5:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:22:51.26 ID:q+ZG+5VN0
TGSってもうただのコスプレショーだし
6:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:23:09.35 ID:51q/yIQo0
Tgsなんてもう存在価値ねえな
8:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:23:23.45 ID:ziaUvnMp0
TGSオワタ
11:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:23:32.61 ID:QEX5sn/z0
任天堂には出てもらえないし、MSにもボイコットされるとかCESA()笑
東京ソニーショーにするか、GREEに続いてモバゲも呼んでしまえw
14:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:24:26.57 ID:wltsDUXy0
割りと真面目に ひでー市場になったよな
5,6年前は「まだ」良かったわ
34:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:26:32.68 ID:iX4zxG/qP
>>14
市場の大きさの割合としては未だに世界二位なのよね
15:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:24:27.09 ID:m8J0+4+M0
なんか次世代箱が日本で出るか心配になってきた
取り残されたりしないよな?
18:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:25:00.33 ID:uJnFTcez0
ファースト二社が出ないゲームショーって、どうなのよw
19:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:25:03.49 ID:LoKlr62WO
出ないのTGSだけじゃねーじゃん
21:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:25:22.10 ID:EzpnKGTN0
gamescomは開催時期ずらさないと
22:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:25:35.36 ID:wltsDUXy0
割と真面目にモバグリで1/3埋めるんだと思うw
23:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:25:40.28 ID:dalDvaHK0
TGSが今まで以上にしょぼいイベントになりそうだな…
25:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:25:44.18 ID:qG5/xqmE0
41:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:27:12.66 ID:wltsDUXy0
>>25
何コレ、任天堂MSは口裏合わせてんの?
43:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:28:08.71 ID:qG5/xqmE0
50:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:29:34.60 ID:wltsDUXy0
>>43
どうなってんだよ・・・
28:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:26:02.37 ID:RQMQ0uZb0
あれって実質モンハンショーだろ
去年も3Gが無かったら相当お寒い事になっとったで
30:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:26:10.08 ID:tEY5JRAm0
今まで大金払って広いブース借りてたMSKKが居なくなると
資金的にかなりヤバイ状態になるんじゃないか?
32:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:26:24.65 ID:iGzvJDzz0
グリーのブースがひろがりんぐw
33:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:26:32.17 ID:wsDmSBTg0
TGSだけ出ないなら日本軽視で済む話かもしれないけど
GCも出ないんなら何か別の理由があるんじゃね
36:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:26:58.63 ID:8/OgBTrQ0
自前でイベント開いたほうが間違いなく安上がりかつ
お客様に快適な環境を提供できるからな
49:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:29:08.40 ID:GK4PdJb10
>>36
TGS行った事ないので快適なのか分らんが
前回のアキバのイベントは人多すぎ待ち長すぎて結構うんざりしたけどな…
55:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:30:01.32 ID:QEX5sn/z0
>>49
定期的にMSがやってる秋葉のイベントのほうがTGSより圧倒的にマシ。
78:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:32:16.65 ID:nsYJhixG0
>>55
あれ毎回秋葉でやるからもはや意味ない感じ
もう秋葉に来るような人で箱買う人はみんな持ってるって
40:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:27:08.29 ID:tlXGTjH+0
モバグリもコンプガチャ禁止以降、目に見えてTVCMが減ったからな
出展する余裕があるんか
45:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:28:36.53 ID:gUCAf8gy0
今年のE3もお寒かったし、もうゲームイベント()って話だよな
みんなダイレクトやればいい
46:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:28:46.07 ID:nsYJhixG0
ただのソニーモバグリゲームショウじゃねーか
47:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:28:49.67 ID:QEX5sn/z0
任天堂もgamescom不参加とかゲームショー自体がオワコンじゃないか。
51:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:29:40.27 ID:3d7mNiK10
マイクロソフトは仕方ないが日本でやる最大のゲームショーなのに出展しない任天堂は一体どこの国の会社なのか・・・
76:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:32:10.14 ID:gV1ISAZG0
>>51
元々TGSは任天堂ハブって始めたイベントだって散々言われてるだろ
52:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:29:43.14 ID:mOxUxtUL0
TGSはまだわかるがGamescomも出展しないとはな
任天堂もセガも出展しないんだったか
今年のゲームショウはどれも華がないな
68:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:31:17.48 ID:tlXGTjH+0
>>52
ユーロが瀬戸際だからね
53:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:29:52.86 ID:/RL6qJGM0
まあゲームショウで出たって
何の効果もないもんな…
金の無駄をやめるのはよい事よ
61:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:30:45.13 ID:kiUA2NQgO
今年のTGSはVitaの今後を占う最後の分水嶺だと思っているので俺は注目している
あと自己顕示欲の強いステ監の動向、発表から1年経ったゴッドイーター2、実は他にも注目ポイントはいろいろある
65:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:31:04.05 ID:R7+uzLsB0
もしかしてTGSやらGC出展するより単独イベント開催したほうがコストかからないとか
126:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:39:54.85 ID:yzzUlUdw0
>>65
IT系もすっかり業態やジャンルごとの展示会が盛んで、明日までやってるインターロップ何てシオシオだよ
70:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:31:41.05 ID:hxzRIcAP0
ゲーム系コスプレと物販イベントみたいになってるからね
71:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:31:45.50 ID:QfksL/0d0
任天堂はもう、ザ・独自路線って感じだしの。
72:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:31:55.52 ID:Hwkx+qem0
名実共に東京グリーショーになるのか
でもコンシューマ系が軒並み撤退したらソーシャルも逃げるんだろうなあ
75:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:32:09.33 ID:r3pTDxb50
3大プラットフォームが
ソニー
グリー
モバゲー
になるときがきたようだな
77:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:32:16.50 ID:k+27gNBe0
任天堂カンファレンスのが普通に盛り上がるからな
83:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:33:06.30 ID:XrdtpKX10
gamescomはわからんがTGSはMS出る意味ないしな
85:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:33:14.88 ID:Fc/3Xorz0
任天堂は通例通りなら11月に無料のWiiU体験会やるだろうしなあ
96:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:35:04.48 ID:HNQLZZGyO
任天堂は自社のみで大規模イベントをやっていた
MSは小規模ながらマニアックなものも含めて数多くイベントをやってた
ファースト開催のシューティングオンリーイベントとか正気の沙汰とは思えないものまで
もういらないでしょ、TGS
98:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:35:20.17 ID:uURIX9A00
今こそ新しいゲームのイベントを開くべき
ただの発表会はもう需要が低いだろうから体験会+何かは欲しいな
102:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:35:37.46 ID:Pzw4Rj/c0
まさか新箱日本スルーの前兆か
103:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:35:40.51 ID:EYMcZEu+0
GC、ファースト3社が出ないかもしれないとか…
105:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:35:46.88 ID:dKPsxZXE0
任天堂は東京大阪福岡あたりでWiiU体験会してくれればいいよ
107:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:35:53.17 ID:t4scdnIK0
バンナムグリーショウ+コスプレもあるよ♪
でもやればいいんじゃね?
ついでに同人即売会もやればいいじゃね?
110:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:36:26.35 ID:8tL/cUAV0
131:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:40:43.25 ID:iGzvJDzz0
>>110
これって法則が発動しちゃったってことなの?
136:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:41:52.35 ID:hxzRIcAP0
>>110
韓国とかフラグたっちゃった?
140:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:42:58.55 ID:nsYJhixG0
>>136
フラグというかMMOだらけになるようなところに出る必要はないということだろう
121:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:39:10.90 ID:bZUunuN50
ネット配信で十分効果あるの分かったしなぁ
123:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:39:36.82 ID:gV1ISAZG0
今はもうネットでカンファの中継もPVも体験版も配信できるんだからE3一つあれば十分だよね
わざわざ各地域で同じようなゲームショーを開催する意味が無い
133:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:41:11.28 ID:Or4g0BiP0
今年は間違いなく任天堂ワールドあるだろうし
ゲームショウとか必要なの?www
158:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:46:00.53 ID:Zov0Vzjb0
もう任天堂とMSでゲームショー開こうぜ
159:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:46:03.31 ID:gV1ISAZG0
本格的に東京ソーシャルゲームショーになるだろうな
172:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:48:10.89 ID:BYI5O7Ps0
TGSはカプコンがMH4を出すかどうかに掛かってるな
176:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:48:58.67 ID:GK4PdJb10
TGSで数時間待って15分くらい遊ぶ奴が
家で配信されちゃうから行く意味ってお姉ちゃんくらいしか無い
のか?マジで
178:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:49:27.79 ID:1OCj+/tmP
去年のTGSは海外サードの不参加もあったし、海外メディアも軒並み来なかったし、
不穏な空気はあったんだよな、
まさか、こんなにも期待できないTGSになるとは夢にも思わなかった。
ソニー自体も死にそうだし、国内ゲーム産業はどうなるのかね~?、、、、
179:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:49:28.45 ID:Je3bV2Q70
年に何度もゲームショウがあってその都度サプライズが無いとギャーギャー言われてウザいからな。
180:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:49:40.99 ID:QaACkKbE0
MSなんてでっかいブース建てて必死でマルチのゲーム宣伝して売れるのはPS3版なんて茶番を
ここ数年やってたんだからまあいいんじゃねえの?
184:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:50:41.13 ID:nsYJhixG0
毎回力入れてるセガもCS赤字で今年出るタイトル数かなり減ったからな
相当厳しいでTGS
186:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:51:24.44 ID:a9SdyXsv0
まあTGSの興行収入ってどこに消えてるか割りと不透明だしな
運営費用が、とかいうが出展メーカーと来場客の両方から金とって
儲かってないはずが無い
193:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:52:24.98 ID:d3g38yuS0
無駄に金かかるゲームショーにブース出してもあんま意味ないし
他にも参加しないメーカー増えそう
もうソニーショーでいいじゃん。絶対行かないけど
195:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:52:35.83 ID:DOztMuvP0
でもアレでしょ?
開催前は散々オワコンオワコン言ってても、
なんだかんだで直前の任天堂カンファで発表された和サードのゲームで盛り上がるんでしょ?
201:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:53:46.87 ID:LOyYGy91i
MSはとりあえず、今週末の日曜にアキバでイベントあるだろ。
重鉄騎やクリムゾンドラゴンとかが展示される
203:
名無しさん必死だな:2012/06/14(木) 21:54:01.47 ID:nMe3USCq0
実際TGSやっても地方の人は行けないし
どうせやるなら各主要都市で独自の体験会でもやった方がよっぽどPRにもなる
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1339676502/
Xbox 360
カプコン (2012-06-21)
売り上げランキング: 166