3:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:35:17.46 ID:gsTv7n3Q0
TVCMみたいなもの?ウゼーだけだろw
4:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:35:21.77 ID:ZNtzxi5+0
いやがらせや迷惑方面は強いな。
11:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:26.94 ID:z5GaYaXM0
気がついたらCM~みたいな
12:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:31.71 ID:c9FOUZ1m0
これにVITAソフトの大幅値下げが可能となり3ds死亡
13:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:50.29 ID:SAlFXYgo0
ロード中に広告入れれば良いんじゃない
44:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:57:10.74 ID:Is26vYmsi
>>13
ロード中・・・って
途中で終わるかもしれないメッセージが不完全になるCM枠にどこが金出すんだよ?
それにCMをロードする時間も必要じゃね?
ただ開発費の好投がさけばれてる中、こういう特許を抑えておくこともいいかもしれんが
最近の民放みたいにいやらしいタイミングでCMいれてくるようになったらウザイよな
物語が佳境にさしかかるほどCMが増えるんだぜ?
「この後、ついに魔王との決戦が!!」
で3回くらい引っ張ったりさ
15:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:38:55.04 ID:YEAW1ycI0
無料無料だから仕方ない
PSプラスに入れば広告消えるかもね
16:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:39:11.34 ID:jfdxG+Lv0
ね?テンチョ!?が流れるんだろうな
17:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:39:33.85 ID:cyJF9SeV0
こういう特許の文書って読み付けないからイマイチ分かりにくいけど
ゲーム開始する→プレイ中に速度が徐々に遅くなる→広告→徐々に復帰、が
ネトゲ中にも(等しく全員に)起こったりもするって事?
うぜ
22:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:40:49.67 ID:wcpgMMNM0
>>17
ニコ動の時報みたいな感じじゃね?
26:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:41:59.16 ID:nJFN1M4Li
>>22
3G契約すればCM回避出来たりするんですねわかります
200:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:11:42.85 ID:g327SXJ10
>>22
コメントできない分
ストレスの行き場が無いな
284:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 14:57:27.26 ID:XD5GfQ2b0
>>22
最高潮に盛り上がってる時にそんなんやられたら、ハード叩きつけるわ
まあ今はソニーハード持ってないから関係ないけど
19:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:40:07.13 ID:f7Io1cTe0
グリーの広告ばかりの予感
27:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:42:10.26 ID:wd7wBvsM0
電通がアップを始めました
29:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:43:25.52 ID:+LHJDQLD0
看板とか、自然に入れる方法いくらでもあるだろw
32:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:45:42.73 ID:YAp+coYJ0
アキバトリップにもあったなロード画面で
35:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:46:56.15 ID:QhI7z1ami
こんなん特許とらんでも誰もマネしないだろw
36:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:47:32.35 ID:lkcUTKav0
ページ2に仕掛けの説明がある
ゲーム中
↓
ゲームがまもなく中止になる知らせを表示
↓
ゲーム中止
↓
宣伝表示
↓
ゲームの一部を巻戻し(VTRかよ)
↓
ゲーム再開
37:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:51:47.10 ID:SAlFXYgo0
セガはシェンムーあたりからゲーム内に商品登場させる事で広告収入貰ってた気がするが特許はとらなかったのかな
171:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:27:33.27 ID:2+GPC8sh0
>>37
一番古いのだとファイティングバイパーズかな
その昔、ナムコがポールポジションでダンロップやらの看板出してたけど
あれ勝手に出してた気がする
40:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:54:38.09 ID:QoZ0Ia5l0
上に書いてあるけど、ロード画面に広告出せばいいだけかと
236:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:21:00.52 ID:FzDWCCm10
>>40
任天堂のディスクシステムですでにやってるから
バッティングの可能性あるものは避けたんじゃね?
任天堂が特許取ってるかはしらんけど。
43:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:55:59.12 ID:nWzS1DbC0
画期的でいいじゃん
47:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 08:59:06.74 ID:0J+x+wn10
こち亀のやつみたいになるのか
48:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:00:31.56 ID:qMXrqOBZ0
ボス戦はCMの後で!
53:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:02:30.62 ID:kTQ6EXCD0
ゲームで遊んでる時に強制的に出てくる宣伝など
悪印象しか残らない、逆効果だと思うんだが
56:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:04:01.49 ID:aEF13OCu0
イライラするであろうロード中に宣伝出したら、絶対この商品かわねってならんか
でもPCではやってる所あるし、そうでもないのかね
58:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:07:26.15 ID:Is26vYmsi
>>56
だからそのロード中のCMは既存のものだし、今回の特許とは無関係じゃね?
これはロードとは関係なく、あえてCMをロードしてゲーム内に割り込ませるみたいだし
59:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:07:26.28 ID:GHhMkrE+O
テレビ番組もそうだけど
サッカースタジアムみたいに四方をスポンサーロゴで囲めばいいのに
71:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:13:31.84 ID:GtRCaHRN0
>>59
劇中CMも、作品自体が糞だったりすると逆効果だからな
作品の雰囲気を壊すくらい頻度が多くても嫌がられる
こんなだから、スポンサー側には大きな賭けになってしまうね
62:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:10:19.39 ID:b3r6tAwN0
最近のCMだらけの世の中にうんざりしてるのにゲームにまでCM入れんな
65:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:10:59.21 ID:rvIVEHEDO
ロッキー&ホッパーであったな、ゲーム中のCM
66:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:11:37.76 ID:qEA4IkhB0
ゲームの広告は、ゲームと同じくエンタテイメントだったらいいなあ、とは思うけど、
広告がQTEで、成功したら壁紙プレゼント!とかそんなんしか思いつかない。
こういうの導入するなら、もっと素晴らしいアイデアが必要だと思う。
68:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:12:38.76 ID:/PxLTAcX0
つべのスキップできない広告出してる企業って
自分達の会社イメージ無駄に落してるって何時気づくの?
70:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:13:28.65 ID:QoZ0Ia5l0
今後、ゲームは無料でダウンロードできるようになり、その代わりに広告が表示される。
広告非表示にしたければタイトル毎に3000円位のアンロックDLCを購入。
もしくは年額7800円のプレミアム会員になれば無制限に広告免除。
(ただし脱会後は広告が表示される)
こんな流れにらなったり、ならなかったり。
78:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:16:55.27 ID:i5YmkIED0
>>70
無料ユーザー程ネットワークには繋がないだろうしコンシューマの場合は成り立たないな
75:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:16:17.68 ID:DzeXw8cz0
起動画面に入れた方がよくね
80:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:17:47.20 ID:qEA4IkhB0
RPGなどで、特定の会話で「~~~発売!よろしくね!」と言わせるとか、
アイテムが実在の商品とか、そういうのはあったと思うけど、印象に残ってないなあ。
永谷園マリオにしても、成功したわけじゃないし。
90:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:25:15.20 ID:TSGTSdn60
>>80
スターオーシャン3でうまい棒がアイテムで出てきたけど
CMというよりはギャグって感じだったな
87:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:24:14.50 ID:/Gwj2nGcO
テレビは無料だから我慢できたとしてもゲームは有料なのにCM入れたらいらいらは増加するだろう
88:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:25:05.88 ID:7y4Fatye0
龍が如く4みたいなやり方じゃあかんのか?
93:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:28:49.61 ID:lTGd+bHi0
唯一印象に残ってるのは、Wipeout XLのRed Bullかな。
当時日本で飲める場所なんで極一部だったから憧れてた。
セブンで取り扱うと聞いた時は嬉しかったね。
94:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:29:44.91 ID:To3lC4qNi
YouTubeの広告ですらウザくて氏ねって思ってるのにゲームでやられたら堪らんわ
真面目にSONY製は買わなくなるかもしれん
95:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:29:46.80 ID:mi2bOmS10
これを入れることによってゲームの価格が2000円とかになるなら
しかたないにゃぁって人も出てくるんじゃない
97:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:31:19.59 ID:dTYDagTT0
それでゲームが無料になるならいいかもな
99:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:31:34.79 ID:vlW7iMdP0
カロリーメイトとかペプシ思い出したけど
ゲーム内で見たから買ったか?と言われれば… うーん
102:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:33:07.94 ID:TSGTSdn60
知名度を維持するためにはCMを出し続けるしかないという側面もある
108:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:34:59.23 ID:SAlFXYgo0
最近DMC4買って20分インスコ経験したがあんだけ待たせるんなら広告入れてくれた方が有難いかも知れん
109:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:36:08.63 ID:2jrlqlpLO
レースゲームの看板あたりを企業に貸出しとか無いのけ?通信で画像のアップデートすりゃいいだけだし。
人気のゲームなら借り手も付くと思う。
あとはタイバニのペプシみたいに、そのゲームオリジナルならまだいいかも。
110:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:38:48.34 ID:mi2bOmS10
>>109
タイバニは上手かったな
ペプシ優先するようになったわ
153:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:10:01.32 ID:dNsrf+jY0
>>109
高須クリニックが広告出してたりなんかすごかったなタイバニ
112:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:39:17.31 ID:O/sgAgUW0
どんどん宣伝入れて無料にしてほしい
これだけが願い
123:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:47:17.98 ID:KdKkD88d0
>>112
金出して買おうってゲームほど、広告依頼がいっぱい来るし、どんどん無料にするなら
ウザイ広告ってゲームがビックタイトルになるほどふえるかもな。
266:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:17:25.96 ID:MKTR65hf0
>>112
何言ってんだ
宣伝広告が絡むと大抵のコンテンツがクソ化するんだぞ
114:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:41:42.64 ID:i5YmkIED0
ライフとかステータスバーの上に広告ポップアップ
120:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:44:19.84 ID:VlgSrijj0
>>114
テイルズのなんかキャラが話してるので「ソニ通を買いにいこう」とかやるんだな
124:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:47:25.41 ID:TSGTSdn60
>>120
スクリーンチャットだっけ・・・マジでやりそうだから困るw
122:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:46:58.46 ID:lbEvJOE6i
ソニーの蚊で、ロード中に殺虫剤や蚊取り線香の広告が表示されたの思い出した。
129:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:49:53.30 ID:KdKkD88d0
>>122
ゲームプレイ中に割り込みかけてCM表示するのが売りの特許みたいだよ。
CM表示する側の都合(プレイしてる側の都合ではなくて)で、強制的にCMに移行できるのが売り。
130:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:51:17.14 ID:+yYf6ORH0
ゲーム中にDLCのCMが出て来て
この機能をアンロックして欲しかったらDLCを買ってね
とか言われるのか
131:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:51:43.36 ID:vAIGBEDuO
広告の挿入はソフト無料とかとのトレードオフだと思うが
まさか両取りとか考えてないよね?
132:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:52:28.44 ID:dj5cM6eA0
クラウド化の噂の光と影って感じだな
133:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:53:01.02 ID:TSGTSdn60
広告主とゲームユーザーの両方から搾取する神特許だな
137:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:56:07.60 ID:OQq1qndI0
スレの上の方で触れた人がいたが
FCディスクの帰ってきたマリオブラザーズでロード中だったかに永谷園のお茶漬けの宣伝をやってたな
広告が入っていたからか値段が割安で、広告デモもそれなりに見てて楽しかった覚えがある。
見せ方がよかったせいかそんなに悪印象は持たなかったが
毎回見てると、新しいCM用意してくれねーかなと思った覚えがある。
今の技術なら出来るだろうな
138:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:56:19.03 ID:LTeO/wCI0
vitaでゲームやってる途中に任天堂のCM流れたらワロスwww
144:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:59:00.40 ID:TSGTSdn60
>>138
VITAで遊んでる時にVITAのCM流しそう
146:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:00:47.66 ID:OQq1qndI0
160:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:14:22.14 ID:OIPYzn+Q0
サッカーやレースゲームでたまにリアルな広告がでてる気がする。
スポーツ系はそこまでやらんから知らないけど。
163:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:21:08.33 ID:mSUs+IK/0
わざわざ特許にしたなら、CM使うなら別で金いるってコトだよな
ゲーム内CMに旨みをなさなくなったら大勝利じゃん
164:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:21:50.89 ID:OQq1qndI0
うーん・・・マシそうな例を考えてみても
ピザのデリバリー頼む画面に飛ぶとかそんなぐらいしか思いつかんな
173:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:28:19.44 ID:uMo/YvC00
突然「ヤバいっすねぇ・・・」が始まるのか
185:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:45:37.63 ID:uNaHMwnu0
コンシューマではイマイチ考えられんな
MSやら任天堂やらが特許使用料払って、ゲーム中止して宣伝表示させるとかありえんだろ
ソーシャルやらネトゲとかかね
186:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:47:33.61 ID:Amx2iZGj0
>>185
クラウドゲーミングの噂もあるしHOMEみたいな自社のF2Pにも使うんじゃね
190:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:57:59.10 ID:UuVDGecL0
背景にさりげなく看板とか入れればいいじゃん
それで広告代としてゲームが安くなったりすれば
いいだろ
205:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:20:32.83 ID:K4mZn8gD0
左端とか下にちょろって出るわけじゃなくて
ゲームを中止しってのがすごいよなぁ
ホラーゲーとか致命的すぎる気がする
208:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:25:39.88 ID:EHTwd59y0
広告を間違えてタップしちゃって
AppStoreに飛ばされた時のイライラ感
209:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:26:35.17 ID:L3uELOWv0
ゲーム内の世界観にあえば、広告かつ演出みたいになるとは思うけど
龍が如くのコラボとかも他社からお金もらってないらしいし
効果が薄いんだろうか
213:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:51:06.27 ID:5m2YukQC0
facebookがフィードの中に広告突っ込もうとしてるが賛否両論じゃん
こんなの大丈夫なの?
215:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:59:33.62 ID:fdJqkSeG0
ローディング画面ならいいよ
ローディング長いゲームが多いから良いだろ
230:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:17:25.54 ID:bQCZSlEi0
割といい方法な気がする
androidのアプリみたいにソフト無料で広告解除にいくらみたいな感じなら
240:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:25:29.70 ID:WYTHi1nF0
さじ加減間違えると不快な印象で購買意欲下がる
243:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:30:35.65 ID:uNaHMwnu0
>>240
相当少ない頻度でしかCM出ないなら
「うぉっ!ビックリしたw珍しい物見れたw」
で印象に残るかもしれんな
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス (2012-05-31)
売り上げランキング: 1