3:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:19:16.05 ID:neo6RgbZ0
パクスマ出してきたどこかのアホのことだな
6:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:20:43.49 ID:HTAK+6ej0
俺にだけこっそり教えてよー
8:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:21:06.22 ID:rmHnai3L0
見せられないよ
12:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:22:49.77 ID:EW5oECxw0
敵はパクリに定評ある2社だしなあ
234:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 07:20:05.19 ID:QRyvoUZD0
>>12
Uのプロコンだってひでぇよ
13:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:23:11.55 ID:pyxdjd980
>しかし、新しいハードウェアの構造を提案した1年後には同様の提案が出てくる時代ですから、
>あまり早くからは具体的なお話はできないと考えていますので、そこはご理解ください。
SCEとMSのことだな
14:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:23:33.83 ID:2SSohpdZO
パッドのタッチスクリーンは目眩ましなんだろうなあ
だがなんか隠しているのは確かなのにわからん
16:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:24:12.14 ID:ZZpWLsBM0
やっぱりセガが必要だ
19:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:25:04.58 ID:iBWCHPC2O
大丈夫、ソニーは5年かかる
20:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:25:12.43 ID:YgwH15PT0
エモーションセンサー(笑)
キネクト
ムーブ
リモートプレイ
スマートグラス
で、クラコンで360の形に似てるからってパクりパクりと発狂される
104:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:09:15.80 ID:gpeDKg2W0
>>20
キネクトはWiiじゃなくてEyeToyのパクリだっつってんだろ
112:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:12:08.99 ID:D33z+mJ2i
>>104
捨てなきゃ良かったじゃない。
24:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:27:30.87 ID:TM7XIqhP0
>同様の提案が出てくる時代ですから
昔からそうだったような
28:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:29:09.97 ID:ddlzjejo0
脳トレをパクったアハ体験とか
ありましたねぇ
29:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:29:18.86 ID:LLqigx/+0
Wiiでモーションコントローラーをスタンダードなものにして
WiiUでタブレット型コントローラーをスタンダードにしてしまった
まだ発売前なのに
後追い企業様々だねw
30:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:30:14.00 ID:M2PG3KS/0
画面つきコントローラーで色んな特許固めてるんだろうな
32:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:30:33.33 ID:Ok4+yLUc0
そういや2画面はパクられんな
DSに火がついた時点でマルチディスプレイなんて出てもおかしくなかったよな
さすがのM○もソ○ーもここは最後の砦という事なのか?w
44:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:35:13.98 ID:21ZLrIe8O
>>32
家電屋行ってソニータブレットのコーナー見てきてごらんw
45:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:35:18.81 ID:ZZpWLsBM0
66:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:45:51.94 ID:no6jzk050
>>45
これマジかよw
企業としてどーなの?コレw
70:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:47:25.22 ID:2w4mDcxo0
>>66
イッツァソニー
35:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:31:08.31 ID:aRkV3RLv0
今回の岩田はなかなか強気だな
ライバルが似たようなの作ったよ→そんだけ魅力があるんだろ
売りが消えるよ→こっちは専用で作ってんだよ
ごちゃごちゃ言われ過ぎて腹がすわった感あるなあ
47:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:36:13.07 ID:Ok4+yLUc0
>>35
ほんと心強いよな
それだけ作ってるモノ(出来上がりつつあるモノ)に自信があるんだろうね
外面や話し方・声色は穏やかだけど、自信と力強さはひしひしと伝わるな
実は内面的にはあのグラサン&革ジャンが本質なのかもしれんw
63:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:44:17.94 ID:2w4mDcxo0
>>35
その上、
売れなかったらヤバいんじゃないの?→売れる自信なかったら社長やってねーよ
これだからな
そりゃ期待持てるってもんだろう
36:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:31:39.41 ID:a8X5I7yT0
NFCとか詳細が全く発表されてないよな。
ポケモンカードUとか出るのかねえ
51:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:39:48.82 ID:dC6V30jcP
>>1
>新しいハードウェアの構造を提案した1年後には同様の提案が出てくる時代ですから
皮肉ってるなあw
99:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:03:46.95 ID:ERAqf7k30
>>51
去年のE3でWiiU見せたら今年のE3でもうパクってるからなw
109:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:11:06.86 ID:kcwucnG90
>>99
その年の秋にはひっそりとスマホ連動してたんだがなw
54:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:40:45.38 ID:D33z+mJ2i
このセリフ、任天堂にしか言えない凄みがある。
皆納得しちゃうもんね。
60:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:43:16.15 ID:8tL/cUAV0
で、360パッドをパクるのはアリなん?
67:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:46:19.97 ID:ZZpWLsBM0
>>60
あれボタン配置違うし形だけパクる意味わからん
そんなに手にフィットして快適な形なのか
61:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:43:33.57 ID:Zov0Vzjb0
任天堂対セガの時代はよかった
今はなんだ
どこもかしこも任天堂の後追いばかり
糞つまんねえ
64:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:45:30.92 ID:JestCiy20
Moveはどうでもいいぐらい話にならなかったが
キネクトは油断できないものに仕上げてきたからな
71:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:47:35.96 ID:a8X5I7yT0
いわっちが社長に就任したときは据え置きは世界最下位な上に携帯機にPSPが殴りこみという正に任天堂暗黒期だからな
そこを乗り越えたこの人はやっぱ強いよ
75:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:49:34.72 ID:GH7vG9Hj0
見せないとパクれないだろ! 見せろ!
82:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:52:08.90 ID:Zov0Vzjb0
まぁユーザーとしちゃ情報でないのは物足りねーが
一生懸命日本の企業が考えたアイデアが、アメリカや韓国にパクられるくらいなら
秘密主義で行ってくれたほうがいいな
86:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:53:45.15 ID:OcITJTcTP
MSはともかくSCEはマジで後追いしかしねーからな
いなくてもいい存在
88:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 01:54:59.62 ID:D33z+mJ2i
最近岩っちがインテリヤクザにしか見えない。
10年後には組長って呼ばれてるかもしれんよ。
そしたら現組長は先代って呼ぼう。
100:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:04:38.96 ID:sNU0w6I50
岩田「誰もバイタリティセンサーをパクってくれない・・・。寂しい・・・」
103:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:09:06.09 ID:ERAqf7k30
>>100
そのものじゃないが脈拍ならどっかやってた気がする
108:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:10:57.80 ID:bNZqVzNR0
>>100
なんか慌てて特許出願みたいなことをやった会社があったな
えーっと最初にSが付く会社だったがw
107:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:10:28.93 ID:SNsyHLqz0
チラっとWiiUのゲームパッド見せただけで
当然のごとくMSもソニーもアップルですらパクってきたからな
212:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 06:52:11.02 ID:GRBp4meP0
>>107
アップルは被っただけで元からAirPlayやってただろ
115:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:15:12.84 ID:dC6V30jcP
E3の質疑応答、ザッと読んでみたけど相変わらず岩田の回答は明瞭だなあ
当然どんな質問されるかの予想は事前に立ててるんだろうが、それにしたって見事
132:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:33:18.92 ID:Nm1/924k0
ていうかこの質問してるアナリストとやら
>もしもWii Uが期待ほどの成功を収めることができなかった場合、
>マリオやゼルダを経験せずに大人になる年齢層が生じてしまうことになる。
>そのような場合、御社の知的財産の価値が下がってしまうことにならないか。
こんな頓珍漢な事言ってる奴いるんだが、本当にアナリストなのか? 素人でもこんな質問しないぞ常識的に考えて
136:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:40:12.87 ID:53nf5s2NO
>>132
その質問は意図がようわからんな
失敗したら困りますよね?なんて訊かれてもどうすりゃええねん
アクションを起こすと常に失敗する可能性がついて回るから何もするなと言いたいのか
138:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:41:43.46 ID:Nm1/924k0
>>136
この質問に応答する岩田の言は、文字起こしした文章からも「何言ってんだこいつ」感が滲み出てて笑える
144:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:46:20.18 ID:nYrNUwqL0
>>136
意図は簡単だよ
「だから誰でもいつでも経験できるようスマホで出せ」
153:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:53:35.83 ID:53nf5s2NO
>>144
ん、…ああー
ようやくわかった
ハードが失敗したらソフトの価値が下がる、と
そう言いたいのか
ハードの失敗てのは、イコールソフトの失敗だろ
ハードが失敗するとソフトの価値が下がるんじゃなくて
ソフトに価値がないと見られた結果としてハードも失敗するんだ
…やっぱゲームをゲーム機だけで判断したがる人ってのは多いのかねぇ
154:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:56:11.99 ID:NHQP+M0SP
>>153
>…やっぱゲームをゲーム機だけで判断したがる人ってのは多いのかねぇ
そんなんゲハにも「PS3で出ていれば云々」って連中が山のようにいるじゃんw
140:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:42:11.33 ID:FV6of5z20
どうせ聞くならなぜUSB3.0対応にしなかったんですかとか聞け
142:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:43:48.28 ID:D33z+mJ2i
マリオやゼルダを知らずに大人になるなんてとんでもない!
って言いたいのかと思ってた。
146:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 02:47:20.40 ID:vHYWS5q80
ふふふ、恐れている
プレイステーションなんちゃらオールスターを恐れているな
168:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 03:40:59.62 ID:O83fRGKo0
なんか最近の任天堂は余裕ないな
パクられても脅威でもないだろうに
185:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 05:47:37.16 ID:4QsRikeL0
さすがにスマートグラスはパクるの早すぎてワロタ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339604279/
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング: 1193