3:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:06:01.11 ID:EBd6RZQn0
ん?
これってPCとかPS3では来ないの?
4:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:07:08.08 ID:gvCuQwnBi
>>3
今しばらく出ない模様。
5:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:08:03.05 ID:vbjRiRwX0
>>3
箱で先行
ただPCとPS3では現状配信日不明
一ヵ月後とか三ヶ月後とは言われてるけど
銭からの公式発言はない感じ
12:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:13:22.33 ID:80AONZhoO
随分高額なんだな。
よほど大規模なDLCなのか。
15:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:16:38.17 ID:2Ubx1kZw0
羽生えたヴァンパイアや吸血は前の公式MOD企画の動画にあったな
あれをDLCに採用したのか
これはこれを材料にしたMODが捗る
18:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:20:59.39 ID:9wUnAzxvP
発売前のアナウンスで箱○の先行期間は一ヶ月って言われてたよ
日本語版が一ヶ月で間に合えばいいがなw
まあ、スカイリムはPC一択
23:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:23:09.85 ID:0YBy9coX0
>>18
まぁそれは人それぞれだろうけど
俺はMorrowindの頃からユーザーMODで遊んでるからPCしか無いな
24:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:23:45.35 ID:l4FpZdnJ0
高ぇw
それ相応のボリュームなんだろうな
27:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:25:22.50 ID:PG+XDTHCP
オブリのSIなんかは納得のボリュームだった
SI前提MODも多かったし、特に今回はボウガン追加がでかいな
アニメーション流用的な意味で
31:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:27:25.89 ID:2Ubx1kZw0
>>27
やっと杖と共存するマスケット銃MODが出てくるなw
28:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:25:55.43 ID:iBN9sfHW0
へー、箱だけが先行なんだ
29:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:26:24.54 ID:2Ubx1kZw0
和ゲーもこれくらいのDLCなら快く買うのにな
アンロックアンロックって馬鹿みたいに
32:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:27:47.74 ID:EBd6RZQn0
>>29
むしろ、キネクトのアップデートとか金取っていいレベルだわ
太っ腹すぎるっつうか日本がゼニゼニ言い過ぎるっつうか
35:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:29:13.01 ID:G+EA9SZk0
そしてゼニアジがチンタラやって日本ではPS3と同時配信とかやらかす
42:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:31:13.25 ID:H0IdVoty0
1600ゲイツで高いと思わない不思議w
44:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:33:39.95 ID:CYTKD/BI0
あら楽しみ
47:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:34:47.63 ID:IUpvyuRpi
Falloutって800か1200だっけ?
というかアウター上300とかやってる和ゲー業界は滅べ
50:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:35:49.08 ID:9wUnAzxvP
心配なのはバグだな
アプデなんかはPC版オープンβ→PC正式版→CS機パッチの流れだが
今回これだけの規模の新要素いきなりCS機って大丈夫なんだろうか
86:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:50:41.18 ID:h/aIq5TB0
SIみたいな大型のDLCみたいだし買うわ
111:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 10:59:18.88 ID:8N927JTw0
ゲームオブザイヤーエディション待ち
122:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 11:03:44.46 ID:7DZHEeP+0
GOTYは1年~1年半くらいかかるんだっけ
Oblivionの日本版だけ3年近くかかったけど
126:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 11:05:11.48 ID:PG+XDTHCP
>>122
しかもDLCのうちいくつかは入ってないしな
131:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 11:08:02.81 ID:T+oV8nZm0
>>126
SIとKotN以外は海外でも入ってないんだっけ
まあ残りのDLCは細々した物ばっかだけど
138:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 11:09:26.84 ID:EBd6RZQn0
日本だとどの位の時期に公開になるのかしら
早く来て欲しいけど、進行不能バグとかあると怖いしなあ
ゆっくりじっくり急いで欲しい
168:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 11:50:52.64 ID:W5akS8f10
そのうちスチムーで買えるなら問題なし
なんか一通り終わらせたら、することがなくなった
前作よりもすることがない・・・
172:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 11:54:02.37 ID:BV3dW+eq0
まぁ、ベセスダのDLCがXbox優先なのは今に始まったことじゃないからなあ
現在TES4のDLCを単品で買えるのはXboxだけだし
PCユーザーとしては待つのは慣れた
211:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 12:28:53.15 ID:Ssb7MJlB0
こりゃまたゲイツを追加しなきゃ
まだまだスカイリムたのしませてくれそうだなw
212:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 12:29:04.02 ID:n/mif6+ki
XBOX版とPC版両方持ってるがどうすっかなあ
我慢するか否か
214:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 12:35:23.24 ID:fqYyxZ0ai
>>212
箱版を楽しんだ後にPC版買えばいい
布施れ
217:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 12:39:01.11 ID:SkrABfMw0
>>214
俺はそれで行くつもりー
219:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 12:44:47.08 ID:n/mif6+ki
>>214
いまさらXBOX版のロードに耐えられるかどうか
まあ買うけどね
215:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 12:36:42.66 ID:mvIuk0ah0
たっか
大陸一個追加されんのか
216:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 12:37:57.49 ID:kazuJ8S50
FalloutのDLC二個分相当のボリュームってことかね
218:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 12:43:57.71 ID:9wUnAzxvP
まあFOはほぼ小出しに近かったしな
こっちはオブリのSIみたいな感じだろう
231:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 13:22:55.13 ID:E6+50oGd0
どうせお買い得パック出るだろうから
課金しないで待ってた方がよさそうだな。
232:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 13:25:44.57 ID:j05JepXP0
まぁ内容みてから決めるって感じかな
233:
名無しさん必死だな:2012/06/01(金) 13:28:39.37 ID:9wUnAzxvP
PCじゃ大規模なDLCはMODの前提になるから、買わざるを得ない
何にせよボウガンとヴァンパイアロードだけでもそんはしなそうだしな
Xbox 360
ベセスダ・ソフトワークス
売り上げランキング: 206