15:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 20:40:12.45 ID:zXimttTK0
ゲハのマリカはノーチャンスだったけどな!
17:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 20:41:22.20 ID:+awZz6cR0
レートないの?
21:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 20:43:17.11 ID:m2uCSO+w0
>>17
あるよ
だから下手な自分(超のつく初心者)はだだ下がりww
でもフツーにおもしろいべ、適度にレート下がったら
勝てる相手出てきたwレートシステムだから当たり前なんだけどw
20:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 20:43:15.60 ID:5ldW154p0
発売したばかりなのに初心者?
以前のシリーズから操作系が一緒ってことか。
28:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 20:48:35.84 ID:hJqmdKFD0
CPUに勝ってからオン対戦すればいいのに
33:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 20:53:06.36 ID:9YKhuiVb0
対戦ゲームなのに何言っちゃてんだろ
72:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:07:28.34 ID:bKbnhflw0
友達4人とやれよ。楽しいぞ
90:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:16:30.86 ID:qSEonk2T0
マリオスポーツは野球はともかくゴルフとテニスは割と実力主義だったような
64のゴルフでクッパ様に未だに勝てぬ
91:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:17:20.96 ID:POT33VJx0
マリオテニスは64のころから完全に実力主義だよ
CPUもむちゃくちゃ強かった
92:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:17:42.33 ID:t2+NBBOt0
なんつーかテニスって単純なのに奥深いな…
やってることも出来ることも一緒に見えるのに勝てないとかorz
99:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:19:38.54 ID:0KA/vwxbO
初心者が負けるなんてひどいげーむだな!
101:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:20:14.68 ID:dfHa0uZS0
初心者だけど、普通に同じくらいの人とあたって勝てるぞw
104:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:21:22.50 ID:ld8+QEHl0
3~40戦やったかんじだと確かに「過去作経験者なのか、基本操作がしっかりした人」とばかり
マッチングする、しかもレートが下がってもその状況が続いて初心者同士のマッチングに
ならないというのはあった。
前述したようにオン対戦ゲーム初日特有のカオス状況なだけじゃね、って気はするけど。
113:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:24:39.08 ID:urOzy02F0
レーティングがどんどん下がっていく(T_T)
118:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:27:02.41 ID:0KA/vwxbO
>>113
レーティングは下がるもの
それが上がり始めた時の楽しさを夢見て研鑽するのだ
117:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:25:56.88 ID:5xryMbCr0
というかな・・・発売日初日では、まともにレートが定まってないんじゃないか?
今までのマリオテニスしまくってきた人と、まったくの初心者があたったら、
いくらなんでも、そら勝てないだろうし・・・
初心者の人は、初日くらいはCPUと遊んでやれよ・・・・
121:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:28:12.44 ID:DM8BInqe0
キャラの上にちっちゃい星があるのがスターキャラ?道理で強いわけだ
まぁ、勝てるんですけどね。
123:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:29:54.79 ID:DEJriLcs0
発売日からオンやってるヤツが強いのは当たり前だろw
とりあえずうちはkonozamaです・・・明日くると思う
129:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:34:50.91 ID:cl552r6H0
3回に1回は負ける
さっさと強いアイテム集めたほうがいい
132:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 21:48:59.43 ID:5rc2+DKa0
まじかよ初心者の俺燃えてきた
マリテニ買ってくるわ
142:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 22:41:47.17 ID:m2uCSO+w0
>>132
低レートで待ってるぞ
140:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 22:10:29.87 ID:EiEFY1q60
初日はこんなモンでしょ
徐々に住み分けが出来る
miiは強化するまで封印だな
156:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 00:04:29.39 ID:p46Tt13qQ
>>140
ただ住み分けが出来ると
今の仕様では、その時買って始めた人が
当たる対戦相手は今以上に中級者である確率が高くなるんだよね。
今みたいに2000でも弱い人がいる状況が減り、安定して負け続けることになるw
143:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 23:00:39.49 ID:+3yU/PIY0
マリカに比べたらちゃんと操作覚えないとずっと負け続けになるな
まだレート団子状態だしこれは初心者がオンいったらボコボコになるわ
146:
名無しさん必死だな:2012/05/24(木) 23:26:46.99 ID:4ENiJHP50
>>143
その方がゲームとしてはやりがいあるんでないか?
格ゲーみたいになっちゃう可能性もあるが…
157:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 00:09:57.61 ID:ewV9j8CD0
最初はね
レートの仕様上仕方ないししいいんじゃね
160:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 00:32:36.50 ID:1AwemGVQ0
世の中は弱肉強食ですぞ!
163:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 00:39:41.39 ID:dc1dM6wl0
いや初日のレーティングだからじゃなくて初心者狩りになりやすい仕組みがあるわ、デフォキャラは弱いんだよこれ
オフでスペシャルカップ優勝すると使ったキャラがパワーアップ
Miiは装備品の組み合わせでステアップの半育成仕様
買ってすぐオフ行くと慣れてない・カオステーティングの他に最弱状態キャラが加わり突撃初心者は死ぬ
165:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 01:03:39.39 ID:BVao/lXd0
お前らレートいくつあたりウロウロしてる?
170:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 04:07:02.69 ID:mNvg13IF0
>>165
2400-2500かな
166:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 01:12:03.74 ID:pBuwuE9L0
お前ら「打ったら戻る真ん中へ」って教わったのか?
208:
名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 17:17:10.82 ID:TThtZkXZP
>>166
打ったら戻る真ん中へ
そしたら同じサイドに振られる
反応できずに見送る
うん、鈍いだけなんだがなw
229:
名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 22:47:19.76 ID:7JelSyOp0
>>166
真ん中に戻ったら真ん中から届かないような角度とスピードのショットが飛んでくるよ…
どこで差がつくんだろうなぁ、不思議だ
169:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 03:32:53.91 ID:I1kTMv67i
むしろ良ゲーだろ
腕を磨く楽しさがある
181:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:15:22.43 ID:i2l2Kn9sO
ていうか初期装備じゃ
実力関係なしに勝てんぞ
俺も2000から1500までじり下げして
「3DS本体一個の討伐」の緊急クエストを受注しそうになったが
ラケットをテレサに変えたら
2100まで上がった
184:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 09:24:50.73 ID:QYXr/RrQ0
おう、みんな同じ感じなんだなw
自分も過去作未経験だから一晩でレート1600まで下がったよw
今は一生懸命ショットを覚えてるところ
ミニゲームもこなしてお金ためないとね。初代マリオ超ムズい…
185:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:20:32.13 ID:+j4ITEpd0
マリカみたいにどんなキャラやどんなアイテムを装備しても
総合値の合計は変わらないようにしてほしかった
初期は基本的に能力値が低いので
どうやってもオンで負ける状態
相手のサーブが速くてなおかつ曲がる場合
足が速くないと反応で来ても届きません
どうしてこんなバランスにしたんだろう
64が神すぎただけか
186:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 10:20:57.36 ID:+zMxLH+d0
そもそも勝てないって人は動かし方をまずわかってない人が多いんじゃないかなぁと思う
まぁ星付きとか強化Miiのサーブ取れないとかあるかもだけど
サーブ取れないなら真ん中の線に近づくと取りやすいよ
190:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:39:09.89 ID:tnq5oTRH0
オフで腕磨けよ
パターンとか攻略なんてググればいくらでもあるし
193:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:04:45.33 ID:ITfyX7dt0
>>190
折角、修造が熱血指導動画に出演してコツ教えてるのにな
192:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 11:41:36.43 ID:QhuE+q3uO
ヘタクソが勝てないのは普通
194:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:06:24.04 ID:+j4ITEpd0
ヘタクソが勝てないのは当たり前だが
キャラのバランスとシステムが悪いね
まあこのシリーズ未経験者なら買って良かったと思えるかもしれないわ
196:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 12:28:40.36 ID:rkJHF8LHO
続けてればそのうち次相手がどこに打ってくるかわかるようになるし、相手の予測の裏をかくようなショットも打てるようになるし、チャンスショットだって結構な割合で打ちかえせるようになるよ
198:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 13:05:04.70 ID:BFinB+vP0
実際のテニスもそうだが、馬鹿には絶対勝てない紳士淑女のスポーツだからな
202:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 22:02:06.51 ID:e+ipu8AQ0
>>198
テニスの完成度は異常
200:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 16:03:39.95 ID:uPupucPn0
ぶっちゃけ海外でオンの評判が悪い理由が分かった
勝敗分ける最大の要因は、実力じゃなくラケットだ
相手のサーブ、こっちの2倍ぐらいの速度なんだもん
勝てるわけがねぇorz
201:
名無しさん必死だな:2012/05/25(金) 17:42:49.13 ID:jomKq6NSP
オフで限界まで鍛えてからオンやれってことか
203:
名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 12:17:38.35 ID:mMTUM+1r0
100ほどレーティング下の相手とタイブレークにもつれ込む激戦を繰り広げたんだが
勝利したけどレーティングが下がってしまった
今作のレーティング、どうなってるんだろ
ちゃんと試合内容も見てるってことだろか
207:
名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 17:12:21.24 ID:gNAtPryy0
>>203
今作のレーティングは一ヶ月もするころにはかなり正確にレート=実力になると思う
204:
名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 13:42:38.77 ID:6HGwcG0k0
凄い勢いのサーブが飛んでくる…
こっちが中学生相手プロってレベルなんだが。
こりゃ完全にオフクリアが前提なんだな。
205:
名無しさん必死だな:2012/05/26(土) 14:02:09.56 ID:ZOf0goIk0
ぶっちゃけ初期装備はガンダムでいうジム
どんだけプレイヤーに実力があろうが、ガンダムやジオング相手に勝つのは相当難しい
そもそも移動速度が遅いので、相手の強力なサーブに追いつけない
一例をあげると、トーナメントで3戦連続でストレート負けしたワリオに、強力な装備で挑んだら、一発で勝てた
正直、昨日始めたばかりの俺が、今日の装備を整えた俺に、何戦やっても勝てる気がしない
Nintendo 3DS
任天堂
売り上げランキング: 5