2:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:25:54.70 ID:pFIXC7A+0
ボリュームありすぎだよお
5:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:28:14.58 ID:jH6b1QDai
なげーよ
8:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:28:40.54 ID:rpguUmTLO
E3後にあるであろうニンダイで発表あるかな
12:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:29:10.01 ID:CKEf1uL+0
長すぎワロタw
PS時代の2枚組みRPGかよwww
14:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:29:50.71 ID:46HrK2Uu0
長いなー
雰囲気とか好きだから楽しみすぎる
20:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:31:42.45 ID:pdUL+i0z0
こういうのは大抵嘘
21:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:32:14.93 ID:TKkoR3pEO
秋頃だと嬉しい
夏だともっとうれしい
22:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:32:39.23 ID:Z1ZQE0xj0
ボリュームがあってもダラダラつまらないのだけは勘弁
みっちりと楽しさの詰まった70時間である事を望むぜ
28:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:34:02.98 ID:4yoD3nOp0
一日一時間でも2ヶ月以上か
どんどんゲームが積まれていく
29:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:34:11.23 ID:nRX+TzjF0
やってて長いと感じさせなければ何十時間でもいいよ、RPGだし
30:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:34:30.90 ID:sajVLQI70
単純にそんなに時間かかるゲームには見えないからなぁ
33:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:35:16.39 ID:BMUq7gj30
あの素晴らしい街の造形で70時間とか半端ないな
34:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:35:19.17 ID:UkVaUM3o0
体験版があのできだったからな
途中で投げそう
36:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:35:26.56 ID:NNtmK0f+0
50時間でも長すぎだと思うけどな
特にJRPGの場合はな。どうせ同じところ何回も行かせられるんだろ
自分で行くんじゃなく、行かせられるってのがイライラすんだよ
まあ文句言いつつ、買うんですけどね
38:
カブー ◆TW/B4h2Zeg :2012/05/22(火) 18:35:32.38 ID:BYORdN5q0
`ヽ:::::ヽ鉄/
>'"平ヽ. ロムチェックだから通常プレイの話ではないんじゃとか思ったが、ツイート追ったら
iニ::゚д゚ :;:i 「想定以上のボリュームになってしまいました。おそらくプレイ時間は60~70時間になるのでは^^;」
って書いてるありますね鉄平
40:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:36:12.02 ID:xnnrhJ8pi
世界中を旅できて土地ごとにしっかりシナリオがあれば
このボリュームでも嬉しい
44:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:37:02.68 ID:375mrYgj0
70時間て・・・長すぎるぞ
45:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:37:37.24 ID:mFU3RSnS0
P4もなげーのにな
46:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:37:38.94 ID:TJbAp7aEP
RPGはクリアするのに30時間以内がベストだと思うが
クリアが長いゲームとかやってて苦痛になるしまたやろうという気が起こらん
48:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:38:31.19 ID:6cR+ibOp0
まあ、ゲームに慣れてる奴なら大体3~40時間って所か。
49:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:38:36.35 ID:y6MwC6Nt0
いやっ・・・・これは俺得っ・・・・(;゚д゚)ゴクリ…
52:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:39:23.46 ID:+uN85mvm0
思い出記録帳みたら60時間ぐらい大したことないな、と
58:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:40:33.07 ID:I9v6o3jgP
>>52
60時間越えてるのラブプラスとバイオマーセナリーズしかないわ
あ、あとモンハンが200時間だったw
55:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:40:10.10 ID:jH6b1QDaO
理想は秋発売かな
夏はルンファクと世界樹の時間泥棒コンビが控えとるしソウルハッカーズまであるし
59:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:40:59.63 ID:y6MwC6Nt0
どちらかというと雰囲気はFFよりFFCCに近いイメージ
61:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:41:33.96 ID:tu5IbU2h0
いいねぇ楽しみだ
63:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:42:00.29 ID:Qn2i8ljYi
こういうの見ると、本当にPS3のBD無意味だったよな。
72:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:44:14.86 ID:4izY+xlHO
9月くらいに発売あるかねー
楽しみですわ
73:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:44:27.01 ID:+uN85mvm0
FEが150時間超えてるしこんなもんだろ
76:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:44:38.71 ID:qle2yWCM0
体験版の印象だとお使い系が多そうだったからそれ含めて70だとちょうどいいのかもしれん
81:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:45:20.69 ID:nrTRgm270
まあモンハンじっくりやってると、
気付いたら1500時間やら2000時間いってたりするし
60時間なんてあっという間だ。多分
82:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:45:30.86 ID:ph32jAFs0
20くらいがいいなぁ。。いろんな意味で
83:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:45:38.31 ID:xnnrhJ8pi
クリア後にさらに何週もしたいRPGって最近であってないな
88:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:46:58.25 ID:leE5taVQ0
イベント合間にレベル上げを強制させられる70時間は嫌だな
普通に来る敵だけ倒していけば適正レベルになって進める70時間ならあり
99:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:48:55.12 ID:4yoD3nOp0
そろそろ発売なのか
これも楽しみだが開発の手が空くから次も作られるのが楽しみだな
100:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:49:17.07 ID:HroEzdeV0
あんま長いとやる気がなくなる。水増しであってくれ
ゼノブレイドは長すぎてクリア出来なかった
103:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:49:42.08 ID:q8dqnK+T0
据置き並みですなー
同じRPGのシンデレライフですら60時間超えたけどこれどうなんだ…
113:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:52:05.84 ID:6WOxFIpJ0
発売日いつだろうか。久々にこう言うゲームしたかった
117:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:52:17.00 ID:PU6c9AnF0
超大作やで
121:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:53:34.05 ID:4yoD3nOp0
あたりだろうがはずれだろうが期待買いだな
新規ソフトはなんだかんだで楽しみ
125:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 18:55:02.76 ID:Ua+3kjo+0
夏はいろいろ出るから秋に出て欲しい、と思ったけど秋も大作でそうやな
133:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:01:03.09 ID:AJTtbAan0
スーファミのころの夢の詰まったRPGの再来か
もちろん裏ボスはいますよね?
135:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:02:37.64 ID:nHN1GNNG0
雰囲気はいいんだけどねぇ。
140:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:10:41.99 ID:qle2yWCM0
なんだかんだで発表された時から楽しみにしてるので発売日はよ
144:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:13:24.62 ID:qyOYWA4S0
実はスタッフロールが超大作で数十時間続くとか…
関係ねえけどDiablo3のスタッフロール長すぎ
145:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:14:11.16 ID:EVXLGHxA0
テストプレイしてて発売日決定できるとこまできてるって、マジで7月とか言い出す予感。
せめて8月、できたら9月にしてくれw
146:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:14:37.96 ID:4yoD3nOp0
シアトリズムで懐古厨が帰ってきたとすると
古きよき時代のFFを匂わせるこれは意外と売れるかも
と言っても10万くらいいけばとりあえずはいいんじゃない
154:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:18:27.43 ID:1M/ae/uy0
早く情報が欲しい
どれくらい完成してんだろ
157:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:20:19.27 ID:YIyJ9Yz70
これは楽しみだ
正統派なRPGを期待してる
162:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:24:22.99 ID:cSbd+A6b0
70時間でもロード短かったら直ぐ終わりそうね
164:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:25:30.36 ID:6Ru4Jzrw0
えっ、いつの間にやら開発終盤なの?
167:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:27:25.12 ID:EVXLGHxA0
>>164
まぁそもそもの予定じゃ今年春ってことだったしw
168:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:28:31.59 ID:xizB3ybD0
FE新紋章みたいにいきなり来月発売しまーすとか来たりしてな
169:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:29:06.14 ID:AJTtbAan0
いきなり7月か8月あたりに発売しそうだが
8月はDQXあるから7月にきそう
172:
しろ菜なの。 ◆ozOtJW9BFA :2012/05/22(火) 19:30:35.20 ID:LbBeSefL0
長いですわね…
まぁ、携帯機ですし問題は無いですが。
今のところ、わたし的には9月くらいが理想かな。
174:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:31:55.06 ID:l8smxEuE0
とりあえず次の体験版しだい
179:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:34:36.12 ID:WmqOt2Qn0
俺の第六感がこれは地雷だと告げている
万が一面白かったら謝る
183:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:36:06.81 ID:2y7Q3vd10
長すぎるわ・・・
せめて40時間くらいまでにしてくれ
187:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:39:02.29 ID:pNsp+Otr0
長すぎるなあ
せめてWiiで出してくれればよかったのに
197:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:46:25.23 ID:l0wZm/b60
発売日を10月に延期したソ-ルトリガーにぶつけちゃえ
214:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 19:57:26.93 ID:SmVZVdFC0
9月くらいか?
ほんと3DSのラインナップは毎月隙がないね
228:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 20:04:02.82 ID:plzwPdvx0
適度なレベル上げで時間掛かるならしゃーないなと思うが
お使いの移動で時間喰うのは絶対許されないわ
237:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 20:10:05.20 ID:rwmVRk8t0
今の時代に70時間って大丈夫かな
飽きないような面白い仕掛けがあるならいいけど、
やったら長いダンジョンの連続とかだったら勘弁
239:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 20:10:32.79 ID:zlE7/ayf0
70時間とかw
一日で終わりそうw
240:
名無しさん必死だな:2012/05/22(火) 20:10:52.78 ID:AJTtbAan0
適当なダンジョンの水増しとかならともかく
世界中旅することができたら俺はスクエニを見直す
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス (2012-05-31)
売り上げランキング: 1