とかスマホでしか見られないデジタルデータなんでしょ
106:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:23:18.03 ID:zS25bt8vO
安っぽい意地だな、おいwww
107:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:26:27.24 ID:wg0AACivO
ばっかじやねwww
110:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:33:08.54 ID:OaHf0mZu0
パチンコ中毒者と一緒だな
117:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:40:01.46 ID:v4Q9R5Zf0
ステータス云々言いながら、
結局金出してるだけじゃん。
あげく何も残らないとか、アホらしい話だ。
まだクレカの信用情報育ててる方が建設的だろ。
119:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:42:15.27 ID:6k4yzFzh0
>>117
そんな知能があるなら、こんなアホな事に引っかからないよ
124:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:48:17.86 ID:fkmIiERZO
>>117
でも、ステータスって大体そんなもんだぜ。
学位にしたって、資格にしたって、称号にしたって、
結局金(+いくばくかの時間と労力)を払っただけのもの。
118:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:41:46.33 ID:1P1+F0FV0
良くて3000円、はまると50000円ほど、平均20000円掛かる
レアアイテムを持ってるやつを見るとステータス!なんかではなく
「課金厨」の烙印を押されるんですけどね。
127:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:53:49.51 ID:koV5Ew/D0
>>118
誰も「金の力で勝ってる」と言われたくないからなあ
でもゲーム収益はそういう廃人で成り立ってると認識してるから
あんまり強いこと言えないのが一般プレイヤー
120:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:43:28.80 ID:WtXjIe5pO
同人誌を徹夜で買う方がまだマシ
121:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:43:51.28 ID:G26gt1dm0
ステータスだと感じる時点で既に間違ってるわなぁ・・・
126:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:51:52.08 ID:RWO/QrfX0
リアルマネートレードで稼いでいた連中は、さすがに諦めたようだな。
交換相場の暴落で地獄を見たことだろう。
128:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:56:01.30 ID:bnOOBkCLO
金で買えるものはステイタスとは呼びません。
130:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 17:58:47.15 ID:XYNTxDOdP
コンプガチャのニュースを聞く度に
みんな金持ってんだなあと羨ましくなる
132:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:00:14.54 ID:MK9dU6xx0
やったことないから判らないが電子上でのモノで架空でしょ
実物を手に出来る訳でもないのに
フィギアとかエロゲとかを収集することも理解出来ない俺には全く理解出来ない
133:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:01:02.84 ID:ZB1gMbSMO
数キロバイトに…
134:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:02:07.11 ID:25Wn7MFf0
どうでもいいステータスに意地になって大金つぎ込むとか病気だなw
139:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:13:59.41 ID:NSgCxtqLi
情弱wwwww
140:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:17:20.99 ID:ZB1gMbSMO
数キロバイトに…
イラストレーターで作れそう簡単に
148:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:25:48.53 ID:i1rV4RkQ0
テレビでやってた特集で
「課金のいいアイテムを持ってないといじめられる」とか言ってた奴がいたけど
ゲーム内のコミュニティでまでいじめとか気にするなよ…
そいつが学生でクラスではやってて課金アイテム持ってないとリアルでもハブられるってんならともかく
どう見ても社会人だったし…
151:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:33:11.90 ID:cXH33DZ/0
ゲームが終われば、消えちゃうのにww
馬鹿のステータスw
152:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:34:11.63 ID:OTCq1Y5Q0
パチンコ、スロットは場の雰囲気があるから、まだ分からんでも無いけど
チマチマしてて何のカタルシスも無いケイタイ電話wのゲームにハマる人が
どーしても理解出来ない。
156:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 18:46:25.53 ID:7DnvA1lQ0
たぶん当たり引いたときに脳内麻薬が出てる人居るんじゃないかな
いずれにしてもガチャって言われる類は規制して然るべきだとおもうよ
166:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:21:05.28 ID:D0WlqXcI0
レアアイテムキャンペーンとか始まると、ものの30分もしないうちに
全部そろえて自慢げに見せびらかしてる奴とかすごい多いんだよな。
んでそーゆー人に「すごいですねー^^」とか言うと、
すごい喜んで色々語りだして、「次は絶対1番に揃えてみせる^^」とかって言い出すの。
使った金額とかは絶対言わない。こっちも聞かない。なんかそれが暗黙のルールみたい。
本人にはハマってる、って実感が無いんだろうね。支えてるのは優越感とまさに意地なんだろう。
ゲーム側も煽るように、ランキング◯位、とかチーム貢献ポイント◯◯pt,なんてデカデカと表示するから
課金廃人も自分の地位(笑)をキープするのに必死。四六時中やってるのか、
どんな時間にミニメール打っても速攻返事返ってくるw
ほんとパチンコよりタチ悪い病気だねコレ。無課金でもそれなりに遊べるんだけどなぁ。
まあこーゆー課金廃人達がゲーム支えてるから、こっちも無課金で遊べるんだろうけど・・。
170:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:43:03.83 ID:icYSE7+80
単なるプログラムデータを所有ねえ
ゲームソフトみたいに現物があるならともかく
181:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 19:59:51.74 ID:fHYS8dTQO
消費者庁に期待だな
182:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:00:20.56 ID:xLMQpkeM0
意地w
馬鹿だろ意地w
187:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:06:51.08 ID:5fcfKq3QO
ゲーム内では最強だが実社会では…
192:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:25:17.12 ID:vcBMsyZDO
仲間で強い敵を倒すゲームで、課金して良いアイテム持って参戦するとチヤホヤされるらしいよ。
課金やめた途端に潮が引く様に皆が去って行くみたいだけど
193:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 20:42:12.58 ID:PlP2V9hX0
馬鹿だ
197:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:29:27.91 ID:de3v5Doz0
でも日本人って単純な作業しかしないくせに
それでいて世間体は気にするから
実はよく合ってる仕組みだよな
198:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 21:47:43.82 ID:012lr0si0
>>197
そうだな。ゲームとしての面白さ、よりも世間体で課金してるヤツがほとんどだろう。
正直、ソーシャルゲームのゲーム性なんぞ皆無。
SNS部分を一切無くしたら、重課金者のモチベーションはあっという間に無くなるだろう。
202:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:04:38.05 ID:012lr0si0
自己満足というか、虚栄心だろうな。
ガンバってるボクを認めて欲しい、って悲しい心。
それをガンバりとしてチヤホヤしている、課金廃人のトリマキも同罪だな。
全員まとめて狂ってる。ソーシャルゲームって、SNS部分に病巣があるのよね実は。
215:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:42:02.51 ID:OD3IfhkfO
ステータスが欲しいなら三井住友VISAカードでも作れよ
今はプラチナも申し込みで作れる
223:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:53:33.40 ID:zv+84ULc0
レアレア言うけど実物ならともかくただのデータだぜ…
224:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:54:08.24 ID:ukBihgU00
ステータスって・・・
形として残るものに金出せよ
225:
名無しさん@12周年:2012/05/14(月) 22:54:22.69 ID:kJaTeTISP
単なるコンピュータ上の絵に何万も使うなんて
アホとしか思えない
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-05-24)
売り上げランキング: 7