6:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:16:26.22 ID:aP0aCrNe0
分からない人に分かるように売らないと未来がない。
7:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:16:33.64 ID:S3Zo1B090
ねーよwwwwww
9:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:17:04.62 ID:4xzKDFtdP
まさにNGP
10:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:17:40.11 ID:9Q5g4DlS0
発売されてる分だけ見れば、悪くないと言い張って言い張れない事も無い
予定表まで含めたらもうお話にならない
11:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:18:54.68 ID:m8YMZsJQ0
B級ソフトってキラーソフトがハードを普及して初めて意味があるんDAZE
13:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:19:43.77 ID:2hy3MapN0
一年目ってまだ数ヶ月仕方ってないじゃない
14:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:19:52.40 ID:5NfaRA6L0
それいったら3DSも発売1年目でバイオとモンハンとマリオとマリカーでてるんだけど
15:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:20:31.00 ID:HbnDNth/0
世の中分からない人が大多数ってことだな
あれ?
ひょっとして、分かってないのは
16:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:21:33.03 ID:tVVUJO570
買った人が納得してるんならそれで良いよね
22:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:28:11.28 ID:F/76aR6W0
ハードはよかったんだけど路線のほうが未来があると思うぞ
24:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:30:51.35 ID:iNgOQmpu0
個人的にはロンチは頑張ったほうだと思うよ
ソニーが出来る限界点だったろ
結局最初からMH独占がなければ無謀な勝負だったってことだと思うが
25:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:31:20.32 ID:+LxUB6ZS0
ハードはカタログスペックを見るだけだと、良くはないが悪くもない感じ。
3DSよりはいいかもしれんがスマホがある今では飛び抜けて優れてるわけでもない。
現物見ると不良が多い。設計がおかしいのかもしれない。
ソフトは本当に微妙としか言えない。
26:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:31:46.27 ID:is4ARPTm0
酔っている人は酔っているとは言わない
分かってる人は(ry
27:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:32:13.41 ID:imyboCaGO
良い意味での馬鹿さは無くなったな、
笑えるゲームが無い
28:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:32:32.22 ID:1o4xTSos0
正直空気すぎるがB級好きにはいいかもしれんな
29:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:33:54.31 ID:vrvVPbPr0
ワンダースワンとかネオジオポケットみたいだよねVITAって
33:
【東電 77.0 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/27(日) 15:36:16.86 ID:lGiri5vV0
ようするに、玄人向けなんだよな。Vitaのゲームは。
くだらないガキゲーや女向けのゲームじゃなくて、本格的っていうか。
わるくいえばとっつきにくいんだけど、ゲーム好きにはたまらない。
かるく暇つぶしがしたい奴らには向いていないかもしれんけどな。
ラクラク進めるようなバカ向けのゲームはないしな。
なんていうか、プログラマーの作った芸術を遊ばせてもらってる、みたいな。
いつか、ちゃんと評価される日が来ると思うぜ?
36:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:37:19.54 ID:+LxUB6ZS0
>>33
具体的に言ってみろよ。
どのゲームのどこが玄人向けだと思うんだ?
39:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:39:02.87 ID:HbnDNth/0
>>36
おっさん長文を見たら縦読みと思えって習わなかったか
それとも長文全部読んだのか
ご苦労なこったな
34:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:36:35.48 ID:Om0GgAiE0
VITAのソフトがいいって言う奴は具体的な名前は出さないよな
35:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:37:00.37 ID:1gsxCzV+0
Vitaと一緒にDAZEとラグオデ買ったけど
それ以外にまじでやるソフト無いwwwww
44:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:41:28.24 ID:i3eEcC2F0
分かる人にしか分からないゲームって任天堂のゲームがまさにそれじゃね?
裏設定とかそういうの読み取る人ってユーザーの中でもかなり少数派じゃん
45:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:42:59.95 ID:U6ZJyWqY0
これまでも今後のラインナップも脇役だらけな印象
46:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:43:58.65 ID:/GA3sIEq0
MGSHDの移植にこれだけ時間がかかる時点で
実はすごい開発大変なんじゃ…と思ってしまう
48:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:46:26.94 ID:6ttM8sY+0
B級好きが満足してる時点でもう失敗ハードだよ
49:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:47:19.70 ID:Z3FpoinO0
分かる人でてこーい(棒)
50:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:47:56.48 ID:u5eFaGAU0
むしろ、分かる人がいれば全力で回避するゲームの割合のが多いよな。
リッジにしろ、TOISにしろ、地獄にしろ、プロスピにしろ。
流行に追従したつもりで、ソーシャルっぽくしたっていう
VITAのコンセプトからして酷いからね。
52:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:49:50.26 ID:u5eFaGAU0
まつがえた。
TOI「R」か。
53:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:49:52.82 ID:4oIX9DJj0
数は出てる
しかし数だけあっても意味はない
素人が束になってプロボクサーに喧嘩挑むようなものだ
54:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:50:21.10 ID:8CQV7xeRi
みんゴルやアンチャをB級扱いか
まぁ間違ってはないわな
58:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:52:53.45 ID:F+FB6Onr0
本来据え置き用ゲームの携帯版なんてB級どころかC級だろ
59:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:54:00.48 ID:8U/3Fd3li
「分かる人には分かるハード」を目指したわけじゃないだろうけど
それにさえなれなかったね……
64:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 15:58:01.00 ID:+KX/pct80
悪くないね、決して良くもないけど
ついでに言えば3DSが良過ぎるから相対的に「悪い」って評価になるんだろうな
65:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:00:58.95 ID:Z3FpoinO0
>>64
3DSと比べるまでも無く「悪い」評価になると思う・・・
66:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:01:03.28 ID:Om0GgAiE0
分かる人には分かるってセガハード信者やXBOX信者が言うなら納得できるが
もしPSオンリーでやってきた奴が言ってたらとんだお笑い種
67:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:01:07.84 ID:6ttM8sY+0
発売後即無かった事リスト入りしてる時点でB級じゃねえよ
売れなかったけど語り継がれるようなのがB級だろ
vitaに多くあるのはただ売れなかっただけのソフトじゃねえか
74:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:09:07.76 ID:sxAZK2XP0
「一年目にしては」とか「3DSが発売何か月頃には」なんて比較はあんまり意味がないんだよな
遅れて発売した以上は先行する他機種の今と比較されるのは当然なわけで
3DSロンチにモンハンはなかった!って言っても現実にVITAロンチにモンハンぶつけられてお葬式
ソフトが悪いってよりも相手と発売時期が最高に悪かった
77:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:12:15.97 ID:4oIX9DJj0
仮に3DS無かったとしても25000円するハードを買ってまでやりたいゲームはないよ
82:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:18:07.36 ID:6ttM8sY+0
クソゲーとしても微妙なのばっかりだし
ホント価値無いよこのハード
喜ぶのは失敗ハードコレクターくらいじゃね
83:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:19:15.45 ID:PGxijaUK0
今年はまだモンハン発表前の企画タイトルが出てるだけマシ
来年からが本当の地獄だよ
唯一力入れてるセガも来年は逃亡するから
88:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:24:46.43 ID:jLSuWWTx0
B級ソフトって具体的にどれだよw
94:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:27:29.81 ID:/u1fJvNu0
>>1
ソフトが悪くないにもかかわらず本体もソフトも売れてないのだとしたら余計駄目じゃんw
ハードそのものに何の魅力もないと言ってるようなもの。
まあ実際、3DSに比べたらほとんど魅力を感じないハードだけど。
95:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:27:46.97 ID:qGUS2avE0
悪くは無い。悪くは無いんだがこれから先に期待できないのがSCEの弱点
これが出たら専用機で終わってもいいやっていうタイトルがSCEには無い
サードの動向次第であっさり死にハードになる
96:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:28:13.88 ID:3YyrnXY3i
いまだにロンチを楽しめてる
97:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:29:02.91 ID:h/5zFabp0
最前線にいるのがB級じゃダメだろw
98:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:29:37.66 ID:KEyjmxKD0
高グラフィックのテイルズもリッジも無双もあるのにソフトがないなんて失礼じゃないか
単にハードが糞だったってだけの話だ
99:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:29:51.63 ID:y29ajdbU0
VITAを買ってハードやソフトに不安定さを感じながらプレイするのはさながら冒険者のようである
ゴールドラッシュにいどむ開拓者のようでもある
ただし出てくるのはファミ通印のプラチナだけであった
103:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:36:55.13 ID:u5eFaGAU0
むしろ、突き抜けて糞なソフトがあったほうが、
まだ需要があったかもな。
中途半端過ぎて、興味すら湧かない。
109:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:42:09.39 ID:pMIopphN0
PSP互換があれば悪くないとは思うが
互換が無い時点で致命的だった
118:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:52:19.38 ID:zyhxcz6X0
問題は今後でしょう
モンハンが来ないなんてサードも考えてなかったと思う
未来のタイトルに影響出てくるし、更に本体が売れなくなるという悪循環に陥る
122:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:54:24.60 ID:i+wGXOKD0
少なくともミクが出るまで値下げがなさそうなのを考えると、
6月のP4GとかSEEDとかが出てしまった後がきつそうだなぁ
なんか手を打たないと3DSに2Dマリオやらいろいろ出て更に差がつくよ。
124:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:55:55.94 ID:H65rBS3s0
PSPでミリオン売ったタイトルが4本しかなく
その4本が全部モンハンだったデータをチョニーは自覚してなかったのだろうか
129:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:57:31.03 ID:28pCrjXO0
半年としてはソフトの数はそろってるほうだと思うけど。メインになるソフトがないんだよな。
あと問題は今後もメインになるソフトがないんだよ。
3DSって発売前からマリカも動物の森もバイオもキンハーツも動画でみせていただろ、
viaたにはそれらしいもんがまったくでてこない。PS3だってバイオやFF13やGT5が出る出るいって
ただろ。
131:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 16:58:31.62 ID:CvPJ7RwE0
こうして思い返してみると徹夜組まで居た予約1200人行列の異常さがよく分かるな
136:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:00:29.44 ID:nsgoPVnG0
ポポロ、WA、パラッパ、クラッシュ、グランツーリスモ・・・
PS1時代は優秀なファーストだっていたのに何で殺してしまったんだろ
SCEの失敗は優秀なファーストを捨てたことだと思う
137:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:01:23.99 ID:i+wGXOKD0
確かに面白そうなのは何個かあるけど、
実際売れてないからなぁ
138:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:01:35.95 ID:1cjScF+X0
発売前からほとんどラインナップが増えてないのがね
142:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:04:22.06 ID:y29ajdbU0
優秀なファーストのソフトを捨てたって言うけどさ
今の新しいファーストだって育てられないんだから結果は同じ事なんだぜ
というかブランドを腐らせてしまったから捨てただけなんだけどね
147:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:07:45.46 ID:zyhxcz6X0
SCEのソフトはベスト化が早すぎなんだよ
フルプライスで買う人を減らしただけの行為
続編の売り上げが減る→ブランド消滅
149:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:10:59.25 ID:+5WdVn+/O
結果的にロンチに集中させすぎだったな
ゲハ連中にも全然ソフトが出てない印象持たれてる
150:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:11:53.65 ID:8H/jaBWo0
PS3と同じで、ソフトの数だけはあっても買いたいソフトが一つもないんだよね
仮に日本だけで売れたとしても、ソフトの傾向も当然PS3路線になるだろうし・・・
どうせ未来のないSCEハード買うなら、まだPS3買ったほうがマシ
237:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 17:58:49.40 ID:xMk+X1KX0
ハードを出せばサードのどこかが大ヒットをだして本体が売れるってSCEは考えてるんだろうなぁ
242:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:00:57.68 ID:2j6ZLsHX0
3DSの強力ラインナップの影響で崖っぷちに立たされてはいるけど、
歴代ハードと比べるとそこそこのラインナップなんだよな
251:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:04:28.05 ID:pGJEned80
>>242
そこそこのラインナップでこの現状というのがね・・・
256:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:06:07.72 ID:ZC+Ks8GlP
>>242
大手ソフトメーカーがろくにタイトル発表すらしない歴代ハードはさすがにない
243:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:01:43.88 ID:ySspa5eEO
PSPをまだ売ってることも原因だな。
新作全てVITAに切り替えるぐらいしないと。
ミニBcasカードに対応させた、地デジチューナー出してくんないかな。
268:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:11:00.57 ID:+KX/pct80
そういや公式でシェルノ推してたんだっけ
ラインナップ貧弱ですって宣言してるようなもんだったなぁ
273:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:14:08.03 ID:sUpU5mL90
PSPからモンハンを抜いて更に2倍に薄めたようなソフトばっかり
275:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:14:50.67 ID:MaPA6hAC0
VITAじゃなければ出来ないってのが無さ過ぎる。
こんなの買うなら持って無いキネクト買うよ
279:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:17:58.48 ID:q/6y1UwI0
一年目は発売前から開発されてたソフトが出たからいいものの、二年目とかどうすんの?
俺が経営者ならコレシカナイ需要くらいしか狙えんわ
296:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:33:22.00 ID:oDdvAqf20
超売れてないハードの割にソフトが出すぎって気はするな
ソフトメーカーに自殺願望でもあるんだろうか
298:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:35:19.27 ID:awlYL37Fi
>>296
ロンチ最初は今後の状況がわからないから
よっぽどの負けハードの後継じゃ無いと
ソフトは出してくれるよ
297:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:33:23.19 ID:Tksee/MQ0
やっぱ高い。
あと、モンハン欲しい。
けど、モンハンが発売されてもだ。
自分だけ持ってても、周りがもってないんじゃしょうがないから
結局PSPでいいかとなってしまう。
299:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 18:35:43.26 ID:T2TM1qo+0
どうしてもVitaでないと遊べないってソフトが他に2~3本あれば、
今のラインナップも悪くないとは思う。
その「Vitaでしか」ってのが現状Dazeぐらいしか無いのが問題なんだろ。
329:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 19:21:44.28 ID:S5I/cdNk0
今までは悪くなかったと思うよ
シェルノを除いたソフトの中身や販売ペース的にも
ただ6月~ソウルサクリファイス発売までが死にすぎ
P4Gもミクも10万なんていくわけないし
344:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 19:43:22.21 ID:B8mKdg3M0
いまだに後のピロピロを活かしたゲームがないのはどうかと思う
347:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 19:46:07.16 ID:jLSuWWTx0
>>344
ストクロに期待しとこうw
345:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 19:44:38.02 ID:3v851N7lP
PS3みたいに実際にはソフトなくても据え置き主流です、ってイメージがつけられなかったからな
完全に据え置きでいうところの箱ポジション
もう巻き返しは無理だ
346:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 19:45:00.97 ID:dUOTgl5T0
悪いか悪くないかは知らんが
俺は欲しいソフトが無いので買わない
352:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 20:02:41.64 ID:i+wGXOKD0
そういやソフト容量のアドバンテージも今世代では無くなったなぁ
355:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 20:08:28.23 ID:3/TyddYS0
>>352
VITAカード&メモリーカードが、3DSカードやSDカードよりもことさら高速と
いうわけでもないしね
カタログスペックを誇ってユーザビリティをないがしろにするのが、
SCEの悪いクセ
369:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:30:27.91 ID:jHUL5E9+0
悪くは無いが、今後の発売予定リストが悲惨すぎる
ワンダースワンカラーレベル
Nintendo 3DS
任天堂 (2012-06-28)
売り上げランキング: 48