メールを送る Twitter me RSS

アフタヌーンゲーム

【E3 2012】任天堂カンファレンス感想スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 livedoorクリップ 2012年06月06日03:21
nintene3.jpg


4:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:51:43.93 ID:KBKBcpeY0
岩っちダイレクトのがマシ。マジで


13:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:53:18.83 ID:oOTYXuBw0
ソフトがWii二週目臭がひどいからか?w
そんなもんはどうでもいいからスペックを見せてほしいw


14:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:53:30.01 ID:qlRRewWfi
サプライズがまるでない


18:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:53:41.29 ID:cHo41aT90
CODもGTAもバイオもなくて年末どうするの…


19:718:2012/06/06(水) 01:53:50.91 ID:jf/+TyZA0
ピクミン3はよかったが
他は続編もしくは既出の情報が多かったな


22:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:54:01.75 ID:suA/em4k0
F-ZEROがなくて世界中が失望してるね


24:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:54:13.67 ID:k9t3aQXh0
任天堂はマリオとピクミンで予想通りだし
fitはどうでもいいしサードはやる気無し
オンラインシステムも何も語らないし任天堂も情報隠すぐらいなら
もうE3なしで任天堂ダイレクトだけでいいんじゃないの


26:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:54:16.61 ID:RyKmaRPgO
板とかダンスは反応に困るが、結構人気あるから嬉しい奴は嬉しいんだろうな


39:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:56:01.47 ID:GJ5LO9Vn0
>>26
結構っていうかかなり売れたんだから
紹介しない方がおかしい


27:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:54:18.64 ID:1bL5nlyP0
レゴが一番良かった


28:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:54:19.81 ID:uBfbS6iA0
ライバルはキネクトやな(棒)


31:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:54:37.55 ID:qlRRewWfi
ハードルが上がり過ぎた
既出情報ばっかだし


32:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:54:38.87 ID:mLu3yJPA0
正直昨日のダイレクトの方がまし
やっぱいわっちじゃないと


35:超天才少年 ◆Report.VkQ :2012/06/06(水) 01:55:07.51 ID:8rfbCFY/0
そもそもTVなしでできるとかいっときながら
二画面前提のゲーム多すぎ


36:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:55:31.51 ID:qlRRewWfi
ピクミンだけやん


37:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:55:37.13 ID:q+QVvPPp0
ゾンビで盛り上がることになるとはw


40:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:56:09.89 ID:597YhU7cO
いわっち分が不足してる


54:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:57:53.32 ID:GJ5LO9Vn0
>>40
いわっちならトゥイッターで実況しているよ
そしてそのままアメリカを後にするのであった


42:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:56:37.49 ID:qlRRewWfi
最初からピクミン出した時はどうなるかと思ったけどその後グダグダすぎ


43:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:56:48.70 ID:VvJHU0wP0
がっかりだな


45:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:56:59.25 ID:QtGbWns0O
まさかのオールがっかり


48:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:57:13.76 ID:xYSiYysA0
コアユーザーが求めてたのはサードの独占ソフトだからね
今のラインナップじゃゃいつもの任天堂ファンしか買わないと思う


49:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:57:14.19 ID:Q7TK4NnD0
任天堂も酷いけどSCEとMSが酷すぎたからかマシに思える。


50:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:57:31.41 ID:597YhU7cO
結局どこもUBI頼りか


53:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:57:41.98 ID:+cCSlZqw0
マリオが多い
Wiifit、Just Dance、カラオケゲーと売れるタイトル目白押しだけど違うだろう
イントロからピクミン3紹介までは神懸かっていたけどな
HDにする必要があったのはピクミン3くらい
さらっと流れたサードタイトル群はまあマルチだし(鉄拳は独占だろうけど


62:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:02.26 ID:1ytSiUNB0
>>53
鉄拳もろマルチだっただろ独自要素あるだけ


73:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:58.08 ID:+cCSlZqw0
>>62
独自要素的な意味で言ったんだ
あれをそのまま他所に出すわけにはいかないからな


58:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:58:32.72 ID:xjI0VM7N0
UBIと言うソフトハウスはそんなに凄いタイトル揃いの会社なのか


59:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:58:37.77 ID:saZzFPHG0
そもそも海外はマルチ前提なのに何を期待してるんだろうか


61:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:00.15 ID:VvJHU0wP0
もうE3っていらないんじゃねぇ


63:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:06.85 ID:qlRRewWfi
サプライズはニンテンドーランドだけか


65:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:22.19 ID:X6HDwKhH0
めぼしい情報はダイレクトで定期的にやってるからなぁ
正直E3で発表する必要ないだろ


66:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:22.36 ID:sAiv0qaD0
WiiUはハードが新しいからソフトが新しすぎたりコアすぎると
逆に客絞られちゃうだろう と、いう見方もある


69:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:48.67 ID:qbxlXMR3O
早々のピクミン発表で期待させた罪は重い
まあ年末地獄を見る事になると心の準備が出来た事が一番の収穫かな


71:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:57.10 ID:AjMOqDZi0
なんか外人のライト層向けだなあと思った
明日の3DS関連発表に期待


72:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:57.06 ID:YQklBp4s0
尻すぼみ感がすごい


74:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 01:59:58.11 ID:NNTUATfq0
二画面操作めんどくさそーw


75:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:00:00.88 ID:Ie4Bf+VP0
じゃあ何発表すればよかったのよ


76:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:00:02.11 ID:qlRRewWfi
ニンテンドーランドとピクミンは良さげ


80:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:00:50.42 ID:KlO16D/z0
ピクミン以外びみょー
ゾンビが思ってたのよりグラしょぼいし…


83:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:01:13.05 ID:1wQYzznx0
ピクミンがピークだな。あとは話にならん。


86:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:01:31.87 ID:qlRRewWfi
うーん
期待し過ぎたな


88:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:01:39.75 ID:jQ4sWW+x0
新型機のワクワク感が足りない。ピクミンは良さそうだけど


89:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:01:45.17 ID:TEGhBJ4i0
てか本当に遊園地作ってみようぜ任天堂w


95:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:02:25.17 ID:jf/+TyZA0
というかニンテンドーダイレクトとE3で
情報が分散して薄まってしまった感じだ


96:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:02:26.34 ID:KlO16D/z0
てか、思ってたよりサードソフト少ない
全然有力タイトルの新規マルチ化してくれないじゃん…


98:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:02:35.09 ID:AX1TzVkj0
グラフィックは凄かった、WIIUコントローラーの画面でもPS3や360を凌駕するレベル。

しかし、ソフトがピクミン、マリオ以外パッとしない・・・


99:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:02:48.76 ID:L4iEkoNa0
国内向けはまた別日程でやるってさ


105:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:03:30.16 ID:xYSiYysA0
後気になるのは値段発表ぐらいか


106:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:03:33.16 ID:1ytSiUNB0
つーか任天堂から革新的なコントローラの使い方の提案が何一つないのが問題
全部wiiでいいだろ


163:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:07:36.62 ID:dL9ClOO90
>>106
Wiiじゃ駄目
HDにしてサードマルチもらわないといけないんだから


109:鉄平:2012/06/06(水) 02:03:47.13 ID:CiFHTDRy0
目新しいモンはなかった感じかなー


117:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:04:23.53 ID:idrcyCU60
まぁ昨日のコンセプトから分かり切ってたろ


118:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:04:34.70 ID:k9t3aQXh0
これだけ海外でマルチ外されると海外の年末商戦やばいだろ
目標だったコア層とりなんて夢のまた夢で
来年ガチ性能の720に対抗できんぞ


122:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:04:47.15 ID:GxbNJuCe0
ピクミンだけかないまのところ


123:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:04:48.93 ID:ZgvnyW0g0
では、最後にこちらをご覧くださいってやれよ

さあ


127:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:05:13.56 ID:QtGbWns0O
オンライン関係の強化あるんじゃなかったのかよ


131:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:05:40.57 ID:oMjox4MZ0
こっちが集中して紹介して欲しいタイトルと
実際に集中して紹介されてるタイトルの差がちょっとな…


132:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:05:45.99 ID:US+K662W0
はっきり言って
独占で
GTA5
発表するぐらいのインパクトがないと
次世代箱に勝てん


135:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:06:02.87 ID:+cCSlZqw0
期待していたんだけどね
プリカンファを開いて、本番はソフト紹介メインと予告。ピクミン3が発表されて最高潮
そしてレジーのソフトメインであることの念押し

ここまでは素晴らしかった

というかWiiをHD化して箱○/PS3程度のグラに抑えて2~3年食いつないだほうがマシなんじゃ


138:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:06:10.71 ID:oKQGUNyAP
カーナビがないとかがっかりだわ任天堂終わったな


149:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:07:03.00 ID:LF/XuXJ50
>>138
日経乙


144:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:06:43.18 ID:7fLifpoS0
プレなかった方が良かったよね


173:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:08:15.14 ID:VvJHU0wP0
>>144
ダイレクトだけで良かったんじゃね。


153:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:07:11.68 ID:0cZ2wvbi0
とりあえずレゴ以外興味なし


154:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:07:13.29 ID:VvtTrlcx0
WiiUタブコンの可能性を感じる内容ではあったぞ


158:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:07:22.05 ID:wSoxSpdA0
wiiUは失敗しそうだな
メトロイドやゼルダの映像を流さなかったのはアホすぎるわ
3DSがソフトで成功したってのが理解できてないのか


162:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:07:34.36 ID:1wQYzznx0
ダイレクトのが100倍良かったわ。


167:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:07:52.98 ID:1bL5nlyP0
今年のE3例年以上にひどい
任天堂だけじゃなくて


191:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:09:29.47 ID:TEGhBJ4i0
>>167
同意
UBIが孤軍奮闘した感じ
とりあえず朝に期待


171:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:08:10.50 ID:IdcdbnF70
冗談抜きで今年のE3はショボすぎた


174:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:08:28.75 ID:oMjox4MZ0
ニンテンドーランドは5分でよかった


177:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:08:33.69 ID:L4iEkoNa0
ミニゲー集に時間割きすぎだろ


179:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:08:43.70 ID:597YhU7cO
ゼルダを出すんだ!早く!


190:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:09:27.34 ID:DepHCuYo0
CoD無しかよ


192:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:09:32.59 ID:KfumiFTl0
3DSでの反省を生かすってのはなんだったんだろうって感じだな


196:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:10:10.35 ID:/Wa51AYt0
ピクミンが一番テンションあがった


209:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:10:59.53 ID:qlRRewWfi
>>196
まさか一番最初が一番盛り上がるとは思わなかったわ


199:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:10:25.19 ID:jf/+TyZA0
いずれにせよ
・日本向け
・ゲハユーザー向け
のソフト発表がないから、ここでは盛り上がらんよね


204:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:10:45.07 ID:A63ivOhH0
EAとABが出てこねー


205:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:10:47.75 ID:UCtLZW0o0
ルイージに時間かけすぎたのが敗因だな


224:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:11:46.06 ID:XnMOZ8tg0
サプライズなしだった・・・
WiiUちょっとやばくね?


226:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:11:48.02 ID:1C8EXVb10
なんというかE3ってもう開く必要あんの?


228:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:11:54.35 ID:qlRRewWfi
もっと会場が湧き上がるようなソフトが何本もくると思った
マジで湧いたのピクミンとレゴだけじゃん


254:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:13:05.63 ID:1ytSiUNB0
>>228
ゾンビも湧いたぞ


229:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:11:54.27 ID:Ie4Bf+VP0
完全に海外向けだよね
あたりまえだが


242:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:12:41.67 ID:D2B2v5QY0
レゴは神ゲーの匂いがプンプンしてた


247:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:12:53.44 ID:6EDSD7uL0
今年のE3ひどすぎ
新ハードでもこんなんかよ


253:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:13:04.59 ID:qlRRewWfi
3DSの時は盛り上がったのになあ


260:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:13:27.10 ID:kZqx5q990
ピクミンとUBIのおかげで及第点だろ


261:アトらス(´θ±θ`) ◆Q919lg.AnI :2012/06/06(水) 02:13:29.21 ID:pNWhyfRJ0
今年一番良かったのはUbiでしたね


262:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:13:34.47 ID:iPcbox8ZP
冷静に考えると一番ガッカリだと思ってたMSが
一番面白そうなソフト揃ってた


325:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:16:08.33 ID:sAiv0qaD0
>>262
一番かどうかはともかくMS結構あるんだよなゲーム

ただ見せ方と構成が酷い。


269:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:13:42.39 ID:fHH+TTxI0
さすがにラインナップが少なすぎるぞ任天堂


277:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:14:01.08 ID:mG2o39ju0
これは酷い、MSとソニーに並んでると思う
UBIみたいにとにかくソフトの幅や面白さで魅せるわけじゃないし
これじゃUは無理だろ


280:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:14:12.42 ID:q8cTBfzJ0
WiiUの魅力が全く伝わらんかったな


284:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:14:20.53 ID:vml1ua3c0
NFC、オンライン周りの発表がなかったのが気になるな
レトロもなかったのが残念か
ソフトウェアショーケースは何すんのやら


293:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:14:57.24 ID:6UqgbIYUP
この終わらせ方はねぇよ。

案の定GTのレート、中盤までずっとマックスだったのに
後半ダダ下がりで、最終評価は4:6でhateじゃん
http://www.gametrailers.com/netstorage/e3/live.html


294:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:14:59.27 ID:KlO16D/z0
少なくともCODとかスプセル、トゥームレイダー、デッスペ、MOH、バイオ6等の新規有力タイトルの内2つはマルチ化してもらえると思ってた
こんなんで海外取れるのか?


295:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:15:00.36 ID:diqMYIb+0
正直もっとサプライズは欲しかったけど三陣営の中では一番良かったろ
今回紹介されたソフトが一年以内に出るのならもう箱次世代機追い付けないし


307:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:15:30.16 ID:rkmjv0p00
新ハードロンチなのに発売日も価格も出なかったし
ガチ定番のマリオ押しだし、ぶっちゃけイマイチだったような…
冒頭のピクミン3はキタ――(゚∀゚)――!!と思ったけど…
って昨日のMSのHALO4のキタ――(゚∀゚)――!!と同じ印象かw


311:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:15:36.08 ID:oMjox4MZ0
ゴリラ以降がちょっとな…
ニンテンドーランド押しはダメだわ…
あれはさらっと流すぐらいのもの


317:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:15:49.67 ID:3vPcPvLu0
がっかりじゃないが一番盛り上がるであろうピクミンが最初だったのはな、そっから下がるだけだし


318:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:15:54.90 ID:xHjlLeEI0
ピクミンがピーク
あと鉄拳はよかったかなw


324:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:16:08.00 ID:IalBDFvj0
どのメーカーも今年は面白くなかったな
でも、一番任天堂がマシだった気がするわ
底辺での争いの中での評価だけどな


343:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:16:49.91 ID:yGHm8A3j0
ハード詳細発表しろよまじで


345:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:16:52.95 ID:Re8Upkfr0
なぜ宮本を最初に持ってきた。
なんかウェブサイトの情報更新で十分な感じだったなあ。
マルチタイトル全盛になってきた今はハードメーカーの存在感が無いな。


358:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:17:20.88 ID:qlRRewWfi
ピクミンが最後で
ニンテンドーランドが最初ならまだ多少印象が変わった
まさか最初がクライマックスだとは思わなかったから


359:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:17:26.89 ID:597YhU7cO
時間の使い方がマズイ


362:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:17:30.26 ID:q8cTBfzJ0
これ出足は3DS以上に厳しいかもしれんね


370:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:18:02.14 ID:aUm2a/dr0
岩田が出てくる気配が途中から一切なかったんで
こりゃー今日はサプライズ的なものはないなーと思ってたらやっぱそうだったな
明日の10時?からのは出てくるんだろうか


382:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:18:32.25 ID:SbZ57J2h0
これじゃ現行ハードの牙城を壊せないよ


385:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:18:40.55 ID:zVPWdVcQ0
マリオゲームはもう既出だからあまりビックリしなかった…


386:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:18:41.51 ID:iQUbFJ6U0
去年のE3が完璧すぎたんだろ


395:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:18:56.83 ID:+cCSlZqw0
カジュアルはわざわざカンファなんて見ないだろうしな
任天堂がやるべきことはコア層への訴求ただひとつだったのに

23タイトルって3DSも含めだっけ?だとしたら殆ど3DSなんて可能性もあるな
3DSはハードの説明無しに1時間できるんだし


399:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:19:12.47 ID:SZ2zrjfv0
まさにWiiって感じだったな、これでまだ突っ走ろうってのはさすがに無理だろ・・・


411:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:19:36.53 ID:pOBC/DAy0
Wiiでいいんじゃね?って思うソフトが多かった気がする


433:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:20:33.12 ID:BjKsR6zf0
ピクミン3だけだな後はUBI無双


438:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:20:40.70 ID:qlRRewWfi
明日のソフトのやつは3DSのだろ?
もう3DSにしか期待しないわ


445:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:20:55.14 ID:E1J/LlrX0
10時からのソフト発表に期待するが
貴重な23タイトルの中にバンナムの戦車ゲー入れたのが不安要素だな


472:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:22:21.11 ID:8EZv6v3L0
日本向けのソフトが無いのはいいけど
モノリスとかの思わせぶりなツイートはなんなんだよw


480:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:22:45.41 ID:/wE2wIns0
23のうち8がUBIだったぞww


488:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:23:09.02 ID:lr8ufQGJ0
これ海外用だから日本向けにはまだ隠し玉あるんだよな?
このソフトラインナップじゃ買わんぞ


496:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:23:36.77 ID:TwAALHDM0
ゾンビが唯一wiiUの可能性みせれそうだったかな…


514:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:24:12.75 ID:Ilt+S/x00
様子見に回ったMSとソニーがつまらんのはしょうがないが新ハード立ち上げてこれはちょっとまずいなぁ


707:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:30:47.64 ID:Vu2HraMa0
>>514
ロンチ近辺のソフト中心ならこんなもんじゃないか?
期待の割には・・・ってのは否めないが。
ミニゲーム集だが、新規タイトルを新ハードで立ち上げたいってのもあったんだろね。


526:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:24:36.31 ID:BjKsR6zf0
日本向けはどうにでもするだろうが
海外がこれじゃ弱い

つーかEAが口だけだったな
去年の絶賛はなんだったのか


569:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:26:18.48 ID:k9t3aQXh0
>>526
まぁEAはPS360が売上の大半だからな
UBIはカジュアルでWiiハードあてたがEAは任天堂ハードだと駄目だからな


534:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:24:56.40 ID:D0FyA2IC0
ラストのニンテンドーランドが酷過ぎ

すっとミヤホンとゴリラにプレゼンさせときゃよかったんじゃねw


540:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:25:11.66 ID:eDznx9le0
スターフォックスぐらい出せよ


556:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:25:48.86 ID:axU2IfC20
もっと海外サードゲーが発表させると思っていたんだが
WiiUになってもマルチからはぶられるのか?


628:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:28:17.47 ID:WC6qiWbC0
>>556
とりあえずUBI以外やる気は見えなかったね
やっぱりWiiの現状が尾を引いてるんだろうか


561:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:26:03.07 ID:Hxpm3IlO0
カプコンとかスクエニのタイトルが無いからこういう反応なんだろう


581:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:26:45.98 ID:13mvKnz20
あの綺麗なゼルダ出してこいよ・・・・


592:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:27:11.81 ID:IqyPZX9/0
>>581
超美麗WiiUゼルダが出てきたら
それだけで許せたのにな


595:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:27:14.92 ID:EtQ8n6DZi
ゾンビうはうまく使ってる気がした
ふりむきながら暗証番入力かっこいい


613:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:27:57.39 ID:VPjlxvZd0
後の為に温存してるタイトルがあるんだろうけど、
流石にゲーマー向けのをぶち上げてもよかったと思うんだがなあ・・・
以前いわっちが最初にコアゲーマーに「自分達に必要ないものだ」と思われたら
それを覆すのは難しいみたいな事言ってたと思うんだが、これじゃ・・・


615:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:27:58.11 ID:6flmHIrQ0
グラフィックから次世代機の感じがしなかったのがなあ
箱の次世代機出たら
Wiiみたいに前世代ハード扱いされそうで不安

前公開されたゼルダみたいなの出して欲しかった


617:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:27:59.58 ID:A63ivOhH0
ラストにサードの超デカいのが来ると思ってたのにー


684:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:30:13.57 ID:BjKsR6zf0
独占大作ひっぱって来いとは言わないがマルチは網羅しないと駄目だろ
後発でもかまわないからCoDとBFは見たかったな


713:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:30:59.41 ID:bHtnWqps0
64マリオみたいな衝撃を期待してたわ
来年MSが一目で次世代を感じさせるもの発表してきてやばそう


716:名無しさん必死だな:2012/06/06(水) 02:31:01.96 ID:yoqvZKB90
カンファ自体はかろうじて任天堂がトップかもな。
他が新ハード新ソフトなかったかつまらんカンファだったから、

でも新ハードの発表で、なんにも無かった相手にかろうじてって時点でWiiU終わり。


http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1338915068/
[ 2012/06/06 03:21 ] 任天堂 | TB(0) | CM(10) |
ページランキング
コメント
10176 : 投稿日: 2012/06/06(水) 03:30:04
今年の他カンファと比べてもなあ。
ミニゲームみたいのばっか紹介してどうすんの…
10177 : 投稿日: 2012/06/06(水) 03:39:44
いや、ソフトの紹介は別日程でやるって言ってたじゃん
10178 : 投稿日: 2012/06/06(水) 03:44:30
しかしこれ見た感じだと別日程にする意味あったのかね
10179 : 投稿日: 2012/06/06(水) 04:05:23
まだ今日の昼にやるだろ
ネガティブになりすぎ
10180 : 投稿日: 2012/06/06(水) 04:05:27
マリオはUでなくてもいいんじゃないの?
あの感じだと。
あとfit系はもうオムロンに売れ。同じ京都だからいいだろ。
10181 : 投稿日: 2012/06/06(水) 04:06:46
もうUBIだけでいいんじゃないかな
10185 : 投稿日: 2012/06/06(水) 05:44:47
>10180
最初オムロンに話し持ってったら「そんなもん売れるわけ無いだろw帰れよ」って言われて自分達で作ったのがfitだよ
10188 : 投稿日: 2012/06/06(水) 08:16:48
今年のE3はなんかワクワク感が足らない・・
10190 : 投稿日: 2012/06/06(水) 15:59:34
それでもマリオが出ると売れるのが任天堂ハードの恐ろしさ
世界最大のソフト会社任天堂のソフト陣を侮ってはいけない
10205 : 投稿日: 2012/06/07(木) 06:18:25
名前、WII Uで決まりなの?
気軽にコメントしていってね!!





プロフィール

ゲームスレ中心のまとめブログ

このブログについて

趣味ブログ

ja_follow_me-c.png

新作ゲーム

ファイナルファンタジーXIV
アクセスランキング
リンク
QRコード
QR
最新のコメント
データ取得中...
ブログパーツ
ユーザータグ
割れ厨(#2)コロコロ(#2)クソゲー(#10)ネタ(#3)ゲソ(#2)ニンテンドーダイレクト(#14)BGM(#3)エスコン3D(#1)マスエフェクト(#1)日経新聞(#5)5pb(#12)靴(#1)KOF(#2)ノムリッシュ(#2)Kinect(#6)神谷英樹(#1)サミー(#3)アサシンクリード(#1)福島(#1)Surface(#1)E3_2012(#2)SCE(#33)MMORPG(#2)カービィ(#3)SFC(#5)JRPG(#6)アクティビジョン(#5)韓国(#14)レビュー(#5)バグ(#3)NHN(#1)CM(#7)MGS(#8)ウメハラ(#4)メガドラ(#1)メトロイド(#3)高橋名人(#5)ゼルダ3D(#1)山口県(#1)レイトン(#2)マリオ4(#1)TES(#1)FPS(#16)パナソニック(#6)FC(#3)PS3(#232)E3(#51)WP(#2)マブカプ3(#1)HMD(#3)炎上(#1)岩田社長(#4)ファイアーエムブレム(#1)Miiverse(#2)稲船敬二(#11)どうぶつの森(#2)Twitter(#18)閃乱カグラバースト(#1)横浜DeNAベイスターズ(#1)糞ゲー(#2)ドコモ(#18)TVゲーム(#1)WWDC(#3)課金(#6)NGP(#14)ガラパゴス(#2)NintendoDirect(#1)リッジレーサー(#5)コーエー(#8)裏技(#2)AC(#4)パチンコ(#44)ロシア(#2)ベセスダ(#15)iPhone3GS(#1)PSVゲーム天国(#1)龍が如く(#7)アトラス(#22)バイオリベ(#2)ゴキブリ(#3)Rewrite(#4)ベヨネッタ2(#1)スペイン(#1)海賊無双(#2)ソニエリ(#2)メモカ(#1)痛車(#1)平井一夫(#7)TSUTAYA(#1)パチスロ(#8)パーティゲーム(#1)コーエーテクモ(#7)DeadSpace(#1)任天堂(#434)レベルファイブ(#11)VG(#1)ASPHALT(#1)DQM3D(#3)AKB48(#5)ForzaHorizon(#1)HTC(#2)戦乱カグラ(#2)MGS4(#1)FF13ヴェルサス(#3)スト鉄(#2)鳥山求(#1)ルーカスアーツ(#1)エッグマン(#1)PS2(#12)アイマス2(#2)ラグナロクオデッセイ(#1)XperiaPlay2(#1)マリオ(#30)あの花(#1)孫正義(#8)コジマ(#1)ベゼスタ(#2)コスプレ(#1)フジテレビ(#2)マッギョ(#1)ガイア(#2)UE4(#3)アンチャ(#1)リンク(#1)PETA(#1)テザリング(#2)ノウティードッグ(#1)PSO(#2)LG電子(#4)吉積信(#1)ToX2(#2)上田文人(#1)3DS(#487)Xbox(#10)PSV3G(#1)地震(#13)GDC(#3)Newスーパーマリオブラザーズ2(#1)ヤシマ作戦(#3)周辺機器(#2)MGSPW(#3)USBメモリー(#1)携帯ゲーム(#2)プレイ時間(#1)ProjectCafe(#7)アタリショック(#1)ポイソフト(#1)ゲーセン(#9)MGSHD(#4)エヴァンゲリオン(#1)アンケ(#8)スマホ(#13)サルゲッチュ(#1)MGS2(#1)サムスン(#16)NEC(#2)イカ娘(#3)トロ(#2)DQM(#4)ファミ通(#29)PSP(#85)クッパ(#2)3G(#4)ソフトバンク(#13)ミクパ(#2)ダンガンロンパ(#2)FF13(#13)クロ(#1)カプコン(#170)実況(#1)TYPE-MOON(#1)戦乱カグラバースト(#1)シュタゲ比翼恋理のだーりん(#1)牧場物語はじまりの大地(#1)HDMI(#2)プラチナゲームス(#3)Forza3(#1)アサクリ3(#1)飛ばし(#1)ドラゴンズドグマ(#4)FF12-2(#1)アップル(#66)DQ10(#4)ブラウニーブラウン(#1)デブ(#2)PSGO(#1)FrzaHorizon(#1)電撃PS(#3)ダンボール戦機爆ブースト(#1)ノルウェー(#1)マリオテニス(#3)ダンボール戦機W(#1)キングダムハーツ(#2)SOE(#2)バイオ(#2)バイオハザード2(#1)XPP(#1)CLANNAD(#2)ドゥランゴ(#1)ペルソナ(#5)タイトー(#2)YouTube(#3)パソコン(#2)2ちゃんねる(#2)アサシンクリード3(#1)消費者庁(#3)64(#1)星のカービィ(#2)バイオ6(#1)MAGES.(#2)ピット(#1)ゴッドイーター(#2)岩崎啓眞(#2)ファンタシースター(#2)マリオギャラクシー2(#1)ファントムブレイカー(#2)ダルシム(#1)ネクレボ(#1)後藤真希(#1)iPhone4GS(#1)GG(#1)すぎやまこういち(#1)スパイク(#1)FF7(#1)GTA5(#5)XBLA(#1)サザエさん(#1)規制(#2)電撃プレイステーション(#1)プレコミュ(#1)MW3(#3)ポケモン全国図鑑Pro(#1)ネタバレフラグ(#1)台湾(#1)聖闘士星矢(#2)ルイージマンション2(#1)Windows(#4)ブラゲ(#1)東京ゲームショウ(#3)キングダムハーツ3D(#2)石原慎太郎(#4)サクラ大戦(#2)ポケモンBW2(#9)メガドライブ(#2)BF1943(#1)ディズニー(#10)さくまあきら(#2)PCケース(#2)世界樹の迷宮4(#1)停電(#5)HDD(#3)淡路恵子((#1)EDGE(#1)音ゲー(#1)UBI(#12)ニンドリ(#1)iPhone5(#16)ミッキーマウス(#1)E32012(#3)ワイプアウト(#1)ソニータブレット(#1)Xbox360(#156)ディスガイア(#1)ワンダ(#2)中学生(#4)限定版(#1)麻雀(#4)FE覚醒(#15)3D(#9)富士見(#1)モノリスソフト(#3)Zwei(#1)LulzSec(#2)ゲーム(#119)スーパーマリオ3Dランド(#2)スクエニ(#218)べゼスダ(#1)バンプレスト(#1)ブーム(#2)FIFA(#2)ネトゲ(#23)ロンチ(#3)Android4.0(#1)アノニマス(#3)GREE(#32)Newマリオ(#1)マリオカート7(#5)ドラクエ10(#5)くにおくん(#1)アイマス(#11)NHK(#4)円高(#1)GoW3(#2)ゲーム大賞(#1)DQ11(#1)ニコニコ動画(#2)ナムコ(#4)エースコンバット(#4)ギャルゲー(#8)DS(#55)テレビゲーム(#2)ロックマン(#4)LEVEL5BOOKS(#1)スマートフォン(#20)ジャストダンス(#1)PSS(#1)JUSTDANCEWii2(#1)鉄拳(#5)後悔(#2)流出(#3)ゲームボーイ(#2)TRFF(#1)女神転生(#2)キーボード(#5)スーファミ(#2)岩田聡(#6)マヴカプ(#1)mixi(#1)時のオカリナ(#4)裁判(#3)バブカプ(#1)MHF(#8)デッドオアアライブ(#2)イメージエポック(#2)アウトラン(#1)ケイブ(#2)B-CAS(#1)プラダ(#1)チーターマン(#1)ドリトス(#1)ペルソナ4G(#5)インデックス(#1)FF13-3(#1)ウイイレ2012(#1)零(#2)ガンホー(#1)JPS(#1)ガンダムSBD(#1)ガラケー(#2)マジコン(#6)eShop(#1)ニュース(#2)東日本大震災(#1)河野弘(#1)廃人(#4)NewiPad(#2)俺の妹がこんなに可愛いわけがない(#3)DQX(#11)モンハン(#131)HD(#1)ラビリンスの彼方(#1)ギアーズ(#1)メモリ(#1)FF15(#1)バンダム(#1)TV(#1)konam(#1)ギャルゲ(#2)新幹線(#1)ファルコム(#3)アマガミ(#2)コンバース(#1)ニンテンドーDS(#1)エロゲー(#4)アサクリ(#2)フィギュア(#5)ステマ(#3)ゲハ(#13)MHP2G(#2)Forza4(#2)ロジクール(#2)MGS3(#1)リトルバスターズ!(#1)デモンズソウル(#2)スマブラ(#10)ねんどろいど(#6)テトリス(#4)TGS(#11)日野(#4)星のカービィ20周年SPコレクション(#1)ジェットセットラジオ(#1)キネクト(#4)iCioud(#2)kinect(#1)ガチャガチャ(#1)閃乱カグラ(#7)墨鬼(#1)FF13V(#1)富士見書房(#1)ゲーマガ(#1)REGZA(#2)ファンタジーライフ(#1)diva(#1)映画(#3)スライム(#2)感想(#2)マック(#1)SSD(#3)フライング(#1)メタスコア(#2)オバマ(#1)エピックミッキー(#1)コンパニオン(#1)GE2(#1)朝日新聞(#2)麻雀格闘倶楽部(#2)義援金(#3)スカイウォードソード(#2)ミリオン(#1)BASARA(#1)FF(#106)マリオカート(#2)ポケモン(#69)ホラーゲーム(#1)gamespot(#1)ジブリ(#2)MMT(#1)Uコン(#1)東方Project(#1)nasne(#3)ラブプラス(#12)T10(#4)シーガイア(#1)ヤフオク(#5)ガンダムAGE(#2)トロステ(#1)4Gamer(#3)TGS2012(#1)山口ひかり(#2)ポータル2(#1)Android(#34)ゾンビU(#1)インサイド(#2)ヴァンパイア(#1)桜井政博(#1)Loop(#7)パルテナ(#1)FFDL(#1)DQMテリー3D(#3)鵜之澤(#2)マリオ3D(#2)年末商戦(#1)パクリ(#14)CERO(#2)転売厨(#4)KH3D(#1)mirai(#2)XboxLoop(#5)ICO(#2)ジャンプ(#4)三国無双(#2)move(#1)Kotaku(#1)iOS5(#1)MH3(#3)SSF4AE(#1)カグラ(#2)P-100(#1)デイトナ(#1)高額請求(#2)BDFF(#4)リトバス(#1)クラウド(#3)ファミ通PSVita(#1)TES5(#3)FF10HD(#1)TERA(#3)モバマス(#3)かまいたちの夜(#2)業界(#8)バイオハザード6(#1)アスキー(#2)WatchDogs(#2)アークシステム(#1)マリオギャラクシー(#1)ゼルダの伝説SS(#10)iTunes(#1)シュタインズゲート(#6)BD(#4)行列(#2)ネット課金(#1)動画(#2)Flash(#2)アンケート(#7)ソニーSCE(#1)名越稔洋(#1)UMD(#3)MS(#5)東芝(#4)タンゴゲームワークス(#1)ガチャ課金(#2)予約(#2)三原一郎(#1)IGN(#4)メタルギア(#5)栗山千明(#1)ドラクエX(#7)DQ(#5)パイオニア(#1)キンハー3D(#1)チーニン(#1)松本人志(#1)ディスプレイ(#2)小島監督(#3)TOX(#4)ウイイレ(#3)世界樹の迷宮Ⅳ(#1)型月(#2)アクティビジョンブリザード(#1)エクストルパーズ(#1)売上げ(#2)ストリートファイター(#3)ダークソウル(#9)スト2(#1)YAIBA(#1)UE(#3)ガンダム(#10)犬夜叉(#1)逆転裁判(#3)SEN(#1)アプリ(#6)イギリス(#6)転売(#1)ガチャ(#1)PSVista(#1)水口哲也(#1)CODBO2(#1)角川(#7)デュエマ(#1)Facebook(#3)初音ミク(#35)SNK(#2)KH(#1)クッキングママ(#1)NewスーパーマリオブラザーズU(#1)コンプガチャ(#4)Windows8(#5)HORI(#1)GE(#1)ソフト(#3)Steam(#1)FFヴェルサス(#2)Regza(#1)Forza2(#1)プラチナゲームズ(#1)ドイツ(#2)ガチャフォース(#1)BF3(#16)体験版(#3)テレビ(#6)ゼルダの伝説(#35)スマコン(#1)B'z(#1)イラン(#1)Wii2(#11)シムズ(#2)FF3(#1)三上真司(#3)世界樹の迷宮(#1)スーパーマリオ(#1)アジアカップ(#2)Cod(#1)アンドロイド(#2)ProjectGlass(#1)原発(#2)東京ジャングル(#1)BF(#5)チームニンジャ(#1)パルテナの鏡(#16)エロゲ(#4)捏造(#3)マリオテニスオープン(#3)もしもし(#3)ゲーム天国(#1)角川書店(#1)原田勝弘(#1)ハッカー(#10)TobiiTechnology(#1)スパ4AE(#1)ハード(#3)ドラゴンボールZKinect(#1)バイオ4(#1)Galaxy(#2)Google(#8)CESA(#1)すれ違い通信(#1)ゲーム脳(#1)WiiU(#108)日テレ(#2)社長が訊く(#4)テイルズ(#18)小島秀夫(#4)ニンジャガイデン(#1)同人(#5)DvsD(#1)MHP3(#12)ArmA3(#1)良作(#2)Vita(#10)MH2(#1)ソーシャル(#2)桃鉄(#4)セイコーエプソン(#1)不正アクセス(#1)505(#1)海外(#10)メガテン4(#1)レイトン教授(#1)Forza(#4)零式(#1)フォトカノ(#1)ストテツ(#1)Wii(#99)カードゲーム(#1)Halo(#3)ロッテ(#1)ファミマ(#1)ストクロ(#6)ドラゴンクエスト(#1)日野晃博(#4)GTA(#3)フューチャー部門(#1)Newラブプラス(#5)メルルのアトリエ(#2)モンハン4(#1)projectDIVA(#1)カルドセプト(#1)アーシャのアトリエ(#1)ゼルダの伝説スカイウォードソード(#1)ドラゴンボール(#1)東大(#2)ナルホド(#1)ドリランド(#4)やくみつる(#1)ジエンモーラン(#1)スマフォ(#3)稲船(#2)Orbis(#1)ルーブル美術館(#1)ファミコン(#4)クインテット(#1)マーベラスAQL(#2)フォルツァ4(#3)FF14(#33)ボカロ(#4)野村哲也(#5)iPhone(#62)サムス(#1)マリカ(#2)ハドソン(#9)アンロック(#1)ウィルス(#2)悪魔城ドラキュラ(#1)ガルチ(#1)ToHeart(#1)アホ(#2)Gaikai(#1)3DSLL(#7)アビオルグ(#1)SF2(#1)カルチョビット(#3)プレステ(#5)新清士(#4)TBS(#2)プログラミング(#1)TINTIN(#1)ドラゴンズドグマXbox360(#1)ヨッシー(#1)あるある(#2)PS(#12)MiIわらわら(#1)ドラクエ11(#1)GUILD01(#1)タブレット(#8)バンナム(#80)CoDBO2(#1)北海道(#3)週刊アスキー(#1)Windows7(#4)ソーシャルゲーム(#42)VITA(#7)戦後無双クロニクル2(#1)東京ゲームショウ2012(#1)宮本茂(#11)シアトリズムFF(#5)日経(#2)ミラ・ジョヴォヴィッチ(#2)リーク(#2)魔法少女まどか☆マギガ(#2)神(#2)PSP2(#2)三国無双VS(#2)携帯(#3)カウントダウン(#3)ロストプラネット(#1)龍が如く5(#3)セガ(#68)ルイ―ジ(#1)ヨドバシカメラ(#1)P4G(#1)プラチナ(#1)オランダ(#2)アンチャ3(#1)THQ(#1)イメエポ(#1)レベル5(#8)あきまん(#1)PV(#3)PSVITA(#2)PSO2(#3)アマゾン(#1)スカイリム(#18)FIFA12(#1)北瀬佳範(#1)逆転裁判5(#1)ビンテージ(#1)アンチャーテッド3(#1)GT6(#1)人喰いの大鷲トリコ(#1)マリオテニスOPEN(#1)ピカチュウ(#5)ライトニング(#4)東京新聞(#1)MH4(#14)SF(#3)シュタゲ(#3)安原広和(#1)DVD(#1)ドリキャス(#1)マルハン(#1)産経新聞(#1)MGS3D(#2)PS4(#14)m9(^Д^)プギャー(#2)箱○(#2)ジョブズ(#8)スターフォックス(#2)小野義徳(#9)有機EL(#4)チュンソフト(#1)アップデート(#2)戦国無双(#1)キャラゲー(#2)エルシャダイ(#7)加山雄三(#1)FFヴェルサス13(#3)株(#2)UFOキャッチャー(#2)ゲームキューブ(#2)FF10(#2)主人公(#2)延期(#8)田下広夢(#1)中国(#15)タンタン(#1)テリーのワンダーランド(#4)Andoroid(#2)セガサミー(#1)Amazon(#6)DIVA(#6)ミッキー(#2)アニメ(#9)ジョジョの奇妙な冒険(#1)PSC(#1)CoCo壱(#1)アンバサダー(#1)FF12(#1)ヨドバシ(#1)GT5(#3)キャサリン(#3)とびだせどうぶつの森(#1)イグニッション(#2)シムシティ(#3)ポケモンBW(#4)トリコ(#2)牧場物語(#1)torne(#1)コナミ(#50)デビルサマナーソウルハッカーズ(#1)AC5(#1)シュタインズ・ゲート(#2)スティールダイバー(#2)2012E3(#21)企業(#2)5pb.(#1)GoW(#1)FE(#16)アンチャーテッド(#3)ガノトトス(#1)プリペイドカード(#1)詐欺(#2)老人(#2)ダイヤモンド(#1)野球(#9)iPad(#16)エピックゲームス(#3)ジュゲム(#1)着うた(#1)ドラクエ(#46)シムシティ5(#1)マイクロソフト(#59)WiMAX(#1)零深紅の蝶(#1)ポケナガ(#1)犯罪(#2)天野喜孝(#1)ペルソン4G(#1)マーベラス(#10)オンラインゲーム(#3)産経(#5)エスコン(#2)Mobiclip(#1)セガサターン(#1)Key(#5)PSPgo(#2)エンブレ(#1)iPhone4S(#12)ソニー(#393)PSV(#233)MH3G(#62)iPad2(#7)ゲームセンター(#4)アイレム(#2)ギャラクシー(#2)ドラクエ3(#1)ファイナルファンタジー(#2)DOA(#4)ワンピース(#5)Xbox1080(#3)ラストストーリー(#3)グリー(#23)サッカー(#3)メタギア(#1)日本(#4)週販(#2)アメーバピグ(#1)テレ東(#1)アサシンクリードエツィオ・サーガ(#1)武器(#2)PXZ(#2)植松伸夫(#1)漫画(#5)SHARP(#3)コントローラー(#5)MH(#8)堀井雄二(#2)レトロスタジオ(#1)FF零式(#15)Colors!3D(#1)アーケードゲーマー(#1)ハック(#3)キャラクター(#2)Skyrim(#3)カラテカ(#1)GC(#5)世界中の迷宮Ⅳ(#1)クラブニンテンドー(#3)RMT(#1)ゼノブレイド(#6)ソウルキャリバー(#1)モノリス(#2)ニンジャガイデン3(#1)Hulu(#1)MW(#2)東方(#7)Wiiの間(#1)吉田直樹(#1)ピクミン3(#1)パズル(#1)クラニン(#1)Apple(#19)ベヨネッタ(#1)PSVita(#12)SME(#1)しょこたん(#4)Xbox720(#14)ビックカメラ(#1)PSvita(#1)オブビリオン(#1)無双(#7)フォルツァ(#3)ゲームエンジン(#2)秋葉原(#3)情弱(#2)アキバズトリップ(#2)ダンボール戦機(#3)Skype(#2)田中弘道(#2)鬼トレ(#2)欧州(#2)Battlefield(#11)涼宮ハルヒ(#1)魔法使いの夜(#2)バイオ1(#1)ドラゴンクエスト10(#1)新しいiPad(#2)ぷよぷよ(#6)アバター(#2)ドワンゴ(#1)KEMCO(#1)シアトリズム・ファイナルファンタジー(#1)サクラ対戦(#1)スパロボ(#2)PSN(#97)DeNA(#19)パリーグ(#1)NaughtyDog(#2)無職(#2)カンファ(#1)iOS(#7)ドラゴンズクラウン(#1)D3P(#1)初音ミクプロジェクトミライ(#1)バイオハザード(#17)Xperia(#10)CoD(#7)ミュウツー(#1)アメリカ(#15)ZUN(#3)パンドラの塔(#2)WiiFIt(#1)声優(#1)日本一ソフトウェア(#4)FF11(#8)バイオハザードORC(#1)サンデー(#7)ロストプラネット3(#1)AR(#4)RPG(#5)コエテク(#2)テクモ(#2)ハリウッド(#4)ロックスター(#5)脳トレ(#2)XperiaPlay(#2)DC(#2)EA(#23)節電(#4)Origin(#1)ボダブレ(#1)マリオ3Dランド(#4)iPhoen(#1)トロフィー(#2)平林久和(#1)ガスト(#7)FF13-2(#31)鉄拳3D(#1)ケータイ(#3)シャープ(#5)格ゲー(#8)KDDI(#4)HDエディション(#1)フロムソフトウェア(#2)TGS2011(#9)エンターブレイン(#3)AMD(#2)TOIR(#1)リメイク(#3)吉田修平(#1)MD(#1)MHP3HD(#4)バットマン(#1)CrimsonDragon(#1)まけかっちー(#1)中古(#2)NEWラブプラス(#3)EPIC(#1)須田剛一(#1)PC(#43)横浜ベイスターズ(#8)Newスーパーマリオブラザーズ(#1)洋ゲー(#2)売り上げ(#2)ギネス(#2)あそBD(#1)Halo4(#1)MGSR(#1)メディクリ(#1)iPhone4(#8)名越(#2)COD(#1)フロム(#7)ランキング(#3)S1(#1)DLC(#7)vip(#34)稲葉敦志(#1)モバゲー(#40)iPad3(#9)グラビモス(#1)4K2K(#4)サイレントヒル(#2)美人時計(#2)バッテリー(#3)au(#11)MAC(#1)太鼓の達人(#3)MAG(#2)名作(#6)スクウェアエニックス(#2)