5:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:29:26.68 ID:d+DBkW7I0
下げないだろう
公表済みのミクさんの値段を下げるってのをやるかもしれんけど、可能性は低いかと
29:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:39:09.74 ID:nVcOoG3v0
>>5
発表後の値下げは既にPS3で行ってるからVITAでも下げるだろうよ
値下げ発表前の限定版発表は、消費者に値下げを悟られないようにするためのフェイク
259:
名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 04:58:00.23 ID:xGXG5/XX0
>>29
なんかソニーは”消費者は敵”ってスタンスだなw
6:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:29:43.65 ID:WAfKa2p5O
御臨終で良いだろ
7:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:30:09.14 ID:P8BRIR5o0
案外値下げないんじゃないかなと思ったり。
8:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:30:27.31 ID:g3DN7bi10
値下げできても5000円くらいが限度じゃないの
9:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:30:51.90 ID:imyboCaGO
5kくらい
そして盛り上がらない。
アンバサダー的な対応
↓
具体的にはご容赦下さい。
10:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:31:03.33 ID:cRpq/xHR0
値下げしても御臨終なような気がするんすけどね
今そんなことできるような状況じゃないっしょ?
17:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:33:33.33 ID:V6oo6QCr0
5000円引きじゃ殆ど意味がないだろ。というか数千円単位だったら何かキャンペーンやってなかったっけ?
>>10
下げても地獄
下げなくても地獄
なんというジレンマ
12:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:31:34.69 ID:oDdvAqf20
いや、E3後に発売されるホワイトとかミク同梱版とかも今と同じ価格じゃん
13:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:31:56.63 ID:OOzKCQnJ0
現実的な線で考えると5000円引きかな
14:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:31:57.94 ID:Wr0e3gjH0
しない
15:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:32:46.73 ID:gDVPBgcD0
1 19980円
2 ご容赦いただきたい
これで
16:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:32:56.34 ID:Sn76rSty0
小売りが値段下げてても売れてないから手おくれ
18:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:33:57.40 ID:ZAYH9jjj0
8月に白ミク売って9月にカンファで値下げ発表
19:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:35:11.03 ID:h/5zFabp0
3DSと同じ価格だったら勝負にならないだろ。
ゲームのたくさんある15000円機と、ゲームのない15000円機どっち買うって。
20:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:35:17.28 ID:267JEo4p0
あえて値下げなしに1000ガバス
21:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:35:34.56 ID:Eg1uDjmq0
下げてシェアをとって大量生産のコストダウンやで!
最初から2万5千円ありきって言ってたけどきにすんな!
22:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:35:40.69 ID:VUc5rWvf0
マジレスすると
現時点でも3年で黒字を目指す逆ザヤなのでここから大幅値下げするとご臨終です
なんのためにハード出したか分からなくなります
携帯ゲーム機から撤退した方がマシ
23:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:35:50.55 ID:267JEo4p0
まあ値下げするなら18000あたりまでじゃないか?
24:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:36:12.59 ID:GKArQo6o0
4Gのメモカ同梱と5000値下げ
25:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:36:40.49 ID:cCUep0RD0
①5000円
②PSを支えてくれてありがとうございます
26:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:36:45.93 ID:ZAYH9jjj0
ゲーム続けてるのも意地みたいなもんだし、意地で値下げしてくるだろ
27:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:37:50.71 ID:tVVUJO570
そもそもE3でVITAの話題って盛り上がるの?
28:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:38:11.80 ID:P8BRIR5o0
ちなみにPSPなみに売れて3年で黒字なんだよね。
現実はPS3の半分程度なわけで。
さっそくこないだの説明会で、黒字に転換する時期言えないって言ってたしw
31:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:40:13.79 ID:eYbQ31hY0
6000円値下げしてカンシャカンシャカンシャ
32:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:40:59.58 ID:V6oo6QCr0
SCEの場合最早売れるソフトがないからソフトで稼ぐこともできないのがつらいところ
比較的売れAGEを狙えるみんごるであのザマだからなぁ
34:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:41:19.18 ID:APM2xc8E0
①5000円
②SIXAXISを1個プレゼント
35:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:41:50.34 ID:VUc5rWvf0
海外では2月頃に発売したのに約3ヶ月で値下げ発表とかE3で歓喜どころか罵声が飛ぶか無反応じゃね・・・
36:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:41:54.19 ID:V6oo6QCr0
ワンダースワン先生に勝つ為にはワンダースワンより安くするべきだと思うんだ
37:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:41:57.23 ID:jteas8kUO
8G同梱でお値段据え置き!のドヤ顔だと予想。
ガチで売るなら14980円で8G同梱ぐらいしないと無理。
でもそれやると死ぬからやっぱり無理だろうな。
39:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:42:33.98 ID:wNVgI1C/0
小売向けにはメモカ配って終わりだな
40:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:42:59.35 ID:JS+Q+6Z+0
値下げっていうのは売れる見込みがあるからするもの。
5000円くらい下がっても効果ないのは明白。
41:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:43:19.23 ID:DYkWVPcx0
①3000円
②ゆうしゃのきろく
44:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:44:43.69 ID:Ib5wRyxX0
バリューパックで実質値下げとかやるくらいじゃね
46:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:45:17.93 ID:A1n+3kcs0
PS3の方をさらに値下げしてほしい
48:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:45:25.83 ID:VvNDigej0
少なくとも15000より安くしなければ浮上できない
10000を切るところまで下げられたら良い勝負に持って行けるかも
現実的には無理だろうけど
49:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:45:36.39 ID:8oUAvVxO0
2万円値下げで勝負賭けるだろ
51:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:46:15.62 ID:jHUL5E9+0
5000円値下げ
アンバサダーはみんゴル
55:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:49:25.61 ID:qc0OBUfu0
値下げはない
あれで既に結構な逆鞘だから
57:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:50:24.59 ID:jOup463f0
E3で3万5千円値下げ
差額は現金でキャッシュバック
つまりVITAを買うといくらかもらえる
58:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:51:04.92 ID:0dke/F5L0
アンバサやられたせいで気軽に値下げできなくなったのは面白いな
61:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:52:54.99 ID:ISDmqfyT0
アンバサなんて本来必要ないもので、ある意味悪しき前例になってしまったかもな。
余計なことしやがってぐぬぬのSCEもさることながら任天堂自身も今後価格改訂の度に
その手の「補償」を要求されるだろう。
63:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:53:23.05 ID:VUc5rWvf0
去年のPSN障害の時の神お詫び
^▽“PlayStation 3”フォーマット
下記5タイトルから2タイトルをお選びいただけます。
・The Last Guy
・おいでよロコロコ!! BuuBuu Cocoreccho!
・無限回廊 -序曲-
・WipEout HD
・ハスラーキング
▽“PSP”「プレイステーション・ポータブル」フォーマット
下記5タイトルから2タイトルをお選びいただけます。
・勇者のくせになまいきだor2 PSP the Best
・みんなのスッキリ
・パタポン 2 ドンチャカ♪ PSP the Best
・リトルビッグプラネット ポータブル
・LocoRoco -Midnight Carnival-
80:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:08:09.81 ID:RVwhGzpx0
>>63
北米のラインナップとの差がひどかったよな
この会社、日本のユーザーを舐めてるんだよ
正直、そろそろ愛想尽かしてもいいんじゃね
65:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:56:50.73 ID:Iczc9pb1O
大胆に15000円値下げ
アンバサ無し、あるはず無し
そして、赤字拡大で楽しませて欲しい
68:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 21:59:41.77 ID:ICQaRbb90
一万値下げしてもまだ高い だってメモリーカード別売りでしょ?
70:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:01:07.20 ID:rNLExlko0
Vita goの発表かも
72:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:02:59.76 ID:lm4ux9Nu0
やるなら実質値下げキャンペーンでしょ
本体買えばソフト一本・メモカ4GB無料って感じかな
そんなもんやっても意味ねーけど
73:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:04:26.66 ID:lm4ux9Nu0
メモカで稼ぎたいのにまして容量大きい16GBや32GBを値下げなんてするわけない
77:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:07:25.35 ID:SsG1k5NqP
しばらくヤフオクの落札ヲチってるけど、19,800円じゃ買わないね皆
17,500円から、高くて18,800
wifi/3Gはどっちでも良いようだ(3Gだからといって値上がりしない
これを基準に、メモカ含むかどうかで増減
79:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:07:46.39 ID:UnuUR9Cw0
>>1
あのさ、Vitaって今現在逆ざやなんだぜ?
1万値下げするってことは、1台売れるごとに1万赤字が膨らむってこった
毎月たったの6000台ぽっちしか売れてないとしても、毎月6千万、1年で7億2千万の赤字
仮に値下げが効いて売り上げがほんの少し伸びた場合、さらに赤字が膨らむ
本来逆ざやで勝負するってのは、そこまで出血しても市場で大きなシェアを獲得することが狙い
けどVitaが1万値下げした程度で、3DSを駆逐して携帯機の覇者になれると思うか?
んなことあり得ないくらい、誰にでも分かるわな
誤差程度の微妙なシェア拡大と引き換えに、大きすぎる負債を抱えて終了
今既に棺おけに片足突っ込んでるVitaは、値下げした瞬間こそご臨終なんだよ
145:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:02:17.30 ID:CBe8uzzi0
>>79
納得した。
でも値下げ以外の打開策もなさそうだから…
既に片足ではすんでいないかも?
156:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:15:35.10 ID:QxK+n2EL0
>>145
はじめから無茶振りなんだよ。
3DSに1年近く先行され、主要ハードと普及台数の確保が軌道に乗った3DS相手にシェアとって
儲けようってビジネスモデルが。
3DSはDSの大勝利とリリース時期の先行のおかげで、サードへの根回しばっちりになっちゃったから。
PSPの時みたいに、せめて同発なら決着つくまで3DS外してくれるサードもあったろうに。
vita発売の時点でモンハンぶち当てられて、vitaのロンチの時点で決着ついちゃった。
vitaよりコストかかってないハードだから、値段でも優位だし。
GC、64路線みたいにシェア取れなくても儲けられる、って道が無いと出血の方が常に大きくなってしまう。
82:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:08:59.22 ID:07aS0vtn0
撤退宣言しそう
84:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:11:01.49 ID:hdMpgoX70
VITAは小売りに愛されているから、SCEが値下げしなくても小売りの努力で値下げされるだろ
86:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:12:30.53 ID:6cFvpItAO
値段はそのままでメモカを同梱にするとかやりそう
もちろん一番容量小さいやつね
90:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:14:08.12 ID:DcUcjCjW0
任天堂の場合値下げしてもソフトの利益で補えるけど
ソニーの場合それも出来ないからなーソフト売れないし
92:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:14:26.81 ID:uyqcSbD60
結局UMD資産ってどうなんの?
95:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:14:37.26 ID:KYWnNpHQ0
最後の意地で9,800円で売るんじゃねw
96:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:16:23.27 ID:iY3RJbJw0
東芝のHDDVD見習って勇気ある撤退の発表じゃないかなあ
102:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:21:08.48 ID:g8pTVtjV0
値下げは出来ないと思う
そのかわり手持ちのPSPのソフトは無料で使えるようにしたほうがいい
現状はPSPからの移行組がガンガン3DSに流れてしまってるし
104:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:21:55.96 ID:t4mir1rY0
値下げ無くて寧ろLTE対応版とかさらっと発表しそう
既存の3G版ユーザーは今ならサービスで5000円(送料別)払えばLTEに対応してやるとか
105:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:22:08.09 ID:EqUNBQ1E0
PS事業が大きくなりすぎて畳むに畳めない状況なのがなぁ
んで赤字垂れ流しとか本当いいところがねぇ
トップに返り咲けば別なんだろうがまず無理だし
115:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:35:47.94 ID:h/5zFabp0
ゲーム機は元から逆ザヤでばらまいて、ソフト売って儲けるビジネス。
ソニーはその一番儲かる部分を自分から放棄してるんだから
たまげたもんだ。
140:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:57:15.38 ID:BMNNchVT0
>>115
ソフトじゃなくメモカだな。ソニーの場合はソフトすらその餌でしかなかった
146:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:03:16.27 ID:3/TyddYS0
>>140
PSPのときはUMDだったね。UMDが世界標準になれば元が取れるってんで
無茶な逆ざや価格に設定した
119:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:41:06.57 ID:XcBS+ohR0
社長自ら、利益がでないやり方はしません、と言うた。
値下げなぞ絶対しない。
122:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:44:54.33 ID:P8BRIR5o0
ていうか、平井がPSPやPS3と同じ轍は踏まないって言ってるのに、
ここで大幅値下げしたらPSPの二の舞になる。
そもそもVITA自体、利回りの良いハードでPSP規模の携帯ビジネスをやり直したいって魂胆から来てるだろうしな。
123:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:46:08.97 ID:ILIkG4Wt0
売れてないのは値段のせいじゃないよね
134:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:54:43.18 ID:+2eDRPix0
>>123
いや、価格だよ。据え置き機が買える価格だし
3DS:15000、PSP:16800で、Vitaが安い方で24980、しかも専用メモカ別売り
他の携帯機に比べてもスバ抜けて高い
136:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:55:52.26 ID:AXUDC08d0
>>134
だって3DSが25000円の時の半分も売れてないじゃない
128:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:49:02.14 ID:UUaaR95LP
ただ値下げしただけじゃ一時的にしか効果がないって任天堂の社長が言ってた
132:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:50:57.57 ID:JZE7Lwmj0
白ミクが控えてるから明確な値下げはないでしょ
いいとこ色々同梱したバリューパック出してお値段そのままくらいが関の山
135:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:55:44.58 ID:iNpvrYkw0
docomoと組むから2年縛り実質無料するかと予想してたが
137:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:56:07.70 ID:VYGRIpYG0
いっそ5000円~10000円ほど値上げすべき
値上がりする前に買おう!っていう駆け込み需要で売れる
その後の事はしらん
239:
名無しさん必死だな:2012/05/28(月) 02:54:41.02 ID:wC/GIyIH0
>>137
値上げしたら、すぐ値下げしよう。
安くなったからって買ってくれるよ。
で、頃合いを見て、また上げる。
141:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 22:57:33.17 ID:8AfbxqnHP
とりあえず3DSが売れてるのは値下げだけじゃないことに気づくべきじゃね?
144:
wii60ユーザー ◆wgS24tyGwE :2012/05/27(日) 23:00:58.20 ID:kYL8k0Xn0
値下げしたら買っても良いとは思うけどイノセンスRしかしたいのないんだよね
147:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:06:12.52 ID:LfKSoow7i
値段が、VITA不振の原因ではない。ソフトが出ないから、価格に見合う価値が見出だせない、が正解。
149:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:08:25.93 ID:LfKSoow7i
何にせよ、値下げ発表は有力ソフトの大量発表とセットでなければならん。
値下げだけだったら、もうソニー見限るべきだ。
150:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:09:03.97 ID:5rCkgabt0
E3ではやらないだろ
やるなら年末だろう
155:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:15:04.32 ID:Zjk6yQYe0
本気で立て直したいなら1万ぐらい値下げせんとインパクトは無いだろうね
162:
【東電 79.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/27(日) 23:20:59.96 ID:lGiri5vV0
・値下げはしない
・期間限定でメモリカード同梱(8GB)
・好きなソフト一本だけダウンロードさせてやんよ。(SCE製限定)
・ファイナルファンタジー10出るんだから買えよ?お前ら。
・モンハンP出るよ!
こんなもんじゃね?E3でやるの。
164:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:24:36.47 ID:5xD1FIXU0
モンハンP来るならとっくに漏れてるってSCEだぞ
168:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:26:59.87 ID:VUc5rWvf0
確かにこの時期になっても何もリークないってことはPS4も何もないのかな
174:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:37:21.04 ID:HVhwfs5oi
>>168
その前に!
FF10リマスターだよ。いつ発売すんのアレは…。
リメイクじゃなく、絵を調整するだけで、どんだけ時間かかるのよ。
もうコレだけだよな、インパクトが辛うじてありそうなネタは。
178:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:40:45.99 ID:V6oo6QCr0
>>174
スクエニはいい加減VITAのソフトのところにFF10HD乗せてやれよとは思う
ヴェルサスとかはずっと乗っけぱなしなんだからさ
179:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:41:03.49 ID:PGxijaUK0
>>174
今時FF10のリメイクじゃ無い画質アップしただけの奴がインパクトなんてあるか?
PS3とのマルチだし
俺の予想ではビタ版だけは開発中止してると思うけど
169:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:28:57.88 ID:PlUz/aUQ0
下げられるのか…?
DLソフトのDL券一万円分を同封とかでやっつけそうだな
通常版はメディア代かかるからDL版を押してくるだろ
170:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:30:55.86 ID:x77H0MOV0
つーか3DSが最初あんなに強気価格だったのはSCEから携帯機がしばらくでないとわかってたからなんだろうな
SCEはまんまと嵌められましたとさ
175:
名無しさん必死だな:2012/05/27(日) 23:39:20.71 ID:XcBS+ohR0
値下げより、大作ゲームを先に発表するのは必須だ。
安くなっても、何を目当てに買うってハナシよ。
順番間違えたらダメだな。
Nintendo 3DS
スクウェア・エニックス (2012-05-31)
売り上げランキング: 1