5:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:09:34.66 ID:d6VDm7yS0
欲しいね。それまで待てるヤツは待ってれば良いんじゃない。
俺は待てないからパルテナとかで遊んでるけど。
早くLLを!!
6:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:10:26.55 ID:AXlBIHvU0
画面は別にいいけどバッテリーのもちを良くして欲しい
7:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:11:06.03 ID:UHFzBMD7O
仮に今発表されたとして発売はいつになるかな?
8:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:11:33.70 ID:mFfZajfM0
来年の夏か冬と予想
15:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:13:51.90 ID:UHFzBMD7O
>>8
遅いなw
まあそれでもいいけど
9:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:11:44.01 ID:lZoR1buu0
欲しくない
欲しくないからこそ大画面になる程度であってほしい
10:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:11:47.81 ID:HDDXPFVd0
でもお高いんでしょ
11:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:11:57.36 ID:DUHa9EYY0
出して欲しいがまだ出ないこともわかってる
画面が画面がうるさいのが楽しめないように
ずっとでなくてもいいとも思うこともある
12:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:12:06.61 ID:jQ/zOz6r0
3DS買ったばっかだからいらね
13:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:12:09.61 ID:Po0BltQE0
LLつうか上画面狭縁のがほしい
16:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:14:10.91 ID:hJAcSGaL0
出るとしても、このE3ではないと思うわ。
早くても今年の夏過ぎてからじゃね?
17:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:14:41.28 ID:hJAcSGaL0
E3ではじゃなくて、E3付近では、だな。
18:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:14:45.84 ID:WWk2nVAX0
画面の大きさは別に今のでもいいけど出たら買っちゃうかな
19:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:15:03.50 ID:YeiMyXhf0
問題は、立体視をうまくできる距離としては遠くなりすぎること
20:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:15:21.28 ID:DRAlQn/A0
ありゃ良いけど基本自分は家でやるからWiiUでたらもうどうでも良い
21:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:15:22.11 ID:rJ7kUNgm0
うんほしいね
23:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:16:10.69 ID:JJB8PLcx0
DSLLが出たのがDS発売5年後。
まぁ、5年とはいわず3年くらい待てば発売される可能性はあるんじゃないの。
それにWiiUと競合する可能性もあるんで、出ないかもしれんしな。
26:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:18:54.21 ID:VO+A90H+0
DSiLL買わなかったからな
携帯機はやっぱ小さいほど良い
27:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:19:02.37 ID:klBvRrGBi
欲しいけどwiiUのが欲しい
時期が離れてれば買うんだがな
3DSだけでソフト大量なのにwiiUもロンチ大量なら金がもたない
28:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:19:47.14 ID:fTdVmCKq0
まあ未来永劫出ることは無いって思ってる人の方が少ないとは思うよ
自分は要らないけど、出たら親にプレゼントする予定だ
30:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:20:29.52 ID:rJ7kUNgm0
いいからカービィの記念バージョンもだせよ。祝福しろッッッ!!!
31:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:20:45.31 ID:4bu+CxSE0
3DSの賞味期限が切れる前に出して。
DSLLは出るのが遅すぎた。
32:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:21:18.90 ID:0TdtcaXOP
出たら即買い換える
ソフト多すぎてゲーム天国状態になってるし、発売日が先でも待つのはもったいないと思うがね
34:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:22:24.41 ID:ba2vkoYm0
LLはどうでもいいが立体視を改良した奴なら即買いだな。
3DSの顔は3D立体視なわけだし。
37:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:23:11.92 ID:8OxlWVWg0
単純にデカいだけなら要らないなぁ
色々ある不満点がどれだけ解消されてるかによる
38:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:23:56.68 ID:0rGOKYH00
ミクロの方が欲しい
39:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:25:54.28 ID:DCZdyuFt0
バッテリーでかくしてくれたら欲しいな。オリジナルは持たないそうだし
42:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:26:26.39 ID:r+sxfLRu0
バッテリがへたってきてるから出て欲しい
47:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:28:44.80 ID:rWwONhR40
まったく欲しくねーわ
携帯機は小さいほうがいいだろ
50:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:29:55.29 ID:qt/Ee2d/0
最低でもWiiUが出て軌道に乗るまでは出さないんじゃないかねえ
ユーザーの喰い合いになるのは御免だろうし
53:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:31:14.59 ID:uAz/pprf0
WiiU出るし今年は無い
54:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:31:36.97 ID:KUqk3pnA0
あんまり欲しくないかな
ポケットに入らなくなると困る
57:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:32:41.00 ID:RRFlPn1e0
まあWiiUのが先に出て買っちゃうだろうし、いつ出てもいいかなあ
58:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:33:19.25 ID:4BswvK6A0
二年後だろう
59:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:33:21.41 ID:sWj9whXv0
別にいらんな
解像度そのままで画面大きくしてもDSLLみたいに粗が目立つだけだ
60:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:33:28.05 ID:QW0fNzGd0
選択肢が増えるだけででても困らないと言うのに
61:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:33:34.75 ID:jfYWi+PDP
そりゃ誰も欲しく無かったら
「出る」という嘘をつく意味さえないわい
64:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:35:42.50 ID:B5DrpWFwP
カプコンの拡張パッドどうすんだよ
66:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:36:54.79 ID:8OxlWVWg0
>>64
LLならサイズに余裕有るだろうし最初から付けとけばいいじゃん
旧型持ちにも、拡張パットで対応できますよ、と一応の言い訳が効くし
あとカプコンのじゃねえw
68:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:37:51.94 ID:JJB8PLcx0
立体視だから、画面大きくなれば目から離す距離は遠のきそうだな。
同じ距離を維持したら今度は立体度が少なくなるわけで。
まぁ、その辺はどうにかなるのかもしれんけどね。
69:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:37:53.14 ID:YMa0sj/i0
欲しいな、画面はやっぱ大きい方が迫力あっていい
ソフト集まってるから3DS買ってるだけであって携帯機が好きなわけじゃないしな
仕様からTVに出力できないのがあるからな
70:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:38:10.35 ID:WB8H9f6e0
任天堂のことだからサイズ大きくしただけじゃなくWiiUとなんらかの連携した新型出しそう
72:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:39:52.02 ID:JJB8PLcx0
>>70
逆に任天堂はそれはやらないでしょ。
機能が追加されたらそれは新機種になるんだから。
それは旧機種ユーザーを切り離すことになる。
73:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:40:08.69 ID:IuRRWv5P0
皆んな欲しいけど、まだまだ使える3DSがあるのに新型が出るのはムカつくわな
77:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:42:12.04 ID:HVPuw5eQ0
開発ぐらいはしてるのかね
80:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:44:17.43 ID:DCZdyuFt0
>>77
もう作っててもおかしくないな
81:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:46:43.70 ID:IFRrtOjF0
>>80
まず新型液晶ないと色々厳しいかもしれん
86:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:49:19.55 ID:EE0spqEj0
>>81
裸眼液晶なら東芝が何型だったか忘れたけど
大きめの作ってたよな
91:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:52:15.46 ID:IFRrtOjF0
>>86
サイズの問題もあるけど、3DSとLLの間に整合性とるのが大変そうだ
画面のサイズがでかくなったら焦点距離も変わるから
100:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:56:58.16 ID:jJSGieg00
L2R2も付けて貰いたいぞなもし
厚さがとんでもないことになって携帯機もへったくれもなくなるぞ
って言われそうだけど、LLって時点で携帯性もないから良いだろ
103:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 20:58:02.92 ID:IuRRWv5P0
本体値下げしてから、そんな経ってないのに新型出されてもなって感じだよな
109:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:01:23.65 ID:LNiTp1Pu0
携帯機の時点で大画面望むのは少数派だろうしな
携帯性とかが犠牲になるから
120:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:03:57.08 ID:rznXIFR00
>>109
スマフォは大型化してるよ
最新モデルなんて大半が4インチ超え
140:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:09:28.20 ID:xtvwTWK+0
>>120
国内的に望まれているかは別の話だけどな
4インチ超えはHD化の影響でしかないし。
だからこそAndroidでは元気あるソニーなんかは
夏モデルで4インチ超えモデルと3.7インチの2ラインで国内向けに調整してきたしな
110:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:01:30.91 ID:EE0spqEj0
まぁ多くは望まれてないけど需要があったから供給したって感じに見えるDSiLL
114:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:02:37.90 ID:LNiTp1Pu0
>>110
選択肢としてLLシリーズあってもいいけど
LL路線しか出さないのは勘弁してくれってぐらいかな
118:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:03:50.55 ID:cFRrMH16P
>>110
まあ、実際発表された当時はゲハでさえ好評って感じじゃなかったからな
中年の要望に応えたんだろ、的な見方が大半だった
117:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:03:42.90 ID:ByxAuRhI0
LLはプチコンの入力は若干やり易くなるってメリットはあったな
やっぱ持ち歩くにはでかかったよ
119:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:03:52.97 ID:LxcszaE/0
3DS XLはよ
121:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:04:32.19 ID:WB8H9f6e0
DSiLLに慣れるともう通常DSに戻れない俺としては需要ありまくるんだがなー
131:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:07:07.01 ID:EE0spqEj0
>>121
需要があれば作るんじゃないかね
今回も自分も欲しいけどね
どうせ持ち歩く時ってバッグに入れてるから多少の大きさ問題無し
123:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:05:46.36 ID:EE0spqEj0
むしろ3DSにモニター出力機能を!
二画面は難しいな…メイン画面だけとか?
139:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:09:14.38 ID:1cp3ieno0
そんなに望まれているか? というとNoだろうな
150:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:16:29.52 ID:fVk80hRs0
E3での発表はないだろうけど、試作はしてると思うなぁ
3DSは割とゲーマー向けのタイトルが多いし、
LLがあればさらにプラットフォームとしての安心感が増すのは確かだよね
157:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:26:17.63 ID:SUUMjfeZ0
買って半年も経ってないし正直な気持ちを言えばもう少し後が良い
でも画面が小さいのが気になるから出たら買うだろうなw
160:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:30:28.70 ID:0TdtcaXOP
「買った人の気持ち」とかどうでも良いから出せる状況になったらすぐ出して欲しいな
逆鞘はどうかと思うからそれなりの値段でいいと思う
それこそ「3DS現行版買っちゃったけど、LLよりだいぶ安いし、まぁいいか」と思うくらいで
162:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:31:49.57 ID:EE0spqEj0
>>160
2万くらいとか?
164:
名無しさん必死だな:2012/06/05(火) 21:38:30.67 ID:0TdtcaXOP
>>162
2万なら飛びつくわ
18,000円とかだと腹立てる人も居るだろうから、価格的にも差別化してくれると住み分けられて良いんじゃないかな
高くなる分、ZL・ZRも付けてくれるとありがたいが
Nintendo 3DS
ロケットカンパニー
売り上げランキング: 6
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338894402/