2:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:36:40.77 ID:cyi8vSm70
これは新しい
たぶんヒットすると思うで(暗黒微笑)
3:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:37:11.64 ID:du1m3AMW0
> これまでにないゲームアプリなどの開発につながる可能性
つなげてから発表するという発想はないのだろうか
18:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:45:50.25 ID:9nXCrjaL0
>>1の画像
>>3
1機種だけ奇をてらった端末出したところでな
こういうことは標準的なプラットホームとして定着させてから言えよなw
iモードでプラットホームビジネス成功させた会社の言葉とは思えん
30:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:57:59.32 ID:IkTUwjbD0
>>18の画像だと分かり難いけど、ピクトグラムはカラーっぽい
31:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:02:53.71 ID:9nXCrjaL0
>>30
カラーっぽくも見えるけど裏のお姉さんの顔の影響じゃないかなぁ?
使えるならメニュー含めドロワー?部分も使ってるだろうし
35:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:09:03.46 ID:qnczQMi80
41:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:14:37.19 ID:9nXCrjaL0
>>35
㌧
普通に出来るんだな
背面タッチのAPIを追加してってのはいかにもAndroid的だな
ドコモがキャリアコンテンツとして囲い込みしなきゃ意外と普及するかもなこれ
4:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:37:29.92 ID:KrAcgSlB0
VITAちゃん
5:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:37:37.23 ID:4UaThM3p0
なにこれ新しすぎる
開発者天才だと・・・(move)
6:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:39:29.48 ID:FXeT15ew0
馬鹿だな
7:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:39:30.34 ID:23jG1mBm0
さわさわしてる時に自分の指が見えるなんて誰得
8:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:39:51.73 ID:rYqR2X7XO
VITA先輩の痕を継ぐ家電の鑑
9:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:39:52.78 ID:jp0WZ6b40
真のVITAきたああああああああああああああああああああああ
10:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:39:55.30 ID:o26CR2hH0
新しいな!
しかしもしもしでゲームはちょっと
11:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:40:25.70 ID:6Ru4Jzrw0
スマホでスクロールだけ裏面に徹するならいいかもな
スクロール中にリンク踏むとか結構あって困る
16:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:44:35.08 ID:xCdQnRDci
>>11
ぶっちゃけ全部ボリュームキーでスクロールできるようにしてくれたほうがありがたい
13:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:42:21.76 ID:3Bx1MIYP0
移動は裏、クリックは表って感じなのかな
便利そうだ
新しいね^^
17:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:45:44.16 ID:13z70qpOO
使いにくそーw
何処持って操作すんだよw
19:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:48:20.11 ID:PWUH03Dn0
これってもうちょい透明にすれば電脳コイルみたいなメガネ作れんじゃね
49:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:41:35.16 ID:Z4/XJSBs0
>>19
近すぎて焦点合わないんじゃね?
21:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:51:24.02 ID:VutpYyvL0
えーと、裏からだとスカートの中が(ry
25:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:53:07.73 ID:kQKfuSQo0
ソニー「やめるんだ、死に急ぐな!」
26:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:55:26.95 ID:nnSPyYDA0
なにこれ、なんで透過してるんだ
29:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 08:57:52.40 ID:PjE0J3Et0
背面透過って誰も使わねえよそんなもん
43:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:19:57.95 ID:d80b+1U+0
おー透過型で背面タッチなら直感的だな
流行るとは思わんけど、これくらいはしてほしいってレベルには達してる感じがする
47:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:33:18.14 ID:/by9OzZ9i
おいこれ絶対落とすだろ
流石ガラパゴスやなw
48:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:33:44.40 ID:z3Rwykqc0
カバー着けれないやん
要らねーよ
落としたとき怖い
52:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 09:55:38.08 ID:DE2qN8mc0
透過型ディスプレイちょっとかっこいい
けど、暗いところで使えんの?
53:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:10:19.22 ID:koMb/Ayq0
スマホはマウスホイールつけてよ
ほとんどの操作でスクロールしてるんだから
もうついてる機種あるかもしれないけど
56:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:42:53.63 ID:DpmFR3gX0
手段と目的が入れ替わっちゃった感がすごい
58:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 10:50:49.19 ID:j2a2R8nk0
VITAの背面タッチに
時代が追いついたか(MOVE
60:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 12:05:35.66 ID:5npmWHB80
この機能搭載したゲーム機作ればソニーは3DSに勝てるな(迫真)
61:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 12:53:56.21 ID:iy8fq6z20
真のVITAか
使い方によっては使いやすいのかもしれんが、未だにVITAで背面タッチが成功してないだけになあ
62:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 13:05:02.55 ID:GeZ+4fJA0
ケータイって言わずに何でスマホって言っちゃうんだよ。普通にケータイでいいだろ、ケータイで。
63:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 13:49:13.13 ID:ylgw9Ttc0
お前らこんな製品欲しがらないけど>>1の後ろのお姉さんは欲しいんだろ?素直になれよ
64:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 14:55:19.80 ID:7QqFvjfE0
ロクな使い道も考えないで新たなアプリの開発が期待されるとかアホか
68:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 15:02:29.65 ID:su0GLIxOi
これといいNOTTVといいわざわざ金ドブしてるのは王者の余裕なんすか
71:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 15:06:04.28 ID:4GtBP0ef0
ついにスカウターが
72:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 15:06:10.43 ID:su0GLIxOi
つかスマホの画面が透明になってなんかいいことあんの?
ネットも動画も見辛くなるだけじゃ
80:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 15:44:30.74 ID:JvGIPWrc0
>>72
解像度!!とかで煽ってる限り、あまりウケないタイプの製品だわなw
補助的に使うにはとてもいいデバイスだと思う
75:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 15:11:43.58 ID:su0GLIxOi
こんな出オチみたいなもんもしもし全盛時代ならともかく今時騙されるやつおらんで
79:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 15:23:51.65 ID:x3FjW1+o0
以外といいんじゃない画面暗そうだけどね
少なくともVITAよりは考えられてるでしょ
82:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 16:14:11.26 ID:bJzwlXH+0
なんで日本のメーカーはどこもかしこも
ソフトの入ってないガラクタを作りたがるんだ
83:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 16:14:29.03 ID:WyqGh6P20
独自規格が過ぎるとだれもついてこんて。で、自前でアプリもそんなには作るつもりないんだろ。
vitaの背面タッチと同じにおいがする。
~がしたいからしたのではなく、思いつきでやってみた感が凄い。
91:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 16:31:21.75 ID:tmiLS0YD0
必要性が感じられない
94:
親仁志@恵に乗ったら鉄平ができた:2012/05/22(火) 16:45:28.24 ID:qkqI22rl0
真のピロピロ?
96:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 16:57:41.15 ID:f3jpAhXJO
上の方の年寄りが何でも良いから凄いのって無茶振りした結果みたいな
97:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 17:00:16.32 ID:9T+SrBUj0
野外の日差しの下でも画面が見えるのなら良いけど…
106:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 17:58:20.70 ID:36zUvMYE0
透過型って未来的だけど見にくいだけじゃん
108:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:58:34.22 ID:JTO0m//UP
任天堂の古い機種
クリスタルスクリーン
109:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:37:46.97 ID:rTSQ9fDTi
その内通話とメールだけのシンプルスマホなんてのが出て「それ普通の携帯やん!」って突っ込まれる日も近いな。
110:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 20:16:04.41 ID:aVcOC2Zk0
>>109
それに近いものもすうぐ発売予定…
たしか通話とメールと既存アプリのみ使用できるようなの
PlayStation Vita
ソニー・コンピュータエンタテインメント (2012-06-28)
売り上げランキング: 448