3:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 01:57:54.99 ID:qjr36gfz0
また現場が混乱
4:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 01:59:25.21 ID:Rfwp4jpC0
若干ってどのくらいだろうw
6:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 01:59:52.03 ID:/iVQNwfn0
PC版発売してたんじゃなかったの
145:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 03:14:31.98 ID:fUhcApaU0
>>6
> PC版発売してたんじゃなかったの
だよなw
7:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:00:28.44 ID:dc5Fq8Rc0
若干(意味深)
8:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:00:47.40 ID:1yehb2jU0
もうあきらめろ あきらめて楽になれ な
9:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:01:21.10 ID:xw/hYU7q0
まだ売るつもりなんだ
もう諦めろよ
10:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:01:49.24 ID:pfITwlnU0
あれ?PC版って売ってたじゃん
11:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:02:06.68 ID:0ZnJh2XN0
同時なんて無理だろ
つうか14まだ続けるのかよw
12:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:02:07.12 ID:j4Sbirza0
抽選優先権さえなければスパっと切れたのにな
13:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:02:45.45 ID:WhNCvUto0
時既に時間切れ
14:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:03:13.76 ID:dc5Fq8Rc0
まあどうせギリギリのところで動くようになってPS3版ユーザーはハブな
とか自動的にPC版にイカざるをえない環境をつくるのだろう。
16:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:04:07.54 ID:Sy7/dp9r0
PS3に足引っ張られてるよな、このタイトル
あといいかげん吉田明彦の方を、このプロジェクトから開放してやってくれ
17:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:04:28.51 ID:sxS7nTNYO
画面は綺麗だったな
21:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:06:13.34 ID:dc5Fq8Rc0
まあ、あの絵で面白いFFゲーができるならいいんだけどな
22:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:06:34.95 ID:m2vzvm5C0
新生ってまたパッケージ別で発売するのかw
すげぇ商売だなww
23:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:06:49.09 ID:1c++3QVN0
スクウェア・エニックス・ホールディングス決算説明会 概要
http://www.square-enix.com/jpn/news/pdf/20120601_01.pdf
「FFXIV」と「ドラクエX」に当面注力し、これら2本で営業利益100億円を稼ぐという算段
でした。ところが2010年にFFXIVローンチで「痛恨の一撃」をくらいました。
シャットダウンせず、改良を加えながら継続し、同時進行で立て直しを図るというイバラ
の道を選びました。そのため、HDゲームの人材をFFXIVにシフトせざるをえず、新規
タイトルが玉突きで2~3年ダメージをくらう状態
当年度はまだ利益ベースで言うと、例えばFFXIVは運用しながら回収していますので
かなり大変。ドラクエXも利益で言えば来年度以降効いてくると思います。
PDLCをおまけのように考えている内はダメです。皆、パッケージ販売モデルから逃れ
られない。来年、再来年位から我々なりの結果が出せる
59:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:21:19.51 ID:sxS7nTNYO
>>23
痛恨の一撃ってなんか人のせいにしてるよな
自業自得なだけなのに
24:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:06:59.54 ID:zD6GPI/A0
PS3に合わせてスペックダウンするのかよ。
最初の仕様に合わせて6万も7万もするビデオカード買ったやつら涙目だろ。
42:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:12:33.85 ID:uosylGGeP
>>24
あの頃のグラボは今となっちゃ1万台で買えちゃうな
25:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:07:24.94 ID:1c++3QVN0
FF14のせいでヴェルサスとか他のタイトルにも影響でてるみたいだからね
27:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:07:59.87 ID:j7cEcoUt0
絵の吉田の貴重な時間を奪った罪は重いぞ
85:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:30:43.55 ID:gnyA5oK6O
>>27
全くだよ
14のせいでTOリメイク描けなかったとか笑えねー
29:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:08:09.87 ID:Vci0ygfR0
ベータテストやって好評につきPS3版は発売中止でもFF13同梱ベータ券の呪縛から開放されるしね☆
30:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:08:13.51 ID:YC6zCUCE0
PC版ってとっくに発売したんじゃないの?(´・ω・`)
だからあのザマなわけで
32:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:09:20.65 ID:OjmWyFNq0
今までのPC版14はなんだったの
33:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:09:29.30 ID:BDkBUQ0+0
さっさとやっつけて、他の作品に注力してください
34:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:10:03.41 ID:gXeoDRCd0
十中八九失敗するけど
吉田なら堀井にフィードバックできるから、無駄にはならないかもな
35:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:10:51.37 ID:fozCfo5C0
>>34
FFはともかく、次世代ドラクエの糧にはなりそうだなw
37:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:10:54.88 ID:uosylGGeP
新生FF14が出たら新鯖でみんな始めるのに、
消える世界で課金して支えてる現行FF14ユーザーはほんといい養分だよ
41:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:12:12.14 ID:fozCfo5C0
>>37
今どれくらいのユーザー残ってるの?
51:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:16:46.80 ID:uosylGGeP
>>41
無料末期~課金開始一ヶ月経過時点でアクティブ1万だったかな。今年の初め頃
あれからは追ってないのでわからない
よく訓練されてるから彼らはあのまま新生まで行くだろう
39:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:11:49.62 ID:agX/5dG50
同時発売にしてPS3版選ぶ奴なんて居るの?
FF11も後発のPC版の方が売れてんだろ?
40:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:11:50.57 ID:rbkrDbuT0
PS3は540Pくらいにしたらなんとか動くんじゃね?
44:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:12:41.01 ID:eOpXq7X/0
ドラクエXより後になるとは
MMO2本も持ってどうするんだろう
45:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:14:42.96 ID:e+LquOq70
>>44
俺もそれ言いに来た。存在意義を自社ソフトに消されるって・・w
46:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:14:56.74 ID:HFfjyfB60
既存14ちゃん廃人どうなるの
47:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:15:32.71 ID:HqBEvgCK0
信じていいんだな!?な!!
48:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:15:56.03 ID:1c++3QVN0
――では今もう動くものはあるのですか?
吉田氏:もちろんあります。開発はAのモニターにPC版、BのモニターにPS3版を
映しながら作業しています。PC版ばかり作って動かなくなっては意味がないので。
ただ、たいていPC版の方でグラフィックスを盛るとPS3版の方で悲鳴が上がって(笑)、
「待って待って、ちょっと最適化するから」というのをずっと繰り返している状態です。
58:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:20:46.93 ID:Vci0ygfR0
>>48
恐ろしいほどに足ひっぱる未来が見えるな
FF11はPS2だとごっそりテクスチャ剥いでたりしてたけどさて
52:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:17:41.70 ID:tU0wCB/L0
新生パッケージが同時発売ってだけでいまやってるPC版の方が先にアップデートすんだろ
53:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:18:53.63 ID:ZQFLu98k0
PC版とPS3版に違いはないと自分にいいきかせてるような気がする
57:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:19:50.88 ID:K7JT5Ls+0
グラフィック同じとか無理に決まってんだろ、新生じゃないPC版あのグラですら
PS3じゃ洋ゲーでも見たことねーわ
60:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:21:25.93 ID:dc5Fq8Rc0
別の意味でPS3版ユーザーが迫害受けそうだなこりゃ
61:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:21:54.21 ID:Bo67/wrZ0
まあ発売前から言ってくれるだけマシじゃね
62:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:22:19.82 ID:tU0wCB/L0
最初に発表したロードマップだと新生PC版もパッケージ売る気だな
71:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:24:29.87 ID:w1FxWFo40
>>62
本当だ・・・販売ってあるな
このまま変わらないなら、また売る気なのね
63:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:22:34.19 ID:97p3iGPp0
DQ10とFF14のMMOコンビでスクエニの凋落が確定しそうだな
そろそろWDの首が飛んでもお釣りが来るレベル
68:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:23:28.51 ID:24epVIFw0
未だにPS3で新しいソフトが出てくるってのは順調ってことだよ。
ここは期待しないで喜びましょ。
73:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:24:33.32 ID:K7JT5Ls+0
ちなみにPC版とPS3版でグラフィックのみためはほとんど変わらない
拡大したりしなければわからないって旧版FF14でも言ってた
結果はPS3版だけ発売日未定のまま1年以上経過
75:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:25:03.84 ID:RK7oVZMR0
そもそも出す出さない以前に、FF14はちゃんと面白くなったのか?
クソゲー出されてもPS3ユーザーだって迷惑だろ
81:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:27:06.72 ID:F065o/a00
>>75
遊べるゲームにはなった。
だが、インタビューにもあるように、現行サーバーや現行エンジンの弊害でプレイアビリティが完成させたくても無理な状態。
80:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:26:43.93 ID:byN+gcz50
さすがにヴェルサスは今年の年末には出るだろーと思ってたが
来年に出るのも怪しいな。
89:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:32:53.71 ID:d1KtB3xY0
あれ?FF14ってまだ発売されてなかったの?
90:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:33:30.60 ID:iA45f1BD0
せっかくドラクエで稼いでるのに・・・
どうしようもねえなFFは!
92:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:33:37.40 ID:Me9vnBgc0
この吉田って人を疑うわけじゃないが、
過去の実例考えりゃ、PC版に対してPS3版が若干落ちる程度で
済むってことはPC版が大幅に性能を抑えている以外に考えられないわけで、
PS3もPCも見分けの付かないゲームって、それ、PCの価値ねぇだろwって
産廃以外ありえないんじゃないの?
この人、本当に大丈夫なの?
人は神様にはなれないんだぜ?
93:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:33:43.32 ID:2RuePYP5P
もう誰も求めてないだろ
96:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:35:17.88 ID:K7JT5Ls+0
さすがに追加ディスクぽい扱いになるだろうからPC版はアペンド版見たいなのが出てPS3版より安くなると思うよ、
もちろん全部入りのPS3版と同じ値段の奴も出るだろうけどな
98:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:37:33.87 ID:w1FxWFo40
何だかんだでFF14のライバルは実質、まだまだFF11になるのかね・・・
FF11廃人にサービス終了しても良いやって思わせる出来のものを作れれば取りあえず成功だろう
PS3を意識して失敗したのはグラより、操作性だよな・・・実際のとこ
そういう部分は新生では、ちゃんと良くなってくれてれば良いけどやっぱり期待できなそう
111:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:45:19.91 ID:Uz7gMAYl0
この前、ウェルカムバックキャンペーンやってて
ログインしてみたけど、もう死んでるネットゲーだったぞ
116:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:53:01.89 ID:0hqJMBBi0
んで、E3も終わったけど実際に動いてる動画はいつ見せてくれるの?
118:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:54:26.78 ID:2+85Tx8X0
一見技術的なことまで説明してるようで、何も説明してないな
119:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:54:35.87 ID:ZwtpRzCu0
もうPC版ユーザーなんて絶滅寸前なんだから
PS3ユーザーに頼るしか無い
PS3でちゃんと動かないなら本当に終了
120:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:55:33.32 ID:A/UUVQd+0
もうPS3は誰も期待してないからやめてもいいんじゃねーの?
PS3市場そのものが今年で終わりそうだし
124:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 02:58:18.74 ID:t9WCUYo70
>>120
FF13にβ参加券つけて売っちゃった関係で出さないと問題になるらしい
151:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 03:20:24.73 ID:t9WCUYo70
スクショでは分からないが動かすとアレだった、というのはありそうだな・・・
156:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 03:21:55.42 ID:V7pZbEys0
またでかいフラグ立てたな
吉田はドM
173:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 03:47:57.37 ID:kODmDZ/90
申し訳ないけどあんな酷い状態で売り逃げしたゲーム
どんなに修正したところで買いませんよ
182:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 04:02:31.32 ID:E07WP94U0
遥か昔に辞めたが釣り仲間はどうなったのやら…
190:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 04:34:13.88 ID:ChTaNltP0
まあ新生って言ってもただのバーUPに近い感じだろ
もう諦めろよ
194:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 04:44:16.57 ID:XpixRRVM0
FFブランドなんて13で死んだんだから
PS3版のテストをあのままやって正式版は未定のまま
PC版はズルズルやって維持費すら赤字になったら好評に付き終了が一番マシだったろうしな
196:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 04:58:07.89 ID:HbmVuLNG0
13と14同時発表みたいなことしてなかったか
適当な計画立てるからから今そのツケを払ってると
200:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 05:25:26.69 ID:H6xfpjzw0
まぁ全部田中が悪いんだけどね
201:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 06:11:28.15 ID:w27EOoDc0
同時発売を頑張るのも結構だが
失ったユーザーと信頼を取り戻すのは大変なんやで
204:
名無しさん必死だな:2012/06/09(土) 06:27:54.78 ID:jMW+8L0z0
>>201
失ったユーザーは戻ってこないからPS3版で新たなカモを手に入れるんだろ
ロードマップ通りに事が運べばPS3版のβクライアント配るのは9~10月
この時期はドラクエX発売後で他機種のユーザーを羨ましがってる時期だから上手く乗せてやれば食いつくヤツも多そう
で、そのままズルズルと続けさせる事が出来れば…
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339163706/
Windows
スクウェア・エニックス
売り上げランキング: 228