6:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 11:07:27.00 ID:eYznAAgI0
謎マルチすぎる
17:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 11:36:53.34 ID:mKU+xJFy0
>>6
多分今売れてるハードで稼ぎたいってことだろ
完全に商売目的
7:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 11:09:35.96 ID:3xxPko040
ユーザー被ってなくてパイも割と大きい
意外と理にかなってるんじゃね?
8:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 11:09:46.47 ID:cKy09SrCO
共通点は3D?
15:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 11:33:32.91 ID:rC0mD5DD0
妙なマルチだなぁ
26:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 13:41:20.41 ID:46v9fBzv0
海外狙わないなら3DS/PS3なのは納得
カプコンってこういう所超シビアだよね
28:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 13:59:06.29 ID:vuPCwWRs0
ロスプラ無関係でええやん・・
30:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 14:05:39.82 ID:XJK3hadE0
おみしろいマルチだなw
据え置きと携帯の連動とか華麗にスルーかw
47:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 17:54:20.72 ID:r32qPWHk0
ロスプラの世界使う意味がわからん
新規でいいやん
63:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 18:06:27.47 ID:FXnlH+b40
よくわからんマルチだなw
なんでPS3/VITAじゃないんだろ
やっぱり怖いのか?
165:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 19:09:52.19 ID:+jn61+JQ0
なんとも歪んだマルチだな
167:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 19:14:37.97 ID:lVZ1bSZr0
むしろこれが一番妥当なマルチじゃないか。
据え置きと携帯で一番売れそうなハード選んだだけと言う。
192:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 20:44:26.05 ID:9l/x7SCs0
本編が出てるハード+国内向けのPS3
MH層への新規開拓のための3DS
なんらおかしくない
195:
名無しさん必死だな:2012/05/16(水) 20:58:40.05 ID:WMbw6M/q0
1番ソフト売れてるハードが3DSで2番目に売れてるハードがPS3なんだから
国内狙うなら3DSベースにPS3も出すのがベストだろ
238:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:37:00.03 ID:nN0lBEsz0
243:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:47:24.18 ID:73i1fGUy0
>>238
PVいいねえ案外ちゃんとロスプラしてて
ワイヤーは定点フック化か
249:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:52:24.63 ID:4/wQomQii
>>238
なんだろうこのニオイ
240:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:42:42.62 ID:HwSWasss0
大神みたいなグラだなw
245:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:50:09.18 ID:T/yiHSzG0
シナリオ担当やキャストが???になってるな
自分でハードル上げてどうすんの
251:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:53:07.14 ID:73i1fGUy0
>>245
というかこれアニメとのメディアミックスだと思うよ
247:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:51:06.26 ID:G7cEW+Ql0
こんなんいいからガチャフォースくれ
まあこれも割と面白そうではあるけど
252:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:53:13.27 ID:7sslCqDq0
スレタイで目を疑った
マルチの仕方間違ってるぞカプコンwwwwww
261:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 10:58:45.82 ID:n4JeqNPt0
この映像レベルだと
3DSとVitaのマルチで作っててVitaのをPS3に変えた印象
265:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:02:00.81 ID:0SFtlHu60
<dd>シナリオ:佐藤大</dd>
267:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:05:39.47 ID:n2wduThk0
>>265
ほんとだソースに書いてあるな
268:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:05:43.10 ID:73i1fGUy0
>>265
□主な作品
カウボーイビバップ (98年) 舞台設定、脚本
攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX (02年) 脚本
攻殻機動隊 S.A.C. 2nd GIG (04年) 脚本
サムライチャンプルー (04年) 脚本
CASSHERN (04年) 脚本
交響詩篇エウレカセブン (05年) シリーズ構成、脚本
FREEDOM(06年) シリーズ構成
地球へ…(07年) 脚本
バトルスピリッツ 少年突破バシン(08年)シリーズ構成
東のエデン(09年) 脚本
270:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:10:35.09 ID:Xi+Z62aJ0
>>268
ボンズ臭がプンプンするぜぇ!
バイオリベもこの人だよな
272:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:13:19.59 ID:G7cEW+Ql0
どっちが売れるかな
トップハードの3DS版かコレシカナイ需要がたまに炸裂するPS3版か
274:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:14:37.45 ID:EwJonDxf0
PV見たら割りと良さそう
次の情報に期待
278:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:25:20.72 ID:uqJFKg2fO
PV見る限り3DSにしては驚異的なグラに見えるな
PS3版がどこまで綺麗になるのか楽しみ
279:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:25:51.31 ID:73i1fGUy0
ギンギラいい声だな
285:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:42:38.92 ID:+HiXSKLv0
演出的に立体視を重視してんのかな。
マンガからわざわざはみ出したりしてるし。
後、思ってたよりロスプラ感があった。寒そうだからかね。
291:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:46:07.51 ID:Y6oMslzQ0
オンcoopに対応するかどうかが期待値の分かれ目
292:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 11:53:01.06 ID:Ewv4El1O0
PV見る限り構成や演出は、立体視めっさ意識したつくりだなー
FPS/TPSにしてはすげーカジュアルだし気に入った
SUMMER JAMでみてくる、ついでだけどw
293:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 12:02:47.71 ID:uPitlT0W0
パルテナみたいなタッチエイムが出来るなら欲しいな。
今後携帯機でTPSやるならこの操作以外はやる気しなくなった。
297:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 12:11:21.34 ID:kThsrjxa0
>>293
パルテナは攻撃とアイテムの使用をLボタン一つに上手くまとめる事が出来たから快適だったけど
ロスプラってボタンを一つにまとまれそう?
295:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 12:04:52.32 ID:hJT4E3J30
PVとか画像は3DSの素材を使って
高解像度でレンダリングしたHDリマスターみたいな感じに見える
302:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:11:18.57 ID:4CEJMS4g0
パルテナのフリック操作はパルテナのシステム以外ではちょっと無理だわ
タッチでのエイム操作があるならDSの時のFPSで使ってたような
普通のタッチペンエイムにして欲しい
303:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:13:11.91 ID:gLNKU+5X0
エイムないだろこれ
304:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:13:40.35 ID:73i1fGUy0
これはどちらかというとロックオンだけは確定で
弱点要素があるから
上級操作でエイム出来ますよーという選択肢があるかどうか
というラインじゃなかろうか
305:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:21:30.73 ID:Z0z/5yKw0
今の所プレイ人数は未定かマルチプレイはありそうだな
306:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:23:33.46 ID:6pQC2WDg0
PS3版買う予定の身からすれば、携帯機に足引っ張られてしょぼい内容にならん事を祈る
308:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:27:14.40 ID:3+CFqkjIi
>>306
ロストプラネット3にご期待ください
310:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:28:21.18 ID:ZFyLU7AH0
>>306
3DS準拠で作ってるんじゃない?
残念ながら
312:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:30:12.97 ID:mBLa7dvH0
BASARA3もWii準拠だったから
これも多分3DS準拠だろうね
というかPV見てるとどうも携帯機向けにこじんまりしてる感じが
やはりVitaからPS3に変えた感が濃厚
315:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:42:04.93 ID:n+6hmznI0
3DS向けとして期待してるからグラはあんまり気にならんかな。
っつーか、発売時期によっちゃこれとドンハンの一騎討ちが見られるのか?
317:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:45:47.71 ID:kThsrjxa0
>>315
年末あたりGE2もあわせて三つ巴を見てみたい
323:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 13:54:23.45 ID:abMYANjG0
変な組み合わせだからWiiUのロンチも来るんじゃね?って疑っちまうな
333:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:07:54.64 ID:nN0lBEsz0
海外サイトのコメント欄でも
なんでVitaで出さないんだ?奇妙な組み合わせだとか書かれてるしな
PS3でやる気ないから3DSで面白ければそれでいい
335:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:10:39.17 ID:pYOhac6L0
>なんでVitaで出さないんだ?
全然普及してないハードで出しても売れないから
いくら移植、開発が楽でもハードが普及してないんじゃ話にならないよな
337:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:12:58.87 ID:kThsrjxa0
商売的視点で考えたら一番無難なマルチだよな
340:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:15:08.14 ID:fJ2hW/RP0
>>337
wii版CODまで作る海外企業の視点でみりゃ、
売れてないVitaを除くのは妥当だな
まあ、それだと箱を除く理由がわからんが…、国内で評判良かったら海外展開かな?
341:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:17:12.89 ID:2lZQlWet0
379:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 15:51:26.93 ID:7ytzFHTt0
>>341を3DSと画面サイズがほぼ同じiPhoneで再生してみた
テキストサイズとか3DSを意識してるサイズだね
3DS準拠なのは間違いなさそう
解像度がちょっと大きめなのはバイオリベも映像用に出力してた
450:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 21:17:52.21 ID:QcHuA5fU0
>>341
あふれ出るB級臭
だがそれもいい
349:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:26:31.45 ID:OlaOvV7w0
こんなの作る暇あったらDASH3作れよ
352:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:29:10.58 ID:2lZQlWet0
367:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:50:24.28 ID:TEL+O9n90
>>352
ブレン:梶
ティキ:早見
クーリス:???
ジュリィ:沢城
ルアン:保志
ギンギラ:子安
こんな感じかな。クーリスが全く分からん
368:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:51:16.00 ID:abMYANjG0
>>352
ティキとかいうのは早見沙織だな
ジュリィは沢城みゆきかな
男は知らん
356:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:37:52.09 ID:EHj1HEGk0
ぶっちゃけ携帯機としては今でてるPVは合格点なんだろうけど
PS3のソフトとしてみるとまだ少し足りない気がするからなぁ。
PS3ユーザーがたむろってるような場所だと前評判はよろしくないかもね。
ゲハは2DSユーザーが多いから好評だろうけど。
371:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 14:57:07.24 ID:32em8mnl0
PVみたらますますPSO+DASHだなあと思った
372:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 15:16:33.13 ID:ZiYKXPDR0
主人公の色使いが明るすぎて見にくいな
3DSならアリだけどHD機で出すようなゲームかね
387:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 16:04:36.09 ID:s6rCFtzB0
ジャス学ぽいともロスプラっぽさがあるとも全く思わんが、普通に面白そうで売れそうだと思う
日本はこういうアニメで美少女とか出てこないとダメだろ
PSP切り捨てたのは英断なのかもだが完全にPS3向けのコンテンツだと思う
Vitaはトランスファーに対応するんじゃないの?
個人的には全く興味ないけど
390:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 16:08:25.67 ID:7ytzFHTt0
>>387
トランスファリングはコナミの作った仕組みなのでそれは無い
MHP3HDのアレはSCEが作ったツールそのまま使ってただけだし、
あれは致命的な仕様の欠陥でデータ消す人が続出したしな
415:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 18:51:39.73 ID:nN0lBEsz0
海外の反応
・トゥーンシェードのグラフィックはいいんじゃないか、期待できる
・これは予約するよ・・・カプコンがDLCの話をしなければ あの「カプコン」だよ
・これが3DSなら良い しかしロックマンDASHを思い出して傷を抉られる
・なんでピンクの髪なの?
・ロックマンDASHチームがこれをやっているのだったら良い
欧米でも商標登録されていることに注目
・カプコンが日本風のゲームを作っていて驚いた
・他のゲームのセルシェーディングより劣っている
・ロストプラネットは興味なかったけどカラフルなこのゲームは好き
・ローカライズを希望する
418:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 19:04:53.04 ID:DBla0ZFj0
>>415
>・カプコンが日本風のゲームを作っていて驚いた
思わず吹いたw
423:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 19:41:51.16 ID:MPNm9tOOO
>>418
言われてみればカプコン最近こういうオタ受けしそうなゲーム出してなかった気がする。
強いて挙げればPSPのラストランカーぐらいしか思いつかない。
417:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 19:02:23.77 ID:nN0lBEsz0
・学園の設定はさておきゲームは面白そう。ロストプラネット2並のマルチプレイヤーモードが必要
・↑学園の設定は日本で使い古されているもの
・クソカプコン。3DS購入する理由になったロックマンDASH3をキャンセルしておいて
ロックマンDASH3を思い起こさせるタイトルを作るだと?
・・・私は今3DSかPS3のどちらを購入するか検討している
・低予算みたいだけどロストプラネットよりは面白そうだ
概ね好意的なコメントが多いね
419:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 19:05:16.08 ID:T01NmrWv0
>>417
ロックマン、ロックマンうるせえ奴らだな
422:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 19:37:44.22 ID:iPl1dP5P0
それだけ傷が深いんだな
438:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 20:34:08.18 ID:WU9pzJuq0
PV見る限り、3Dを意識した演出多用してるなあ
はやくeshopで3DPV公開してくれ
439:
名無しさん必死だな:2012/05/17(木) 20:36:39.57 ID:F/KQoDm50
日本のアニメとアメコミと水墨画を混ぜたような雰囲気だな
これはけっこう真面目に海外狙ってそう
452:
まるまり ◆6qOlShIqys :2012/05/17(木) 21:20:42.21 ID:+xdtM9w50
なんかドリキャス時代を思い出すノリだわ。この先注目してこう。
オンラインとかあるといいな。
Xbox 360
カプコン
売り上げランキング: 10069