2:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:04:39.79 ID:eLSmmwkW0
まあ投資家もちょっとは痛い目みといて勉強すりゃいい
3:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:04:43.10 ID:SUkRpHvrO
見事なまでに薄汚い奴等だけが集まってるな
5:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:06:46.99 ID:LtvGYZV80
レアカードA1枚目→30%
レアカードA2枚目→10%
レアカードA3枚目→0,05%
322:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 22:07:56.35 ID:AMdYcF+W0
>>5
あると思いますw
359:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 23:50:30.15 ID:fKyt/ngli
>>5
パチンコみたいに第三勢力に確率とか監視させないと話にならんよなー
6:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:07:12.09 ID:3bsyN2MX0
勝手にやってろよ そしてまた消費者庁に突っ込まれるといい
7:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:08:34.92 ID:zzFjnCsX0
警察庁的に美味しい展開ktkr
ガチャ丸ごと潰すチャンスじゃん
8:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:08:56.86 ID:eLSmmwkW0
まあダメならダメで言うだろうしな。
投資も一種のガチャみたいなもんだが、グリモバはコンプしそうにないな。
9:
大丈夫!!はちまのステマだよ!!:2012/05/25(金) 19:09:22.55 ID:Il+S+uSx0
複数の符号ではないからオッケーと言いたいんだろうけど
絵合わせとはなんら変わりねーだろ
10:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:09:51.17 ID:ippaBVUKO
今のソーシャルの場合
「Aを2枚持ってると最後の1枚の確率大幅ダウン」
ってやるだけだからな
現物前提の法律だから結局何も変わらない
11:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:09:51.51 ID:j3vUaLx20
何というガイドラインてき詭弁
美しすぎて涙出てくる
12:
大丈夫!!はちまのステマだよ!!:2012/05/25(金) 19:10:34.18 ID:Il+S+uSx0
確率操作の制限はよ
13:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:12:55.33 ID:3yQH4OB90
ここまで強欲なのはスゴイな
パチンコ業界だって一度規制入ったら当分おとなしいのに
14:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:14:16.41 ID:43U/1WA+0
いやいやいやいやwww
こういうのはお上がガイドラインを引くんであっておまえらが引いても意味がねえ
16:
大丈夫!!はちまのステマだよ!!:2012/05/25(金) 19:17:30.33 ID:Il+S+uSx0
>>14
ちゃんと自戒の意味があるなら(国から睨まれないためにも)超必要だと思うし意義があると思うけど
これはただ単にウチは法律違反な事はしませんよって宣言してるだけだしなぁ
また何か問題起こしたら国に見てもらいますと言っているようなもん
15:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:17:19.78 ID:ARtKiE1r0
ただの言葉遊びだなw
確立をいじればやってる事は数字の面で以前と同じじゃん
17:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:17:52.78 ID:OqEJTD0P0
消費者庁は今回の行動はこういうのも逃がさないって感じじゃなかったっけ
66:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:06:25.74 ID:kiE7y7pki
>>17
自制しなきゃ次どうなるかわかるよね?
ってメッセージだったのに、勘違いしてアクセル踏んじゃったな
業界が若くて対応間違っちゃうのはよくある事
既存の法律の解釈内で手打ちにして貰えるチャンスを棒に振って
規制の口実を作っちゃった感じやね
逆にそこまでしなきゃ成長の目すらないですって言ってるようなもんだ
あくまで短期決戦なんだろうかねぇ
18:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:18:22.12 ID:UJQwdeTL0
犯罪者が自分らでルール決めてどうすんだよ
22:
大丈夫!!はちまのステマだよ!!:2012/05/25(金) 19:22:16.79 ID:Il+S+uSx0
>>18
これはルールですらねーべ
こういう行為なら法律に抵触しないんで存分にやらせていただきますね^^
ってスレスレな内容に関してわざわざ宣言してるだけ
23:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:26:12.02 ID:SCZKJkrs0
せっかくお上がコンプガチャまでで許してくれそうだったのに
自殺しにいくとか馬鹿じゃねーの?
24:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:27:15.23 ID:s1mkSbR10
これがコンシューマゲーム業界なら先のこと考えてガチャ自体の自主規制しそうだけど
こいつら規制の抜け穴探しやってるとソーシャルごと潰されるんじゃね
25:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:28:57.17 ID:VlgSrijj0
運営が確率操作し放題と言う根本的な問題の改善がない
26:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:30:26.73 ID:y9fTnIxJ0
むしろ外面は規制しているように見せて確率操作してたら
悪質度上がらないか?
結局時間当たりの課金額規制まで行かないと
大人しくならないだろう
28:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:33:37.15 ID:m752ysfJi
これってただ最終的にスリーセブンという絵合わせができたらカードが貰えるという絵合わせだろ?
30:
大丈夫!!はちまのステマだよ!!:2012/05/25(金) 19:36:36.99 ID:Il+S+uSx0
>>28
麻雀で言うなら順子を揃えるのがアウトでも
刻子と対子ならオッケーと言ってるようなもんだな
アホかと
31:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:37:31.11 ID:7uzT3aK00
涙目必死なのはわかるがこれ墓穴どこまで掘る気だ
34:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:40:53.16 ID:BrAi1xfD0
内部データでA-A、A-B、A-Cってすればいいだけだろ?
アホが本気で潰されるぞ
35:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:41:23.94 ID:a5ZP6L/B0
このガイドラインでとどめで、反省の色まったくなしとして、
もう課金ガチャ形式完全禁止にしちまえばいいな
無料ガチャならいいよ
42:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:47:15.64 ID:O/sgAgUW0
本当救えないな
44:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 19:48:44.30 ID:c+NpbhGK0
「レアカードAを3枚集めるとスーパーレアのDがもらえる」
これがダメなら銀のエンゼル5枚もダメだからな
だけどソーシャルが規制食らってるのはもっと根本がえげつないこと
このままいったら景品表示法に照らしてどうかとかの問題じゃなく
ネットゲーム規制法が整備されてガチガチに縛られるのがオチ
54:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:01:03.55 ID:75oBiOuY0
>>44
問題は「そのレアが出現する確率が同じであること」が前提という部分でして。
確率が違えばそれは既に別物扱いなので絵合わせになっちゃうのはガチャと銀のエンゼルとの違いじゃないかと。
62:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:04:38.66 ID:c+NpbhGK0
>>54
そうだね
絵合わせ問題とは別だけど、確率開示は根本的な問題だね
56:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:02:06.09 ID:I0bxWaL80
当選確立の開示を義務化させないとな。
開示できないだろうけどw
59:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:03:37.68 ID:yVCNdC2R0
どのみち絵合わせなんじゃねえの?
61:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:04:35.63 ID:inlc2GLB0
こりゃまたクセーのが集まったなぁw
まぁ、確率に関しては大人しく天下りでも受け入れて第三者機関でも作るこったな。
64:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:05:18.94 ID:3npQQJDo0
A,B,Cの中から選ばせるのならABCもAAAも同じ絵合わせだろ
68:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:06:53.23 ID:24y8WV750
こいつらはもうちょっと頭が回るのかと思ったら、予想外に馬鹿だったようだ
これ以上役人怒らせてどうすんの?
83:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:11:56.85 ID:+3bqdmYR0
A・A・A ← アイテムあげるよ!頑張ってね
A・A・B ← ハズレだよ!
A・A・C ← ハズレだよ!
A・B・B ← ハズレだよ!
A・C・C ← ハズレだよ!
A・B・C ← ハズレだよ!
B・B・B ← アイテムあげるよ!頑張ってね
B・B・C ← ハズレだよ!
B・C・C ← ハズレだよ!
C・C・C ← アイテムあげるよ!頑張ってね
スロット・・・だな・・・
331:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 22:17:48.69 ID:R57NYdnk0
>>108
名前を変えたコンプガチャ
その名は ” ス ロ ッ ト ガ チ ャ ” というわけか
ビンゴガチャやレベルアップガチャに続く脱法ギャンブル登場だね
86:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:12:50.94 ID:swxRgErK0
俺はもっとこいつらはずる賢い奴らだと思ってたわ
完全に買い被りだった
こりゃ予想以上に早く潰れるな、こいつら
91:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:15:53.90 ID:VPrlGbiTP
「一人が何万円も使う現状はおかしい」って認識は持ってるって言ったのに、これでは一緒のような・・・
93:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:16:29.05 ID:AeQStt7Vi
>>1を読み終わって出てきた言葉が「馬鹿だろこいつら」だわw
こんなん続けてたらいたちごっこで最終的にガチガチに固められるだけだぞ
95:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:16:47.61 ID:QyfIAw3m0
まあ確かにこれだと法律的にはOKなんだろうな。
何規制されようと根本的なことを規制しない限りそりゃ抜け道はあるだろうよ。
深く規制されたらゲーム業界にもダメージ受けるだろうけど。
102:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:19:29.46 ID:YUh56iRM0
コンプガチャが駄目になっても収益には関係ない(キリッ
類似の商法でまた稼ぐということだったわけかw
ガチャ頼みなんだから脱却できるわけないよなw
104:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:19:55.65 ID:stud5Xyh0
こんなの出してきたとなると、もしかして消費者庁と和解したのかもしれん・・・
156:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:35:43.99 ID:MfmFGBG30
こういうのって普通お上が決めた線引きから
若干余裕をもって自主規制のライン定めるもんだと思うが
ギリギリのところで勝負したいんだな・・・
190:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:47:55.28 ID:xWtfrLXU0
何も反省していない・・・w
197:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:50:58.72 ID:eHYnKcS00
欲かいたばかりに潰されるな、これ
199:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:51:14.57 ID:UwQgF3Tn0
消費者庁完全にバカにされてんぞこれw
208:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:54:28.85 ID:QyfIAw3m0
まあグレーゾーン狙うことについては文句言わんよ。
どこの業種でもそういうところで勝負してるんだろうし、
ゲームでもパンツじゃないからOKとか変なことしてるし。
早く本格的な法規制を作ってくれ。
215:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 20:57:06.18 ID:eHYnKcS00
> コンプリートガチャについて6社は,消費者庁の動きを先取りして5月9日の時点
> ですでに5月末日までに廃止する方向性を示しているが,
この印象操作もすごいなあ
正しくは消費者庁が違法性について直接言及したからあわてて声明出しただけ
237:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 21:08:34.65 ID:nEOIHp0g0
まともな人間なら心入れ替えてまっとうな商売しようとすると考えるんだろうけど
一度悪銭を身につけてしまった人間が更生するってのは難しいんだなーってのがよくわかるな
ほりえもん周りにせよ原発関連にせよコレにせよ
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス (2012-05-31)
売り上げランキング: 1