12:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 03:08:04.80 ID:A1/n/f8O0
ここが2割も下げたら他はどうなっちゃうのっと
14:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 03:11:43.52 ID:HZ61mVm30
19:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 03:17:01.77 ID:/36/T4lZ0
もう娯楽の企業はキツいだろ
21:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 03:17:56.11 ID:QlV9zqFD0
>>19
消費税10%だと国内は完全に死ぬな
ってか俺はもうどこを削るか考えてるよ
25:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 03:23:58.97 ID:S6ISxMR/0
>>21
だが大企業は消費税上げろ、インフレに繋がる政策はするなと言う
何故でしょうね?
26:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 03:26:44.13 ID:ArrH0Ry60
その大企業は経団連だろう
トヨタは車優遇の政策をさせるから関係ないんだろうな
29:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 03:27:35.11 ID:/36/T4lZ0
大企業ってのは多国籍企業だからな
日本一国がどうなってもどうでもいいんだろ
55:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 18:37:42.96 ID:6ECB4teA0
あれれ?
たしか何もしなくても何十年も給料払えるみたいな事言ってなかったっけ?
61:
(´・ω・`) ◆H5kSASwM4c :2012/06/12(火) 18:51:39.58 ID:uiPR6QdU0
>>55
給料は給料
57:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 18:44:06.06 ID:GVFq8qFN0
それでも俺の2倍以上なんだろうな。やってらんねえええ
60:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 18:49:59.76 ID:6ECB4teA0
2割減って相当だよな
13:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:25:51.30 ID:rUYHiiP50
任天堂ヤバいのか
148:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 13:38:35.52 ID:kkbUGfAH0
>>13
まあここで人件費多少削るのは妥当じゃないの?
普段はかなり待遇の良い会社だし社員的にも勝負時に会社を支えるぐらいの気持ちはあるでしょ
17:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:26:18.04 ID:8kKlWBMxi
値下げは正解だったのか?
現状見る限り値下げした時点でどんな成功を想定してたのかわからん
19:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:26:23.73 ID:Y0HivLyq0
仮に20%カットしても良い額なんだろうなー
羨ましいわ
20:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:26:45.74 ID:1EJprUKW0
この程度のボーナス増減ってわざわざ記事にするものなのか
23:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:27:53.01 ID:KDume7mL0
ゲーム業界は労働組合ないんだな。
絶好調の右肩上がりが前提の業界は、落ち始めると社内がドロドロしてくるなw
カプコンみたいに自殺に追い込んだり。
25:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:28:10.21 ID:JwfKTtX10
赤字だったんだから当然じゃねーの?
赤字で満額貰ってる方が異常だろ
28:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:28:59.36 ID:kW2Hn03/0
ボーナス20%云々は任天堂の公式発表じゃないのか?
日経はどこから情報を持ってきたんだ
46:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:32:54.47 ID:tO/oFM6N0
正直任天堂がボーナス減ったとか言われても俺たちには関係ないし
54:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:34:38.92 ID:8kKlWBMxi
>>46
社員モチベ低下
優秀な社員の流出
ゲーマーにとっていいことではないぞ?
ゲームメーカーには稼いでもらって
たくさんゲーム作ってほしい!
49:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:33:38.64 ID:q5CSZ7yn0
リストラなら、当然ニュースになるだろうが・・・・・・
ボーナス2割カットが記事になるものなのか。
87:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:47:26.31 ID:HMIWlMtxO
2割カットくらいで騒ぐなや日経ww
99:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:51:51.15 ID:+wgMfn7Z0
まあ堅実だな
115:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 12:58:37.11 ID:9o0G1v3x0
にしても会社説明会でもこんなこと言われるとか聞いたけど、
ゲームで商売するって不安定極まりないよなぁ
144:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 13:25:36.29 ID:CcoNJXWLi
結構好調な印象持ってたけどカットするのか
任天堂って自分に厳しいんだな・・・
179:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 14:59:32.11 ID:WUqnSGP20
160万!( ̄ー ̄)
すげえ!
181:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 15:02:13.36 ID:tO/oFM6N0
2割カットでも約120万www
210:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 15:58:24.29 ID:WiYS2rCF0
任天堂ってボーナスめちゃくちゃ高いじゃんw
50%カットしても、大企業より多いぞw
251:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 16:42:47.08 ID:al5C6dCi0
平均160万から120万か任天堂はいい払いっぷりだなぁ
291:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 17:22:11.70 ID:/2O0cycX0
ボーナスか、まあ大変だよね色々と
333:
名無しさん必死だな:2012/06/12(火) 19:00:44.52 ID:ollL2HGz0
ボーナス出るだけいいじゃん。
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339437487/
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339471213/
Max Factory (2012-10-31)
売り上げランキング: 1